西日本新聞

久留米市長賞に原口まちこさん 久留米短歌大会

2010年5月24日 00:42 カテゴリー:九州 > 福岡

 第46回久留米短歌大会(久留米連合文化会主催、西日本新聞社など後援)が23日、久留米市諏訪野町のえーるピア久留米であった。市内を中心に県内外の205人から461首の応募があり、6人が特選に選ばれた。

 大会では、選者の1人で福岡女学院中学・高校教諭の桜川冴子さん(福岡市)が「万葉集と歌の現在‐その魅力を語る」と題して講演。「鳥や植物、自然を自分の中に取り込んで歌っているのが万葉集の魅力」と語った。また、現代短歌から社会問題や介護体験を詠んだ歌を紹介し「ただストレートに詠むのではなく、何か自分なりの視点を盛り込むことが大切」とアドバイスした。

 「特選」入賞者は次の通り。(敬称略)

 ▽久留米市長賞=原口まちこ(久留米市)▽同市議会議長賞=大坪雪枝(八女市)▽同市教育委員会賞=宮原満子(久留米市)▽久留米連合文化会賞=原口尚美(同)▽西日本新聞社賞=勝原たか子(中間市)野口隆弘(那珂川町)

=2010/05/24付 西日本新聞朝刊=

おすすめ情報【PR】
アクセスランキング
  1. 「ごめんね」頭さすり薬剤注射 豚7...写真付記事
  2. 小沢氏再不起訴 それでも説明責任は重い
  3. 口蹄疫対策海外の教訓は 防疫 「初...写真付記事
  4. 「宝くじ」対象おかしい 「普天間」だ...
  5. 口蹄疫疑い 伝説の種牛「安平」も処...写真付記事
おすすめ情報【PR】
天気・交通情報
九州・山口の天気 福岡の天気 佐賀の天気 大分の天気 長崎の天気 熊本の天気 宮崎の天気 鹿児島の天気 九州・山口の天気 交通情報
九州のりものinfo.com
イチオシ! 特集記事
金星食

【科学】
月と金星が重なる「金星食」
星空案内人が撮影

 【芸能】はるな愛、CM撮影で美青年に“変身”
 【宮崎】口蹄疫問題 動物園が臨時休園
 【将棋】女流王位戦 甲斐女王が連勝、王手
 【生活】「ツイッター」どうやって始めるの?
注目コンテンツ
47CLUB探検隊

博多人形いとう

博多人形いとう ~サンリオ「ハローキティ」も「のらくろ」も~ あのサンリオの人気者「はろうきてい」までも博多人形に作り...

>> 記事を読む

>> 47CLUB探検隊へ