Entries

だから、海がイヤなら


THEさんさぁ、前にも「提案」したけど、
「海が危険」だというなら、ご両親に頼んで
自宅の敷地に専用プールを作ってもらえ。


----------------------------------------------------------------------------------------------------

地元の海に、親がつかないで泳ぎに行くのは 2010/ 4/ 5 23:27 [ No.96 / 96 ]

投稿者 :coach_tosako



 よっぽど危険なのに容認して、「泳ぎたきゃ、海に行ったら!」というのでしょうか。
 そうなのに、沖縄で学校団体が来る海水浴場は安全面がちゃんとしていて、「水泳がある中学校」も泳がせるのに、「水泳がない中学校」が沖縄に行っても泳がせないのはひどすぎます。
 それどころか、「修学旅行は集団行動を学ぶためでもある」というのに、行先を選択制にして、集団行動というのでしょうか。
 だったら、これならまだいいな・・・・
●修学旅行は選択制で、選択肢に「行かない」もあるが、行くからには泳がせない。選択肢は「東京」を選んだら、行程の「ディズニーランド」に行かなければならない。
 だったら、ディズニーランドに行きたくなかったら、別のに行くか、行かなかったらそれまでです。
http://kyokyoku.blog70.fc2.com/blog-entry-793.html
 この水色のURLに、中学校も高校もプールがなかったら、水泳を海でして、競泳用水着で規律がある水泳教育が海でできて、沖縄どころか、宮津市の海でできないのでしょうか。
 海であるのは岡山県で、子供虐待の冤罪があったのであれば、唐辛子の専門家の協力がいいな・・・・
> あの、バスの事故の冤罪ではない、岡山県の冤罪...

 それに協力のために、専門家を探しに行くつもりなので、日本のみんなの協力もなくてはなりません。
 岡山に懐かしの列車はそれほどないが、山陽本線の電車で全車の旅客用ドアが片面2ヶ所で、前面にドアがあるのは一色であれば急行のようで懐かしい。だったら、側面の下を緑色にして、もっと、急行のようなのになりませんか。
 せめて、わずかな車両だけでも下を緑色にして、ホームライナー用であればいいですね。
 だったら、交直流の急行を九州から本州へもあれば懐かしさが広がります。

返信


これは メッセージ 1 arashi_higainokai さんに対する返信です


----------------------------------------------------------------------------------------------------

 >地元の海に、親がつかないで泳ぎに行くのは
 >よっぽど危険なのに容認して、
 >「泳ぎたきゃ、海に行ったら!」というのでしょうか。


THEは[母親}おかあさんと一緒でないと、
一人では泳げないほど弱虫なのですか。


あるいは逆に

「THEを一人で行動させると
何をやらかすか分からない」
から

THEが「泳ぎに行く」時は「親同伴」を義務付けられているのか。

THEが中学校の夏休みの時期に東京へ「行かされた」のは、

「THEを夏休み中、
遠方へ隔離する」


という「やむをえない事情」があったのかもしれない。

これも推測だが、THEさんは中一の夏休みに、

地元を揺るがすほどの
「大問題」を起こした
のではないか。

そしてTHEの身内や学校関係者、近所の人たちが相談し、
中二の夏休みにTHEを地元から遠くへ連れ出した、
という事は考えられないだろうか。
THEを連れ出すにあたっては「泳ぎに連れて行く」
「ディズニーランドに連れて行く」等の甘言を使い、
地元に残りたいTHEを引きずりだしたのでかないか。

中学校時代の仕打ちを今も恨み、
ネットでその恨みを爆発させているとすれば、
THEは相当執念深い生き物だと言わざるを得ない。

でも、THEさんが中学校時代に東京へ「行かされた」のも、
元をただせば

THEある日に
原因がありそうだ。



この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
http://kyokyoku.blog70.fc2.com/tb.php/810-9b3fa8bf

0件のトラックバック

1件のコメント

[C156] 高校で合宿でお風呂の指導して学べて、ありがとう。

 こんな経験は男性は中学校もだが、高校でなかったでしょうか。
 去年、修学旅行でされたが、修学旅行や合宿で女の先生が男子をお風呂の指導です。埼玉県高校もだが、お風呂でカメラマンも女がしてたのです。

 学校紹介等のための撮影を女性がして、お風呂で厳しく指導されたのを撮影してたが恥ずかしくなかったです。同じ経験がある、THEある日引さんも指導はいい想い出だそうで、男子校だからです。
 恥ずかしかったか、体を洗うのは、タオルを足の付根にしいて、そうでは、タオルは短いのを1枚ではなければならないので、体を洗うタオルがないので、手で洗ってたら、女の先生が指導して、タオルを外されたそうです。

 そうして指導してた先生に「ありがとう」と言いたいのは、みんなもそうで、恥ずかしがる表情はなかったです。
●想い出で、先生に「ありがとう」と言いたいのはTHEある日と限らず、同じ経験がある男性としてです。だが、仙台の公立高校で慣れなかったそうです。

 高校でお風呂は男子を女の先生が指導して、共学になっても、男子校のやり方だったので、先生の指導で慣れるまで恥ずかしかったです。
 手で洗ってたら、先生が指導して、タオルを足の付根から外すのが恥ずかしかったです。

 それから、先生は体を洗う指導して、タオルで泡がでなかったらだし方を教えてたのを、そこは撮影しなくてもカメラマンにみられた。それほど若くない先生だが、カメラマンは若くて、先生の教えるのをカメラマンは感動してたそう。
 だが、タオルを外さなかったら、もっと恥ずかしかったのを、タオルを外して教えられたので、感動されたのです。
 お風呂につかってからも撮影があって、各中学校に紹介のためであれば、恥ずかしがらずに、楽しんでるとみせかけるために、Vサインして、楽しかったです。
 厳しく指導の先生もだが、指導を感動してたとは、お風呂につかってからも恥ずかしがらずに楽しめて、いい想い出です。
http://edogawaku.ed.jp/mizuec/h20/media/onsen.jpg
http://gakushuin-ouyukai.jp/photo/kyatatu1.jpg
http://yugamilabo.jp/info/moire
●同じ高校で、協力校ではないが、在学中に1回ではなくて、毎年、ディズニーランドに行ってたのを行きたがらなくて、行かなくなった年に行ったのです。
 そうして、高校で行程はディズニーランドはなかった年だが、中学校で班行動等ではなくてあったら、お風呂を女子に水着や下着どころか服で入らせるのを抗議して、ディズニーランドでアトラクションをめぐらず、ベンチに居座るのがよくいて、中学校で同じ生徒として恥ずかしかったです。


コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

Author:京旭電鉄
FC2ブログへようこそ!

FC2カウンター

ブログ内検索

By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる