鳩山首相の辺野古表明に海外メディア報道
鳩山由紀夫首相が沖縄県を訪れ、米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の名護市辺野古への移設を表明したことについて、外国メディアは23日、一斉に大きく報道、英BBC国際放送が主要ニュースの1つとして報じるなど高い関心を示した。
BBCは「沖縄回帰で鳩山首相が陳謝」との字幕をつけ、県内移設に反対する県民らの集会の様子も放映。電話出演した東京特派員は「代替案を模索したが無駄だった。鳩山首相にとって屈辱的な撤回だ」と解説した。
AP通信は「鳩山首相は県外移設の公約を破ったことで沖縄県民に謝罪した」として、仲井真弘多知事や稲嶺進名護市長の発言を引用するなど東京発の長文の記事を配信した。
ロイター通信は「米軍基地計画に沖縄県民が怒り、首相危機」との見出しで、鳩山政権の支持率が低下、夏の参院選にも影響が出るとの見方を伝えた。(共同)
[2010年5月24日2時33分]
関連ニュース
社会ニュース
- 国民的“兄貴”の俳優が誕生/今日は? [24日06:14]
- 大阪市職員また…66歳母親とスーパー万引 [24日02:33]
- スーパー花火売り場出火…ロケットに引火 [24日02:33]
- 40年以上無免許運転の容疑で65歳男逮捕 [23日23:58]
- ガタガタ言わずに泥だらけガタリンピック
[23日22:15]
政治ニュース
- 「橋下新党」が大阪市議補選で初陣勝利 [23日23:57]
- 石破氏「日本に海兵隊ないのはおかしい」 [23日22:09]
- 自民党の元衆議院議員が「東北志士の会」 [23日22:03]
- 小沢氏、郵政改革法案成立で票取り込みへ [23日22:02]
- 公明党は民主党と連立を組むことはない! [23日22:01]
経済ニュース
- 電気自動車が充電なしで1003・184キロ [23日22:01]
- 百貨店で中国人ら外国人客の売上高が急増 [23日01:24]
- 自動車7社の世界販売3年ぶり2000万台へ [23日01:22]
- トヨタ社長テスラ提携で「次世代へ盤石」 [22日16:25]
- ソニーがグーグルと提携、ネットTV開発 [21日06:47]
国際ニュース
- パリの大規模「酒盛り」会は不発に終わる [24日08:22]
- 鳩山首相の辺野古表明に海外メディア報道 [24日02:33]
- カイロ南方で古代エジプトの集団墳墓発見 [23日23:58]
- 韓国大統領が北朝鮮に「明白な武力挑発」 [23日22:12]
- 中国で対テロ専門部隊「突撃隊」を結成 [23日22:04]
- トーソー 窓回りの4新商品 6月1日発売 [21日18:09]
- 「生物多様性取り組み方針」制定 INAX [21日18:09]
- ニチハの子会社 住宅向け断熱パネル発売 [21日18:09]
- サンシティ、仙台市の保有用地を売却 [21日18:09]
- 「住まいのバリアフリーリフォームコンクール」作品募集開始 かながわ住まい・まちづくり協会 [21日18:09]
- 「注文住宅ナビカウンター」 6月開催 リクルート [21日18:09]
- 法人・個人投資家向け情報サイト「不動産ビジネスサービス」オープン 東急リバブル [21日18:09]
- 不動産投資家調査の海外版 初めて実施・公表 日本不動産研究所 [21日18:09]
- ダルマさん残った…鉄道ララバイ (ピート小林と歩く こころの日本遺産) [5月23日]
- 心中をしようとして…途中で逃げた男 (阿曽山大噴火「裁判Showに行こう」) [5月18日]
- 公衆トイレ、今は昔!? (ピート小林と歩く こころの日本遺産) [5月16日]
- 犬も歩けば…マンホール (ピート小林と歩く こころの日本遺産) [5月9日]
- 裁判官も驚いた!空のビヤ樽泥棒 (阿曽山大噴火「裁判Showに行こう」) [5月4日]
ソーシャルブックマーク