西日本新聞

口蹄疫 種牛49頭殺処分指示 山田副大臣 宮崎県の回避要請応じず

2010年5月23日 23:16 カテゴリー:社会 九州 > 宮崎

 家畜伝染病「口蹄疫(こうていえき)」の問題で、宮崎県の東国原英夫知事が殺処分回避策を探っている県家畜改良事業団(高鍋町)の種牛49頭について、政府現地対策本部長の山田正彦農林水産副大臣は23日、「49頭は疑似患畜とみなされる。いかに宮崎の大事な財産といえ、民間でも種牛を持っている人がおり、示しがつかない」と拒絶する考えを述べた。

 49頭は同事業団が緊急避難させたエース級種牛6頭に次ぐ存在。14日に同じ敷地内で感染を疑われる肥育牛が出たため殺処分が決まったが、県側は着手していなかった。

 山田副大臣は「生きていると聞いたときは驚いた。(赤松広隆農相に)相談する余地はない」として、県側には殺処分すべきだと伝えていることを明らかにした。

 東国原知事は22日、「49頭も(避難させた残り5頭とともに)何とか残したい。国と協議の余地はないだろうか。このままでは宮崎に種牛が1頭もいなくなり、日本の畜産に甚大な被害が及ぶ」と述べていた。

 県によると、49頭は元気な状態という。この中には、将来のエース級の種牛とともに約22万頭の子牛を生み出した伝説の種牛「安平(やすひら)」も含まれている。県側からは「助けたい、という気持ちはあるが、一度疑似患畜とみなされた以上は厳しいかもしれない」とあきらめの声も出ている。

=2010/05/23 西日本新聞=

おすすめ情報【PR】
アクセスランキング
  1. 「ごめんね」頭さすり薬剤注射 豚7...写真付記事
  2. 小沢氏再不起訴 それでも説明責任は重い
  3. 口蹄疫対策海外の教訓は 防疫 「初...写真付記事
  4. 「宝くじ」対象おかしい 「普天間」だ...
  5. 口蹄疫疑い 伝説の種牛「安平」も処...写真付記事
おすすめ情報【PR】
天気・交通情報
九州・山口の天気 福岡の天気 佐賀の天気 大分の天気 長崎の天気 熊本の天気 宮崎の天気 鹿児島の天気 九州・山口の天気 交通情報
九州のりものinfo.com
イチオシ! 特集記事
金星食

【科学】
月と金星が重なる「金星食」
星空案内人が撮影

 【芸能】はるな愛、CM撮影で美青年に“変身”
 【宮崎】口蹄疫問題 動物園が臨時休園
 【将棋】女流王位戦 甲斐女王が連勝、王手
 【生活】「ツイッター」どうやって始めるの?
注目コンテンツ
47CLUB探検隊

博多人形いとう

博多人形いとう ~サンリオ「ハローキティ」も「のらくろ」も~ あのサンリオの人気者「はろうきてい」までも博多人形に作り...

>> 記事を読む

>> 47CLUB探検隊へ