1996年度・会計報告書
平成8年1月1日~12月31日
枝野幸男の政治活動は、皆さんからのカンパによって支えられています。昨年は、総選挙もあり、例年以上に多くの皆さんからご支援をいただきました。あらためて、御礼申し上げます。また、ボランティアによるお力添えでお支えいただきました皆さんにも、この機会に重ねて御礼申し上げます。
たいへん遅くなりましたことをお詫び申し上げながら、ここにその概要をご報告いたします。
なお、支出の分類・項目は、政治資金規正法に従っておりますので、わかりにくい項目名もございますが、ご理解ください。
衆議院議員 枝野幸男事務所
一 | 皆さまからいただいた資金 | 29,791,515円 |
---|---|---|
[1] 寄付していただいた資金 | 16,320,570円 | |
えだの幸男と21世紀をつくる会(個人名義のご寄付) | 11,030,570円 | |
21世紀都市文化フォーラム(法人名義のご寄付) | 5,290,000円 | |
昨年は、総選挙があったことから、選挙の前後を中心に、前年の約9倍のご寄付をいただきました。本当にありがとうございました。 | ||
[2] えだの幸男を応援する法曹人の会収益 | 2,422,945円 | |
[3] 政党等からの交付金 | 11,048,000円 | |
新党さきがけから | 6,048,000円 | |
民主党から | 5,000,000円 | |
弁護士政治連盟から | 1,000,000円 | |
二 | 政治活動(選挙を除く)に要した費用 | 37,020,749円 |
[1] 経常的に支出した費用 | 24,054,525円(約200万円/月) | |
人件費 公設秘書以外のスタッフの給与や交通費等 |
13,677,578円(約110万円/月) | |
光熱水費 大宮事務所の電気ガス水道代等 |
111,006円(約1万円/月) | |
備品消耗品費 大宮、東京双方のコピー用紙やガソリン代、事務用品代等 |
2,862,238円(約24万円/月) | |
事務所費 大宮事務所の家賃、駐車場代、東京も含めた電話代 |
7,403,703円(約61万円/月) | |
[2] 経常経費以外の費用 | 12,966,224円 | |
組織対策費 リーフレット作成費等 |
1,032,801円 | |
交際費 各種団体の会費や会合の会費等 |
472,012円 | |
行事費 講演会やオープンミーティングの会場費等の開催費 |
906,181円 | |
機関紙発行費 国会通信やビラの印刷、発送費用等 |
2,063,674円 | |
広報宣伝活動費 のぼり、看板等の購入や作成費等 |
874,719円 | |
調査研究費 書籍や地図等の購入費等 |
438,802円 | |
選挙関係費 枝野選挙会計へ300万円、民主党へ4,177,915円 |
7,177,915円 | |
その他 | 120円 | |
三 | 総選挙関係の収支 | |
[1] 収入 | 4,838,938円 | |
えだの幸男と21世紀をつくる会から | 3,000,000円 | |
選挙公営による公金支出 | 1,800,158円 | |
交通費相当分の寄付 | 38,780円 | |
[2] 支出 | 4,383,599円 | |
人件費 | 0円 | |
印刷費 | 1,977,300円 | |
文具費 | 6,745円 | |
休泊費 | 187,205円 | |
家屋費 | 148,598円 | |
広告費 | 386,088円 | |
食料費 | 110,849円 | |
雑費 | 124,858円 |