バナー
よいこのみんな おはようじょ!
書いた記事が自己紹介以外ことごとく消された上にコメントもほぼ消された、生ける伝説ことビッグボスだよ!

ブログの右上のバナーが標準のバナーのままで寂しかったから自作バナーに変更してみた。

GIFアニメを使うことによりポケモンショック的な効果を発揮!

使用したフォントはこちら→ジョジョフォント

さぁこの記事は何時間もつかな?みんなで予想してみよう!

↑※ついに大臣にコメントをIP拒否設定された俺のイメージ図。

ちなみにバナー第二段は絵師のグラハムと合同製作してから近日中にうp予定。乞うご期待。
# by laplace_nexus | 2010-05-25 22:20 | 製作 | Trackback | Comments(0)

使いもしないのに
ハードオフ行ったらGSロゴ付きのMU2000EXとUW500がセットになったパッケージが売られてたのでMU1000とがんだらさんに貸してるMU2000があるにも関わらず買ってきた。
今更スマートメディアなんて使わねえよwwwwwwでもヤマハのDTM音源にGSロゴだぜ?なんかよくわからないけど凄いんだぜ!

ところで大臣、音楽制作に俺の埃被って詰みプラモの下敷きのFANTOM-XRを使わないか
SD-50もおまけでつけちゃうぜどうせ使わないからな
ちなみにSD-50に例のトランペットは入ってないからSD-50自慢の凄いらしい尺八かトロンボーンで代用しよう(できねえけどな
Tags: 
# by laplace_nexus | 2010-05-25 02:20 | Trackback | Comments(0)

ラプサスの現状
数ヶ月ぶりに二度目の投稿
昨日今日と風邪をひいて学校もバイトも休み、あまりにも暇なんでラプサスの現状を報告します
っと言っても俺が把握してるのは大臣と深空ぐらいなんだが・・・まぁとりあえず報告

「大臣」は見ての通り、ゲームを作ってます
「深空++」は大臣の支援やらをしているらしいです
なにやら二人で何かを企てているらしいけど、聞いても教えてくれない
どうやら内緒らしい
現在何にもやってないように見えるけど、水面下では順調に計画が進んでいるらしい
気になるけど、内緒らしい
話の片鱗を聞く限り中々面白そうなことをやっているっポイ
クリエーター(大臣)とプランナー(深空)はやっぱり相性がいいらしい、裏方と表方に綺麗に分かれてるしね

そして俺「./tou」は、あまりにも技術が無く、現状では何も出来ないので、大臣と深空に「技術がつくまで何すればいい?」って聞いたら、「ブログの管理ヨロ」って言われたんで、ブログの管理をしてます
どうも二人ともブログの存在をよく忘れるらしいので、その分頑張ってくれって言われた
具体的にはビッグボスさんとかが変な発言をしていたら消しといてって言われた
そんなこと俺がしていいのかな・・・・?
あと、コメントの返事も俺がするようにします
まぁ流石に他メンバーに対するコメントには返事はしないけど
役割与えられてテンションかなりうpしてます、張り切って管理します!

っと、だいたいこんな感じかな
他のメンバーの方が何をしているのかは俺は知らないので、とりあえずこんなもんか

それではまたいつかお会いしましょう
Tags: 
# by laplace_nexus | 2010-05-24 15:36 | 報告 | Trackback | Comments(4)

東方風味の弾幕STG製作状況(05)
あひょ 大臣です。
諏訪についてのまとめも終わったんで、そろそろゲーム製作に戻りたいと思います。

もうちょいで体験版が出来上がりそうなんで、いずれプレイ動画でもうpしようと思いますがな。

とりあえず、製作過程の画像をぺタリ。

あらら、今気が付いたけど、弾より下にボスのHPが表示されてしまっている。
直しとかなきゃ・・・


現在の楽しみ
渇望していたパーフェクトダークのリメイク版。
Tags: 
# by laplace_nexus | 2010-05-20 00:18 | 製作 | Trackback | Comments(3)

俗に言う「観賞用・保存用・布教用」

みwwwなwwwwぎwwwwっwwてwwwwきwwwwたwwwwww
Tags: 
# by laplace_nexus | 2010-05-07 14:20 | Trackback | Comments(0)
< 前のページ 次のページ >


のんびり気ままにやってますよ、たぶん

by laplace_nexus
カテゴリ
以前の記事
エキサイトブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
ブログパーツ
最新の記事
バナー
at 2010-05-25 22:20
使いもしないのに
at 2010-05-25 02:20
ラプサスの現状
at 2010-05-24 15:36
東方風味の弾幕STG製作状況..
at 2010-05-20 00:18
俗に言う「観賞用・保存用・布..
at 2010-05-07 14:20
XML | ATOM

skin by excite