亀井氏が米国債購入を再度表明
2010年02月14日08時16分 / 提供:PJニュース
【PJニュース 2010年2月14日】ゆうちょ銀行の資産運用を米国債や社債にも向けるべきだとの亀井静香郵政改革・金融担当相の発言が海外メディアで報じられた問題で、亀井氏は12日の閣議後、非クラブ記者を集めた「第二会見」で「米国債を買うということもあっていいと思う」と述べ、多様な運用の意向をあらためて示した。
亀井氏はゆうちょ資金が日本国債の大きな受け皿になってきた意義を強調した上で、「もっと有用な形で使っていければいい。米国の国債についても米国は困っているから発行している。(わたしは)前からオバマを助けてやると言っている。運用は幅広くやればいいと思っている」と誤報でないことを認めた。
円建て米国債の発行を米国政府に求めるなどの秘策の用意については、特に存在を認めなかった。
ゆうちょ銀行の資産は昨年12月末時点で193兆円あまりだが、そのおよそ8割を日本国債で運用し、国債の最大の引き受け手になっている。
亀井氏の米債運用を認める発言は2日付の英フィナンシャル・タイムズが報じており、日本の大手紙が紹介した。キャンベル米国務次官補の来日中で小沢一郎民主党幹事長の不起訴処分決定と前後したため、米国との取引の存在がネット上を中心に憶測を呼んでいる。
この直後、米軍普天間飛行場の移設先としてテニアンやサイパンを含む米自治領北マリアナ諸島が浮上し、同諸島の知事が受け入れに前向きの姿勢を表明。「ルール無視のモラトリアム法案」「答弁中のヤジに『うるさい』」「神戸少年になぞり問題発言」など、続いた亀井氏たたきも鳴りを潜めた。【了】
■関連記事
ゆうちょ銀の預金、米国債購入へ、時限爆弾に火がついた
民主大塚氏:来年度予算で国債依存度下げたい-公約説明会
「マスコミは集団発狂している」と亀井氏、第二会見でやまない矛盾報道に苦言
ジャーナリズムの本当の目的
■関連情報
高橋清隆の文書館
偽装報道を見抜け!―世論を誘導するマスメディアの本質
PJニュースは一般市民からパブリック・ジャーナリスト(PJ:市民記者)を募り、市民主体型のジャーナリズムを目指すパブリック・メディアです。身近な話題から政治論議までニュースやオピニオンを幅広く提供しています。
PJ募集中!みなさんもPJに登録して身の丈にあったニュースや多くの人に伝えたいオピニオンをパブリックに伝えてみませんか。
亀井氏はゆうちょ資金が日本国債の大きな受け皿になってきた意義を強調した上で、「もっと有用な形で使っていければいい。米国の国債についても米国は困っているから発行している。(わたしは)前からオバマを助けてやると言っている。運用は幅広くやればいいと思っている」と誤報でないことを認めた。
円建て米国債の発行を米国政府に求めるなどの秘策の用意については、特に存在を認めなかった。
ゆうちょ銀行の資産は昨年12月末時点で193兆円あまりだが、そのおよそ8割を日本国債で運用し、国債の最大の引き受け手になっている。
亀井氏の米債運用を認める発言は2日付の英フィナンシャル・タイムズが報じており、日本の大手紙が紹介した。キャンベル米国務次官補の来日中で小沢一郎民主党幹事長の不起訴処分決定と前後したため、米国との取引の存在がネット上を中心に憶測を呼んでいる。
この直後、米軍普天間飛行場の移設先としてテニアンやサイパンを含む米自治領北マリアナ諸島が浮上し、同諸島の知事が受け入れに前向きの姿勢を表明。「ルール無視のモラトリアム法案」「答弁中のヤジに『うるさい』」「神戸少年になぞり問題発言」など、続いた亀井氏たたきも鳴りを潜めた。【了】
■関連記事
ゆうちょ銀の預金、米国債購入へ、時限爆弾に火がついた
民主大塚氏:来年度予算で国債依存度下げたい-公約説明会
「マスコミは集団発狂している」と亀井氏、第二会見でやまない矛盾報道に苦言
ジャーナリズムの本当の目的
■関連情報
高橋清隆の文書館
偽装報道を見抜け!―世論を誘導するマスメディアの本質
PJニュースは一般市民からパブリック・ジャーナリスト(PJ:市民記者)を募り、市民主体型のジャーナリズムを目指すパブリック・メディアです。身近な話題から政治論議までニュースやオピニオンを幅広く提供しています。
PJ募集中!みなさんもPJに登録して身の丈にあったニュースや多くの人に伝えたいオピニオンをパブリックに伝えてみませんか。
※この記事は、PJ個人の文責によるもので、法人としてのライブドアの見解・意向を示すものではありません。また、PJはライブドアのニュース部門、ライブドア・ニュースとは無関係です。
パブリック・ジャーナリスト 高橋 清隆
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
関連ニュース:国債
- <中国人が見た日本>日本人は国の破産危機とどう向き合っているのか?Record China 05月21日13時24分(49)
- ギリシャ危機は対岸の火事か?! −前田拓生アゴラ 05月15日00時50分(18)
- 民主党政権によって死んだ言葉──「マニフェスト」と「事業仕分け」フリーライター宮島理のプチ論壇 since1997 05月20日15時18分(11)
- こんな法律があれば日本は良くなる教えて!ウォッチャー 05月19日07時00分(2)
- 鳩山政権のルーピー癖が日本を蝕む。もはや解散総選挙しかあるまいPJオピニオン 05月23日06時30分(1)
国内アクセスランキング
- うそで塗り固められた「聖職者」 北教組事件初公判にあ然産経新聞 23日21時50分
- <在日中国人のブログ>日本女性の地位はなぜ低いのか?Record China 23日18時19分(18)
- 口蹄疫の報道がされないのは民主党への遠慮!? 我々“マスゴミ”に、良心はないのか?リアルライブ 23日21時00分(28)
- 一目惚れ結婚が離婚しない理由とは?All About 22日11時30分(10)
- 石垣市長が施政方針演説を「パクリ」 記者会見で謝罪J-CASTニュース 23日16時13分(7)
- 【男性編】若者の○○離れでコレはないと思うものランキングCOBS ONLINE 23日15時00分(6)
- 民族の矜持を踏みにじる…NHKこそ「人間動物園」ではないのか産経新聞 23日18時34分
- 若い人が本気で資産形成を図らなければならない理由投資十八番 22日20時14分
- 小沢一郎を乗せて走り去ったあの美人運転手は何者なのかゲンダイネット 23日10時00分(16)
- 「シー・シェパード代表は間違っている」「家族恋しい」拘留の被告が激白 産経新聞 23日20時48分
注目の情報
50倍の外貨運用をご存知ですか?
フォーランドFXなら米ドル・ユーロ・豪ドルなど17通貨ペアが5千円~
手数料0円+最高水準スワップ金利が毎日発生&通知メールをPC・携帯へ
≪特集≫外国為替の基本から損益計算例、成功の秘訣までを徹底解説!
無料申込15分、最短翌日に利用可
フォーランドFXなら米ドル・ユーロ・豪ドルなど17通貨ペアが5千円~
手数料0円+最高水準スワップ金利が毎日発生&通知メールをPC・携帯へ
≪特集≫外国為替の基本から損益計算例、成功の秘訣までを徹底解説!
無料申込15分、最短翌日に利用可