西日本新聞

九響定演 節目の300回 九州唯一のプロ 56年半で達成

2010年5月24日 00:09 カテゴリー:文化 九州 > 福岡

 九州唯一のプロオーケストラ、九州交響楽団にとって大きな節目となる第300回定期演奏会が23日午後、福岡市・天神のアクロス福岡シンフォニーホールであり、九響のミュージックアドバイザーで首席指揮者秋山和慶さんの指揮でメーンプログラム、リヒャルト・シュトラウスの交響詩「ドン・キホーテ」を熱演した。

 九響は初の定期演奏会を創立直後の1953年10月、福岡市の電気ホール(昨年春閉館)で、初代常任指揮者の故石丸寛さんの指揮で開いた。以来、約56年半。73年5月のプロ化を経て創立30周年の83年11月に第100回、さらに14年後の97年10月に第200回と回を重ねてきた。

 ドン・キホーテ役のチェロ奏者は九響首席客演指揮者ダビッド・ゲリンガスさん、従者サンチョ・パンサ役のビオラ奏者は九響桂冠(けいかん)コンサートマスター豊嶋泰嗣さん。来場者は豪華な顔触れによる演奏を堪能した。

=2010/05/24付 西日本新聞朝刊=

おすすめ情報【PR】
アクセスランキング
  1. 「ごめんね」頭さすり薬剤注射 豚7...写真付記事
  2. 小沢氏再不起訴 それでも説明責任は重い
  3. 口蹄疫対策海外の教訓は 防疫 「初...写真付記事
  4. 「宝くじ」対象おかしい 「普天間」だ...
  5. 口蹄疫疑い 伝説の種牛「安平」も処...写真付記事
おすすめ情報【PR】
天気・交通情報
九州・山口の天気 福岡の天気 佐賀の天気 大分の天気 長崎の天気 熊本の天気 宮崎の天気 鹿児島の天気 九州・山口の天気 交通情報
九州のりものinfo.com
イチオシ! 特集記事
金星食

【科学】
月と金星が重なる「金星食」
星空案内人が撮影

 【芸能】はるな愛、CM撮影で美青年に“変身”
 【宮崎】口蹄疫問題 動物園が臨時休園
 【将棋】女流王位戦 甲斐女王が連勝、王手
 【生活】「ツイッター」どうやって始めるの?
注目コンテンツ
47CLUB探検隊

博多人形いとう

博多人形いとう ~サンリオ「ハローキティ」も「のらくろ」も~ あのサンリオの人気者「はろうきてい」までも博多人形に作り...

>> 記事を読む

>> 47CLUB探検隊へ