大相撲夏場所千秋楽が23日、東京・両国国技館で行われ、大関魁皇(37)=本名古賀博之、福岡県直方市出身、友綱部屋=が大関琴欧洲を下し、初土俵から通算千勝(665敗154休)を達成した。千勝到達は史上2人目で、史上1位記録は元横綱千代の富士(現九重親方)の1045勝。
22日に今場所の勝ち越しを決めて通算千勝に王手をかけていた魁皇は、得意の右上手をつかんで琴欧洲を寄り切った。
魁皇は1988年春場所初土俵で、貴乃花(現親方)、若乃花の兄弟横綱らと同期。左四つに組んでの投げ、力強い寄りを武器に幕内で5度優勝し、幕内832勝、同在位101場所はともに史上1位記録を更新中。今場所前には幕内在位100場所を達成し、内閣総理大臣顕彰を受けた。
=2010/05/24付 西日本新聞朝刊=