[ホーム]
二次元裏@ふたば
昭和の藤子スレ
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
アニメ版は原作と絵が違ったり設定変えたり
>アニメ版は原作と絵が違ったり設定変えたり
平成の藤子って何だー!
チンプイは平成だろ
カンビュセス画像ない?
>カンビュセス画像ない?
「おれ、夕子」は裏「結婚前夜」ともとれる父親の愛が溢れたマンガだったなアニメ版て改編されてるの?
>アニメ版て改編されてるの?主にキャラクターデザインが違う
4792707はミノタウロスじゃね
ジャイアンなにやってるの?
>おれ、夕子ちょっとまて、http://dec.2chan.net/b/res/4787349.htmこれをうpしたものだが、そのタイトルが掲載されている「増刊少年サンデー」の広告がまさにこの号に載っている。>ふしぎまんが/藤子不二雄 >おれ、夕子>キミの細胞は刻刻生まれ変わっている。だが、>もし突然、別の細胞が発生しはじめたら…?
これな。くだんの「少年サンデー」ほんの28時間前に買ったんだ。なんたる偶然…
ああ、俺は藤子不二雄に育てられたのだなあ……と思う38歳の夜。
>ああ、俺は藤子不二雄に育てられたのだなあ……と思う38歳の夜。奇遇だな48歳の俺もそう思ってるよパーマン、ウメ星デンカ、21エモン、ドラえもん、モジャ公、小学生の頃どれだけ藤本先生の漫画を読んだか
http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=456153&tid=13115&mode=&br=pc&s=
俺ゆうこアニメになってたんだー
>ミノタウロスミノアには一生懸命になりながら、それでも最後はビフテキ食うところで終わるんだよな自分が藤子天才と思った瞬間がこれだった
ドラ
クソ古いの貼ってもいいの?40年前のジャンプ(ノット週刊)の読み切りシリーズで車買えないから自分で造ったぜ&ブレーキ付け忘れて事故ったぜてストーリーだが、下のコラムのほうが面白いというオチ
もくじ
>俺ゆうこ>アニメになってたんだーhttp://www.youtube.com/watch?v=VGAnPlkIhcE
>http://www.youtube.com/watch?v=VGAnPlkIhcE見てきた 夕子可愛いな しかし声が・・・
>もくじひろしが二人いるw
>もくじ漫画コント55号は懐かしいな最終回だけ憶えてるよ欽ちゃんと二郎さんの前に御神輿を担いだドリフターズが現れて来週からこの漫画は俺たちがやることになったよとか言うんだけど歴史の変わり目という感じだったな
>もくじ光速エスパーって松本零士だったのか
『 魔法先生ネギま!(30) (少年マガジンコミックス) 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4063842932/futabachannel-22/ref=nosim/著者:赤松 健形式:コミック価格:¥ 440