西日本新聞

みやま市の与田準一記念館 1万人目に黒木さん

2010年5月24日 00:42 カテゴリー:九州 > 福岡
入館1万人目となり、松崎正和館長(右)から記念品を贈られる柳川市の黒木さん一家

 みやま市瀬高町出身の児童文学者与田準一氏(1905-97)の直筆の原稿やゆかりの品を展示している「与田準一記念館」(同市瀬高町下庄)の入館者が23日、開館以来約7カ月にして累計1万人を突破した。

 1万人目となったのは、柳川市大和町六合の主婦黒木由佳さん(33)と、長女珠芭音(みはね)ちゃん(3)、次女琉莉葉(るりは)ちゃん(1)家族。「小鳥はとってもうたがすき…」の歌詞で知られる与田氏作詞の「小鳥のうた」を収録したCDなどが記念品として贈られると、「娘が小鳥のうたをよく歌ったり、絵本を読んだりするのでうれしいです」と笑顔を見せていた。

 同館は昨年10月18日に市立図書館内に開館。当初は年間約9千人を目標としていたが、予想を上回る盛況ぶりを見せている。松崎正和館長は「保存している約7千点の資料の整理を進め、入れ替えながら展示していきたい」と話している。

 入館無料。問い合わせは市立図書館=0944(64)1117。

=2010/05/24付 西日本新聞朝刊=

おすすめ情報【PR】
アクセスランキング
  1. 「ごめんね」頭さすり薬剤注射 豚7...写真付記事
  2. 小沢氏再不起訴 それでも説明責任は重い
  3. 口蹄疫対策海外の教訓は 防疫 「初...写真付記事
  4. 「宝くじ」対象おかしい 「普天間」だ...
  5. 口蹄疫疑い 伝説の種牛「安平」も処...写真付記事
おすすめ情報【PR】
天気・交通情報
九州・山口の天気 福岡の天気 佐賀の天気 大分の天気 長崎の天気 熊本の天気 宮崎の天気 鹿児島の天気 九州・山口の天気 交通情報
九州のりものinfo.com
イチオシ! 特集記事
金星食

【科学】
月と金星が重なる「金星食」
星空案内人が撮影

 【芸能】はるな愛、CM撮影で美青年に“変身”
 【宮崎】口蹄疫問題 動物園が臨時休園
 【将棋】女流王位戦 甲斐女王が連勝、王手
 【生活】「ツイッター」どうやって始めるの?
注目コンテンツ
47CLUB探検隊

博多人形いとう

博多人形いとう ~サンリオ「ハローキティ」も「のらくろ」も~ あのサンリオの人気者「はろうきてい」までも博多人形に作り...

>> 記事を読む

>> 47CLUB探検隊へ