ブログのトップへ

2010年05月14日

1 名前:中国住み(青海加油!):2010/05/14(金) 00:14:18.51 ID:4DjXYZmB● ?BRZ
5/11 厦門に住む女性が、パソコンを使用中に座っていたイスが爆発。 下腹部に大怪我をする事故が発生しました。

女性は、一命は取り留めたものの、意識がもうろうとしており、話せる状態では ないとのこと。

手術では、爆発したイスの破片、十数個が女性の体内から摘出されました。

http://news.sina.com.cn/s/p/2010-05-13/143220265111.shtml
以下、2ちゃんねるの反応

Powered by livedoor

2010年05月13日

1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ :2010/05/13(木) 14:41:06 ID:???0
民主党の新人議員・三宅雪子衆院議員が13日、国会に車いす姿で現れた。三宅氏は12日の衆院内閣委員会の採決時の混乱で転倒し、右ひざなどを強打。病院で打撲と診断された。

13日午後の党代議士会では、山岡賢次国対委員長が「かわいい美人の三宅さんを突き飛ばした。明らかな暴力行為だ」と自民党閣僚経験者を名指しして批判。三宅氏は「昨日はたいしたことないと思っていたが、内出血してきた…」と痛みを訴えた。民主党は三宅氏を転倒させたとされる自民党議員をテレビ映像などで特定、懲罰動議の提出を検討する。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100513/stt1005131417005-n1.htm

※三宅氏のツイッターより
# 混乱の中、委員長席に行こうとした方に押されて。転倒ではないんです。
 皆、殺気だってました。
# 甘利さんとはわかってましたが。
# 皆が謝れ!と怒って抗議したけど、がんとして謝らなかったです。
# 委員長席に突進しようとしていたみたいです。悪気はなかった・・・と思いたい。

※動画:http://www.youtube.com/watch?v=7_OcQzSzvhI
以下、2ちゃんねるの反応
Powered by livedoor
1 名前:名無しさんφ:2010/05/12(水) 21:24:50 ID:???0
気温が上昇し薄着の季節になってきたことで、女性の肌の露出も増えてきた。そうなると男性は目のやり場に困るもので、ついつい薄着の女性に視線が釘付けになってしまうこともしばしば。なかには女性に気がつかれないように自然を装ってのぞく男性も……。

でも、女性って「見ていないフリをして見てくる男性」に気がついているものなのだろうか?
確かに胸を凝視されたら気がつくだろうが、自然を装ってチラ見してくる男性に気がつくだろうか?ということで、847人の女性インターネットユーザーに『男性のチラ見ってわかるもの?』というアンケートを実施した。


<男性のチラ見ってわかるもの?>
1位 チラ見に気がついてる 494票 (58.3%)
2位 チラ見に気がつかない 353票 (41.7%)

半数以上の女性が男性のチラ見に気がついているようだ。男性が「ウヒヒ! 気がついてない
デヘヘ」と思って女性をチラチラ見ていても、指摘されないだけでバレバレのようである。
アンケート回答者の女性たちの声をいくつか紹介したい。

http://getnews.jp/archives/59091
以下、2ちゃんねるの反応
Powered by livedoor

2010年05月12日

1 名前: アカタチ(dion軍):2010/05/12(水) 11:53:34.47 ID:/5jxJvE0 ?PLT
シドニー五輪女子マラソン金メダルの高橋尚子さん(38)が、今夏の参院選への出馬要請を断っていたことが11日、分かった。この日は北海道伊達市を訪れ、09年11月に発表した農業活動に初めて参加。同伴した関係者がQちゃんにも民主党からの要請があったことを明かした。
10日には同じシドニー五輪女子柔道金メダリストの谷亮子(34)が民主党から出馬表明。スポーツ発展に尽力する考えは同じだが、高橋さんは「現場主義」を貫き活動をしていく構えだ。

高橋さんは、現役を引退した08年後半から政党に関係なく、国政選挙への出馬要請を
受けてきた。関係者は「今回も話はありました。ただ、政治の勉強をした人が国民の
代表になるべきですし、以前からお断りしていますから」と出馬を断ったことを明かした。

支持率が急降下している民主党が、水面下で動いていた。小沢一郎幹事長(67)ら
幹部からの直接打診はなかったが、大物関係者を通じて出馬要請があったという。
しかし、高橋さんは一貫した態度で拒否。00年にはシドニー五輪金メダル獲得で
国民栄誉賞を受賞している。そういった立場なども踏まえて「どこかの一政党の
代表にはなれない」と要請を断ってきた。高橋さんはあくまでも現場主義を貫く。
同じ金メダリストの谷の出馬について「びっくりしました」と話すにとどめた。

http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20100512-628657.html
以下、2ちゃんねるの反応
Powered by livedoor
1 名前: アカシタビラメ(catv?):2010/05/11(火) 22:52:04.95 ID:/Dz6icif ?PLT
日本の大学では、コミュニケーションが苦手で、学食に1人で行けないので
トイレで食事をする学生が増えているという。一方、アメリカの大学では、
教授と学生が「朝まで生テレビ」のようなディスカッションをする。彼我の差を
考えてみた。ツイッターに書き込まれた反応が「やべ!図星です」

連休前、4月23日の夜、NHKニュースのあとに「特報首都圏」でやっていた「“ひとり”が怖い」という特集を見た。学食に1人で行けない学生たちにスポットをあてていた。

学食では、だいたい5〜6人くらいで集まって食事をしている学生が多い。そこへたまたま1人でやってきて食事をしても、問題はないように思える。しかし、最近は1人で学食に行けない
学生が増えている。

番組に登場した女子学生は、トイレに入って便器の上で弁当を食べていた。こういう行為を「便所飯」と呼ぶそうだ。また、別の男子学生は歩きながらパンをかじっていた。

彼らが学食に行くことを避けるのは、1人で学食に行くと友だちがいないことがバレてしまい、「友だちがいないやつ」と思われるからだ。現在の学生のうち、学食に1人で行けない者は、「積極的に行けない」も加えると5割になる。

http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100510/224871/
以下、2ちゃんねるの反応
Powered by livedoor

2010年05月11日

1 : アカシタビラメ(中部地方):2010/05/11(火) 18:48:53.64 ID:oggRiuUc ?PLT
『FF14』の戦闘がヘボ過ぎてゲームユーザー涙目
オンラインロールプレイングゲーム『ファイナルファンタジーXIV』(以下、FF14)の戦闘シーンがあまりにもヘボすぎると話題になっている。戦闘シーンにまったく緊張感がなく、チマチマと攻撃をし、なんとも地味なのである。『FF14』の戦闘シーンは、モンスターとプレイヤーの「素早さ」の差によって交互に攻撃をしあうという方式。「素早さ」の数値が高いほど、攻撃を早くでき、攻撃回数も増える。

同じくオンラインロールプレイングゲームの『FF11』も同様の戦闘システムだったが、どうして『FF14』の戦闘シーンは地味に見えるのか?描写がよりリアルになった『FF14』で『FF11』と同様の戦闘を行った場合、リアルなグラフィックと地味な戦闘システムとのギャップが大きくなり、古臭さや地味さが強調されてしまったためだと思われる。

インターネット上では「これマジ?FF11より悪くなってるんじゃ…」や「質感というか空気感というか安っぽすぎて泣いた」、「攻撃間隔は長くてもモーションとエフェクトにキレがあったら、
もうちょっと見れるのにな」、「これテンポ最悪だろ。こんな退屈でスローな戦闘を何千何万ってするんだろ?」という声があがっており、残念な戦闘シーンに苦言が寄せられている。

プレイヤーとしては美麗なグラフィックで白熱した戦闘を期待していたのだろうが、 これでは超リアルなグラフィックで地味なジャンケンをしているようなもの。さらに、敵とプレイヤーの攻撃の間(あいだ)には数秒間の間(ま)がてきるのだが、 その間(あいだ)は敵が不動なうえに、
プレイヤーも直立不動。何もアクションがないのである。せめて躍動感のある動きをしてくれれば臨場感もアップするのだが……。

http://rocketnews24.com/?p=33011
以下、2ちゃんねるの反応
Powered by livedoor
1 名前:名無しさんφ:2010/05/10(月) 22:05:04 ID:???0
『2ちゃんねる』ユーザーが金を返して欲しいと思った映画
無類の映画好きが多いことで有名なインターネット掲示板『2ちゃんねる』で「チクチョー!ひどい映画だ金返せ!」と思ってしまった映画のタイトルを書き込みしあうスレッドが話題を呼んでいる。誰しも「観て損をした」と思う映画はあるもので、特に映画の料金が高い日本ではその怒りも倍増するというもの
(アメリカでは10ドル前後)。

映画にうるさい2ちゃんねらー(『2ちゃんねる』に頻繁に書き込みをするユーザー)たちは、
いったいどんな映画に怒りを感じたのだろうか? 『2ちゃんねる』のスレッド『金返せと思った
映画』に書かれていた、金を返してほしいと感じた映画をいくつか抜粋して紹介したい。

http://getnews.jp/archives/58818
以下、2ちゃんねるの反応
Powered by livedoor

2010年05月10日

1 名前: アカザ(catv?):2010/05/10(月) 10:51:41.37 ID:KP+uIIqi ?PLT
リアルでの経験があるからこそ、おもしろいゲームが作れる
前回は、エンジニアの働く環境の変化について説明し、感性を磨くため、電脳空間以外でも遊ぶことが必要だとお話しました。これはすべてのエンジニアやIT業界で働く方に当てはまるわけでなく、いわゆる「オタク」の方に見られる傾向なのですが、 彼らにとって電脳空間とはお花畑のような場所。たまらく居心地がいいわけです。

以前、私はオタクの方に向けて「現実世界で恋をしなさい」とアドバイスしたのですが、これに対して多くの反論が寄せられました。彼らの言い分は「現実世界の女性は泣くはわめくは、気まぐれですぐに裏切るし、手に負えない。それに比べて二次元の女性は可愛らしく、これほど素晴らしい存在はない」というわけです。確かに彼らがハマる恋愛シミュレーションゲームに登場する女性は、そういった点で理想なのかもしれません。

ところがこれを、クリエイターの視点で見ると、どうでしょうか。仮に作り手側が電脳空間の住人だと、こういったゲームは作れないはずです。現実に恋愛し、そういった経験があるからこそ、ゲームという形に昇華できるわけです。電脳空間のなかで恋愛ゲームが上手くなっても新しい物は作れません。
(後略)
http://careerzine.jp/article/detail/1098
以下、2ちゃんねるの反応
Powered by livedoor
1 名前: チカ(石川県):2010/05/10(月) 15:47:02.37 ID:i+BLtYFA ?PLT
民主が谷亮子氏を参院選擁立へ 今日中に小沢幹事長と会見
民主党は10日、夏の参院選比例代表に柔道女子の五輪金メダリスト、
谷亮子氏(34)を擁立する方針を決めた。谷氏は同日午後に小沢一郎
幹事長ととも に党本部で記者会見し、出馬を表明する。

「ヤワラちゃん」の愛称で知られる谷氏は、これまで5度の五輪に出場。
2000年のシドニー、04年のアテネと2大会連続で金メダルを獲得した。
08年の北京では銅メダルだった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100510-00000564-san-pol
以下、2ちゃんねるの反応
Powered by livedoor

2010年05月09日

1 名前: キングクリップ(石川県):2010/05/09(日) 10:39:33.11 ID:zmcDci6A● ?PLT
夕張メロン熊出没中 1日200個売れる人気商品
北海道夕張市の国道沿い、北海道物産センターに「メロン熊」が出没している。夕張特産のネットメロンを模した直径約5センチの球体から牙をむくヒグマだ。

顔とお尻の半球を磁石でくっつけ、クリップやブローチにもなる。昨秋の試作品千個は2カ月で売り切れ。連休前に入荷の3千個も1日200個の勢いで売れている。

「冬眠から覚めたばかりで、メロンに食いつきました」と売り込む若狭翁斉(おうさい)店長。
その傍らで、若い女性が「キモカワイー」とまとめ買いしていた。

http://www.asahi.com/national/update/0509/TKY201005080326.html
以下、2ちゃんねるの反応
Powered by livedoor
1 名前: アメマス(神奈川県):2010/05/08(土) 23:21:17.84 ID:YetfpiJL ?PLT
たとえどんなに忙しかろうと、最後に食べた食事を覚えていない人間は少ないものだ。しかしプラーラド・ヤニは、その少ない方の部類にはいる。なぜなら彼に言わせれば最後に食べものを口の中に放り込んだのは第二次大戦中なのだ。「私はそれが何だったのかをはっきり思い出すことはできない」82才のインド人は述べた。「ずっとずっと昔のことだ」
(中略)
木曜日の午後、ヤニはグジャラト州の病院から解放された。彼はそこで24時間モニ ターされながら15日間を過ごしたのだ。そして彼をモニターした医師によると、水も 食物も全くとらなかったという。人はそのような状況下で生存することがあってはいけない。少なくとも二週間にわたって水を口にしなかったことで彼が死亡してもおかしくはなかった。しかしヤニは明らかに苦しんだ様子はなかった。
(中略)
前回の結果を踏まえ、シャー医師らは、今回再実験することを決めた。4月22日からはじまったテストは15日間、木曜日の午後に終わった。シャー医師は今回の実験から加わった「Defence Institute of Physiology & Allied Science(国防局生理学および関連科学学会)を統括し、ブリザリアンなどの超自然的な現象を専門とするG Ilavazhagan博士とともに実験を監修。二週の間、何も摂取しなかったにもかかわらず、ヤニが30代の人間よりも健康だったと発表した。血液検査、ホルモンプロフィール、MRI、アンジオグラフィ(血管造影)はすべてヤニが水も食物もとらず、トイレも使わなかったという結論を示していた。
http://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-5063.html
以下、2ちゃんねるの反応
Powered by livedoor

2010年05月08日

1 名前: アカエイ(関西地方):2010/05/08(土) 17:24:31.09 ID:q1fPyA6Q ?PLT
1エロゲ業界の人々に話を聞く。2007年の市場規模は300億円
くらいで、ユーザーは200万人。だけど購入する人は50万人。
あとの150万人は違法DL。正規ユーザーの三倍の不正規ユーザーという業界である話に驚く。


http://twitter.com/ASAILABO/status/13413868955
エロゲ業界の人の話2。違法ユーザーが一部ではなく75%などという商売を、
業界の人たちも成立するとは思えない。
コスト削減のためにクリエイターへの未払いや報酬減額は当たり前。
中古販売のソフマップに怯える。そしてユーザーは減っている。
より正確に言うと正規ユーザーが減っている。

http://twitter.com/ASAILABO/status/13414115821

エロゲ業界の人たちの話3。性質上、十年、何十年と売れて
会社を支えるロングセラーがほぼない。勝負は発売後三日間。
なぜなら割れ待ちの違法ユーザーばかりだから。
さらに発売前に流れる末期症状。
エロゲ会社の人「違法が一部? オタの大半が善人ってどこの脳内世界の話?」とか。

http://twitter.com/ASAILABO/status/13414330689

エロゲの違法コピーにまつわる話
http://togetter.com/li/18895
以下、2ちゃんねるの反応
Powered by livedoor
1 名前: アシロ(大阪府):2010/05/07(金) 22:39:45.58 ID:PdpchEee ?PLT
トーク飛ばして録音 新型レコーダーがリスナー巻き込んで物議
4月に発売された三洋電機のラジオ付きICレコーダーのとある機能が、物議を醸している。FMラジオのトーク部分を飛ばし、音楽だけを録音することができるという機能で、「ラジオ文化の破壊」など、パーソナリティーだけでなくリスナーも巻き込んだ議論に発展している。

このレコーダーは、「ザクティ サウンドレコーダーICR−XRS120MF」。
スタイリッシュな外観に加え、AM、FMともに聴取できるなど機能面も充実している。
このレコーダーには「楽曲セレクト」機能があり、音声の鮮明なFMに限り、人の声と
音楽の違いを判別し、音楽だけを録音することができる。しかし、一部の新聞でこの
機能が紹介されると、“問題視”する声が上がった。

「僕ら話すプロにとっては、バカにすんじゃねえぞ!」と憤るのは、フジテレビの朝の
情報番組「とくダネ!」の小倉智昭キャスター。FM NACK5「Fresh Up9」
パーソナリティーの仁井聡子さんも「今日、この新聞記事を読んでね、ディレクターと
私はね、本当にちょっと泣きました…」と番組内で感想を述べた。

ネットでも「ラジオの良さが半減どころか激減ですね」「逆にトークだけを録音する
機能をつけろ」などラジオファンからの批判が集中した。日大芸術学部放送学科の
橋本孝良教授も「この機能はラジオの命を殺すものだ」と憤慨する。

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100507/biz1005072227015-n1.htm
以下、2ちゃんねるの反応
Powered by livedoor

2010年05月07日

1 名前: アカウオ(アラバマ州):2010/05/07(金) 17:34:29.82 ID:lDihdQJy ?PLT
ちょっと面白い話を読んだので紹介したい。どこの国にも国ごとの食文化があるものだが、中国人からみて「日本人のこれはちょっと……」という食べ物があるそうだ。もちろん中華料理で、だ。

それは何か? 答えは“餃子”。中国人からみると“餃子”をおかずに“ご飯”を食べるのはかなりキツイことらしい。なぜなら、中国人にとって
“餃子(水餃子)”は主食だからだそうだ。

つまり中国人からすると餃子をおかずにするということは、主食をおかずにして主食 を
食べていることになる。だから日本のラーメン屋によくある“餃子定食”は日本式 に
直すと“お米定食”になるわけだ。

日本でも信じられないことに“ラーメンライス”や“お好み焼き定食”などの炭水化物を
おかずに炭水化物を食べる人たちがいるが、中国人たちにとっては“餃子定食”が
これにあたるそうなのだ。

納豆や刺身がダメという外国人は大勢いるが、餃子をおかずにすることがダメとは……、
文化の違いは面白いものである。

http://digimaga.net/2010/05/chinese-said-gyoza-is-staple-food.html
以下、2ちゃんねるの反応
Powered by livedoor
1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ :2010/05/07(金) 12:57:08 ID:???0
急成長を続けてきた有料音楽配信の市場の伸びにブレーキがかかった。業界関係者の間 で「CDだけでなく、ダウンロードまで売れなくなっている」と囁かれ始めたのは昨冬ごろ。日本レコード協会が先ごろ発表した数字に、その傾向が顕著に現れている。米アップル社の有料音楽配信サービス「iTunes」が日本でも始まった17年から取り始めた統計によると、売上高ベースで18年は対前年比56%増、19年同41%増と急激に市場を拡大したが、
昨年はほぼ横ばい。数量ベースだと0.2%減と調査開始以来初の減少に。市場の牽引役
だった「着うた」の売上高は、20年も21年も前年同期比19%減と大幅に減少した。

原因について同協会は「違法サイトからの無料ダウンロード」をあげ、「18年の調査で、
違法ダウンロードの総数は有料配信より1億4500万件も多い年約4億7千万曲だった」
と明かす。一番安い「着うたフル」(1曲約200円)に換算すると約940億円が闇に消えた
計算で、「その後もさらに増えているだろう」。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100507-00000529-san-ent
以下、2ちゃんねるの反応
Powered by livedoor

2010年05月06日

1 名前: マハゼ(三重県):2010/05/06(木) 18:43:08.18 ID:64Bbf3vR ?PLT
息子の無念を…痴漢と呼ばれ自殺、母が目撃者捜しビラ配り
昨年12月11日早朝、25歳の男性が自殺した。男性が死に場所に選んだのは、大学時代に通い慣れた地下鉄早稲田駅のホーム。男性は前夜、JR新宿駅構内で酒に酔った女子大生と男子大学生2人に「痴漢」と呼ばれて激しい暴行を受けた後、警察に連行され、夜通し“被疑者”として事情聴取を受けていた。突然、1人息子を失った母親はいま、新宿駅で目撃者捜しを続けている。

「息子は11日の早朝に警察から解放された後、1時間近く都心をさまよっていました。
極度の近眼だったのにコンタクトレンズを外しており、ほとんど視界はなかったはずです。
息子は英語の勉強のために普段からICレコーダー持ち歩いていましたが、当日も
事件直後からスイッチが入ったままでした。その中には、息子の泣き声や聞き取れない
つぶやきだけが入っていました」

母親の原田尚美さん(53)は、自殺した長男・信助さんの26歳の誕生日にあたる
先月30日、事件があった新宿駅で夕刊フジの取材に応じた。尚美さんはほぼ毎晩、
新宿駅西口などで暴行の目撃者捜しのためにビラを配り続けている。だが、2時間近く
声をからしても、受け取るのはせいぜい4−5人だ。

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100506/dms1005061611006-n2.htm
以下、2ちゃんねるの反応
Powered by livedoor
1 名前: アオヤガラ(東京都):2010/05/06(木) 06:28:52.95 ID:1JLUtEst ?PLT
中日クラウンズで世界最少スコアの58をマークした石川遼(18=パナソニック)が5日、ゴルフファンとの交流イベントで、アイドルグループの「AKB48」のコンサートに行ってみたいとドッキリ発言した。異業種で活躍する同世代への関心からの発言だったが、多くの女性ファンが詰めかけた会場からはどよめきと驚きの反応も出ていた。

浮ついたことや遊ぶこととは無縁。とにかくゴルフだけに心血を注ぐ18歳からびっくりの
発言が飛び出した。東京・六本木ヒルズで行われた日本ツアー選手権(6月、宍戸ヒルズCC)
のファンイベントだった。

深堀圭一郎 「行きたいコンサートとかあるんだろう?」

石川遼 「AKB48のコンサートに行きたいです」

選手会長の質問にはにかみながら答えたのはまさかの女性アイドルグループ名。
すると場内は悲鳴にも近い「えーっ」というどよめきに包まれた。この日は昨年の1300人
を大きく上回る2700人のファンが集まったが、お目当てはもちろん石川。しかも、
最前列にはおそろいの黄緑色の帽子をかぶる石川のファンクラブの面々が陣取っていた。

http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2010/05/06/01.html
以下、2ちゃんねるの反応
Powered by livedoor

2010年05月05日

1 名前:出世ウホφ :2010/05/05(水) 18:41:08 ID:???0
2010年5月4日(火)@ 23:30 | 雁屋哲の美味しんぼ日記 一部抜粋
鳩山由紀夫総理大臣が、普天間基地についての対応に対して多くの人びとに批判されている。 しかし、その批判、非難、攻撃は、鳩山由紀夫氏が受けるべき物なのだろうか。 考えて貰いたい。

沖縄を米軍の基地にしたのは誰なのか。 それは、昭和天皇である。 昭和天皇が「沖縄にずっとアメリカ軍に存在して貰いたい」といったのが始まりではないのか。 昭和天皇の沖縄についての発言は、いちいち、私はここで挙げないが,様々な文書で明らかにされている。 もし、私の言葉に疑いを抱く人がいたら、ちょうど良い機会だ、昭和天皇の言行録を、当たって欲しい。 ちょっとした図書館に行って、昭和天皇についての書籍を調べれば、すぐに分かることだ。 (その意図があるから、私はわざと、文書をここに引用しないのだ。読者諸姉諸兄が自分の目で、 昭和天皇が何を言ったのか読んで欲しい。それで、驚かなかったら、おかしい)

昭和天皇が、沖縄をアメリカに渡すと言った言葉に従って、 その後の政府は忠実にアメリカに沖縄を自由に使うことを許してきた。 歴代の自民党政府が六十年以上にわたって、アメリカに沖縄を自由に使うことを許してきたのだ。 今まで、日本をアメリカの奴隷にしてきたのは、自民党政権である。 鳩山由紀夫氏に直接の責任はない。

http://kariyatetsu.com/nikki/1228.php
以下、2ちゃんねるの反応
Powered by livedoor
1 名前: イタセンパラ(宮城県):2010/05/05(水) 01:27:36.26 ID:wI8/GSyl● ?PLT
05月04日18時50分頃、寝屋川市大利町29番先路上で、
高校生が歩いて帰宅途中、 自転車に乗った小学生風の男に、
追い抜きざまにおしりを触わられる事案が発生しました。

野球のユニフォームを着て黒色自転車に乗った小学生風の男1名
地図:

http://www.map.police.pref.osaka.jp/index.aspx?type=3&id=34178
身の危険を感じたときは、大声で助けを呼びましょう。
発信:寝屋川

http://anzen.m47.jp/mail-53851.html
以下、2ちゃんねるの反応
Powered by livedoor

2010年05月04日

1 名前: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ :2010/05/04(火) 19:17:23 ID:???0
【首相訪沖】首相「海兵隊が抑止力と思わなかった」
鳩山由紀夫首相は4日、米軍普天間飛行場の移設問題に関し「昨年の衆院選当時は、海兵隊が抑止力として沖縄に存在しなければならないとは思っていなかった。学べば 学ぶほど(海兵隊の各部隊が)連携し抑止力を維持していることが分かった」と記者団に述べた。また、昨年の衆院選で沖縄県外、国外移設を主張したことについて
「自身の発言に重みを感じている」とも語った。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100504/plc1005041845021-n1.htm
以下、2ちゃんねるの反応
Powered by livedoor
1 名前: カンムリブダイ(三重県):2010/05/04(火) 14:53:26.83 ID:SKGQrifb ?PLT
なぜ女性は二次元萌えを敬遠するのか
4月にiphone版が発売されたりと、何かと話題のラブプラスを始めとして、二次元キャラに萌える男性は増え続けている。しかし、女性たちはそんな男たちの二次元萌えをどう考えているのだろうか。

契約社員の晶子さん(仮名/30歳)は「彼氏が二次元にハマッたら絶対にイヤ」と断言する。

「偏見かもしれないけど、二次元に恋してる男性って、『支配欲を満たしてる』ってイメージが
ある。だから、もし自分の彼氏がハマったら、『生身の女である私に問題があるんだ』と深く
反省すると思う」実在する生身の女と浮気されるほうがまだましだと思う、と晶子さん。

同じく「彼氏がハマッたら引く」と語るのは、会社員の裕子さん(仮名/33歳)「『私だけじゃ物足りないのかな?』と不安になると思う。彼女がいるのに、擬似恋愛をしにキャバクラや風俗に通う男性と基本的には同じですよね」たとえゲームやアニメでも、彼氏が自分以外の女に
ハマるのは、やはり浮気されたのも同然なのかもしれない。

「どうせハマるなら、せめてアイドルとかにしてほしい。二次元キャラが相手だと、戦いようがないですもん」二次元相手では、「浮気ではない」と言われればそれまで。しかし、夢中になって、自分への関心が薄れるという点では、リアルな浮気と同じ。リアルな浮気よりももっと、
「女として負けた」感じを受けるようだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/4751216/
以下、2ちゃんねるの反応
Powered by livedoor

2010年05月03日

1 : アオチビキ:2010/05/03(月) 10:13:34.40 ID:T98YOJ8u PLT
電子書籍:「電子書籍元年」出版界に危機感 東京電機大出版局長・植村八潮さんに聞く
電子書籍に詳しい東京電機大出版局の植村八潮局長に、今後の出版界で予想される変化、展望を聞いた。

−−いま出版界が直面している問題は。
◆電子書籍を含めてコンテンツビジネスは、端末生産から販売サービスまでを一企業が提供する、アマゾンやアップル、グーグルなど「プラットフォーマー(基本的な仕組みを提供する企業)」の時代になるといわれている。その流れは止められないにしても、すべて米国企業でいいのか。 音楽業界のようにほぼ一手に握られることになれば、間違いなく日本の出版活動は続かなくなり、書店や流通の問題というより、日本の国策、出版文化として不幸だと思う。

−−対応策は?
◆米国でプラットフォーマーに対抗できるのは、複数のメディアを傘下に収める巨大企業だけ。出版社4000社、書店数1万6000もある日本の出版業界が、このままで対抗できるわけがない。 日本の特性を生かした、しかも多業種が参入できる日本型流通モデルを開発していかなければならない。

−−たとえば、キンドルに日本語版が出たら、私たちの読書は変わるだろうか。
◆日米では、読書習慣や出版文化が明確に違う。しかもそれは急には変わらない。米国人にとって「読書は消費」だといわれており、 バカンスに本を4〜5冊持って行き読み終わったら捨てて帰る人が多いという。日本人は紙質や装丁にこだわり、読み終えても取っておく人が多い 米国で成功したから日本でもというのは、分析が足りないと思う。
http://mainichi.jp/enta/book/news/20100503ddm012040031000c.html
以下、2ちゃんねるの反応
Powered by livedoor
このブログについて。
ブログランキング



このブログについて

livedoor


WWW を検索
このブログ内を検索




Angel Beats!
Archives
おすすめ

スーパーマリオギャラクシー 2(「はじめてのスーパーマリオギャラクシー 2」同梱)
スーパーマリオギャラクシー2


モンスターハンター フロンティア オンライン ビギナーズパッケージ(オンライン専用)(初回特典: 武器のガンランス「ワイヴェンボルト」が入手できるイベントコード同梱)
モンスターハンター フロンティア
オンライン ビギナーズパッケージ


ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2
ドラゴンクエストモンスターズ
ジョーカー2


メタルギア ソリッド ピースウォーカー
メタルギア ソリッド ピースウォーカー


白騎士物語 -光と闇の覚醒-
白騎士物語 -光と闇の覚醒-


初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- 2nd
初音ミク-Project DIVA2-


ワールドサッカー ウイニングイレブン 2010 蒼き侍の挑戦
ワールドサッカー ウイニングイレブン
2010 蒼き侍の挑戦


メタルマックス3 Limited Edition
メタルマックス3 Limited Edition


ロスト プラネット 2(初回生産版: 「ロストプラネット 2 バトルステージパック1」をダウンロードできるプロダクトコード同梱)
ロスト プラネット 2


ロスト プラネット 2(初回生産版: 「ロストプラネット 2 バトルステージパック1」をダウンロードできるダウンロードトークン同梱)
ロスト プラネット 2


スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL(初回生産版:「OGクルセイド」特製カード同梱)
スーパーロボット大戦OGサーガ
魔装機神
THE LORD OF ELEMENTAL


トトリのアトリエ~アーランドの錬金術士2~(通常版) 特典 キャラクタークリアポスター付き
トトリのアトリエ~アーランドの錬金術士2~


ラブプラス+(2010年夏発売予定)
ラブプラス+


ニーア レプリカント 特典 オリジナルサウンドトラックCD(仮) 付き
ニーア レプリカント



Xenoblade ゼノブレイド


スーパーストリートファイターIV(通常版)
スーパーストリートファイターIV


スーパーストリートファイターIV(通常版)
スーパーストリートファイターIV


鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 約束の日へ 特典 特製「ハガレンBOX」付き
鋼の錬金術師 FULLMETAL
ALCHEMIST 約束の日へ


薄桜鬼 ポータブル(通常版)
薄桜鬼 ポータブル


ニュー・スーパーマリオブラザーズ・Wii(発売日以降入荷分)
ニュー・スーパーマリオブラザーズ・Wii


戦国BASARA3
戦国BASARA3(PS3)


クロヒョウ 龍が如く新章
クロヒョウ 龍が如く新章


真・恋姫無双 ~萌将伝~
真・恋姫無双 ~萌将伝~


エヴォリミット 初回限定版 限定突破パック
エヴォリミット 初回限定版


クドわふたー 初回限定版
クドわふたー 初回限定版


すくぅ~るメイト2
すくぅ〜るメイト2


永遠のアセリア Special Edition
永遠のアセリア Special Edition


化物語 戦場ヶ原ひたぎ (1/8スケールPVC塗装済み完成品)
化物語 戦場ヶ原ひたぎ


劇場版“文学少女
劇場版“文学少女"
ねんどろいど 天野遠子


Portrait.Of.Pirates ワンピース STRONG EDITION ロロノア・ゾロVer.2
ワンピース STRONG EDITION
ロロノア・ゾロVer.2


Portrait.Of.Pirates ワンピース STRONG EDITION<br>ナミ エンディングVer.

エクセレントモデルCORE クイーンズブレイド リベリオンP-5 異端審問官シギィ
エクセレントモデルCORE
クイーンズブレイド
リベリオンP-5 異端審問官シギィ


けいおん!  ねんどろいど 琴吹紬 (ノンスケールPVC&ABS塗装済み可動フィギュア)
けいおん! ねんどろいど 琴吹紬


ねんどろいど 巡音ルカ (ノンスケールABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
ねんどろいど 巡音ルカ


figma けいおん!  平沢唯 制服ver
figma けいおん! 平沢唯 制服ver


けいおん!  ねんどろいど 平沢唯  (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)
けいおん! ねんどろいど 平沢唯


けいおん!  ねんどろいど 中野梓 2次出荷分 (ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
けいおん! ねんどろいど 中野梓


figma ブラック★ロックシューター
figma ブラック★ロックシューター


俺の妹がこんなに可愛いわけがない 6 (電撃文庫 ふ 8-11)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 6


じょしらく(1) 特別版 (プレミアムKC)
じょしらく(1) 特別版