【日韓】 「ソニーを追い越した」LG電子が日本のテレビ市場に再挑戦、と韓国メディア [05/10]
- 1 :依頼モノ@夏髪φ ★:2010/05/10(月) 21:11:25 ID:???
-
韓国のLG電子が、年内にも日本の薄型テレビ市場に再参入する方針を固め、
家電量販店などと交渉に入ったことが9日、明らかになった。
LG電子の主力製品である発光ダイオード(LED)搭載型の液晶テレビなどを販売するとみられている。
韓国のメディアは「ソニーを追い越したLGが、
日本に再進出」と題し、LG電子がLEDや3Dテレビを武器に、
世界のテレビ産業界では心臓部と呼ばれる日本市場に飛び込むと報じている。
LG電子は、シャープやソニーなどの日本企業の牙城を崩すことが出来ず、
2008年に日本市場から撤退しており、約2年ぶりの再進出となる。
米国の市場調査機関・ディスプレイサーチによると、
昨年度の(LCD・LED・PDP)テレビ販売量を基準として、
世界市場占有率の1位と2位をサムスン電子 (19.5%)とLG電子(12.2%)が占めており、
LG電子はソニーを越え、世界市場2位にランクインしている。
韓国メディアは、これまで日本のテレビ市場は、
気難しい消費者と自国製品に対する高い忠誠度などで、韓国製品が根付きにくかった。
しかし、LG電子はこの2年間で品質とブランド認知度を十分に引き上げたという判断のもと、
年内にも日本の一般消費者を相手にした取引市場に、
プレミアムテレビを投入する計画を推進中だと伝えている。
「最近ではプレミアムテレビの分野において、日本企業は韓国企業に遅れを取っている。
この分野における市場を攻略する必要がある」とのLG電子関係者のコメントを紹介した
メディアも見られた。(編集担当:李信恵・山口幸治)
ソース サーチナ 2010/05/10(月) 11:58
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0510&f=business_0510_078.shtml
LG製液晶ディスプレー、日本市場攻略の秘密
http://www.chosunonline.com/news/20100510000045
http://www.chosunonline.com/news/20100510000046
- 2 :肉食うさぎ:2010/05/10(月) 21:12:22 ID:bc9u1x6K
- ニダ━━━━━━<丶`∀´>━━━━━━!!!!
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:12:24 ID:d2cXz39Y
- どれくらい安いのかが問題だな
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:12:53 ID:I/NRATny
- ソニーはなんでチョンに目の敵にされてんだ?w
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:12:54 ID:04GvzBq8
- これ 地デジチューナーついてるの?
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:13:39 ID:8GkhJB3l
- 安かろう、どうでもよかろう朝鮮人。
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:14:54 ID:I/NRATny
- まぁ今度こそ買ってやれよw >在日
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:15:21 ID:8LO0xbVJ
- かわねえよ、糞
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:15:35 ID:KIC9HxYc
- 日本にはVIERA REGZA AQUOS BRAVIAなどの国内メーカー以外の
テレビは認められてません 単なる安物としてひとくくりにされる
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:17:26 ID:04GvzBq8
- ドンキホーテで 売ってそうだな
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:18:03 ID:Y4T6WSHJ
- 韓国人は毎年毎年一年に何回そういうことを言っているんだ?
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:18:32 ID:Bqya/z0X
- 田舎のホームセンター専売か
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:18:32 ID:kH7ezJVU
- 半島製なんていくら安かろうが怖くて買えない
だっていつ火を噴くかわからないんだもん
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:20:18 ID:/PxxXevu
- あれ?
外国メーカー品だとB-CASカードが出荷されないのでは?
てか、そもそもB-CASカードを付けられるようにするライセンスが下りないのでは?
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:20:50 ID:n4EtBees
- エコポイントはつかんでしょ。
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:20:55 ID:1H0l+lbD
-
>>13
平成バカ世代は買うだろう。
オレみたいな昭和旧世代しか、日本ブランドの意義をしらない。
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:20:57 ID:kWFpPcQ5
- 日本の会社から発売して、日本でのサポート体制ができてないと無理。
韓国製はその点ダメだな。
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:21:34 ID:nZDPuZ9q
- テレビなんて新興国に安く作らせておけば良いんだよ
先進国で必死にテレビ作ってるのって日本だけじゃん
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:21:56 ID:NbyeE0vw ?2BP(0)
- LEDだけではもう利点にならないでしょ。ブルーレイレコーダとかどうなってんのこれ。
ついてないんだったらいらね。
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:22:10 ID:/6aHv6+b
- メーカーにクレームしたら
戦後の賠償を請求されたらしゃれになりません
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:22:26 ID:KIC9HxYc
- >>14
チューナー部分を日本企業からOEMしてもらえばいける
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:22:36 ID:C7SfBQ7P
- ガラパゴス日本市場に投入してくれるのか。
てっきり見捨てられたと思ったが。
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:23:26 ID:KyfvukNS
- TopValuブランドで売ってたりしないよなこれwww
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:24:23 ID:2LkM0b7c
- >>16
日本ブランドが突出して良かったのって10年ほど前まででしょ?
今じゃ日本以外のブランドでもそんなに大差ないと思うよ。
ただし、同価格で比べるなら別だが
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:25:52 ID:qdsARwiV
- チューナーは国からもらえるやつ?
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:26:21 ID:L30kSZN3 ?PLT(17075)
- <ヽ`∀´>在日韓国人が買うニダ!
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:26:24 ID:meqfUlc1
- 在日が今度こそ買ってやれよw
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:26:56 ID:npDEq9zX
- 売れんだろ韓国製は
- 29 :肉食うさぎ:2010/05/10(月) 21:27:28 ID:bc9u1x6K
- <丶`∀´><寒損ダイレクトで売っていた寒損のテレビって
地デジ&BSチューナー無しでチューナー別売りで
なおかつテレビ本体が同型の日本製品よりも高かったニダよね・・・
安奈割高なテレビは売れなくて撤退して当たり前ニダよ!
テレビ本体+寒損純正チューナーを買うとかなり高い値段だったニダ。
MADE IN KIMCHIなのに勘違いしている値段設定だったニダ。
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:27:58 ID:cdq1up7l
- PCディスプレイ売れてるから十分だろ。。。
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:28:06 ID:EUe5tsoR
- 朝鮮製利益あるの?
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:30:16 ID:fZ19nsBp
- 韓国製買うんならシナ製買うだろ(安いし)もう、コリアン製には目が行かなくなってる
君、背後にライバルが居るぜよ
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:30:20 ID:Qf3q/L0Y
- むしろ、激安・中国製を待ってるんだが。 サッサと出せ、チン!
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:30:42 ID:L64hYYFf
- まあPCの液晶モニタは、LG、寒、Acerの三択だからな
ブランドの認知も進んでるから、ひょっとしたらテレビもいけるかもしれない
もちろん値段次第だけど
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:31:05 ID:01ugZeXR
- 中身日本製で安けりゃ買うんじゃない?
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:31:45 ID:oQqUznxZ
- その隙に日本は脱工業化して少ない人数でもっと稼ぎましたとさ
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:31:48 ID:s/2QYoKg
- TVとか家電は壊れると処分するのに手間と金が掛かってどうしようもない
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:31:50 ID:miepAUmz
- イオンが昔海外で作った液晶TV売ってたな欠陥商品だったけど、どんな保障してたっけか?
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:33:21 ID:vcksyJo4
- >>14>>21
いや、普通に付くからw
超適当な作りの韓国製DY-UD200にすら付いてるんだぜ?
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:33:39 ID:J/oE3jlk
- そういえばイオンでは中国製は見るが韓国製は見ないな。どの道
中国ブランドに駆逐されて終わりだろ。中国製品よりも安くない。日本製品よりも日本では
ブランド力ない。誰が買うの。下流階級は中国ブランド買う。中流上流階級は日本ブランド買う。
どこに付け入る隙があんの?
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:33:48 ID:5r2Jynxc
- うちの大学の研究室で、テレビの枠を隠して画面だけを見えるようにしてブラインドテストしたら
画質において有意ある差は見られなかった 対象人数は200人ね
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:33:51 ID:Qf3q/L0Y
- サッサと出せ、チン!
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:33:54 ID:54wO/E4X
- 明らかに品質が悪いテレビを買うわけがない。
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:34:31 ID:oBIFKR9X
- 腐っても鯛だし
数十年は見据えないと無理だろ
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:34:49 ID:owtzdOG9
- LGとゆうあのロゴをあそこまで日ノ丸に似せるセンスはイタイ
- 46 :冬はニットでニットウヨク:2010/05/10(月) 21:35:07 ID:kpbiTRe2
- また膨大な赤字出して遁走するんだろ。
後進国のチョン製品なんか、日本で
売れる訳無いだろ。
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:35:08 ID:Tc16bdh9
- >>37
あのリサイクル法のせいで、
壊れるまでは絶対に買い換えなくなった人っているだろうね。
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:35:11 ID:3vGySUqj
- >>1
>これまで日本のテレビ市場は、気難しい消費者と自国製品に対する高い忠誠度などで、韓国製品が根付きにくかった
前回の敗因をまるで理解してねーなwww
サポート体制に不安、エコポイント無しじゃ厳しいでしょ。最近じゃ日本メーカーの液晶も結構安いし。
俺が買うなら、新エコポイント制度の対象外となって安売りされてる日本製の型落ち買うわ。
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:35:13 ID:8EgZf7Hr
- >>16
俺は平成生まれだけど、朝鮮製品は買わないよ。
まぁ、ただ単に朝鮮が大嫌いなんだけどね。
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:35:21 ID:hr+hAbQB
- >41
大学の研究室ってそんな事をしてるの?
文学部の私には想像がつかない。。。
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:35:25 ID:Qf3q/L0Y
- 要するに、もはやチョン製は安くない。
- 52 :ドースル?=ザビ ◆Re66666666 :2010/05/10(月) 21:35:43 ID:SXjKd17V ?2BP(100)
- >>34
え?ウリは
三菱、NEC、BenQ
の三択だと思っていた…
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:37:20 ID:Lsq2YDll
- 無理だって。
ほとんどの日本人は海外で何がどれだけ売れてるかなんて
知らないし、興味ないんだよ。
LG、サムスンが世界的な企業であっても、日本ではそのブランドは
通じないよ。
客もガラパゴスなんだから。
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:38:53 ID:5r2Jynxc
- >>50
文系だよ
ブラインドテストの後にブランドがわかるようにして同じテストしたら(学生は別の200人)
日本製の方が画質がいいという結果になった 日本人はブランドにだまされやすいんだね
つまり自己が確立していない子供が多い
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:39:07 ID:iitvCIMf
- (;´Д`)何で追い越してんのに振り向いて戻ってクンのよ〜
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:39:56 ID:z3EiP9sB
- LGのブーレイプレーヤーは、youtubeが見れるお
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:39:58 ID:oLCjxom/
- はいはい、追い越せるわけ無いでしょ。
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:40:07 ID:fZ19nsBp
- >>54 文面に矛盾がありませんか???
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:40:36 ID:AscdpeJs
- >>34
三菱は?
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:40:37 ID:wIFra2aG
- 昨年の世界の薄型TV出荷37%増 ソニー、シェア3位に後退
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100223/biz1002231329007-n1.htm
はいはいお前ら日本人だけでやっとけよwwwwwwwwwwwwwwwww
パナソニック?ソニー?世界の亀山モデル?プッ
- 61 :冬はニットでニットウヨク:2010/05/10(月) 21:41:05 ID:kpbiTRe2
- >>53
結局品質が悪いと日本では売れん。
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:42:48 ID:I/NRATny
- >>54
文系って日本語が苦手なん?w
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:42:58 ID:BM5eDaLX
- 5万のテレビを2台売るのと10万のテレビを1台売るのと、
どちらが企業にとって得だか考えろよ
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:43:57 ID:Y4T6WSHJ
- せいぜい日本にしがみつきながら「追い越した」と言い続けていればいいじゃないか。
所詮は日本から独り立ちできはしない。
- 65 :冬はニットでニットウヨク:2010/05/10(月) 21:44:47 ID:kpbiTRe2
- >>60
馬鹿だろお前。
日本に売りに来るんだろうが。
これだから糞チョンなんだよな。
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:44:51 ID:Lsq2YDll
- >>61
品質のホントの差なんて素人には判らんて。
ソニーが好きな人にはソニーがキレイに見えるし、
三重県の人はシャープがキレイに見える。
でもLGがキレイに見える人はそんなにいないだろ。
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:45:47 ID:4RX63+tE
-
>>1 韓国のLG電子が、、、、、、、、、、、、
最初からLGは外している、買わない。
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:45:56 ID:2jW2QCNY
- 実際のところ、LGとソニーってどれくらい映像が違うの?
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:46:17 ID:k8kakqhU
- これを機会にサムチョン、LGはBenQ、Acerと明確に区別するべし。
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:46:25 ID:5r2Jynxc
- >>58
同じテストというのは画質テストということだよ
あんた馬鹿でしょ
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:46:45 ID:GdCTVLIO
- これってちゃんとメンテが受けられるのか?
- 72 :(゜- ゜)っ )〜 ◆u3BezRoOiY :2010/05/10(月) 21:46:47 ID:XTO2dkcL
- あー、そうですな・・・ >>51
たいしたことないのに中途半端に高くなって。
いろいろな製品に云える事だが、安いのが欲しければ他にありますしね。
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:46:51 ID:I/NRATny
- ああ、日系なんたらでガラパゴスと聞いて鼻の穴を大きくしたジジイがここにもw
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:47:02 ID:vJHuWv5Q
- テスト
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:47:15 ID:VDeW2R5Q
- samsung?LG?大便民国?w
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:47:21 ID:Tc16bdh9
- >>68
ひらめとかれいくらい?
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:48:16 ID:38cL6P0v
- 人類文明の中でHENTAI進化してるガラパゴス島に参入ねぇ
前の失敗から学習してるんか
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:49:23 ID:5r2Jynxc
- 東亜板はレベルが低いから疲れる
もう来ないよ
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:49:58 ID:EBoUSMuM
- 日本だと日本製の振りできないから難しいんじゃw
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:50:14 ID:J/oE3jlk
- そもそも値段に差がなくなってきている時点で日本では売れないだろ。
9万の日本製テレビ、8万円の韓国製テレビ、6万の中国製テレビ、
どれを買うかって言ったら金持ちや真ん中辺りの経済力の人は日本製買うし、貧乏な人は中国製のテレビ買う。
こんな現状で付け入る隙があるのか疑問なんだけど
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:50:54 ID:I/NRATny
- 日本語のレベルを上げてこいw >文系(笑)
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:51:38 ID:Mlz87d6i
- 金星はないわwwwwwwwwwwwww
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:52:33 ID:l2sPZYWq
- 数年後
3Dで付加価値つけて高く売りたかった
今は反省している
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:52:54 ID:+Qzt4nq5
- 画質と価格にたいした差が無いなら、
耐久性と操作性及びメーカーサポートが
良ければ韓国製も購入視野にいれるよ。
これは中国製にも言えるけどね。
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:53:14 ID:CwgcvyPp
-
,ハ,,,ハ
(,,・ω・) キーコキコ
〜 。(_ ゚T゚
. ゚ ゚̄
,ハ,,,ハ
(,・ω・,) 在日は絶対買えよ
。(_ ゚T゚ 命令な
゚ ゚̄
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:54:49 ID:I8XqJbxM
- ブルーレイレコーダー(ディーガ)を買って、今までのVHSテープも見たいのでデッキを買おうとヤマダ電機へ
行ったところ、LGしか売っていなかったんだな。勉強不足でどこのメーカーか知らなかったので裏を見たら
made in インドネシアで安心して買ったら、これが使いにくくてだめデッキでがっかり。
やはり日本のメーカーはすごいと改めて思った。LGに未来は無いよ。
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:54:51 ID:kH7ezJVU
- LGはまずサムスン帝国を倒してから日本に挑戦してこいよなぁ
ひのきの棒でゾーマに挑むMなのか?
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:55:48 ID:INWGN5a8
- 消費電力とかどうなん?
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:56:08 ID:fZ19nsBp
- >>70 はぁ??前レスと矛盾した文面だと言うことだが
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:56:29 ID:I/NRATny
- >>87
種でドーピングすればw
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:56:33 ID:vJHuWv5Q
- PC用を二時間で捨てた俺には選択肢にも入らんな。
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:56:39 ID:CVF3A7Jp
- >LG電子はこの2年間で品質とブランド認知度を十分に引き上げたという判断のもと、
>年内にも日本の一般消費者を相手にした取引市場に、
>プレミアムテレビを投入する計画を推進中だと伝えている。
ドコモの携帯で大クレーム出したばかりじゃないのかよw
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:56:49 ID:K909DEaR
- Made In Korea
Made In China
はいらんよ
- 94 :(゜- ゜)っ )〜 ◆u3BezRoOiY :2010/05/10(月) 21:56:51 ID:XTO2dkcL
- あと、頂点にあたる製品の8〜9割の実力のものが半額で買えます!
って言うのは日本が今も得意だったりしますね。
ニコンの双眼鏡がそういう感じだった。
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:56:56 ID:i8lMO1d6
- 安物買いの銭失い
普通の日本人なら韓国製品なんて買わないって
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 21:58:36 ID:kCm1OM8H
- 見えない所はどうでも良いんだけれど、見える所は良くしたい。
それが日本人。分かってないよな。
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:00:04 ID:RvUfSgyf
- 日本は100V
下朝鮮は200V
チョン製家電は日本用に設計しないからよく燃える
一家心中でも考えてるならどうぞ
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:00:37 ID:TJUkkuo3
- 若い世代ならともかくなあ。
今日本で一番購入力がある年寄り世代に「韓国製」とか言ったら絶対売れないだろ。
( ゚д゚)ハッ!「売っているのは韓国メーカーだが日本国内で作っているニダ!」とか適当な
事言って売るだけ売ってあとは知らんぷりとかやるんじゃねーだろうなw
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:00:48 ID:CwgcvyPp
-
,ハ,,,ハ
(,,・ω・) キーコキコ
〜 。(_ ゚T゚
. ゚ ゚̄
,ハ,,,ハ
(,・ω・,) LGの3DTVってようつべで糞みそに言われてなかった?
。(_ ゚T゚
゚ ゚̄
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:01:09 ID:E/QylRCl
- LG、今度は性根すえてやれよ!
乳クリ3年、カキ8年、、俺からの贈る言葉
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:02:03 ID:INWGN5a8
- >>93
国内メーカーものでも中国製多いよ
- 102 :ドースル?=ザビ ◆Re66666666 :2010/05/10(月) 22:02:47 ID:SXjKd17V ?2BP(100)
- >>96
最近はそうでもないが、見え無い所ほど手間暇掛けていたってのが日本人だと思うが?
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:03:53 ID:9nZA/eFz
- >>99
画質は問題ないよ
ただし、偏光の関係で横からみると3Dに出来ないだけ。
円偏光などを用いた特殊な技術を使えば解決されるが、量産化が難しいのでまだ出来てないらしい
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:04:06 ID:gly2tqFs
- ウォン安次第かなあ。前回撤退時より1割ほどウォン安だから、さて、どうなるだろう。
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:04:28 ID:6Uqy6kLe
- 在日朝鮮人を呼び戻して雇用してあげてね。
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:04:32 ID:c04l7lEy
- モニタだけで我慢しとけよ
対日赤字増えるだけだぞ
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:04:53 ID:LsVOnhpo
- LGってのが韓国だとしらずに、
DVDプレーヤを買ったのよ・・数年前。
半年で壊れたね。2階の部屋用だったので
実働は数十時間。
家電が壊れるなんて、思いもしなかった自分が
世界標準に触れるきっかけを作ってくれた。
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:04:55 ID:kWFpPcQ5
- >>54
学生が日本人に偏ってただけだろ。
学生の分布も均一にしないと意味が無いな。
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:05:28 ID:KrzVexpi
- ソニー製品って、Made In Japanじゃないもの多いしな。
抜かれてもいいんじゃない。。
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:05:57 ID:qYM7Wbqa
- とりあえず団塊世代相手は無理だろう。
うちの親は韓国、中国メーカー品をやけに嫌うし。
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:07:01 ID:dIC3wXDu
- 普通の液晶テレビはこれまでもこれからも国内勢に割って入るのは無理だろうね。
でもPCモニターは今じゃ海外勢が大半じゃ? 抵抗感はほとんどなくなってきてる。
俺のモニターも台湾メーカーのBENQだし。
んで、HIDI端子があるから、これでPS3も、トルネをつけて地デジも楽しめてる。
普通の液晶テレビとPCモニターの境界線なんて今やもうほとんどないんだよな。
このまま国内メーカーが現状にあぐらをかいてたら、あっというまにシェアとられるよ。
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:08:21 ID:lw6L+p1E
- 65インチ3Dが20万円なら買う。
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:08:51 ID:fZ19nsBp
- 在日が韓国メイカー嫌いにしてるのも事実!おめでとう!!日頃の行いが項を成してる
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:09:11 ID:lw6L+p1E
- やっぱ買わん
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:09:32 ID:kWFpPcQ5
- >>111
旦那、MIDIとHDMIが混じってまっせ。
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:10:55 ID:fZ19nsBp
- >>113 誤字釣りするつもりは有りません あしからず
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:12:03 ID:xeoI7H4e
- >>1
ソニー・・・
良い会社だったな。惜しい会社を無くしたな
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:12:15 ID:5L1pmGiB
- もう家のテレビはエコポイントが始まって全て買い替え済み。
お呼びじゃないです。
- 119 :肉食うさぎ:2010/05/10(月) 22:12:16 ID:bc9u1x6K
- LG電子、プレミアム製品で日本市場攻略へ
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=86385&servcode=300§code=300
<丶`∀´><この記事が3年ちょっと前の記事ニダよね・・・
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/05/10(月) 22:13:14 ID:HD1iBaTN
- 中国製でも韓国製でも日本人の感覚にフィットしてるのは、
売れると思うんだけど、
サムスン・LGなんかは、見事にはずしてるからなぁ〜
・デザインでかなーり違和感を感じる。
・過去のトラブルのイメージが払拭できてない。
・サポートが日本メーカーと比べて異常に悪い。
・持っていて自慢できない。
おもてなしの心が足りないな。
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:14:08 ID:yyQFwzZy
- 通販番組とかで、「LG電子のテレビの性能は素晴らしい!」を連呼すれば、
洗脳される日本人も出てくるんじゃないかな。
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:15:03 ID:aOJuBSFd
- 在日チョンども、今度はちゃんと買ってやれよw
お前ら在日チョンが買ってやらなかったから、サムスンもヒュンダイも日本から敗走してったんだからなw
日本製品なんか買うな買うなw
お前らにはサムスン、LG、ヒュンダイが凄〜く似合ってるよwww
韓国の為に頑張れ頑張れ〜!
日本人は在日チョンと間違われたら恥ずかしいから買わないけど、陰ながら応援してるぞwwwwww
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:16:58 ID:I/NRATny
- >>121
ダイエット効果があればなw
- 124 :バカ無職ウヨに爆笑:2010/05/10(月) 22:17:25 ID:JO8ob1DL
- 西村「たとえば、小泉訪朝の日なんかは、2ちゃんに特定の国や民族名を出して
「〜を殺せ」ってカキコやスレが無数にあった。流言飛語の増幅装置みたいな感じ。
それはまさに、関東大震災の時に起こった虐殺事件そのものでしょ。
技術の進歩がそういう面だけを増幅させるのは、ちょっと残念だった。
良い面も増幅してくれると思っていたから。閉鎖もちと考えましたね。」
記者「でも、反北朝鮮の投稿は国益重視ってことじゃないの?」
西村「それは、繰り返しになるけど、差別主義の正当化の理屈だと思う。
っていうのは、韓国という自由貿易国との友好は、日本の国益に適うのに、
反北朝鮮の人は同時に反韓国でもあるからね(笑)。国益は関係ないでしょ。」
記者「国益のためじゃない?」
西村「違うと思う。もし本当に日本の国益を言うなら、ネットなんかやめて、
日本が世界中から評価されるような、立派な学者か芸術家か実業家か発明家にでも
なるべく努力してるはずでしょ?ネット上で差別と憎悪を撒き散らすのが国益かな?」
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:19:15 ID:E/QylRCl
- LGは少しは期待してるねん。
単機能でイイから安くて壊れないもの。
掃除機もホース破れなくて、取っ手が割れなくて、ホースの
差込のカチャってする所のバネの壊れないヤツ。
お願いします。
三星は来るな、期待もしてない。
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:19:34 ID:vJHuWv5Q
- >>121
いろんな所の営業に会うけどサムソン、LG、現代を褒めちぎる奴がかなりいるのが驚き。まあ、名刺貰った時点で察しがつくんだけどね。
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:19:57 ID:8cHu0KLN
- LGか、、、
ここ製のCD-ROMドライブでファームのバグでCDをまさに半導体レーザで
焼かれた経験あるので買わない。
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:23:55 ID:duv1Ge8G
- ソニー・シャープは駆逐できるよ
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:25:50 ID:CwgcvyPp
- >>128
,ハ,,,ハ
(,,・ω・) キーコキコ
〜 。(_ ゚T゚
. ゚ ゚̄
,ハ,,,ハ
(,・ω・,) ヤれるもンならヤってみろやバーカ
。(_ ゚T゚
゚ ゚̄
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:26:08 ID:yjoetZVV
- ぶっちゃけLGパネルの質はかなりいい。特にIPS液晶
だけどLGブランドよりはLGのパネル積んだ日本製がいいな。
日本人のかゆいところに手が届くのは日本製だろうな
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/05/10(月) 22:26:50 ID:HD1iBaTN
- >>121
○○学会さんとか、ソウレンさんとか、某テレビ局とか仲間がいるしね。
・・・頼むところは一杯あるはずなんだけど、
本国人と本国を捨てた人達には溝がある事が露呈したな。
>>122
日本に住んでいる人たちは、本国人を馬鹿にしてるんじゃね?
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:28:18 ID:BMDdSnK0
- ネットに繋がるテレビだぞ
韓国製品なんてもし高性能でも何仕込まれてるか分からんだろ
ひょっとしたらカメラでこちらを見てるかも知れんのだぞ
そんな恐ろしいリスク冒せるかいっ!
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:28:27 ID:duv1Ge8G
- >>129
AAで楽しそうだなバーカ
別に韓国製を持ち上げるつもりじゃないのになw
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:28:31 ID:sCK1kqDN
-
マスコミもプッシュしているし前よりマシなんじゃない?
最近、3Dテレビなんかの話題の時に韓国のサムスンだけではなくLGも必ず名前が挙がっていたが・・・こういう事だったのねw
日本のマスコミにどれくらい金を渡したのかなぁ?
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:28:38 ID:PHb1VqoI
- LGの3Dテレビって大分前から販売されてたけど全然売れてないよなw
BS11開局時から3D放送とLGの3DTVの宣伝セットにしてやってたけど全く売れなかったw
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:29:13 ID:D5MRPajk
- LGやサムスンってプロユース作って無いから時代が変わったらすぐに終わるだろうな
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:30:16 ID:BM5eDaLX
- 失敗して撤退したサムスンは戻ってくるニカ?
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:30:25 ID:63Y0gBj/
- >主力製品である発光ダイオード(LED)搭載型の液晶テレビ
省電力ちらつきなしのインバーター蛍光灯のおかげでLED
バックライトなんていらないんだが。
LEDだって発熱するし、寿命もある。基本直流のLEDの
ためにACからDCにトランスつけて変換するとしたらかえ
って消費電力増えてないのかな?
日本が取り組んでいるのは液晶や素子そのものが光るタイプ
でしょ。早くできるといいね。。
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:33:01 ID:Swyvk/aQ
- LG。来るなら来いよ。
その代わり、ダメだったからといって逃げ返るなよ。
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:33:17 ID:sCK1kqDN
- >>133
え?
ソニー、シャープを駆逐できると本当に思っているの?
持ち上げるつもりもなく?
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:33:26 ID:Qf3fhsEZ
- >>34
俺は店頭で見比べて三菱買ったが・・・・なにそのゴミメーカー
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:33:54 ID:kWFpPcQ5
- >>131
テレビ局は映像機器はメシの種だし、
一般人よりよっぽどブランド信仰強いような気がするけどな。
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:34:34 ID:I/NRATny
- >>133
それは在日は買わねぇよ宣言か?w
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:35:02 ID:63Y0gBj/
- 再挑戦
REKOREAだけにリコールになったりして
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:37:00 ID:w504mPlh
- 国内メーカーよりも3割以上安ければ今度は売れると思う
特に32インチ以下のシンプルな小型テレビ
攻撃的な価格設定にすれば台風の目にもなりえる
今までと違って欧米市場でかなり鍛えられてるからな
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:38:47 ID:kCm1OM8H
- >>102
洗濯機は韓国製でも良いんだけれど、テレビは国産が良い。そういう意味です。
- 147 :親日派:2010/05/10(月) 22:39:26 ID:UySnrGjr
- 韓貨?我也不要!
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:39:33 ID:BHDe6MrT
- LGはペを営業マンにしたら、姦流ババアに何百台かは売れるかもよ
テレビ1台購入でペの直筆サイン、5台購入で2ショット写真、100台購入ならペを1晩好きに出来る
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:39:43 ID:sVnEWfku
- LG?発火しそうでヤダなぁ・・・。
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:40:18 ID:G3etHGFN
- はいはい、ソニーを抜いて良かったね。
抜いたのなら、もう真似される側にならないとダメだよ。
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:40:40 ID:Qf3fhsEZ
- >>145
それだけじゃ無理 台風の目になりたいならメーカーロゴ消して
日本の企業連合体に頭下げてOEMかなんかで卸させてもらって
着実に出荷台数増やすしか手はないよ
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:40:40 ID:RcSUpYv8
- >>145
欧米市場の基準で日本市場を語らない方が良い。
日本がガラパゴスと言われる所以はそういう所にもある。
日本は特殊な市場なのだ。
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:40:57 ID:sTb2Fq+M
- 安くて良い製品なら買うよ!
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:41:40 ID:hr+hAbQB
- >117
本当に昔はいい会社だった。
いい意味で何だこれ?って製品が多かった。
ここ最近は、同じ何だこれ?だけど、違う意味になった。
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:43:55 ID:sCK1kqDN
- >>152
そういや掃除機のダイソンって売れてるのかな?
日本人の心をくすぐる上手いやり方だなぁと思ったんだけど
まぁちょっと価格が半端ないけどw
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:43:59 ID:Qf3fhsEZ
- >>153
買わないよ 朝鮮・中華製の電化・精密系などの製品はゴミだって事を国民レベルで
周知されてるから韓国製で、日本製より良い製品なんてないって事をみんな知ってる
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:45:16 ID:sCK1kqDN
- >>156
周知なんてされてないよ。
イメージの問題w
- 158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:47:26 ID:lGd6MMxQ
- 下チョンが日本を追い越した産業なんてせいぜい自動車しかないだろ?
少なくても家電は日本がまだまだ上だぜ。
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:49:16 ID:ECH1Jg6b
- チョンタレと同じ事やってんな
何度も日本にやってきてんのに、満を持してデビューニダw
- 160 :親日派:2010/05/10(月) 22:49:33 ID:UySnrGjr
- >>158
いつ棒子車が日本車を追い越したアルか?
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:54:53 ID:duv1Ge8G
- 表現が悪かった
特にソニーとシャープの品質が落ちてるってことだ
別に韓国マンセーつーことではない
ブランドイメージだけでは、いずれやられる
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:55:38 ID:sCK1kqDN
- >>158
え?
「まだ自動車は追い越していない。次は自動車だ!」
「自動車だけは無理かもしれないが他は全部追い越した。」
とか言う奴が居るくらい自動車は全然だけど?
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:56:37 ID:CwgcvyPp
-
,ハ,,,ハ
(,,・ω・) キーコキコ
〜 。(_ ゚T゚
. ゚ ゚̄
,ハ,,,ハ ァ,、
(,・∀・,) '` つ─か一般の主婦はLGと聞けば明治のヨーグルトが思い浮かぶはず
。(_ ゚T゚ 「LG?何?ピロリ菌と闘う家電?」とか言いそう♥
゚ ゚̄
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:56:55 ID:cMaTg2HT
- もう家電産業自体が、オールドエコノミー(鉄鋼・造船のような)になりつつあるな。
頭のイイ国は次の発展産業に目を向けているわけであって、日本も追随しないとな
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:57:01 ID:sCK1kqDN
- >>161
ある程度の品質を維持してりゃCMとイメージ戦略でやれるんだよ。
欧州やらあちこちで韓国が実践してみせたろw
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:57:43 ID:un/692Qv
- 数百円とか数千円の物なら韓国製でも買うけどね〜。
家電とか車とか値段が上がるにつれて絶対韓国製品は買いたくなくなる。
韓国製とわかって買うのはせいぜいパソコンのHDくらいまで。
みんなそうでしょ?
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 22:58:13 ID:I/NRATny
- >>161
なにを持ってシャープがブランドイメージの上に胡坐をかいているなんて思ったのよ?w
- 168 :goooooo:2010/05/10(月) 23:01:10 ID:NIvewsH3
- そのテレビってカラーなのかなー
- 169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 23:01:16 ID:pSrqig5q
- >>124
ソースください
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 23:01:16 ID:aOJuBSFd
- >>155
ダイソンみたいなのが日本で売れる見本だな。
逆に、いくら世界で売れててもノキアの携帯は売れなかった。
世界トップレベルの日本の科学技術力でも開発できなかった優秀な商品は、いくら高くても売れる。
今や飛ぶ鳥を落とす勢いのアップルの商品しかりね。
日本の技術で作ってる韓国製品では、日本人の気は引けないな。
一体どこに魅力が有るんだ?
日本製のフリして世界で販売してる韓国にブランド価値なんか無いし、値段だけだろ?
まあ、映ればいいって理由で、安いだけで買う人もたくさんいるから思いっきり安くしたら売れるかもな。
それは、韓国製でも中国製でもインドネシア製でもなんでも良いって事だけどね。
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 23:01:44 ID:x7gXIPlX
- ソニー黒字だぜ。(やっとだけど)
ギリシャ落ち着きそうだし、円安傾向だし
ソニー上がると思う。
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 23:02:24 ID:+Qzt4nq5
- 一度撤退してるからな。
いくら日本人受けする良製品を展開しても、
過去の評価を覆すには、時間がかかるよ。
性急に結果を求めたがる韓国人に待てるかな?
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 23:03:32 ID:U+34Tuoo
- 工作員てホントにいるんだねぇ
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 23:03:53 ID:V+SdDuKi
- クルマとか家電って命に関わるからな 国産でも敬遠するメーカーだってあるのに韓国はないわ
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 23:04:22 ID:FKsajrPn
- >>160
先週のBSフジであったTOPGEARで……
リチャード「……この車は何かおかしい」
ジェレミー「これは起亜なんだぞ……なにをいまさら」
とか言ってて吹いたw
1tのキャンピングカーを牽引してたが最高速で48km/hしか出なくて、渋滞作ってたw
- 176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 23:04:43 ID:G5yMMetZ
- またホルホルしてんのか!
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 23:06:17 ID:IoTDfdMu
- 液晶TVはかなりの機種が液晶パネルだけLGやサムソンに外注させていた。
勿論基本技術など日本の技術や生産に関する部品その他の提供無しでは
韓国メーカーの生産など成立しないし、画質を決定つける肝心の画像処理回路は
国産だけど。
液晶パネルなんてのは以前のアナログブラウン管TVのブラウン管や
電子銃とは位置付けが違うと思う。
だからLGが日本市場に再挑戦とか意気込む意味はある意味無いと思う。実際処理回路
が国産でなければ画質信頼性も落ちるので車同様売れないだろうし。
ただ、今年になって北米市場などシャープの特許技術を侵害してまで安売りで
販売数を伸ばしたサムソンも、海外生産で安値攻勢をかけた日本のフナイ電器に
首位を明け渡したと言う。サムソンはシャープに巨額賠償金で和解。
世界市場でのサムソン追撃破の為、シャープやパナソニックも企画設計は日本
だが生産拠点を労働力の安い中国など海外にシフトしている。サムソンやLGの
製品有利性は相殺されている。また、当初富士山など日本の映像をバック多用し
あからさまな日本企業なりすましを狙った画像広告などに成功していたサムソンも、
世界で日本メーカーで無いと言う事がばれてしまった。サムソン・LGの液晶TV
分野での有利な条件と言うのは崩壊してきていると思う。
日本企業がシャープなどサムソンの特許侵害に反応はゆっくりだった事や
LGに部品調達させたのも、一つは韓国のかなり深刻だった国家経済や
他にあまり取り柄が無かった韓国企業を救済する国家やメーカー間の取引のような
ものも背景にあったのでは。いづれにせよ綺麗で長期使用でも故障も少ないTVを買うなら
やはり国産だと思います。アフターサービスなども良い。車と一緒ですね。
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 23:07:17 ID:Qf3fhsEZ
- >>157
イメージwwww
日本に進出してくるメーカーがマーケティグしてほんとにそんな結論になったなら
絶対に日本じゃ生き残れないよ
だいいち、欧米勢が軒並みコテンパンにされたのにそれよりイメージが悪い朝鮮系が
イメージの問題って大問題じゃんw
まぁ特ア製品が安物買いの銭失いって周知されてない、なんていえるぐらいなんだから
イメージも基礎工業力の圧倒的な差もたいした問題だとは認識できないんだと思うけどw
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 23:08:42 ID:C7SfBQ7P
- もうソニーが韓国企業から学ぶ時代なんだが。
パクリパクリ言ってる奴は本当に現実が見えないんだな
- 180 :名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 23:08:50 ID:RjaKAqLW
- 品質や値段だけでは購入しないよ ブランドが大切
韓国ブランドと言うだけでまず買わない 当然でしょ
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 23:09:08 ID:G5yMMetZ
- >>175
昔見たのは、韓国車のディーラーで車買って、店の前に車止めて
巨大なハンマーでボコボコにしてた
通行人やバスの乗客が見てたし、ディーラーの人も気づいてた
本人はだいぶ良くなったって言って運転して去っていった
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 23:09:35 ID:VZM7O9zX
- もしかしたらフナイやオリオンより売れるかもしれん。
フナイとオリオンはもっと本気出せ。
- 183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 23:12:08 ID:V+SdDuKi
- ソニーなんかは創業以来海外製品のパクリなんかやらずに独自の製品を作り出して来てるだろ
サムスンやLGなんかとは格が違うんだよ
- 184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 23:12:45 ID:IoTDfdMu
- >>158
下チョンが日本を追い越した産業なんてせいぜい自動車しかないだろ?<
これ、そこの朝鮮族のお方。追い越すと言うのは在日民団でも乗らず
ゴク僅かな台数を積んだ韓国企業手配の陸送トラックが、高速道路で
日本のトラックを速度違反で追い越したが,パトカーに捕まってしまったとか
言う話ですか?
- 185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 23:13:41 ID:41U682FT
- LGのディスプレイなんで一定以上の大きさにはアーム対応してないんだろ?
まあ買う気さらさら無いんだけど
- 186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 23:14:32 ID:FKsajrPn
- >>181
この番組でも、キャンピングカーでフライドポテト作ろうとして、火事起こして隣の車まで燃やしてたw
あげくに消防車が来て放水して、やっと鎮火。
キャンプ場の出入り禁止を食らったとか言ってたよw
相変わらずやることがめちゃくちゃで面白い。日本の国営放送も適度に見習って欲しい。
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 23:15:46 ID:Qf3fhsEZ
- >>182
たしか国内は捨ててるでしょw
まぁ朝鮮の誇大広告・外は最新で艶々・中は二世代以上古い日本のコピー
(二世代前でも核心技術は難しくてコピー不可)
の現状をどうにかしないと日本市場は無理でしょ
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 23:16:06 ID:nVQ8LwH8
- >>183
え?www
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 23:17:09 ID:PZURsIi6
- 金星をラッキーゴールドスターという社名にする時点で終わってるよな
LGww
PCマルチドライブからロゴを削るのが流行り>ソニーNECオプチやパイオニアに乗り換え
ネロもバンドルしなくなって、爆音化だから捨て時ww
日立はLGと提携解除しないと永遠に赤字だよww
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 23:18:50 ID:k8kakqhU
- LGはまだしも前面にサム寸グって書いてあるだけで買う気しない。
まあLGも買わないんだけど
- 191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 23:20:41 ID:ZIvMuYD0
- まずは在日に売りつけろよ。
在日が経営している料理や設置のテレビとか。
在日が言うんだよ
「寒損とかエロ自慰は壊れやすくて・・・」
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 23:21:16 ID:aOJuBSFd
- なんかあるとソニーを出してくる朝鮮人は、一体何故だ?
ソニーに強いコンプレックスがあるんだろうが、乞食の考える事はよく解らん。
日本人が抱くソニーのイメージとは明らかに違うようだ。
朝鮮人は日本人への憧れが嫉妬、恨みにさえなる程だが、ソニーには特に強い憧れ、嫉妬があるんだろうね。
本当に気持ち悪い朝鮮人。
日本人は朝鮮人の事なんか全然気にも留めて無いのだよ。
朝鮮人が好きな物にも嫌いな物にも、な〜んにも興味ございません。
まとわりつくのは止めてくれ、ストーカーめ。
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 23:22:06 ID:IoTDfdMu
- >>179
具体例をプリーズ。私も韓国製品が全くダメだなどとは思っておりません
あなたがここが他国企業より優れていると思う、その具体的な箇所や
事例をご紹介お願いします。勿論IDは変えないで
根拠無く結論だけ言うのはだめですよ。
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 23:27:21 ID:I+llWFLa
- 本当に性能も良くて安価なら買うが
同性能なら多少高くても日本ブランド買うなぁ
- 195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 23:28:02 ID:iT+nZZz7
- LGなんか買ったら恥ずかしくて家にお客さん呼べないよ。
日本人の多くがそういう感覚じゃね?
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 23:29:26 ID:gFYYR4q5
- (・L_)
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 23:29:27 ID:H8TxFP/C
- LGモニタ安くて惹かれるんだけど駄目かな。
23インチHDMI、DVI,D-subで2万5千未満希望してるんだけど。
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 23:30:17 ID:gFYYR4q5
- (`ハ´ )安心するアル LGも製造国は私の国アル
- 199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 23:32:05 ID:zxkh9sLb
- 変な顔のマークやめれば少しは売れるのに。
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 23:33:18 ID:BMDdSnK0
- つか、この記事書いた奴は分かってない
SONYが世界一と唱われた頃って何もSONYの売り上げが一位だったんじゃない
性能・品質が世界一だったんだ
この頃でも売り上げなら松下の方が売れてただろう
よってサムスンやLGがいくら売れても、それは世界的不況で安物家電しか買えない奴が多いって事にしかならん
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 23:34:37 ID:gFYYR4q5
- >>199
<丶`∀´>あれはグラディウスのワープにでてくる線画のモアイニダ!!
- 202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 23:35:21 ID:HpKDBubq
- イオンはやたらと韓国メーカーに肩入れしてるよな。
今回もイオンが積極的に販売するんだろうね。
- 203 :回路 ◆llG8dm8Aew :2010/05/10(月) 23:35:26 ID:Y9SYY9g3
- ∧∧
( 回 )___ >>1
(つ/ 真紅 ./ もう既にTV自体がどうでもいい存在。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD / 番組編成に時間合わせてくれる奴なんざほとんど暇人だって。
 ̄ ̄ ̄
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 23:36:44 ID:+ibgQLaB
- あのマークと操作性と、サポート充実してくれれば買うな(´・ω・`)
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 23:37:19 ID:i1Bxlcro
- カカクコムを見ても、評価が低いな。
買う気になれない。
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 23:38:00 ID:VDeW2R5Q
- はっきりゴミ家電と言う方がよかろう。
- 207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 23:38:37 ID:C7SfBQ7P
- ガラパゴス日本家電に発言権などない。
負け犬の遠吠え。くやしいのお?
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 23:40:50 ID:zxkh9sLb
- >>41
>うちの大学の研究室で、テレビの枠を隠して画面だけを見えるようにしてブラインドテストしたら
>画質において有意ある差は見られなかった 対象人数は200人ね
ランニングコストは?
故障率は?
故障後の修理と保障は?
クレーマーを相手にしてくれる日本の会社と、
存在がクレーマー見たいな某企業との差は天地の差だけど。
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 23:41:35 ID:4pCyMf1E
- 1万,2万円の製品ならまだしも,それ以上の価格の商品で
サポートをろくにせず売り逃げしようとする姿勢では日本ではやっていけない
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 23:41:43 ID:+ibgQLaB
- 日本人は特殊だから高性能、高サポートを求める。
- 211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 23:41:48 ID:P0QgKBdn
- 2005年ごろに韓国に行ったが、
そこのホテルにあったLG製の大型ブラウン管テレビは
色がにじんでいて、日本では売り物にならないレベルだった。
形や大きさだけ真似してもダメなんだと思ったが、
それから品質が大きく向上したのか?
ちなみのその会議では、韓国側がサムソンマンセー
サムソンはソニーを追い越したばかりを聞かされて、
インド人やドイツ人もあきれていたが。
- 212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 23:42:53 ID:evOi9Lr0
- >>63
> 5万のテレビを2台売るのと10万のテレビを1台売るのと、
> どちらが企業にとって得だか考えろよ
5万のテレビのほうがいっぱい売れるぜ。
- 213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 23:47:02 ID:eFonlh8F
- ビジネスホテルが大量に買ってくれるだろ
- 214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 23:47:23 ID:/1K0ZZRP
- >>192
自分も「なんでソニーなんだ?」と不思議に思う。
さらに、
サムソンがソニーに勝った=韓国が日本に勝った
っていう思考も、理解不能。
車も、トヨタばっか意識してるし、ゲームだと最近は任天堂。
業界の売り上げトップ企業だけに意識が集中してしまうのか?とも思ったけど、
でも、ソニーはこれまで売り上げで業界トップに立ったことがないんだよな〜。
- 215 :回路 ◆llG8dm8Aew :2010/05/10(月) 23:47:43 ID:Y9SYY9g3
- ∧∧
( 回 )___ >>205
(つ/ 真紅 ./ そりゃエコポイント使えば同価格帯でサポートのちゃんとした企業の製品買えるし。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD / 投売りには向くのかもしれないが、その投売りで手にした客が恒久的に避けることを
 ̄ ̄ ̄ 考えたら一発屋にしかなれないのは明白じゃん。
- 216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 23:48:05 ID:evOi9Lr0
- >>120
> サムスン・LGなんかは、見事にはずしてるからなぁ〜
> ・デザインでかなーり違和感を感じる。
ところが外国ではああいうのが受けるんだよな。
機能はいいんだが、デザインで負けてる。
- 217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 23:48:27 ID:IoTDfdMu
- >>207
ガラパゴス,と言うのは他より高機能高付加価値で信頼性耐久性など優れていると
言う意味に解釈するべきなのでは。若干製品価格など値段は高めだが。
ブラジルなど日本の地デジ規格を採用した地域では日本製品や放送地上施設が
売れまくる。
ただ、やはり世界では日本より貧しい国や高付加価値高機能の壊れない製品
でなくても良い、機能など割愛して安目の製品が良いと言う国も多いので
そう言うニーズにあった製品も該当国向けに造れば良いと言うだけの話。
実際、海外生産方針含めそう割りきって攻勢をかけた日本のサードパーテイーメーカー
フナイ電器の低価格液晶TVなどにサムソンが売り上げトップの座を明け渡した
と言う事実。
- 218 :田んぼ警備員 ◆??? :2010/05/10(月) 23:49:04 ID:1KzGO/02 ?2BP(1234)
- >>213
ラブホテルが大量に購入、設置
↓
さっそく燃える
↓
ぷれい中の男女が全力で避難、全裸で。
- 219 :回路 ◆llG8dm8Aew :2010/05/10(月) 23:49:14 ID:Y9SYY9g3
- ∧∧
( 回 )___ >>213
(つ/ 真紅 ./ サポ契約しないと買ってもらえないと思うぞ。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD / 経費として償却する前に故障したら赤になるなんて商売でやってる人間は手つけれんわ。
 ̄ ̄ ̄
- 220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 23:52:50 ID:aOJuBSFd
- >>207
どうだ?釣れるか?
好きな子に相手にされない気分だろ?
悪いな、日本人はお前ら韓国人を差別してるんだよ。
いくら頑張って騒いでも、日本人はお前らをゴミ虫くらいにしか思わないんだ。
サムスン、ヒュンダイ、韓流ドラマアイリス…
差別は良く無いんだが、ホントすまない。
日本人は韓国人を下衆で汚くて臭い、未開の土人と思ってるんだ。
ゴメンな。
- 221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 23:53:25 ID:YwCzgLlB
- こんなもん買うのは、実態と性能をしらない馬鹿な欧米人と後進国だけだ。
- 222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 23:55:08 ID:IoTDfdMu
- 先日居酒屋に行ったら店内のTVが国産地デジ液晶TVに替わっていた。
客用だが、ああ言うとここそ画質もそれなりだが安いLGやサムソンを
置いて壊れたらすぐ買いなおしてそうな感じだが,そうでは無いらしい。
- 223 :名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 23:57:05 ID:RjaKAqLW
- 物を購入するときはみんな幸せな気分になるらしいが、
韓国ブランドなんか勝ったら喜びが半減するじゃないか
- 224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 23:59:36 ID:tiT1L7IP
- 貧乏人だったら、普通ORION(ドウシシャ)とか、DXアンテナ(フナイの国内ブランド)を買うワナ。
なじぇ、悲しくて鮮人ブランドを指名して買わないといけないのか?
- 225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 00:03:43 ID:tAwfDlGu
- 当然、在日は買うんだよね?
買わないヤッは強制送還な
- 226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 00:09:35 ID:J4SHeuoW
- >>223
まあどこの国でも自分の国の製品を買うのが一番気持ち良いとは
思いますが、PCや車産業など同様部品の国際分業などは進んでいるので
主要部分などで無いもので品質に問題の無いものなら製品に品質管理を
受けた韓国産のパーツが組み込まれても拒否反応などは起しませんけどね。
100%自国部品やプログラム、と言う事は現代ではあり得ないと思います。
PCだとメモり。HDDあたりですか(但し使用頻度の低くいサブや保存用)
車のタイヤだけは命に関わりますからク○ホとか避けます。あれはやや危険
タイヤの側面が劣化しヒビ割れなどが入る時間が国産主要メーカーや
欧州主要メーカーより大です。クム○は韓国で開催されるF−1に
タイヤ供給するそうですが、成績に直結するチームのほうがそれを嫌がり
今ちょっと揉めているのだとか
- 227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 00:13:27 ID:Zc70+t55
- >>226
品質保証をするのが、悪名高い韓国メーカーだぞ?
10年保障でもつけなきゃ怖くて買えないよ。
- 228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 00:15:43 ID:e9db5iSI
- 高額商品買うのに、2年前に日本から逃げ出した企業の製品なんか買うか馬鹿たれwwwwwwwwwwwwwwww
日本は信頼が重要。
信頼を勝ち取るまでは商売できないことをいい加減理解しろウニ頭!
- 229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 00:17:13 ID:tAwfDlGu
- 韓国製品なら、故障修理に出したら電車して、ワックス掛かって帰ってくるかな(笑)
- 230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 00:18:25 ID:Db9jKBbx
- LGはともかく、ヒュンダイは絶対に交換してくれないってイメージあるからなぁ・・・・。
現在はどうなんだろうか。
- 231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 00:23:04 ID:nwvTIDSI
- ふと思ったんだが、
「若者のテレビ離れ」 (「国民の」でもいいけど)
ぜんぜんトピックにならないよねw
- 232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 00:24:23 ID:fvTmC6H0
- >>1
自動車が北米で人気みたいだから、向こうの市場に行ってくれないかな?
- 233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 00:25:01 ID:Db9jKBbx
- >>231
テレビ離れじゃないよ、メディア離れ。
日本人はメディアに対する信頼率がかなり高い国だったんだけど、最近は急激に下がってる。
- 234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 00:25:08 ID:Kc24lbzk
- >>231
ケータイやネットの隆盛で一番あおりを食らってるだろうにね〜<テレビ
- 235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 00:26:52 ID:Pzfhlwl0
- >>234
あと、便所紙にも、包み紙にもならない、「新聞」とかね。
- 236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 00:27:28 ID:vvgi91rg
- >自国製品に対する高い忠誠度
じゃなくて単に朝鮮製品が嫌いなだけ。
携帯音楽プレイヤーなんて国産品じゃなくてアメリカ製買ってるし。
- 237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 00:32:45 ID:Pzfhlwl0
- >>236
ふと買ってしまった、フィリピン製(っていうか、クリエイティブ・メディア) 結構イイのな。
かゆいところに手が届くっていうか、余分な機能が付いていないって言うか・・・
それに比べて、中古で買った糞リバーは最悪。 突然チップが火を噴いたぜ。
- 238 :安重根義士:2010/05/11(火) 00:33:47 ID:F9bF5NT1
- LEDテレビを引っ提げて来るんだからもうダメっしょ
チョッパリの勝ち目なし!よって大韓民族の勝ち
- 239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 00:34:48 ID:e9db5iSI
- ウォークマンもよく壊れたなあれ。だいたい2年あたりで壊れる。
そんなことしてるから信用失くしたんだよSONY!
- 240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 00:39:22 ID:nwvTIDSI
- >>233
ま、でもさ、
新聞・雑誌その他(あるいはネットも含めて)は金がかかるじゃない?
若者が離れてる代表たる「車」も、もちろん金がかかるわけ。
だからこそ「不況の影響・格差社会」って方向にも引っ張れる訳だけどさ。
で、テレビは金がかからない訳よ。持ってればね。
携帯持ってない若者は相当少ないだろうから、ワンセグも含めりゃ誰でも見られる。
つまり、不況・格差社会と無関係な「離れ」の代表こそ「テレビ」でしょ。
見ようと思えば何の差し障りもなく見られる。
にもかかわらず、なぜかみんな見なくなってる。
これぞ純粋な「離れ」だよw
- 241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 00:40:02 ID:/ETpAwGf
- これだけは云える
ジャパネットタカタの社長が売っても良いほどの製品持ってきてみろ。
サンヨーのゴリラ、東芝のビエラ以下だろ。
- 242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 00:42:01 ID:Pzfhlwl0
- >>241
トーカ堂の北社長にも、言ってやってくれ。
- 243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 00:47:16 ID:e9db5iSI
- >>40
おいら40のおっさんだけど、ほんとテレビ見ない。
まず、見たい番組が無い。見なくなる前はニュースしか見てなかった。
そのニュースは偏向報道でうんざりして見なくなった。
今は2ch、ニコ動、ヨウツベ、GYAOとかで暇つぶし。稀にテレビって感じ。
今やテレビは情報発信源だとは思っていないから、存在価値を感じないわ。
うちのジーさんバーさんは、テレビつまんねーとか言いながら見てるがw
- 244 :243:2010/05/11(火) 00:49:03 ID:e9db5iSI
- アンカーミスった>>240ね
- 245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 00:53:36 ID:/8z9uFQO
- 値段次第だな。
- 246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 00:57:14 ID:nwvTIDSI
- >>243
俺はも少し若いんだけど、
テレビ見なくなったのは、別にネット使い始める前からだなぁ。
小中学生の時は普通に見てた。トレンディドラマとか楽しみにしてたし。
つーかテレビが有効だったのはバブリーなころまでなのかもね。
あのころまでは、なんか力を持ってた気がする。
でもホント、「若者のテレビ離れ」って見出し見たこと無いよねww
- 247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 00:59:07 ID:iOnWCVx+
- >>238
液晶TVにLEDバックライトを投入しているのは日本メーカーだろ。
しかもこれまで液晶パネルや蛍光管バックライトなど国内生産に拘って高かった
メーカーなど中国などで生産して値段も抑える方針。つまりサムソンなどの
メリットはパーになった。シャープに続く村田制作所などの訴訟もどうなるか
知らないけど。負けたらまた巨額賠償金なんだろうか
高額な3Dテレビもパナソニック製など綺麗で評価が国際市場で高いみたいです。
- 248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 01:00:40 ID:b2M8cAP0
- 日本製の半額なら
- 249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 01:01:50 ID:Db9jKBbx
- 廉価で画質そこそこ。
高価だけど画質きれい。
俺は後者だけど、どっちを評価するかは人によって違うだろうしなぁ。
- 250 :安重根義士:2010/05/11(火) 01:06:38 ID:F9bF5NT1
- >>247
省エネ化の技術を持った日本のベンチャー企業に見向きもしなかった罰ですな
早速サムソンが特許契約を取り付けて日本に殴りこみさ
- 251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 01:09:14 ID:e3yr1zG/
- LGはPC用ディスプレイの市場だと市民権得た印象だな
果たしてテレビとなるとどうだろう
パナ、シャープ、ソニーあたりのブランドイメージはiiyamaやらIODATAとは一味違う
- 252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 01:13:00 ID:r5LF9I+C
- パチ屋の景品用でしょ?
- 253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 01:14:29 ID:PA2N3FYl
- とりあえず、居間の中心にLGのテレビが置いてあったら、客が来た時恥ずかしいだろjk
- 254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 01:15:06 ID:8B1eok95
- 何度目の再挑戦?
- 255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 01:18:37 ID:shUFM3ub
- >>186
先週のは無茶苦茶だったなw
- 256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 01:19:04 ID:I0JWplqU
- 参考までに。
■09年北米液晶TV市場シェア、Vizio が首位獲得
ttp://japan.internet.com/finanews/20100301/5.html
● Visio、08年のシェア3位から09年はトップに君臨
iSuppli の Riddhi Patel 氏は「米国市場での知名度の高さが Vizio の
シェア拡大につながった。同社は液晶 TV のプライスリーダーとしての
地位を固めており、2009年はより魅力的なプロモーションで消費者に訴え
かけた。
● サムスン、フラットTV市場でシェアトップ
2009年の米国フラット TV 全体(液晶 TV、PDP TV 含む)でのシェア争い
ではサムスンがトップに輝いた。(中略)シェアは前年の18.5%とほぼ同
水準の18.4%となった。
● 東芝とソニーが急成長
上位6社の中で Vizio に次ぐシェア拡大を見せたのは東芝だ。同社の液晶
TV 出荷量は前年比81.7%増という高い成長を見せ、シェアは前年の5.4%
から7.6%へと大きく拡大している。
また、ソニーは第4四半期に競合他社を大きく上回る成長を見せている。
第4四半期のシェアは13.2%に拡大し、第3四半期の7.7%から5.5ポイント
の成長を見せた。
ttp://japan.internet.com/vi/img/article/finanews/20100301tv.gif
韓国の天下ニダ、なんてホルホルしてる馬鹿がいるが、一例として現実は
こんなもんだ。ビジオや韓国メーカーが優れてるのはあくまでも販売力。
技術そのものじゃない。もし違うというのなら、サムスンは北米で液晶TV
の技術においてビジオに劣ると見なされた、ということになるけど、納得
できるの?
少なくとも韓国メーカーの一人勝ちなんて状況は、過去のものだよ。最近
では中国メーカーの不気味な躍進もある。このLGの日本再進出だって「危
機感」の現れの一つだと思うけどね。
- 257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 01:29:21 ID:3uRueW5F
- あー、TVの規格って日本が持っていなかたったけ?ハイビジョンとか
日本がこっそり次規格移行したら、韓国はあわててついていくだけだろ
- 258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 01:34:58 ID:iOnWCVx+
- >>256
北米市場では今年2010年1月にフナイ電器が売り上げで首位サムソンと
入れ替わっていたよ。
- 259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 01:36:06 ID:xV3ZS9/I
- >>34
三菱 BenQ Acer だろ
- 260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 01:37:20 ID:5a6SN/99
- >>4
チョンのことわざにあるじゃん
おぼれた犬は、叩けとかそんなのが
つまり弱った奴が集中的にやられる
出井の馬鹿が技術者をないがしろにしたからな
- 261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 01:37:27 ID:xV3ZS9/I
- >>89
いやほらそこはさ・・・察してあげようよw
- 262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 01:39:28 ID:kvSq8y0W
- 火を噴かない製品なんだろうな?
- 263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 01:41:55 ID:MsdyW8jl
- 韓国製品を買う人の理由はただ一つ。安いから。
誰も品質に期待なんかしていない。
- 264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 01:43:26 ID:iOnWCVx+
- ご免、フナイは08年7位から僅差肉薄だった。でもフナイで肉薄なんて凄いよな
そう言う市場なんですね。
http://logsoku.com/thread/anchorage.2ch.net/bizplus/1264182000/
- 265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 01:44:47 ID:I0JWplqU
- >>258
そのフナイの社員の言葉が、先月だったかな? 朝日新聞の特集記事に
載っていて吹いた。手元に無いから表現は異なるけど、
「今のテレビは、基幹部品も含めての言わばプラモデル。安価で売るメ
ーカーが勝つのは当たり前」
だそうですw
- 266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 01:48:41 ID:TNdVcvKk
- LGってエロ爺って聞こえるからハズカシくて買えない
- 267 :ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/05/11(火) 01:49:22 ID:pxhpRNJj ?2BP(3333)
- >>265
ただし。特許を押さえてあるメーカーは十分強いけどにゃー
そのうち日本の業界も再編されて複数の会社が合同出資して開発費をおさえるんでにゃー?
- 268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 01:53:24 ID:I0JWplqU
- >>264
了解です。先に書いたとおり、今の勝者の条件てそういうことみたいですね。
>>267
業界再編は大いにありえるでしょうね。ただ、それは国内メーカー同士とは
限らないかも。
- 269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 01:58:35 ID:b2M8cAP0
- >>257
日本が先行して特許周りが強かったのはアナログハイビジョン
その後、国際的な横槍や時代の流れで、画質は劣るがチャンネル数が稼げるデジタルハイビジョンが主流になってしまった。
いずれにせよ、日本の先行の強みが生かせなかった分野の一つだね
- 270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 02:05:08 ID:1KYp/0kF
- ロゴが恥ずかしいから要らない
- 271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 02:06:28 ID:s52Xrcj9
- 液晶TVは、ブラウン管TVとは違う。
パネルを「魚」とすれば、描画エンジンは「料理人」という感じだ。
素材が良くても料理人がヘタならダメ。
素材がクソでも料理人の味付けでごまかせる。
シャープは、素材は一流だったが料理がヘタだった。
東芝は、料理のウデは一流だったが良い素材を用意できなかった。
だからシャープと東芝は手を組んだ。
ソニーもウデに覚えがあるだけに「雑魚でもおいしく調理する」としてサムスンと手を組んだ。
最近になって「素材も良くなければ料理の味は落ちる」と気付いたが。
アメリカみたいなファストフード好き気質な市場でなら、
ちょっと不味くても安く食える朝鮮&台湾メーカー品は売れる。
が、
高級食材と一流料理人の味に慣れた日本市場では絶対売れない。
ブラウン管でもダメだったんだから液晶となれば尚更
- 272 :ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/05/11(火) 02:14:16 ID:pxhpRNJj ?2BP(3333)
- >>268
現在の液晶はVAパネルを選択しているシャープ連合とipsパネルを採用している日立、松下連合の2勢力があるからそっちでやるんでにゃー?
- 273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 02:14:34 ID:U1UfwREy
- LG?
イラネ。
- 274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 02:15:43 ID:IeUe7yhz
- LGってあの韓国の伝統馬鹿ヅラお面みたいなロゴがダサ過ぎて受け付けない。
あんなロゴでプレミアムとか片腹痛い。
- 275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 02:16:36 ID:zql/WXK2
- しかしやつらソニーが好きだな
テレビ界でソニーって凋落してるだろうが
超えるならシャープとか東芝とか日立とか三菱あたりだろ
乗用車でたとえれば
打倒いすず
って宣言しているようだ
- 276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 02:17:22 ID:XUeTPaFe
- ところでドコモはiPadに文句言う前に
データ通信用端末がLG製しかないのをどうにかしろよ
- 277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 02:18:40 ID:e3yr1zG/
- フナイって確かPHILIPSのブランド名を借りて売ってるんだよね?
何か半分はネームバリューのような気もするw
まあ、不良品が少なくて安価だからここまでシェアを伸ばしたのだろうけど
- 278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 02:19:04 ID:41jERO01
- 大手家電量販店に商品を並べるなら
社員を奴隷として何人か送る必要があるはずだが
韓国人を送るのか?
- 279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 02:21:51 ID:vMTJzWu8
- ブラウン管テレビではソニーの技術は最高だったが
液晶やプラズマが主流になった時点で「過去の人」
でしょう。
結局「有機ELテレビ」も事実上失敗した。
http://www.sony.jp/oel/
- 280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 02:23:13 ID:sp8WT5rq
- 日本でも年金世代がサムソン製買ってるみたい
バカだねwww
- 281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 02:24:48 ID:4e1eEPwW
- 臼型テレビなんてもう利益出ないだろう?w
売値の暴落振りを見りゃ分かりそうなものだが..w
- 282 :チワワ一等兵 ◆FohC0FKV9puP :2010/05/11(火) 02:25:32 ID:m83p/6UB
- 日本は本当にダメだな
- 283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 02:28:25 ID:usR36N6H
- >>277
パネルはLGD供給ですが、、、
- 284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 02:29:27 ID:XUeTPaFe
- 東芝のエンジンにシャープのパネルなら最強だなあ
もう製品出てるの?
- 285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 02:29:55 ID:LU7vR/mU
- 製品がうんぬんと言うより、日本人は中韓が嫌いだから買わない。以上。
- 286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 02:30:17 ID:usR36N6H
- >>284
えぇ、シャープから
- 287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 02:30:51 ID:iMu/IvH0
- チクワはほんとに劣化が激しいな
- 288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 02:33:30 ID:7Jv+IvnW
- >>265
そのうち自作ハイビジョンTVとかできそう。
- 289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 02:34:20 ID:iOnWCVx+
- 日本が家電液晶デジタルTV市場で韓国メーカーの躍進を許した要因と
しては動画描写性能でプラズマにやや劣るが、安価な液晶TVを国内メーカー
主力製品化せず、高目で消費電力も多めだが動画など高画質なプラズマTV
に拘り、売れ筋の液晶TVに傾注するのが遅れた事も関係したと聞いた。
韓国がその隙をつき,訴訟にもなるようにシャープや村田制作所の特許技術
などを盗用までし、海外生産でコスト削減と利益を削って液晶TVの
安値叩き売りをした事も韓国企業の売上増に関係しただろう。
ただコスト削減を可能にする海外生産に関しては、日本企業もやり始めた上、
新技術投入などで液晶TVなど画質性能も向上。価格も世界市場で下げる
事が出来るようになった。価格面で韓国企業のアドバンテージは消えつつありますね。
またシャープに続き村田制作所などの複数の特許侵害に伴う巨額賠償金支払い
が始めれば、特許侵害をやったサムソンなどこの分野の収益にどう響くのかな。
高額な3DTVは世界市場でパナの評価がサムソンより高い。
部品など分業協力はあるが、*日本は近年液晶TVで特許など侵害するような事は
近年やっていないはず。他国の国の映像を広告に流して他国企業になりすます
ような事も韓国に対しやっていない。
その分韓国企業がしょうもないのだ、と言う事に多くの人が今世界で気付き、
当初日本企業の一分野と勘違いしていた層も会社の素性を知って改めて驚いて
いる事だろう。企業イメージと言うのは時として製品の絶対性能指標以上に
売上に重要だったりする。韓国企業は色んな意味でブーメランが返って
来ている状況では?
ただ、そんな事実も韓国国内では事実として伝えられないんだろうなあw
- 290 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/05/11(火) 02:35:13 ID:/UKlnMgN
- >>284
シャープのTVは、東芝の二世代くらい前のエンジンを供給を受けて搭載しているのです。
- 291 :韓国男:2010/05/11(火) 02:35:16 ID:goscxwYQ
- 100円ショップパンツ買った事ある?
4,5時間はいてたら、またがびろ〜んとスカートみたくなって
チンモロダシ。即5時間後にゴミになった。嘘でないから買ってみな。
LGテレビも日本製に比べたら劣化速度がはんぱじゃないぞ。おそらく
日本製の半分3年程度。だから新品で1/2以下の値段でないと割りに合わない。
- 292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 02:36:31 ID:usR36N6H
- >>290
スレチだが、ぬこめ〜わくって猫嫌い?
- 293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 02:37:16 ID:usR36N6H
- >>291
いや、それはない
- 294 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/05/11(火) 02:37:39 ID:/UKlnMgN
- >>292
普通に好きですけど?w
- 295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 02:38:25 ID:usR36N6H
- >>294
あぁ、世田谷の犯人かと思ったw
- 296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 02:48:46 ID:/I8OJdEm
- 竹島を未だに不法占拠しておいて、オリンピックのフィギアでは裏で汚い真似して金メダルを取り、
日本から盗んだイチゴのロイヤリティさえ支払いを拒否。エビスのジーンズを丸々コピーして、
韓国の裁判所はコピーではないと裁定するわで、こんな国の家電製品が日本で売れるということのほうが
どうかしている。
ヒョンデ自動車がどうして日本で売れなかったのかという分析はしたのだろうか?
「竹島は日本の領土です」とコマーシャルで流せば爆発的に売れるかもよw
- 297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 02:54:26 ID:pr7XPCvl
- 南朝鮮製のTVをバラしてみると、
コア部品やモジュールは日本製か台湾製なんだろ?
携帯電話と同じだよwwwww
- 298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 02:55:12 ID:sE1Wp/d5
- 日本メーカーのほとんどはよく見るとMade in chinaな件
ファームウエアもコピーされちゃって数年後には世界中で
中国製が出回るよ
- 299 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/05/11(火) 02:56:01 ID:/UKlnMgN
- >>297
甘いですね、バラしてみたら、大事な電源の入力コンデンサがサムスンの子会社製で、
それが容量抜けで壊れてましたよw
- 300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 02:58:20 ID:Db9jKBbx
- 韓国製携帯の場合は100%国外部品。
日本だって全部国内製部品ってわけじゃないだろ。
- 301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 02:58:22 ID:usR36N6H
- >>299
ぬこさんはエンジニア?それともオタ?
- 302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 02:59:25 ID:JktoXDbM
- 日本の貧乏人は世界から見れば裕福層!
こんな美味しい国はないニダ!ウェーハッハハッハ
- 303 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/05/11(火) 03:00:13 ID:/UKlnMgN
- >>301
フリーターだよんw
- 304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 03:01:34 ID:MaKeqqdL
- Made in ROK とかいう姑息な表記にしてなければ売れないだろうなw
- 305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 03:08:40 ID:/wcD9kI1
- UV2A搭載のレグザってもう出てる?
- 306 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/05/11(火) 03:14:22 ID:/UKlnMgN
- >>305
今度の新型はLGのIPSだよん。
- 307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 03:22:58 ID:3PncyBr4
- LGってなんだよ?そもそも会社やの?
聞いたことねーよ
- 308 :肉食うさぎ:2010/05/11(火) 03:23:37 ID:INVwl/CN
- <丶`∀´><同型の日本製品よりも90〜99%安くして
販売ルートはベガス味岡に頼めばいいんじゃないニカ?
http://www.aji.tv/
- 309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 03:26:16 ID:/wcD9kI1
- >>306
やはりそうか。
UV2Aって37型は作らないと聞いたからな。
買うならアナログチューナー非搭載が出てから良いや。
- 310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 03:33:00 ID:GGYxTzlA
- ホテルとか旅館に泊まるとたいがいLGのテレビ、冷蔵庫もLGが多い
安いのが魅力なんだよね
- 311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 03:33:55 ID:21Xoy5YG
- LGは米国への輸出・販売が差し止めになりそうなので、追い詰められて日本市場へ再挑戦するんじゃね?
【台湾経済】友達光電、LGDに全面勝訴[05/04]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1272947996/
1 名前:壊龍φ ★[] 投稿日:2010/05/04(火) 13:39:56 ID:???
米国での液晶パネルの特許侵害をめぐる裁判で、友達光電(AUO)は2日、韓国のLGディスプレー(LGD)に全面勝訴
したと発表した。台湾の大型パネルメーカーが海外企業を相手取った特許裁判で全面勝訴するのは初めて。友達は
今後、LGDに対し、米国での対象製品の輸入・販売差し止めのほか、10億米ドル(約310億台湾元)に上る損害賠償と
ロイヤルティーの支払いを求めるもようだ。
- 312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 03:34:46 ID:Dq7viXfw
- 品質そこそこで国産品より30%以上安けりゃ売れるだろ。
- 313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 03:42:38 ID:3PncyBr4
- >>310
ホテルとか旅館か?聞いたことねーけどチョン企業なんやな
ほな、泊まったとこでそれあったら片っ端から壊したるわ
LGとさむそんかさむすんやったか?
弁償するときそれ以外のに全部変えたるわ
- 314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 03:44:50 ID:iygWe9n6
- >>41
調査結果を大学のHPで公開しろ。
どんな条件かも示さずに曖昧な結果だけ提示しておきながら、
何が東亜はレベルが低いだ。
お前の方が確実にレベル低いわ。
- 315 :肉食うさぎ:2010/05/11(火) 03:48:09 ID:INVwl/CN
- <丶`∀´><寒損ダイレクトがやっていた商売って自動車で例えるとしると
ヒュンダイが日本車よりも劣る性能で
なおかつ日本車よりも高い値段設定で売っていた。みたいなもんニダよね!
メード・イン・キムチで強気の価格設定をして売っていたら
撤退は当たり前田のクラッカーニダよ!www
NGが世界初の自走式鮮濯機で“自称プレミアム”を売りにして
日本市場に豆乳して失敗したのに
また懲りずに“自称プレミアム”を全面的に押し出して参入ニカ・・・
MADE IN KIMCHI=高級品と言ふ設定が無理がありすぎるニダよ!www
- 316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 03:51:09 ID:iygWe9n6
- >>241
誰もつっこんでないので…
東芝はレグザ。
ビエラはパナソニック。
- 317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 03:53:50 ID:3fMn/rgB
- LGのモニタ持ってるけど電源オンにすると5秒ほど画面の真ん中にLGにロゴが表示される
その間画面は表示されないし設定でロゴを非表示にすることも出来ない
太いケーブルを90度近く折り曲げないと刺せない場所にコネクタがあるので
そこが頻繁に接触不良を起こす
はっきり言って物作りに対する基本的な資質が欠けている
韓国だからどうとかそういうことじゃない サムソンの方が100倍マシ
- 318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 03:58:43 ID:C8q3I0Z1
- モニタに関しては一時期のサムスンは素晴らしかった
7年前〜5年前、職場で大量に導入したモニタがいまだに快調に現役
もっとも、最近はまた品質が落ちてるみたいだが・・・
LGは素晴らしいといえることは一時たりとも無かった
でもまあ金に余裕があれば国産買うんだけどな
- 319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 04:06:25 ID:/2oVBk32
- まあ日本市場だと騙すのは無理だろ。
サムチョンでなく、LGに液晶技術が有ったことの方が驚いたわ。
- 320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 04:06:43 ID:XUeTPaFe
- >>310
あと大浴場の脱衣室にサンプル置いてて
「売店に置いてます」と書いてある
見たことないメーカーのいかにもB級っぽい化粧品も
よく見ると韓国製だったりする
- 321 :ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/05/11(火) 04:08:06 ID:pxhpRNJj ?2BP(3333)
- >>290
シャープパネルでソニーエンジンが最強でfa?
- 322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 04:34:00 ID:6DgJmG3m
- ホント韓国人はいつも日本日本言ってるな
変換候補の一番になってるだろ・・・
- 323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 04:34:29 ID:HyjVBJaY
- 不況で、安物に手を出す人が増えたのかな…。
- 324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 04:38:13 ID:yKROuMYL
- はっきり言って無理
泣いて帰るのがオチだ
パナソニックやソニーやシャープや三菱や日立など
「本物」をいくらでも比較して選べる日本の消費者に対して
偽者の低品質なイミテーションが付け入る隙はまったくない
「本物」が多数競争してひしめき合っているのに、一体誰が得体の知れない偽者を買うんだ?
ここは日本市場だぞ?
ここでは、日本人が作ったものを日本人が選んで買うんだ
よほど特殊な事情でもない限り
わざわざ好き好んで、自国製品より全ての面で明らかに劣ったノーブランドの低品質な安物を買う馬鹿はいない
iPhoneとかメルセデスベンツとかBMWとか、それくらいのステータスでもない限り、日本市場には入り込めない
ここをどこだと思ってる?
ここは「日本」だぞ
- 325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 04:48:42 ID:niKXlaRQ
- 全然関係ない話なんだが
GWに久しぶり(10年ぶりに)に実家に帰ったらKD-36HD900ってテレビが置いて有ったんだ
このTVじゃ最近のゲーム機を接続しても綺麗に映らないのかな?
- 326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 04:55:17 ID:3PncyBr4
- 自分が見かけた家電がLGかサムチョンなら即破壊したるわ
弁償金は倍はろて別のするわ
いらんねんマジでキモイわ
買う気ならへんねん
買うかチョン製品なんか
- 327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 04:56:02 ID:A04DC/P6
- 日本が韓国に併合されました。
さてあなたは今日から韓国人です。
まず、どうしますか?
- 328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 04:58:47 ID:A04DC/P6
- 命に関わる製品は、ぜったいに無理だな
日本人は、食べ物と車に関してはうるさい。
韓国製の車なんて乗れるわけがない。
人としての信用を築く努力を放棄しつづける限り、日本では
ものは売れない。
- 329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 05:00:27 ID:3PncyBr4
- >>327
自分で死ぬわ
あいつらの思い通りにこの国がなるくらいなら
日本が好きだ
- 330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 05:03:12 ID:LMhk23za
- >>327
レジスタンスするか国外に出るかのどっちかだな
- 331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 05:05:01 ID:g1LsliL6
- >>324
よく野球で陸上上がりの俊足選手が入団してくるけど、数年持たずに消えていくアレみたいなもんかw
- 332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 05:08:00 ID:kvSq8y0W
- >>327
とりあえず、レジスタンス活動だよね。
- 333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 05:13:15 ID:RjfSNvi9
- LGは韓マスゴミから逃げなさい
あいつらは日本マスゴミの京大分
- 334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 05:13:33 ID:EIjxaq+/
- チョンは勘違いしてるけど日本は製品が良ければ国籍関係なく買う民族。
PCのエイサーが良い例だ。
- 335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 05:15:13 ID:3uRueW5F
- 実態
↓
SONYを買って自慢したいけど、
今は景気悪いから安いLGやサムソンにしとこう
※類似
プリウスを買って自慢したいけど、
今は景気悪いから安いヒュンダイにしとこう
- 336 :ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/05/11(火) 05:16:57 ID:pxhpRNJj ?2BP(3333)
- >>334
だにゃー
チョン製品でも品質がよければ買うだろうしにゃー
- 337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 05:20:34 ID:5trUxJqA
- >>324
こういった馬鹿がメーカー上層部に多いんだろうな
いつまでこの世代残ってるんだろう
- 338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 05:24:00 ID:RjfSNvi9
- >>337
その手の人より厄介なのが
要領良く、スマートに、狡賢くやろうのチョッパリです
そっち方面はどうあがいても特亜には勝てません
- 339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 05:24:07 ID:17OnWqi3
- >>327
仮に、当時の朝鮮の人々の状況にあったとするなら、それでどうするかという問いに対してなら
歓喜して受け入れると答えるよ
乞食の身分から、突如一転して、豊かな一等国の臣民になれるんだからね
自分たちより数百年も進んだ政治体制と、平等で豊かな暮らしが手に入るのに反対する理由がない
- 340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 05:24:12 ID:7XeYIcoV
- パチ屋の景品がオチだなwww「
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
:V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
i!f !::::: ゙、i
i!ゝ!:::: ‐/リ
i::/:、 :::、 /''ii'V
 ̄ハ:::::\ "''il|バ''
ショカツリョウ
諸葛亮 曰く
他に、ましな景品はいないのですか?
- 341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 05:40:52 ID:DKZ7ZfqM
- >>335
それだと釣り針じゃなくて縫い針
ソニー買ったって自慢にならないし、
消費者は買った後の費用についても考えるようになりますたw
- 342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 05:45:34 ID:Db9jKBbx
- SONY買っても自慢にならんだろ。。。。
というか、電化製品買って自慢できるって場面想像できない。
- 343 :ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/05/11(火) 05:55:13 ID:pxhpRNJj ?2BP(3333)
- >>342
100インチでも買えば自慢できるんでにゃー?
- 344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 05:57:32 ID:3PncyBr4
- チョーセン企業のもんじゃなきゃなんだっていいんだよ
どこぞの会社は技術盗んで企業イメージ日本だとごまかして成り上がったんだろうが
そこのモノ買うわけねーだろ。そんなん買って自慢なんかするかボケ
他のやつが買っても、自分は死んでも買わんわ
- 345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 06:33:20 ID:9YtGtxTV
- >>226
クムホは既に自己破産したハズ。
>>279
平面テレビの潮流を見誤ったのが痛い。
液晶テレビの次にはすぐに有機ELが来るとして、有機ELに
先行投資したが、思ったより液晶が長く続くと判明した時点
からの対応がgdgdだった。
正直家電メーカーのトップは技術系でやって欲しいねぇ。
攻めるときには文系はサッパリ役に立たん。
- 346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 10:03:52 ID:O2epj9QX
- ホルホル
- 347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 10:09:20 ID:uXjlJJEs
- まさかとは思うがアナログテレビでしたって落ちじゃないだろうな?
- 348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 10:16:07 ID:KPGCQUnK
- ちなみに、半島製のテレビ、ジャスコが売ってたけど発火事故で回収してる。
お前らは買ってないと思うが身内にいるならジャスコが回収してること教えてやれよ?
- 349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 10:16:15 ID:A5R1ZF8M
- ヨルダン原発受注競争、「日仏連合」に敗れる(中央日報 - 33 分前)
さすが三菱だ、日立とは訳が違うぜ!
韓国は国有企業主体の国家総動員体制で戦ってるところに一私企業として挑んで買ってしまう。
そこに痺れる、憧れるぅ!!
ちなみに東芝も去年の時点でアメリカの原発を8基受注しております。
- 350 :脱亜細亜 ◆NXodK0DSmA :2010/05/11(火) 10:17:06 ID:lmLvW2Yz
- ウリはソニンに勝てばそれでいいニダ
チョッパリより優れていれば幸せニダ
ホルホル
- 351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 10:20:27 ID:KPGCQUnK
- >>338
頼むから日本語で書いてくれ。俺日本語と英語ちょっとと中国語少しとスワヒリ語の極僅かしかわからん。
ソニー製品の話だけど、うちの親色弱なんだ。色の補正使ってずいぶん赤い感じにしてるから
赤を見る視神経が弱いんだと思う。
それなりに綺麗だろうなと思うぞ?
ま、俺はシャープの方が好きだが。
- 352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 10:21:09 ID:8vSMSfh3
- パーソナルな小型のTVなら買うかもな。
リビングのメインのTVがLGはありえない。
なんか貧乏人みたいじゃないか。
- 353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 10:25:39 ID:ieEABPEn
- 数売りゃいいってもんじゃねーんだよチョソwwwwwwwwプレミアムブランド一つでも創ってみろやハゲwwwwwwwwwwwwww
- 354 :脱亜細亜 ◆NXodK0DSmA :2010/05/11(火) 10:27:17 ID:lmLvW2Yz
- ウリは欧州で日本ブランドっぽく振舞って
売り上げを伸ばすニダ
ザパニーズマンセーにだ
- 355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 10:33:09 ID:esOGhzsf
- TVじゃソニーは駄目だろ。
俺は東芝だな。
液晶その物はシャープだと思うが、画像処理がなあ。
- 356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 10:33:24 ID:urLywVo1
- 50万円キャッシュバック付きでも買わない
- 357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 10:36:37 ID:ElylmdeV
- 5分毎に「独り島はうんたらかんたら」ってのが出るのか?
- 358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 10:38:09 ID:T9QCvQMn
- ソニーもどうかと思うけど、LG、サムチョンは無いわ。w
- 359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 10:38:19 ID:7cxcm/r1
- >>356
それプラス
満額下取りとセルレグザプレゼント
だったら買っても良いかな
- 360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 10:39:58 ID:T9QCvQMn
- >>359
どうせなら購入したLG製テレビの無料引き取りもつけてもらえ。w
- 361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 11:00:09 ID:SlfZRgFW
- ホームセンターの隅の暗い所に並ぶんですね?
- 362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 11:00:47 ID:cWZsmazL
- >>1
チョンは人もどきも家電もファビョルからダメ!
- 363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 11:04:56 ID:FPHqpaEe
- 地デジ戦略なら遅すぎた感あるよね。
メインは日本製、サブは安価?な韓国製でも十分と言う人達には良かったかもしれないけどね。
- 364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 11:07:31 ID:Gr2OyQ8P
- >>1
のぼせ上がった劣等チョン、一億年早いんだよ
あ、チョンは永久に無理だよなwww
- 365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 11:11:41 ID:Uu2WgKyY
- ホムセン物ねww
買わない
- 366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 11:12:48 ID:RGnOHCK4
- テレビからニンニク臭が漂ってきそうだ
- 367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 11:14:30 ID:7cxcm/r1
- 発火爆発機能付なんだろ
- 368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 11:25:24 ID:gL9iq2nD
- 俺の認識じゃソニーはTVじゃ日本ではランク下だと思ってる
今のソニーはゲーム機とMP3プレーヤーしか興味なし
- 369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 11:25:53 ID:a8Hz0rxr
- 値段が安かったらソニー負けるな
性能変わらんから
- 370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 11:27:31 ID:qyVcS2Uk
- 日本人は価格より性能で選ぶって事がまだ分かってないみたいだな。
BenQのモニターを愛用してる俺が言うのもなんだけど。
- 371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 11:28:07 ID:sCxH+2u8
- はいはい。追い越した追い越した。
はいはい。ソニー負けソニー負け。
- 372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 11:28:34 ID:RukaXpSV
- おまえら買ってやれよ
オレは絶対に買わないから
- 373 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/05/11(火) 11:29:08 ID:/UKlnMgN
- >>370
BneQだって悪くはないですようw
CPは高いですしねえ。
- 374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 11:31:20 ID:fJ3avK7F
- ブランドイメージ的に考えると、LGのは欲しくないなあ
性能が同じでお値段1/5くらいなら考えるけどさ
- 375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 11:35:05 ID:CjE9o+aM
- >>374
TVは子供がいたら使い方が荒いから日本製が良い。
PC等のディスプレイは値段で妥協するかもしれないけどさ。
- 376 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/05/11(火) 11:36:21 ID:/UKlnMgN
- >>375
うちは、TVをやめてPCで地デジw
ブラウン管時代が21だったので、PCのモニターの方が大きくなっちゃったしなー。
- 377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 11:38:06 ID:Dq7viXfw
- 若者の可処分所得は減少の一途なので、
オッサンたちはどうか知らんが若者は中国製や韓国製でも安ければ買いますよ。
そして徐々に国内市場は韓国製や中国製ばかりになっていくんです。
日本製品は豊かな中国の若者が買うようになります。
- 378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 11:38:34 ID:CjE9o+aM
- >>376
うちはそれだと奥様が見れないので普通にTV
なぜか頼んでも無いのに亀山モデルがきたw
- 379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 11:39:54 ID:CjE9o+aM
- >>377
若者だとTVと言う単体を買うかどうかの方があやしい。
ウリの周りはPC+TVの人が多い。
- 380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 11:41:04 ID:UiHYwHMK
- 安物家電は本当に燃えるから自己責任でなw
- 381 :蜃気楼【No.43】 ◆Ruru//7l7k :2010/05/11(火) 11:41:58 ID:xg3LE3Ca ?2BP(1100)
- >>376
自分の部屋はソニーのFDトリの36型にレコ付けて地デジ運用。
下取り対象外だし、台入れると100kg近くなるので簡単に捨てれない・・・orz
- 382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 11:42:54 ID:vMTJzWu8
- >>289
3Dの場合液晶よりプラズマの方が相性良いらしい。
液晶は残像が出易いので左右の切り替えに不利。
- 383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 11:53:15 ID:yemhieCL
- >>382
なんか韓国製に関わらず、またピカチュウ問題が起こりそうな期がするんだよなぁ
- 384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 11:56:24 ID:esOGhzsf
- >>382
3Dはプラズマしか無いって印象だけど、3D市場自体がどれだけあるのやら…
- 385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 11:56:25 ID:4yFL4wip
- 下朝鮮は何回ソニーを追い越したんだ?
それとも追い越す度にソニーが抜き返すのかw
まるで日帝最強伝説www
- 386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 12:02:05 ID:vMTJzWu8
- >>384
衛星放送やCATVで3D放送が始まると需要が伸びる
と思われる。
- 387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 12:06:53 ID:8nD/rEE4
- 恩を仇で返さないと、韓国人とは言えないからなw
- 388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 12:11:20 ID:f7pb++Zt
- つーか、なんかカッコイイ感じのブランドを立ち上げた方がいい。
「世界で大人気!ブラビエラ、ついに日本上陸!」こんな感じで。
- 389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 12:13:28 ID:y9Ph01AP
- そもそもソニーは既に日本の会社ではないぞ
外資企業だ
- 390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 12:19:11 ID:QagztpgM
- PC用のLGパネルのギラギラっぷりをなんとかしてください
- 391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 12:38:41 ID:pjLsNfKB
- 無理無理w
日本に居て何でわざわざ韓国製のテレビ選ばなきゃなんないんだよw
理由が分からん。
- 392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 12:49:18 ID:3C1VuRMa
- わざわざ劣化コピーとか買わんしw
- 393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 12:49:29 ID:f7pb++Zt
- >>391
値段だけで選んだら、日本製ではなかったと言うパターンなら、ありうる。
- 394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 13:01:51 ID:vMTJzWu8
- >>393
内の姉は値段だけで液晶テレビ選んだら中国製だったよ。
でも品質に問題ない感じ。
故障も無いし。
- 395 : ◆65537KeAAA :2010/05/11(火) 13:04:55 ID:H79/22ko ?2BP(4545)
- 2年持つかな?
- 396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 13:07:35 ID:yWVFPLC1
- >>394
出火しないといいよね。
- 397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 13:15:24 ID:LeFoP7TH
- チョン発狂
http://live.nicovideo.jp/watch/lv16806232
- 398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 13:28:06 ID:hNO01WlT
- どっかのホームセンターのPB受注でもするのかな。
- 399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 13:33:39 ID:h7BXqopB
- 初期不良対応が面倒なので店側は敬遠するんだよな>韓国製
売るとしたらドンキホーテみたいなところだろ
- 400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 13:35:42 ID:kFZM2HBQ
- >>4
あいつらにとってはソニーはサムソンと同じで、
国家の威信を表すような大企業なんだよ。
ソニー凋落=日本凋落 だと思ってる。
でも、当の日本人はさほどソニーに依存してないから「?」となる。
- 401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 13:49:25 ID:esOGhzsf
- >>400
ソニーってAV関係で良い時代があったくらいなのにね。
その後はSCEがPSで勢いがあっただけ。
ソニークラスを越える企業なんていくらでもあるってのに…
- 402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 13:51:05 ID:vMTJzWu8
- >>400
日本に関わり大きい企業は東芝や三菱や日立で有って
ソニーは逆に日本のイメージ脱ぎたい感じだよね。
- 403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 13:55:02 ID:vMTJzWu8
- >>401
韓国人の憧れは「ソニーの炊飯器」だったりした訳だし。
そんなの存在しないけど。
- 404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 13:58:59 ID:f7pb++Zt
- >>403
きっと韓国には存在するんだよ。
オリジナルの無いコピー商品が。
- 405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 13:59:33 ID:sCxH+2u8
- SQNYですね。
- 406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 14:00:44 ID:mEruUEcH
- LG = Low Grade
(笑)
- 407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 14:02:59 ID:FouRGVya
- パクリ企業のくせにw
- 408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 14:03:38 ID:fwpAUYP5
- サムスンは確実にソニーをぬきました
ソニー東芝ナショナルがあわさってもサムスンには勝てません
- 409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 14:05:10 ID:h7BXqopB
- 世界中の放送局や映像製作会社やプロ用録音スタジオに入ってる
いわゆる業務用機材だと相変わらずシェア高いよ>ソニー
朝鮮人は馬鹿だから気付かないのだろうけど、テレビを多少台数捌いたくらいじゃ
どうにもならない壁が両社の間には依然として存在する。
- 410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 14:07:28 ID:BXyTFB51
- もともと韓国製品なんて、安くとも在日朝鮮人も買わないから撤退したんだろ?
- 411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 14:09:07 ID:7cxcm/r1
- >>403
やだなぁ、ソニーも炊飯器だしてるじゃないかw
http://www.freeml.com/ep.umzx/grid/Photo/node/PhotoEntryFront/user_id/238714/file_id/15279
- 412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 14:11:23 ID:/VCCvl1Z
- 相変わらずこっちを見てるな・・・キモぃだけだな。キモぃキモぃ・・・
こっちみんな!
- 413 :冬はニットでニットウヨク:2010/05/11(火) 14:15:56 ID:5MgL8LxM
- >>408
じゃあ何で日本から逃げ出したの?
- 414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 14:22:33 ID:9YtGtxTV
- ゲームをやりたかったがTVを買うのがシャクなので
PCモニター+電波新聞社のアップスキャンコンバーターを買った。
なんか間違ってる気もするがとにかくNHKには「TVもってない」と
言うことができる。
- 415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 14:23:27 ID:9YtGtxTV
- >>411
これだから最近の若いもんは。これは炊飯器じゃなくておひつだよ。
- 416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 14:24:18 ID:bMF3Vo+W
- 国家資本主義の韓国。
韓国企業は、民間企業ではない。
- 417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 14:25:48 ID:hSjc/EyH
- とは言ってももう韓国企業に負けたのは認めた方が良い
- 418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 14:30:39 ID:h7BXqopB
- >>417
何で日本市場から相手にされないと思う?
- 419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 14:30:53 ID:zSs7CkKa
- 在日も買わないから撤退したのに馬鹿丸出しw
- 420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 14:34:39 ID:UiHYwHMK
- >>417
今度こそ買ってやれよwノルマは一人5台なw
- 421 :肉食うさぎ:2010/05/11(火) 14:34:51 ID:INVwl/CN
- LG=L&G=ウォン天
- 422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 14:35:51 ID:f7pb++Zt
- ヨーグルトは毎食食べてるよ。
飽きがこなくて美味しい。
- 423 :チワワ一等兵 ◆FohC0FKV9puP :2010/05/11(火) 14:38:09 ID:EZccf3h2
- LGが世界最高のブランドです
日本のソニーはもうおしまいです
- 424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 14:40:47 ID:h7BXqopB
- >>423
前の当番が逃げたからお前に聞く
何で日本市場から相手にされないんだって?
- 425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 14:44:47 ID:9YtGtxTV
- >>422
いいえ、韓国は日本の植民地でした。
- 426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 14:45:34 ID:hSjc/EyH
- >>418
日本が閉鎖的だからだろ?
- 427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 14:45:53 ID:OJbwHTIV
- サムスン、LGなんて恥ずかしくて使えんわ
- 428 :チワワ一等兵 ◆FohC0FKV9puP :2010/05/11(火) 14:47:25 ID:EZccf3h2
- >>424
日本人は韓国製を差別しているからです
- 429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 14:47:57 ID:sCxH+2u8
- >>428
差別も何も、使えないからでしょ。壊れやすいし、質が悪い。
- 430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 14:48:38 ID:UiHYwHMK
- >>428
じゃあ少なくともお前等在日は買ってやれよwノルマは一人10台なw
- 431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 14:48:45 ID:9YtGtxTV
- >428
在日朝鮮人はなぜ韓国製を買わないのですか?
- 432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 14:48:53 ID:F3Gpypik ?PLT(17075)
- >>426
在日韓国人だって買わないもんねえwwwwww
- 433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 14:50:56 ID:hSjc/EyH
- >>432
だったら日本人政府が韓国製品を責任持って買えばいいだろ?
- 434 :チワワ一等兵 ◆FohC0FKV9puP :2010/05/11(火) 14:51:04 ID:EZccf3h2
- >>429
ちがいますね
あきらかに日本製と質はおなじです
- 435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 14:51:39 ID:I3vwv9wN
- >>428
差別で恫喝する時代は終わったんだよ
- 436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 14:51:57 ID:UiHYwHMK
- なんで「買え」ってレスは徹底的に無視するんだろうねw
- 437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 14:52:32 ID:sCxH+2u8
- >>434
じゃ、なぜ、在日は買ってないの?
家庭用、個人用は売れないから撤退したんだよ?
- 438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 14:54:03 ID:F3Gpypik ?PLT(17075)
- >>433
はあ?それで在日韓国人が買わない説明になると思う?
- 439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 14:54:07 ID:f7pb++Zt
- 売れないから撤退した訳ではなく、
流通&小売りに嫌われて、お店に置いてもらえなくなって撤退したんだよ。
再挑戦するなら、そのあたりの業者に頭を下げないとね。
どうせ民主党が、間を取り持ったんだろう。
- 440 :チワワ一等兵 ◆FohC0FKV9puP :2010/05/11(火) 14:55:16 ID:EZccf3h2
- >>437
しねらーよ
- 441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 14:55:22 ID:sCxH+2u8
- 日本国内は、韓国製の商品と被るものが沢山ある。
その中から消費者は、何も強制されるまでもなく、自分の判断で商品を選んでる。
そこに「韓国製だから」って差別は無いよ。
値段に合い、魅力的な商品から売れていくものだ。
- 442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 14:56:05 ID:h7BXqopB
- >>440
愛用の韓国製品紹介して
- 443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 14:56:08 ID:I3vwv9wN
- >>440
韓国製品がすごいなら、もちろん所持してるよね?
- 444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 14:57:17 ID:UiHYwHMK
- >>440
もう「恥ずかしくてそんなもん買えねーよwww」って言っちまえよw
- 445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 14:57:34 ID:sCxH+2u8
- ついでに嫌韓なネトウヨは、2chの限られたここにいるピラニアだけじゃなのかね。
韓流ブームなんじゃないのかね。
それが韓国製品を差別して売れないってのは、ありえないでしょう。
結局、商品の問題なんでしょう。
- 446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 15:09:18 ID:iSoCSbcw
- 韓国製品なんて恥ずかしくて買えない。
- 447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 15:14:44 ID:fvTmC6H0
- >>445
はっきり言ってしまうと、ネトウヨ認定された者を分類していったら物凄い数になるんですよw
最初は「少数派」と決め付けて印象操作しようと目論んでようなんです
不都合な者を片っ端から認定していくうち、自らが少数派になってしまうという墓穴を掘ったんです
- 448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 15:15:38 ID:esOGhzsf
- 知人の家に招かれてTVを見たらLGだったとき、
貴方はどう感じますか?
- 449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 15:16:44 ID:OJbwHTIV
- >>447
半島人の逃げ道ってネトウヨって言うしかないから
しょうがないんじゃない
- 450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 15:18:04 ID:sCxH+2u8
- >>449
ウリと意見の異なるもの、皆ネトウヨ。
だものねー。
- 451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 15:18:24 ID:OJbwHTIV
- >>448
こいつ在日かもって疑っちゃう
- 452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 15:20:44 ID:UiHYwHMK
- >>451
いや、在日なら買わないw
- 453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 15:22:17 ID:OJbwHTIV
- >>452
んじゃ誰が買うんだw
また撤退決定じゃんw
- 454 :蜃気楼【No.43】 ◆Ruru//7l7k :2010/05/11(火) 15:34:46 ID:xg3LE3Ca ?2BP(1100)
- 再撤退決定してるんだから、再挑戦しない方が利口というもの。
- 455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 15:45:14 ID:7xChlSKF
- どーでもいいが、ソニーのテレビだいぶ前からどこの電気屋のチラシにものってねーぞ
- 456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 16:07:51 ID:A/EuuvqR
- サムスンやLGが世界シェア荒し回ってデカイ面してる。
基幹部品は日本製だから鵜飼いの鵜だw
ってバカにしてる日本人がいるけど
韓国製を買う新興国の人間は、スゲエ!韓国ってハイテクの国だ!
って思うかもな。
携帯電話もテレビも白物家電も韓国製。
日本製品が世界を席巻した時代を知ってる欧米人ならともかく
中東や南米、アフリカ諸国の人間は
え?日本も携帯電話つくってたの?って奴が出てきそうだな。
「ハイテク家電といえば韓国」
なんかジャギがラオウやケンシロウの名を騙って
俺が北斗神拳の正統な継承者だってふれまわってるようで
非常にムカつくんだけど
- 457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 16:10:14 ID:6dlLjtz6
- >>434
ちがいますね
あきらかに日本製より低品質の部品使ってます。
だから長持ちしない。
- 458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 16:15:13 ID:sCxH+2u8
- >>457
いえ、違います。
日本製の部品やパーツを使ってるが、組んだ時に劣化しまくってる。
某りんごに関して、日本からの素材を使って作った部品が同じ素材を作ったものより故障率が10倍以上だったという・・・。
- 459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 16:17:14 ID:bpXoySvl
- 買わなくても液晶パネルがなぁ・・・。本当にパネルだけは馬鹿なことをしでかしたよな。
日本経済が円高というオマケ付きになってしまったと昨今とはいえ。ソニーもいい加減
手を切って来いっての。
- 460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 16:31:10 ID:f9sFnfX8
- >>458も言っているが、
「組み立て」というのはすごい技術なんだぜ。
- 461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 16:32:16 ID:CjE9o+aM
- >>460
『組立』だけで製品を劣化させる技術は確かに
すごいかもしれない。マイナス方向に。
- 462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 16:33:38 ID:pH2r/2K9
- 東芝か三菱でいいんジャマイカ?
てか世界戦略向けに初心に帰ってハイローで勝負すりゃいいのにな。
新興国なんてデザインや+α機能なんていらないだろ。安く作って下手すりゃ
簡単に修理が出来るくらいのが喜ばれるんじゃないのか?
- 463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 16:34:33 ID:sCxH+2u8
- ノックダウン生産でいう、プラモの組み立てすら、素人じゃ素組すら結構劣化しますからねー。
組み立てだって技術は必要です。
- 464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 16:35:10 ID:CjE9o+aM
- >>462
余計な機能をそぎ落としてやれば良いのにとは思う。
- 465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 16:43:23 ID:zFginuUv
- >>463
セカンドなら安物でいいという人はいるでしょう
(一般的なセカンドは、うちの場合メインになりますが・・・)
- 466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 16:44:05 ID:zFginuUv
- 失礼
>>465→>>453
- 467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 16:47:25 ID:WWm+e/L6
- 仮にSONYよりか良い製品だったとしても韓国製品は絶対に買わない。
- 468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 16:51:34 ID:zFginuUv
- もうSONYは・・・
液晶の場合、カタログスペックだけじゃわからないんですわ
- 469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 16:54:28 ID:X25IiDIb
- 安かろう、値段相応だろうてな感じ
- 470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 17:04:09 ID:kCAFrFLE
- シナやチョン製と国産では、カタログスペックで表しにくい
実際の使い勝手で格段の差がある。
ガンダムとゲルググの差みたいなもんだ。
迷ってる人は、予算の都合もあるだろうが国産の方が無難。
少なくともイライラしなくて済む。
- 471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 17:23:01 ID:PAgwg7y5
- LGのGaming Monitorが気になる。
あのコンセプトで安価な製品って他にないよね?
日本企業は何やってるんだか
- 472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 17:25:42 ID:41jERO01
- 日本の家電メーカー並みにCMや広告をバンバン出せばいいんじゃないかな。
日本の有名タレントを使って期間限定でも派手にやれば
その印象で買う人も居ると思うが…
まあ、今までみたいに安物勝負ならコストが合わないだろうけどw
- 473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 17:26:12 ID:UiHYwHMK
- >>471
ViewSonicから応答速度1ms の27"モニタが出るらしいから気になっとるんだがねw
日本でも出るのかねぇ
- 474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 17:26:18 ID:NpvVwRmK
- 画質と価格にたいした差が無いなら、
次は耐久性と操作性及びメーカーサポート
となると韓国メーカーが入る隙間は無いよ
同じ性能で値段が三分の一とかなら考えんでもないが
2から3割程度の価格の差なら一流ブランドメーカーにする
- 475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 17:26:37 ID:pvMoR+KY
- >>470
つーか店頭で商品を見れば差は歴然。
韓国製TVなんか日本製と並ぶとイジメにしか思えん。(w
- 476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 17:28:23 ID:xogz/BlM
- 韓国製品は日本ではホームセンターのPB商品か、特売品としてしか受け入れられない。
- 477 :ドースル?=ザビ ◆Re66666666 :2010/05/11(火) 17:28:42 ID:niKXlaRQ ?2BP(100)
- 液晶テレビやモニタが故障する時って殆どバックライトか電源関係だと思うんだけれど
韓国や中国の製品ってその辺思いっきり手抜きをしているんだよな
この辺は買ってからしばらくは問題ないけれど、2〜3年使っていると使用部品の差が現れてくる
日本製はコンデンサや絶縁被覆なんかでも必耐久性が必要な部品は、それなりのグレードの物を使っているが
特ア製品はその辺全く気にしていない、出荷時に動作すれば問題無いって考えだからすぐに故障してしまうんだと思う
- 478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 17:31:22 ID:Y/4Tkwjc
- タイマーつきの家電を売るメーカーとちがい
LGは本物だよな、エコポイントもちゃんとつくし
- 479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 17:34:35 ID:zFginuUv
- PCの故障を経験すると、コンデンサなどが気になってきますわな
エコポイントなどアメ車にもついてきますが何かと
- 480 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/05/11(火) 17:34:38 ID:/UKlnMgN
- >>477
その通りなのです!
- 481 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/05/11(火) 17:35:06 ID:/UKlnMgN
- >>479
ドイツ車なんか、エコカー減税対象車もありますしねえw
- 482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 17:35:29 ID:pZewcCP0
- 安ければ売れるよ
- 483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 17:36:35 ID:pvMoR+KY
- >>482
安いという理由で売れるのは中国製。
- 484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 17:36:51 ID:7cxcm/r1
- >>482
4桁までの商品ならな
- 485 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/05/11(火) 17:37:50 ID:/UKlnMgN
- >>482
安かったのにサムスンのTVとかの家電製品は売れなかったのですw
- 486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 17:37:54 ID:sCxH+2u8
- >>477
あ、なるほど。それでか。
韓国製IPSパネルを使った日本メーカーの液晶だと問題がないのに、韓国製だと結構壊れやすいのはその為か。
- 487 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/05/11(火) 17:39:14 ID:/UKlnMgN
- >>486
でも、韓国製VAパネルの製品は時々問題が起こるのでしたw
なぜでしょう?w
- 488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 17:40:18 ID:Db9jKBbx
- 安価な中国製は売れてたな。
韓国製は壊れたら買い換えるの前提にするには高いし。
- 489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 17:41:04 ID:sCxH+2u8
- >>487
そのパネル自体が未成熟で問題なのではないのかな?
- 490 :ドースル?=ザビ ◆Re66666666 :2010/05/11(火) 17:42:29 ID:niKXlaRQ ?2BP(100)
- たぬ子に質問
実家KD-36HD900ってテレビがあるんだが
これって壊れるまで使い倒した方がいい?
ブラウン管テレビとしてはそれなりの製品らしいけれど
- 491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 17:42:33 ID:LAjO5d0S
- ここで何を言っても欧米で日本メーカーと比べられ評価され売れてんだけどね。w
- 492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 17:42:48 ID:Y/4Tkwjc
- 雑に扱うから壊れるんだよ
がさつ人はPCとか家電みたいに繊細な物まで
蹴ったり叩いたら調子直るとか思ってるし
バカじゃね?
- 493 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/05/11(火) 17:43:37 ID:/UKlnMgN
- >>489
VA系というのは、サムスンが製造している液晶パネルの形式なのですw
実は、液晶パネルというのは、インバータと言う部品とセットで扱われる事が多いのです。
インバータは液晶パネルのバックライトに使う蛍光灯の電源ユニットなのですが、
当然、高電圧を発生させる回路になっています。
さて、サムスンの子会社には電解コンデンサのメーカーがありまして(以下略
- 494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 17:44:08 ID:sCxH+2u8
- >>493
理解w
- 495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 17:44:42 ID:UiHYwHMK
- 安物家電は本当に燃えるぞw
買うなとは言わんが使わないときはコンセントを抜いておけよw
- 496 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/05/11(火) 17:44:56 ID:/UKlnMgN
- >>490
良いテレビですけど、空間と電気をいっぱい消費しているので、それが我慢できるまでお使いになればよいかとw
- 497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 17:45:15 ID:pvMoR+KY
- >>491
安いという評価でな。
欧米とひとくくりにできるほど市場は単純じゃないが。
>>492
おまいは勘違いをしてる。
韓国で作れるようなものが繊細であるはずがない。
- 498 :ドースル?=ザビ ◆Re66666666 :2010/05/11(火) 17:45:53 ID:niKXlaRQ ?2BP(100)
- >>493
だからインバータを使わないLEDバックライトに力を入れているんじゃない?
- 499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 17:46:08 ID:zFginuUv
- チョンコのフールプルーフが済んでる韓国製品が繊細なわけあるかとw
- 500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 17:46:19 ID:qIZAnY6s
- LG エレクトロニクス、未来のケータイデザインを募集、グランプリは200万円
ttp://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN201004260015.html
- 501 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/05/11(火) 17:47:28 ID:/UKlnMgN
- >>498
しかし、LEDも温度管理と電流制御が結構難しいのでしてw
品質管理が苦手な韓国人としては、一難去ってまた一難なのでしたw
- 502 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/05/11(火) 17:48:11 ID:/UKlnMgN
- ま、韓国製のパソコンとか、買うのは情報弱者だけだからw
- 503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 17:48:49 ID:LAjO5d0S
- >>497
単価も逆転しちゃったよ。
- 504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 17:49:35 ID:j+6yZTLI
- どこを狙うんだろ?
安いだけなら、ホームセンターやスーパーのPBを買うだろ。
- 505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 17:49:48 ID:+tAL7r0P
-
安い日本メーカーと勘違いさせてきたからココまで来れたのに・・・
- 506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 17:50:29 ID:pvMoR+KY
- >>501
つーか北米市場に出したLED液晶は、
4時間ほどでLEDが黄色くなってきたとクレームつきまくりだったような。
ソースは忘れた。
- 507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 17:50:34 ID:UiHYwHMK
- >>502
日本で買おうと思ったら個人輸入とかになるのかなw
- 508 :ドースル?=ザビ ◆Re66666666 :2010/05/11(火) 17:52:01 ID:niKXlaRQ ?2BP(100)
- >>502
日本じゃ韓国製のパソコンなんて売っていないからそもそも買えないw
自作市場でも全力で回避されているしw
- 509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 17:52:39 ID:zFginuUv
- >>506
ざっと横文字検索しただけでも、購入者の不満がずらずらと
- 510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 17:52:44 ID:9YtGtxTV
- >>506
4時間......買ったその日に安物と分かる親切設計ですね。
- 511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 17:53:55 ID:/wcD9kI1
- >>502
半島製部品を抜くのは基本だよな。
でも、液晶ディスプレーのパネルが(ry
- 512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 17:54:22 ID:pvMoR+KY
- >>503
だからどこの国の話だ?
- 513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 17:55:09 ID:Db9jKBbx
- でも韓国製なんて日本で見た事無いから使い勝手がわからん。
モニタとかなら以前は結構みたんだがなぁ・・・。
最近はメモリすらないぜ。。。。
HDDはあるけど。
- 514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 17:56:45 ID:zFginuUv
- 金正日が買って初めて本物と認められる
- 515 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/05/11(火) 17:57:07 ID:/UKlnMgN
- >>506
韓国人のおしっこの色だったりしてw
>>507
通販は可能ですよ。
- 516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 18:01:22 ID:zFginuUv
- 故障してトラブった場合、最終的にチョンコが出てきて対応されたらかなわんな
- 517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 18:01:34 ID:LAjO5d0S
- >>512
アメリカね。
- 518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 18:02:55 ID:UiHYwHMK
- >>516
クレームつけたら逆に訴えられるんですねwわかります。
- 519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 18:07:35 ID:w5sZaLyU
- 9800円以下ならおもちゃとして買おうかなレベルw
1万円超えたら日本製に限るよなww
- 520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 18:08:17 ID:pvMoR+KY
- >>517
ソースだしてみな。
- 521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 18:15:27 ID:LAjO5d0S
- >>520
【経済】ソニーより高くても売れるサムスン電子のテレビ 北米で平均45ドル上回り、名実共に1位になった[08/18]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1250597304/
- 522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 18:16:04 ID:Zc70+t55
- >>520
今必死に検索中です。
しばらくお待ちください。
型が違っていても突っ込まないで上げてください。
- 523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 18:16:47 ID:f7pb++Zt
- 日本のメーカーの製品でも、
生産国は支那が大半な世の中で何を言う。
- 524 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/05/11(火) 18:18:21 ID:/UKlnMgN
- >>521
それ、もう古いよw
シェアトップを船井に取られて、転落の日々w
- 525 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/05/11(火) 18:19:14 ID:/UKlnMgN
- さて、
MultiSync LCD4620の中古を手に入れてしまった訳だが!w
- 526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 18:23:00 ID:pvMoR+KY
- >>521
LEDTVが現状どうなってるのかを調べたほうがいい。
現地の報告じゃサムスンは殆ど売れなくなってるらしいが。
最新のソースはぐぐっても見あたらんな。
- 527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 18:23:31 ID:sCxH+2u8
- 古いソースだけど、サムスンTVの値段の移り変わりが激しいな。
なんだか、時代にあわせて無理やり安くしたような・・・そんな印象がある。
- 528 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 18:24:07 ID:f7pb++Zt
- >>526
シャープとの訴訟の影響じゃないの?
- 529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 18:24:57 ID:ycoBFC0O
- ソニーの馬鹿外人社長、トヨタの創業者一族のボンボン社長見習えや
アメにボコボコにされても黒字にしたなんてあのボンボンなかなかやるぞ
- 530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 18:25:36 ID:Zc70+t55
- >>528
訴訟はもう終わったが、一旦流通切ったせいかな?
- 531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 18:28:34 ID:/wcD9kI1
- >>525
何処の医者をだまくらかしたんだ?w
- 532 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/05/11(火) 18:29:51 ID:/UKlnMgN
- >>531
いや、中古業者が出物を教えてくれまして、速攻手を打ったのですw
中古ですから、定価60万以上のが七万円でお釣りが来ましたよ?w
- 533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 18:30:29 ID:p+V1nftn
- 今のソニーに、LGに対抗する力があるかと聞かれると・・・
- 534 :ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/05/11(火) 18:30:42 ID:pxhpRNJj ?2BP(3333)
- >>532
いいにゃー
- 535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 18:31:27 ID:f7pb++Zt
- >>524
合併したヨーロッパ企業のシェアを引き継いだだけだろ?
中身は支那&台湾製だろうし。
- 536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 18:32:08 ID:rlOisitH
- >>477
そそ。
それに日本は品質管理厳しいから、それぞれのパーツが入ってきても「ダメ」となったのはどんどん弾いていくからな。
これが特アの「安かろう・悪かろう」との差になってくる。
ただ、最近は家電の買い換えサイクルも以前に比べると早いので、「まだ」サムソンとかでもなんとかなってるのかもしれんが。
- 537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 18:32:13 ID:pvMoR+KY
- >>533
楽勝だな。
つーか国内の液晶TV市場で相手にするのはソニーじゃねーな。
ソニーの液晶なんて国内じゃ二流品扱いだぜ。
- 538 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/05/11(火) 18:32:54 ID:/UKlnMgN
- >>535
少なくともサムスンの勢力より大きくなった、は動かせない事実だし。
サムスンも中国生産やってるしねえ。
- 539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 18:33:04 ID:ohxpN3Tq
- 前回は何故負けたかをきちんと考えて改善してくれば勝機はあろうが、
どうせ連中のことだから、悪評のほとぼりが冷めた程度の考えなんだろ。
何度でも無様に負けるがいいさ。
- 540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 18:33:24 ID:pvMoR+KY
- >>535
それはサムスンも同じこと。
パネルの6割は台湾製だろに。
- 541 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/05/11(火) 18:34:43 ID:/UKlnMgN
- >>540
一応、サムスンも多国籍企業っぽい形態だしねーw
- 542 :金剛級攻性防壁 ◆KongoUgX42 :2010/05/11(火) 18:35:15 ID:E2FR+Yxc
- 状況の整理。
ソニーに勝ったニダ、と喜んでいたら、サムスンと同じ土俵に降りてきたフナイの手によってフルボッコにされた。
……OK?
- 543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 18:36:28 ID:/wcD9kI1
- シャープの支那工場ってもう稼働してたっけ?
あそこが稼働すると韓国勢は終わるはず。
- 544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 18:36:32 ID:xl1Ezn26
- iSuppliの調査では、LGはソニーを抜くどころか東芝に抜かれて5位に転落してるな
サムスンもシェアを落として首位陥落
http://www.isuppli.com/News/Pages/Vizio-Takes-Lead-in-US-LCD-TV-Market-in-2009-Samsung-Holds-Flat-Panel-Top-Spot.aspx
1. Vizio 18.7%
2. Samsung 17.7%
3. Sony 11.6%
4. Toshiba 7.6%
5. LG Electoronics 7.6%
6. Sharp 5.0%
- 545 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/05/11(火) 18:36:48 ID:/UKlnMgN
- >>542
おっけい!w
- 546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 18:37:08 ID:f7pb++Zt
- >>539
民主党が口利きをするんだろ、日本もアホだよな。
日本市場で商売したければ、日本に工場を作って日本人を雇用せよ!くらい要求すればいいのに。
- 547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 18:37:55 ID:h8y1n9I6
- トヨタとか、一円円安で数十億とか数百億円の利益
サムスンも同じようなこと言われてた
日韓競合企業の業績の違いは、円高・ウォン安で簡単に説明できる?
- 548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 18:40:48 ID:pvMoR+KY
- >>547
1ドル200円と考えてみよう。
去年の韓国はそんなもんだった。
今でも150円くらいだが。
- 549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 18:41:31 ID:f7pb++Zt
- >>543
終わるのは日本だな。
韓国が終わるかどうかは知った事では無い。
- 550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 18:42:19 ID:ma4GIBUh
- しかし朝鮮人のソニーへの憧れは半端ないな
- 551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 18:43:54 ID:pvMoR+KY
- >>549
第6世代の設備が動いたところで日本は痛くもかゆくもない。
おまいはアホ?
- 552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 18:44:11 ID:DVA8t6z4
- 俺達日本人の自尊心のソニーが負けたのか・・・悲しいです
- 553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 18:44:32 ID:UiHYwHMK
- > 韓国が終わるかどうかは知った事では無い
最初から逃げ腰w
- 554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 18:44:33 ID:Kg68/eyX
- マイクロソフトとLG、Xbox 360の3Dゲームを使ったプロモーションで提携
http://japanese.engadget.com/2010/05/11/lg-xbox-360-3d/
糞箱終わったな
- 555 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 18:45:00 ID:sCxH+2u8
- ソニーを日本人の自尊心って思ってるのは、朝鮮人だけさ。
- 556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 18:45:27 ID:GbboRdvg
- >>552
安っぽい自尊心だなオイw
- 557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 18:46:10 ID:dvhix9qK
- 【国防】 「『心神』」の原型機に海外のエンジンを」 〜日本がアジア初のステルス戦闘機を自主開発か…中国メディア(写真あり)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273566083/
- 558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 18:46:45 ID:f7pb++Zt
- >>551
世代でしかモノを考えられんおまえの方がよっぽどアホだ。
- 559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 18:48:17 ID:pvMoR+KY
- >>558
世代の意味もわからないなら無理すんなよ。
どうして亀山の設備を売ったのかもわからんくせに。
- 560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 18:48:51 ID:P6MsKjk4
- >>516
セキ○イハ○ス事件
- 561 :ドースル?=ザビ ◆Re66666666 :2010/05/11(火) 18:49:23 ID:niKXlaRQ ?2BP(100)
- >>536
あと日本製品は余裕を持たせた設計しているんだと思う
例えば日本製品ならば、100の能力が必要な回路だったら、120の性能を持たせて100で使用しているから、経年劣化で性能が低下しても問題なく使用できる
しかし特ア製品は、ギリギリの能力しか持たせていないから劣化した途端に使用不可になってしまう
あくまで想像に過ぎないがそれほど間違っていないと思う
- 562 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 18:50:42 ID:f7pb++Zt
- 世代なんて1度に作るパネルの大きさの尺度でしかねーよ。
シャープはサムスンの息の根を止めるべきだったんだよ。
サムスンと和解するは、支那に設備を売却するは、シャープはもうおしまい。
- 563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 18:51:56 ID:sCxH+2u8
- 第三世代型超高速恒星間航行用弩級一等宇宙戦艦
- 564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 18:53:11 ID:sCxH+2u8
- 1度に作るパネルの大きさの尺度
すでに答えが出来とるわな。
- 565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 18:53:54 ID:UiHYwHMK
- > シャープはサムスンの息の根を止めるべきだったんだよ
シャープに何をさせるつもりだったんだ?w
- 566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 18:54:35 ID:nBY+FlUX
- 32インチで2万円前後なら買ってあげてもいいかな?
- 567 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 18:54:55 ID:pvMoR+KY
- >>562
8月に堺工場のパネル生産量を前倒しして倍増させる
シャープのどこが終わってるのか俺には理解不能。
- 568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 18:55:11 ID:f7pb++Zt
- >>561
そりゃ日本製に限らず、工業製品の常識だろう。
動作マージンだな。
- 569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 18:56:10 ID:sCxH+2u8
- >>568
エレベーターとかでも、定員の倍でも大丈夫な作りでやってますですしね。
- 570 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 18:56:40 ID:e0L8yadW
- おらー かかってこいやーwww
- 571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 18:57:29 ID:pvMoR+KY
- >>569
エレベーターが故障で天井を突き破る。
それがウリナラクオリティ。
- 572 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 18:58:39 ID:sCxH+2u8
- >>571
先日は定員8人のところ10人のって落ちましたがね。
【韓国】「エレベーター墜落」〜10人救出騒ぎ[05/09]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1273377814/
- 573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 19:00:04 ID:e0L8yadW
- そういやLGは台湾の友達に裁判で負けたんじゃなかったけ?
- 574 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/05/11(火) 19:00:32 ID:/UKlnMgN
- >>573
それも、ぐぅの音も出ないくらいコテンパンにw
- 575 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 19:03:27 ID:f7pb++Zt
- ひょっとして、シンドラーって下請けで韓国を使ってたりしてたのか?
まさか?
- 576 :ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/05/11(火) 19:05:17 ID:pxhpRNJj ?2BP(3333)
- >>557
XF-5エンジンは完成していると小一時間
- 577 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 19:25:26 ID:MsdyW8jl
- 韓国製テレビ?!きゃーこわい
テロップがハングルで出てきたらどうすんのさ
- 578 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 19:27:49 ID:rlOisitH
- >>566
32でフルHD出るんなら、まあ、今部屋で使ってるブラウン管から新しい液晶に買う「繋ぎ」で考えてやらんでもない。
- 579 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 19:42:50 ID:M/pc48av
- 忠誠心っていうか
アルカニダ製品は信用がないだけだろ、高額なものは特に(´・ω・`)
- 580 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 19:46:55 ID:9YtGtxTV
- 早くシート状のディスプレイができないもんかね。
壁紙感覚で好きなサイズで貼付けOKとか、
昔のソノシートの感覚でPV仕込んだシートが雑誌に挟まってるとか。
シートが無理ならガラス板感覚でいい。
- 581 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 19:47:46 ID:iSoCSbcw
- >>580
抱き枕に巻きつけるといいかもな。
- 582 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/05/11(火) 19:49:44 ID:/UKlnMgN
- >>581
ドット抜けかと思ったら、チンコの跡・・・うわなにをするやm
- 583 :ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/05/11(火) 19:50:49 ID:pxhpRNJj ?2BP(3333)
- >>582
はむはむ はむはむ(尻尾にじゃれついているらしい)
- 584 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 19:50:59 ID:iSoCSbcw
- >>582
ガチムチでも見てろ腐ぬこw
- 585 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/05/11(火) 19:52:12 ID:/UKlnMgN
- >>584
http://deaikeijiban.sakura.ne.jp/up/src/up0457.jpg
右の青いのが46インチPCモニターねw
机の上が26インチ。
これで後でエロビデオでも流してみようっとww
- 586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 19:52:19 ID:kHe35wN7
- >>552 ソニーが日本の自尊心だったのは1960年代だろう。感覚が50年ずれているな。
- 587 :ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/05/11(火) 19:52:22 ID:pxhpRNJj ?2BP(3333)
- で。礼のアレですが。壁掛けするしか選択肢はにゃーのでは?
- 588 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/05/11(火) 19:53:10 ID:/UKlnMgN
- >>587
友達の鉄工所に特注で金具作ってもらう事にしたのです。
- 589 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 19:56:25 ID:a9UvDT66
- >>586
実はソニーは当時でも日本ではそんなに有名じゃなかった。
TVCMなんて意味が無いと言って一切うたなかったからな。
CM始めたのは70年代以降。
- 590 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:00:17 ID:o00Lm/4b
- ソニーはウォークマンで初めて名前が売れたんだろ
- 591 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:00:36 ID:5xlcMCur
- 食事行ってた。ただいま。
- 592 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:01:42 ID:a9UvDT66
- >>590
トランジスタラジオとトリニトロンな。
もっともバブルの頃でも売上は松下の半分しかなかった。
- 593 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:02:43 ID:5xlcMCur
- おまいら嫌韓さん?
現実とは辛いものですね。
韓国企業は技術が無いといっていますが
その韓国企業に殺られている
なぜだか分かりますか?
嫌韓さんは一度も考えた事ないでしょ?
一度考えてみましょうね。
斜め上に考えちゃダメですよw
- 594 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:03:47 ID:a9UvDT66
- >>593
斜度さか?
- 595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:05:22 ID:5xlcMCur
- Samsung、LGは、携帯電話、液晶TV、液晶panel、半導体などで
無類の強さを誇ってるから大丈夫でしょうねw
むしろ厳しいのは、日系企業を中心とした海外では弱小の企業でしょう。
どんどん撤退に追い込まれるでしょうねw
そして、その分をSamsung、LGが食っていくとw
それが市場の理です。
今に分かりますよw
- 596 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/05/11(火) 20:07:16 ID:/UKlnMgN
- >>595
しかし、何故か韓国製の製品はちっとも優秀じゃあないと言うw
- 597 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:07:41 ID:a9UvDT66
- >>595
変な改行をされたら斜め上に読めないじゃないか。
- 598 :金剛級攻性防壁 ◆KongoUgX42 :2010/05/11(火) 20:08:08 ID:E2FR+Yxc
- >>595
なー、それ、何時実現すんだ?
- 599 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:08:54 ID:5xlcMCur
- 北米液晶テレビシェア
19%サムスン
10%ソニー(サムスンパネル)
7%シャープ
9%ビジオ
8%LG
http://www.displaysearch-japan.com/
- 600 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:10:45 ID:1terna4Y
- 臭う・・臭うぜ?
ネトウヨの臭いがプンプンするぜ?・・
これはアニオタに近い臭いだぜ?
言い訳が発酵し過ぎるとここまで臭くなるんだぜ?
- 601 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:10:45 ID:s9yuWmkC
- 安けりゃ買う
- 602 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:11:38 ID:5xlcMCur
- とうとう日本や台湾のPC用液晶ディスプレイは見捨てられて
韓国勢が優勢になったw
LG電子の液晶ディスプレイが価格コムで
売れ筋ランキング1位
注目ランキング1位
満足ランキング2位
になってひまったw
満足ランキングでも1位になるのは時間の問題
性能と品質で日本勢や台湾勢はかなり劣勢w
- 603 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:13:15 ID:a9UvDT66
- >>599
ソースに数字が見あたらんぜ?
- 604 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:13:25 ID:5xlcMCur
- まあおまいら嫌韓厨は井の中の蛙だし、世界の現実を知らないw
頭が固いから日本はすごい国、韓国人は無能民族というレッテルは張った上で
物事見ようとするから、そういう見方と矛盾した状況が起これば全部捏造とい
うことにしようとするw
- 605 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/05/11(火) 20:13:40 ID:/UKlnMgN
- >>601
安くてもLGブランドやサムスンブランドのは買わないw
出来が悪いから。
- 606 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:14:36 ID:hbU1fMRx
- >>596
じゃあ、何で海外でメチャクチャ売れてるの?
初め、ウォン安だから、さぞ安く売ってるんだろうと思ってたけど
調べてみると、むしろ海外だと日本製の方が安いのね
サムスンなんて高いのに売れてる
ウォン安でこれだから、さぞ莫大な利益を上げてるだろうな
- 607 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/05/11(火) 20:16:04 ID:/UKlnMgN
- >>606
サムスンのシェア、減ってるじゃんw
- 608 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:16:16 ID:a9UvDT66
- >>606
その調べてみたソースだしな。
- 609 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:16:26 ID:5xlcMCur
- パソコンもテレビも安くてそれなりのが売れる時代。
服もGAPとかのが売れる時代だから、SONYなんて高いの売れないよ。
まずは価格をサムスンやLGと同じにしないとw
- 610 :ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/05/11(火) 20:17:46 ID:pxhpRNJj ?2BP(3333)
- >>605
できがよければ買うんですけどにゃー
BDドライブどうするか考え中ですにゃー
- 611 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/05/11(火) 20:18:30 ID:/UKlnMgN
- >>610
パイかライトオンですようw
- 612 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:19:01 ID:a9UvDT66
- >>609
おいおい、お仲間が>>606でサムスンのほうが高いと言ってるぞ。
対応に困るから内輪で意見は調整しとけ。
- 613 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/05/11(火) 20:19:47 ID:/UKlnMgN
- >>612
韓国国内ではサムスンはめっちゃ高くて、国外では安い、と言う事なのですw
要するにダンピングしていると告発しているのですよw
- 614 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:20:02 ID:SmxW6aYc
- w
- 615 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:20:15 ID:5xlcMCur
- サムスンは嫌韓に技術がないとレッテルをはられつつ、
半導体業界ではインテルとならぶ二強だし
携帯は世界二位で国内最強のシャープの15倍くらいのシェアをもっている
たしかに理系は日本が圧倒的に上で
それはノーベル賞受賞者や根幹となる部品、製造機械を日本に依存していることからも明らかだが
おもに文系の人間が担当する経営の能力は韓国人のほうが圧倒的にすぐれてる気がするw
経営だけではなく港湾行政、空港行政などの競争力でも日本に大きな差をつけているw
役人の能力にも大きな差があるw
しょうじき韓国に技術がないと笑えるのは日本の理系の優秀な人間や技術者のみで
われわれの多くを占める日本のお荷物が世界で強い競争力をもつ韓国人を
韓国人という理由だけであざ笑うのはなんだか恥ずかしいことだw
- 616 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:20:22 ID:+ExX+Xtw
- 日本企業は安いの作るのも良いけど、高くても良いものを作り続けてほしい。
経済が良くなったときに、きっと見る目が変わってくると思うから・・
企業がつらいのはよくわかるけど。
- 617 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/05/11(火) 20:20:57 ID:/UKlnMgN
- >>615
>日本の理系の優秀な人間や技術者
じゃあ、笑ってもいいねw
わはははははーw
- 618 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:21:29 ID:BQ5xsuQt
- 「全体の規模では日本が勝るが、頂上部分の強さでは日韓が同等か、韓国が勝る」。この構図は、ここ10年、
スポーツ・大衆文化・産業界で広まる図式だ。
もはや日本が優越など、過去にすがる妄信にすぎない。
NECも松下も、日本市場で首位を争うといっても世界市場でのシェアはそれぞれ1%強。生産台数は両者
合わせても年産1500万台。サムスンの同1億台にはとても手が届かない。
- 619 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:21:40 ID:a9UvDT66
- >>615
コピペバカはつまらん。
- 620 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:22:12 ID:BQ5xsuQt
- 日本はとうとう韓国に完全敗北しだしたね。
三星電子の営業利益4兆ウォン…過去最高
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=121259&servcode=300§code=320
IMF「2014年の韓国の成長率は先進国で3位」
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=121262&servcode=300§code=300
ハンドル利かないことも…日産2車種リコール
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091013-OYT1T00685.htm?from=top
米レクサス運転手、1割が「暴走経験」 当局調査に回答
ttp://www.asahi.com/national/update/1014/NGY200910130020.html
ポスコ、7−9月期営業利益1兆180億ウォン
ttp://www.chosunonline.com/news/20091015000007
韓国の技術が米携帯用デジタルTV放送の技術標準に
ttp://www.chosunonline.com/news/20091017000006
キム・ヨナ、210点突破世界新…GP6連続優勝
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=121667&servcode=600§code=600
「韓国は経済不況に打ち勝った世界的模範ケース」
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=121692&servcode=A00§code=A00
<フィギュア>浅田真央、もうキム・ヨナのライバルでない
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=121717&servcode=600§code=600
ホンダ社長「現代自がうらやましい」(上)
ttp://www.chosunonline.com/news/20091023000058
ホンダ社長「現代自がうらやましい」(下)
ttp://www.chosunonline.com/news/20091023000059
現代自、7−9月期も過去最高益更新
ttp://www.chosunonline.com/news/20091023000004
韓国に追い抜かれた電子大国・日本 (1)
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=122230&servcode=300§code=320
韓国に追い抜かれた電子大国・日本 (2)
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=122231&servcode=300§code=320
現代・起亜の海外生産、トヨタ抑え世界一が確実に(1)
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=123637&servcode=300§code=320
現代・起亜の海外生産、トヨタ抑え世界一が確実に(2)
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=123638&servcode=300§code=320
現代・起亜車の5モデル、米国で「推薦車」に選定
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=125744&servcode=300§code=320
現代車、米国で「また買いたいブランド」1位に…トヨタ・ホンダ抜く
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=127260&servcode=300§code=300
三星電子が3D LEDテレビ発売…世界初
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=126658&servcode=300§code=320
五輪フィギュア:キム・ヨナ、世界記録で金メダル
ttp://www.chosunonline.com/news/20100226000049
アジアの対米コンテナ輸出、日本が3位に後退 09年、2位韓国
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20100313ATDJ1201X13032010.html
サムスンの冷蔵庫、米市場で1−4位を独占
ttp://www.chosunonline.com/news/20100326000016
サムスン、最高水準の営業利益 1〜3月期、25%増の3600億円
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/
トヨタに15億円制裁金へ 米運輸省「意図的に欠陥隠し」
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/
三星電子、またも過去最大の営業利益
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=127961&servcode=300§code=320
韓中日ハブ空港競争、仁川空港が独り勝ち
ttp://www.chosunonline.com/news/20100410000035
三星電子、営業利益が643%増
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=128722&servcode=300§code=320
韓国の輸出、4月は前年同月比31.5%増
ttp://www.asahi.com/business/update/0502/TKY201005020154.html
- 621 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:22:37 ID:a9UvDT66
- >>618
またもコピペバカか。
自分の言葉でエサを出せ。
- 622 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:23:15 ID:sCxH+2u8
- コピペは反応しないからねぇ。
スクリプトと一緒。あぼーんするに限る。
- 623 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:24:19 ID:5xlcMCur
- 確かにヤマ●電機とかでも韓国家電は特等席だなw
ここの日本人たち、なんか必死になってるねw
- 624 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:24:22 ID:ng8MH8sn
- サムスン電子で 一番 年棒が高いのは 会長
次は 日本技術者です。
その利益のほとんどは 欧米の投資会社に吸い込まれ
実質 韓国人に渡るのは ゼロです
- 625 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:25:33 ID:xBk61ENv
- >>593
為替
- 626 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:26:06 ID:5xlcMCur
- ■NAND世界シェア
1位 韓国 サムスン電子 42.1%
2位 日本 東芝 27.9%
3位 韓国 ハイニックス 17.1%
4位 米国 マイクロン 6.1%
5位 米国 インテル 3%
6位 瑞西 STMicroelectronics 2.2%
7位 日本 ルネサステクノロジ 1.5%
- 627 :ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/05/11(火) 20:26:31 ID:pxhpRNJj ?2BP(3333)
- >>611
松下は?
ライトオンはREとRがにゃーのが
- 628 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:26:41 ID:SGkUiEVc
- ジェーン兵器年間ではその国の軍事力を軍事の基準ではかります。
空港行政は二つ道があります。軍事と商業です、商業に徹する
テーハミングの招待は実は戦争放棄です。
- 629 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:26:46 ID:a9UvDT66
- >>623
だからスレタイくらい読んでコピペせい。
矛盾しまくってるやんけ。
- 630 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:27:11 ID:ng8MH8sn
- しかし ウォンが高くなったのだが
このまま維持できるのか?
- 631 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:27:47 ID:5xlcMCur
- ■DRAM世界シェア
1位 韓国サムスン電子27.2%
2位 韓国ハイニックス21.3%
3位 日本エルピーダ12.2%
4位 独逸キマンダ11.5%
- 632 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:28:03 ID:7vr2zWtA
- 日本製より安くて高性能で価格コムを味方にすれば売れるんじゃね。
- 633 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:29:35 ID:sCxH+2u8
- LGはすでに撤退してるんで、基本、普通の量販店では売ってないと思うんだがな。
- 634 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:30:09 ID:5xlcMCur
- さて今日もネットウヨを論破完了w
ちょっと小腹が空いてきたので今からちょっとコンビニ逝って来まーすw
- 635 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:30:34 ID:7vr2zWtA
- オリオンより安ければ良い勝負になる。
- 636 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:31:42 ID:xBk61ENv
- >>623
ヤマダは韓国から直輸入してるのか?w
その割に品物はないようだが
http://www.yamada-denkiweb.com/item/list.php/special/11ct9/tm402/
- 637 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:32:10 ID:rlOisitH
- >>618
いい事教えてあげようか。
太平洋戦争の頃、日本はアメリカに対して頂点の部分では全てに於いてリードしていた。
でも、戦争には負けた。
何でか?
頂点とは単なるその場の勝負。
規模というのは戦略。
その場その場で負けてても、戦略で勝てば相手は負ける。
あ、ちなみにお前の言う「頂点」も、日本のが全然上だから。
お前らのは単なる有頂天。
- 638 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:33:48 ID:hbU1fMRx
- >>608
サムスン、テレビの販売価格が一番高いのにシェア1位を獲得
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251004889/
サムスン製テレビ゙が米国市場を席巻 高価格製品ほどサムスンが人気
ttp://www.chosunonline.com/news/20091228000003
海外では、ソニーよりも2割も高い価格でサムスンのテレビが売れているほどブランドイメージがあがっている。
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20091009/1029517/?P=1
米amazonのTV売り上げランキング
サムスンの高額大型液晶がかなり売れてる模様
ttp://www.amazon.com/gp/bestsellers/electronics/979929011/ref=pd_ts_e_nav
- 639 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:35:07 ID:xBk61ENv
- >>638
お前の家のテレビは、今でも力道山映ってるだろw
時空を超えるバカチョン
- 640 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:37:21 ID:1terna4Y
- ネトウヨ論破され過ぎでワロタwwwwwww
もはや誇れるのは日本の過去の栄光だけw
しかし、あれか?最近のネトウヨは論破される事に快感を感じているマゾヒストか?w
w
- 641 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:38:53 ID:sCxH+2u8
- 単純に安物をばらまいてればシェアは稼げるわな。
- 642 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:39:18 ID:mzGGTxSx
- 目潰し液晶の恨みはそう簡単に晴れるものではない。
- 643 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:40:04 ID:xBk61ENv
- チョンコの論破は「見ず聞かず吠える」だけ
- 644 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:40:23 ID:f7pb++Zt
- 日本も南朝鮮も、製造業では生き残れないんだよ。
どうせ支那には勝てん。
- 645 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:43:22 ID:xBk61ENv
- つーか、在日も買わなかったからLGは撤退したんだろがw
で、完全論破
- 646 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:44:19 ID:bg9wbgQh
- >>602
どこが?
http://kakaku.com/pc/lcd-monitor/
- 647 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:45:19 ID:sCxH+2u8
- >>646
おお!?ヒュンダイがガンバッとる。
- 648 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:45:52 ID:PGk9eT2k
- なんでLGのテレビが売れないのか、って話なのに顔真っ赤にしてコピペや勝手にファビョった
挙句「論破した」などと寝言をほざく馬鹿が湧いてくるんだよ・・・
そんなに悔しかったら日本国内で売上1位になってみろよ。ルーピー鳩山がLG製品購入に補
助金でも出すってことになっても無理だから( ゚д゚)、ペッ
こいつらの頼みの売国ミンスも虫の息で夏の参院選までの命だから焦りまくってるんかね?m9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。
- 649 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:46:18 ID:xBk61ENv
- >>646
634 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2010/05/11(火) 20:30:09 ID:5xlcMCur [12/12]
さて今日もネットウヨを論破完了w
ちょっと小腹が空いてきたので今からちょっとコンビニ逝って来まーすw
このお約束の逃げパターンは他にいないでしょうw
- 650 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/05/11(火) 20:47:16 ID:/UKlnMgN
- >>647
サムスンは目つぶしVAパネルだけど、ヒュンダイはIPSモデルがあるからw
でも、そこにあるのはTNだけどねー。
- 651 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:49:25 ID:xBk61ENv
- 何じゃこの「ハルヱとケイジ 」ってのは?w
http://kakaku.com/item/K0000100850/spec/
- 652 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:53:33 ID:LU7vR/mU
- しょせん、日本は価格の面では勝てない。だから高価格、高品質の物を
作るしかないんだよ。人件費を下げればますますデフレから抜け出せないから。
そこでだ、新しい発想が必要なんだけど、今の日本人はバカだから無理。
ウォークマンを発想して発売を認めた当時のソニーの魂はもうどこにもない。
- 653 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:53:35 ID:bg9wbgQh
- ケイコとマナブのパクリか?ww
- 654 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:53:41 ID:a76uY8AM
- >>620
>日本はとうとう韓国に完全敗北しだしたね。
いや、単に、都合のいい記事だけ抽出してるだけでそw
しかも
「韓国は経済不況に打ち勝った世界的模範ケース」
「韓国に追い抜かれた電子大国・日本」
のリンク先がjapanese.joinsとか
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
完全敗北したって自信があるのなら、
一般ユースのゲーム機、カメラ、オーディオ、PC、プリンタ、FAXから
工業部品、リチウム電池、医療機器、自動販売機、さらにはロケット、列車、飛行機、原子力まで、
もっと数多くの「韓国が勝った」って資料あげてみそ。
あと、自動車に関しては、シェアも技術力もブランド力も、日本の方が、まだ圧倒的に上。
- 655 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:54:31 ID:OJbwHTIV
- >>602
DHCみたいなやつだな
何にせよ半島製品なんて日本じゃ売れないから
売れてるって思ってる国で騒いでこいよ
- 656 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:55:39 ID:bg9wbgQh
- つうか単にウォン安円高のおかげじゃないの?
- 657 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:55:59 ID:3Gb5CQJt
- >>1
再朝鮮・・・ 100年前に戻るん?
- 658 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:56:28 ID:LU7vR/mU
- >>654 ま、時間の問題だがな。あっという間に抜かれるよ。
なぜ、中韓のレベルが上がっていることを認めないんだ。
今の時点では日本製の方が数段上だが、数年後にはわからん。
日本メーカーはその危機意識がなさすぎる。
- 659 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:57:37 ID:bg9wbgQh
- >>658
日本メーカーに危機感がないだって??
・・・・
まぁいいやw
そう思わしておいたほうがいいなww
- 660 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 20:59:54 ID:yZz0EoPh
- 電通に大金出して大物タレントをつかってCM流さないと無理だろ。
- 661 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 21:01:44 ID:epT9MxKU
- >>656
>つうか単にウォン安円高のおかげじゃないの?
日本には900兆の借金があるから破綻する
破綻すれば1ドル10000円になるから日本製品も売れるようになるさ
ま、一番重要なのは日本人どもの努力だがな
- 662 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 21:05:48 ID:1terna4Y
- ネトウヨの足掻きを尻目に今年の韓国の経済成長率は脅威の5%予想w
着実に一人当たりのGDPでひたひたと追いつかれつつありますね〜。
w
- 663 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 21:06:24 ID:rlOisitH
- >>654
つーか、一言で終了だな。
「とりあえず、プリウスより優れたクルマ造ってみろ。 それを世界でヒットさせてみろ。」
- 664 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 21:06:46 ID:F3Gpypik ?PLT(17075)
- 【韓国経済】個人・企業・政府の負債額、2500兆ウォンに迫る[04/18]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1271575826/
【韓国経済】家計負債の急増、消費低迷につながるか[04/20]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1271742884/
【韓国/経済】ムーディーズ、政府系企業の負債急増を警告 [10/04/05]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1270423736/
【韓国経済】金融機関での個人負債、1人当り国民総所得の80%突破[03/31]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1270012923/
【韓国経済】韓国の民間・公共部門の負債は国内総生産(GDP)の370%に達する。米学識者が警告[02/25]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1267058974/
【韓国】現代グループが構造調整リストへ[04/28]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1272511582/1
【韓国/経済】金融危機克服のため財政赤字が急増…大丈夫? [10/04/08]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1270696661/
【韓国経済】韓国の成長率、OECD平均以下に転落[04/10]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1270889208/
【韓国経済】公営企業負債36兆ウォン増加、負債比率150%超[04/16]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1271404060/
【韓国経済】家計負債の急増、消費低迷につながるか[04/20]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1271742884/
普通に韓国やばいけどなw
げらげらげらげらげらげらげらげら
- 665 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/05/11(火) 21:07:36 ID:/UKlnMgN
- >>663
ヒット
衝突ならお手の物らしいのですw
- 666 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 21:08:57 ID:xBk61ENv
- >>661
じゃ在日は沈む船から脱出しなきゃw
- 667 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 21:10:21 ID:xBk61ENv
- >>662
>一人当たりのGDPでひたひたと追いつかれつつありますね〜
疲れたのかいぱとらっしゅ、休んでいいんだよw
- 668 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 21:17:41 ID:epT9MxKU
- >>662
>着実に一人当たりのGDPでひたひたと追いつかれつつありますね〜。
確かにそうですね
日本の一人当たりGDPの順位
1994年 1位!
2000年 2位
2001年 5位w
2002年 7位ww
2003年 9位www
2004年 11位wwww
2005年 15位wwwww
2006年 19位wwwwww
2007年 23位wwwwwww
2008年 25位wwwwwwww
- 669 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 21:24:05 ID:xBk61ENv
- 〃∩ ∧ ∧
⊂⌒( ・ω・)
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
∩ ∧ ∧
⊂⌒( ・ω・ ) ま、「在日」には関係ない話だがな・・・
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
〃∩ ∧ ∧
⊂⌒( ・ω・)
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
- 670 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 21:24:33 ID:a76uY8AM
- >>658
>時間の問題だがな。あっという間に抜かれるよ。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
資料ねーのかよw
んで、いつもの
「いつかは日本を追い抜く。きっとすぐに追い抜けるはず。だから追い抜いたも同然。だから日本を馬鹿にしていい」
というフライングですか。
- 671 :moltoke ◆OIH4Dj3EG. :2010/05/11(火) 21:25:11 ID:0Mbjdhyc
- >>661
あー、政府負債のこと?
とりあえず、バランスシートを見直しなさい。
長期金利が1.3%しか付かない日本国債なんて心配する必要性は
現状はないよ。金利が上がってから騒ぐといいよ。まぁ、デフレ終わった
後だけどね。国内消化されてる国債でデフォルトする可能性はないから;
- 672 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 21:27:31 ID:hNO01WlT
- >>671
借方みない奴多すぎだよねw
- 673 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 21:28:23 ID:ERhUrFWo
- >>669
在日がサムスンやヒュンダイに就職できるわけもなく・・・
そのとおりなんすけど、日本人のおれもトヨタや日立や
シャープに就職できないわけで・・・つらいっすわ。
- 674 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 21:32:22 ID:xl1Ezn26
- >>672
ゲハなんかでも、「ソニー借金1兆円!ハサンハサン!」って煽ってる奴がよくいるよな
3兆円以上の自己資本は目に入らない
- 675 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 21:38:49 ID:xBk61ENv
- >>673
顧客になればいいじゃん
- 676 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 21:47:20 ID:UiHYwHMK
- でさ?在日は買うの?w誇らしい韓国製品w
- 677 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 22:02:53 ID:XL0Ufovn
- 日本はガラパゴスでいいよ。日本の製品を判ってくれる人が使ってくれればいいよ。
ぜんぜん不便を感じてない。加えて世界のものは使う気にすらならない。
とにかく、日本に絡まないで、とにかく朝鮮人(韓国人ふくむ)・中国人は世界に目を向けて、日本には来ないで!
- 678 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 22:10:09 ID:xBk61ENv
- ガラパゴス新幹線も売れそうだし
- 679 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 22:24:20 ID:F3Gpypik ?PLT(17075)
- アメにもヨルダンにも原発売れたしw
- 680 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 22:29:10 ID:xBk61ENv
- あれって前原が自分の手柄みたいにしてるけど、お前関係してないだろがと
- 681 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 23:06:21 ID:rlOisitH
- >>678
リニアモーターは?>アメ
- 682 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 23:54:41 ID:XL0Ufovn
- 条件の書き込みを忘れた。朴っておいて自国で開発したという国々には売らなくてよいと思う。
特に中国と朝鮮(韓国を含む)には何があっても売るべきではない。
(ついでにODAも出さなくてもいいだろう。さらにCO2の排出権取引もCO2が環境への影響を
与えるということがIPCCのデータ捏造により既に嘘であることが明らかとなった。)
彼らには先人の苦労と努力を敬い、それを権利として認めるというこてはない。特にコンテンツは
ただで取れるものに金を払うのは馬鹿だと考えている。そんなところに売る必要はないと思う。
ただ、そうは言ってもiphoneを使っているんだよな〜。XPERIAはどうかなあ、日本で開発した
ものをつかいたいのだが・・・。
とにかく技術と文化はただで教えてはいけないのだがなあ、日本人はみな馬鹿がつくほどお人よしなんだよな〜。
それがいいところではあるが・・・。
- 683 :脱亜細亜 ◆NXodK0DSmA :2010/05/11(火) 23:56:34 ID:lmLvW2Yz
- ソニーも東芝も売れているので
ウリジナルも売れるに違いないニダ ホルホル
レグザ(REGZA、Regsam, Real Expression Guaranteed by amaZing Architecture)とは
東芝が2006年2 月から発売している液晶テレビの世界統一ブランド名である。
液晶テレビにおいて製造原価の7割を占めるパネルは自社生産ではなく大半をLG電子(IPSパネル)、
サムスン電子(VAパネル)が供給している。一部製品にはシャープ製パネルが使われている。
2008 年度の国内シェアは12%前後で4位、全世界シェアは7%前後で7位である。
BRAVIA
ソニーは、サムスン電子との合弁会社S-LCD製液晶パネルと合わせて、
シャープとの合弁会社からも液晶パネルの供給を受ける。
- 684 :ズーム・アンド・ダイブ ◆NXodK0DSmA :2010/05/11(火) 23:59:54 ID:lmLvW2Yz
- EXE
ビクターは液晶パネルを自社生産はしておらず、パネルメーカーから購入してそれにビクター独自の映像処理技術を
導入した形で販売していた。以前から販売シェアとしては上位にランキングされることは少なかったが、
画質の評価は高く、特に映像処理専用CPU内蔵システムLSIの「GENESSA(ジェネッサ)」を搭載したモデルから
徐々にシェアを伸ばし、サイズによっては3位以内に入ることもあった。
EXE(エグゼ)は、日本ビクター製テレビ受像機のブランド。日本国内の家庭向けの供給は2008年で撤退し、
2009 年からはテレビチューナー非搭載の高級ディスプレーXIVIEWに引き継がれた
リアル(REAL)三菱電機の液晶テレビ、DVDレコーダー、BDレコーダーのブランド
液晶パネルは熊本に主力工場がある同社子会社のアドバンストテクノロジーで生産している。IPS
Wooo(ウー)日立コンシューマエレクトロニクス IPSの生みの親は日立
2006 年モデルからはIPSアルファテクノロジ製のIPSαパネルに切り替わった。
同パネルはパナソニック社製液晶テレビ(VIERA)にも採用されている。
株式会社IPSアルファテクノロジは、薄形テレビ向け液晶パネルの製造及び販売会社。
元は日立ディスプレイズと松下電器産業(現・パナソニック)、東芝の共同出資に
よって設立された会社だったが、2008年3 月に松下電器が東芝の保有株式を買い取り、
連結子会社とした。また、今後パナソニックは日立ディスプレイズの保有株式も
買い取ることになっている。
VIERA パナソニック IPSアルファテクノロジ製のIPS、IPSαパネル
アクオス(AQUOS)シャープ
自前のVA液晶
- 685 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/12(水) 00:26:07 ID:YBEXfZbp
- おれはLGのテレビなんて買わないよ。
金がかかっても、日本製を買う。
LGには日本でできるだけがんばって欲しいな。
この日本で体力を消耗するがいい。
- 686 :脱亜細亜 ◆NXodK0DSmA :2010/05/12(水) 00:28:35 ID:dgOVQMHM
- PCモニターの多くは韓国のパネルニダ
日本と台湾は苦戦しているニダ
- 687 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/12(水) 00:30:49 ID:YBEXfZbp
- >686
高い金払っても、日本製か台湾製を買うよ。
- 688 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/12(水) 00:33:40 ID:pKqXroD9
- もうね・・・。
そこらのメジャー家電量販店に行ってみろよ。
普通に韓国製電化製品は置いてないに等しいから。
で、何とか店内の極小数例外のブツを見つけて
購入の相談を店員にしてみろ。
どう考えても買う気にならなくなるから。
大きな家電であればあるほど。
つうか、韓国ラブ宣言してる奴のカキコで実際の製品レビューが何もない辺り、
それを露骨に示してるがな。
- 689 :脱亜細亜 ◆NXodK0DSmA :2010/05/12(水) 00:35:26 ID:dgOVQMHM
- >>687
そうしたいんだけど
国産の26インチ以下の
フルハイビジョンワイド16:9パネルが無いニダ
国産って
4:3のスクエアしかなかったんじゃない?
アクオスの26は16:10じゃないし
- 690 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/12(水) 00:35:50 ID:YBEXfZbp
- おれは家電製品買うときには、どこの国が作っているか確かめてから買う。
韓国、アメリカ製は絶対に買わない。
- 691 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/12(水) 00:36:53 ID:YBEXfZbp
- >689
台湾製でいいよ。
- 692 :脱亜細亜 ◆NXodK0DSmA :2010/05/12(水) 00:38:32 ID:dgOVQMHM
- >>690
俺もテレビやモニター買うとき
パネル生産国とタイプにはこだわるな。
目潰しパネルでひどい目にあった
韓国!俺の視力を返せ!
- 693 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/12(水) 00:41:13 ID:hrIft/uz
- 韓国製=激安というイメージの割には実際の価格差はそこまではないからね
品質やイメージを犠牲にしてまで日本の一般消費者が選ぶ理由がないのさ。
ラブホとか安宿の備品としてなら需要はあるかも知れんが。
- 694 :脱亜細亜 ◆NXodK0DSmA :2010/05/12(水) 00:43:32 ID:dgOVQMHM
- >>691
三菱のマルチメディア系PCモニターの24は
まだ台湾AUOなの?
26ってLGだったよね?
って俺いつの話だよw
- 695 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/12(水) 00:48:12 ID:pKqXroD9
- 超絶同意。
日本において同程度品との価格差は無いと言っても良い。
んで、仮にサービスカウンターまで行って購入の段取り手続きするとしよう。
普通はここで韓国製品とか買おうとは思わなくなる。
どう考えても。
余程のへそ曲がりとかマイナー好きならともかく。
- 696 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/12(水) 00:52:14 ID:5ERX8B3d
- >>1
こっちくんな
- 697 :脱亜細亜 ◆NXodK0DSmA :2010/05/12(水) 00:59:34 ID:dgOVQMHM
- ホムセンやPCショップの
特価商材ぐらいが良いとこじゃないかな?
三星も家電から撤退したし。
- 698 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/12(水) 01:06:01 ID:qybVrBSu
- LG買うなら技術母体のLG買った方が新しいw
韓国は200V、日本は100VだからLGは発熱しやすく低消費電力の工夫もないw
まあ朝鮮好きなら止めないけどなw
ルーピーハトの仲間と思われるのは嫌だろww
カッコ悪いw
- 699 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/12(水) 01:07:23 ID:pKqXroD9
- まあ、この手の韓国スレにつきものの韓国商品LOVEレスが付く前に言っておく。
「韓国製品は結果的に高く付くから意味がない」
この意味が分からない奴は「LGのエアコン買いたいんですけど〜。」と、
そこらのメジャー家電量販店のサービスカウンターに商談しに行って見るべし。
よく分かると思うよ。
荒らしのネタ元になるので、全部をココでは語らないけど。
- 700 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/12(水) 01:10:25 ID:hrIft/uz
- 実際問題消費電力と修理代を無視してはいけない。
下手に韓国製なんかに手を出してランニングコストで購入価格差なんてすぐに
吐き出さされるのは車も家電も同じ。
- 701 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/12(水) 01:15:11 ID:qybVrBSu
- >技術母体のLG
訂正
日立のOEMがLGだが、日立は家電部門消滅寸前だよなw
朝鮮中国と組むものは滅びるw三洋、NECの次は日立か?ww
- 702 :ズーム・アンド・ダイブ ◆NXodK0DSmA :2010/05/12(水) 01:17:19 ID:dgOVQMHM
- ウーは、円谷プロダクションが日本で制作した
特撮テレビ番組シリーズ「ウルトラシリーズ」に登場した架空の怪獣。
別名「伝説怪獣」。
- 703 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/12(水) 01:19:33 ID:qybVrBSu
- 韓国製品だと死の危険もあるよなw
イオンの発煙TVもサムソンの不良在庫ー>サムソン下請け>在日企業>イオン全量買取で
イオン大損ww
- 704 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/12(水) 10:02:57 ID:qybVrBSu
- LGが必死なわけだww
【韓国】台湾企業が韓国のLGディスプレー(LGD)に全面勝訴、LGは約1000億円の賠償と米国での販売の差し止めへ
1 :Ψ:2010/05/05(水) 04:46:20 ID:3ewsCL3l0
友達、LGDに全面勝訴[IT]
米国での液晶パネルの特許侵害をめぐる裁判で、友達光電(AUO)は2日、韓国のLGディスプレー(LGD)に全面勝訴したと発表した。
台湾の大型パネルメーカーが海外企業を相手取った特許裁判で全面勝訴するのは初めて。友達は今後、LGDに対し、
米国での対象製品の輸入・販売差し止めのほか、10億米ドル(約310億台湾元)に上る損害賠償とロイヤルティーの支払いを求めるもようだ。
LGDは2006年12月、自社が保有する特許を侵害しているとして米国で友達と旧・奇美電子(CMO)を提訴。うち友達に対し、
損害賠償金として6億9,000万米ドル余りの支払いを求めた。しかし友達は07年3月、LGDが液晶ディスプレーの表示技術向上に関する
特許4件を侵害しているとして、反訴していた。
米デラウェア州の連邦地方裁判所は今年2月、原告の主張を退け、LGDによる友達の特許侵害を認める判決を言い渡した。
さらに先月30日には友達は特許を侵害していないとする判決を下し、友達の逆転勝訴が確定した。
これを受けて友達は2日、対象製品の米国への輸出・販売の差し止めを求める方針を示した。さらにLGDの顧客に対し、
同社製品を使った商品の米国での販売を直ちに中止するよう求めるとしている。
http://news.nna.jp/free/news/20100504twd002A.html
- 705 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/12(水) 10:07:09 ID:ew18SMdi
- LGロゴなんて付いてる家電は恥ずかしくて持てないって。
- 706 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/12(水) 10:31:10 ID:ZwUkV8cP
- 本国で反日を叫んでいるかぎり、韓国企業に市場はないよ。
韓国人気持ちわるー、と思っているんだから。
買うかどうか決めるのは、日本国民だ。
- 707 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/12(水) 10:53:17 ID:jbxdSuNZ
- >>704
なんだ。アメリカで締め出し食らったから、慌てて日本に再進出なのかよw
でも、どうせならヨーロッパの方が、いいんじゃないの?
ザパニーズ宣伝すれば、日本製と間違って買うウッカリ者もけっこういるんじゃねーの?
- 708 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/12(水) 10:55:46 ID:Ya1e+GPW
- バッタモンは所詮バッタモンw
- 709 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/05/12(水) 11:22:46 ID:KjaFLrTV
- >>708
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/saiteijin1059/20080323/20080323222640.jpg
日本の国産バッタ者w
- 710 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/12(水) 11:40:32 ID:xXbI/awV
- 格安ホテルに泊まったらテレビがサムソングの19インチ液晶テレビだったニダ
当然画面にはアナログの文字が・・・
- 711 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/12(水) 11:57:36 ID:ftuIqg2d
- >>709
バッタはカブトムシやスズメバチも仲間に入れてやる、深い度量も兼ね備えてますw
- 712 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/12(水) 12:00:02 ID:WWHLKy/q
- ビックカメラにヒュンダイの3Dテレビがあった・・・
- 713 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/12(水) 12:00:07 ID:q9VMSdpo
- しかし、最近のバッタシリーズは、あれ、本当にバッタシリーズなのか?
- 714 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/12(水) 12:07:30 ID:ftuIqg2d
- >>713
私、昭和バッタ派なのです
最近のは全然見てないですが、巷の反響はどうなんでしょうかね
MSNニュースだったかな、今やってる作品中の描写について「自転車に乗るライダーがいるか?」と議論が巻き起こったとか何とか
- 715 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/12(水) 12:09:45 ID:JcQNPoo8
- いずれバッタメモリが現れるはず…
- 716 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/12(水) 12:34:31 ID:fyd1vA4I
- 【韓国経済】危機を迎える度に重病にかかる韓国経済。周囲が経済回復を助けて
くれるわけでもない。[05/12]
危機を迎える度に重病にかかる韓国経済
経済大統領を自負してきた李明博(イ・ミョンバク)大統領としては非常に
不運だと感じるかもしれない。
年間7%の経済成長を約束して就任した任期初年度は、太平洋の向こうの米国発
グローバル金融危機で経済が低迷した。
あれから1年余り、刻苦の努力で世界的に珍しいほどの経済回復を遂げ、ようやく
良くなってきたところに、今度は
はるか地中海沿岸の南欧国家の財政危機に足を引っ張られている。
悔しいはずだ。 任期中に一度でもなく二度も、他国の危機が韓国経済に冷や水を
浴びせたのだから、恨みも生じるだろう。
しかしこれはどうにもならない。辺境の小さな国が一人頑張ったところで上手く
いかないのが現実だ。
問題を起こした当事者に怒ったところで衝撃が弱まるわけでもなく、周囲が経済
回復を助けてくれるわけでもない。
このため今度も政府はあたふたとギリシャ財政危機の影響を減らすための対策に
着手した。今回の南欧発経済危機の原因になった国の負債を減らすと言って財政の
建て直しを図り、金融機関の外貨健全性も徹底的に
維持することにした。
幸い、欧州連合(EU)と国際通貨基金、さらに米国までが乗り出して南欧発財
政危機の拡散を防ぐのに力を注ぎ、
今回の危機は前回の危機ほど影響は大きくないという観測が有力だ。
しかしまだ危機が完全に鎮火したわけではなく、下手をするとユーロ圏全域に
危機が広がる危険性が依然として残っているため、
安心するのはまだ早い。
したがって韓国としては、危機の火の粉が飛び散らないことを願いながら、
たとえそうなったとしても火が広がらないように備えておくしかない。
この過程で納得できない気持ちになるかもしれない。
なぜ毎回、他人の火遊びで自分たちが被害を受けなければいけないのか。
また、いつどこで火が出るか心配しなければいけないのか。
経済学者らは小規模開放経済の韓国は外部の衝撃をそのまま受けるしかない
構造的な宿命を抱えているという。輸出で生きている国が開放をあきらめることも
できず、かといって世界経済を動かせるほど規模が大きいわけでもない。
危機が発生すればできる限りこれを避け、避けられなければ力を尽くして耐え
しのぐしかないということだ。
まるで外から飛んでくる爆弾を要領よく避け、それでもだめなら抵抗をやめて
浴びるしかないという話に聞こえる。
本当にそうなら非常に惨めなことだ。
- 717 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/12(水) 12:35:23 ID:fyd1vA4I
- いつまでもこのように一方的に被害を受けるしかないのだろうか。
海外発の金融危機が韓国に波及する過程をよく見ると、解決の糸口が見えてくる。
金融危機で韓国が受けた直接的な打撃は、世界的なクレジットクランチが招いた
外貨流動性の不足だ。
資金不足になったグローバル金融機関が韓国のような新興国から資金を回収した
ことで、正常に稼働中の国内金融機関までが突然、外貨不足に陥った。
ドルやユーロのように世界的に通用する基軸通貨を使う国では、中央銀行が
通貨を刷ればそれまでだが、韓国のように
国際的に通用しない通貨を使う国で急激な資本流出が発生すれば、深刻な外貨不足
に苦しむことになる。
ウォン建て資産がどんなに健全でも、ドルがなければ信用危機に追い込まれ、
国全体が不渡りの危険に陥ってしまう。
このため無理に巨額の外貨準備高を積み立てているのだ。
外貨が抜け出ても耐えられるという信頼を国際金融市場に与えるための涙ぐまし
い努力だ。
これで韓国経済が外部の危機に脆弱な点が分かったはずだ。
危機状況に必ず生じる外資の流出と外貨不足現象だ。
この問題を解決する方法は2つある。 一つはいつでも十分な外貨を調達できる
安全装置を用意することだ。
政府が主要20カ国・地域(G20)首脳会議に正式議題として上程した
グローバル金融安全網の構築がまさに
その安全装置だ。
しかしグローバル金融安全網に関する議論はまだ始まったばかりで、いつ
具体化されるという保障がないのが不安だ。
>>2に続く
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=128963&servcode=100
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=128964&servcode=100
- 718 :脱亜細亜@嫌韓 ◆NXodK0DSmA :2010/05/12(水) 12:40:44 ID:dgOVQMHM
- >>704
www
,' '
OΛ_Λ∧_∧O チョッパリめー
(( O <`Д´#=丶`Д´& gt; O ))
Oヽ = ( = ノO
ヽ__< < > >__フ ジタバタ
<_> 〈_フ
- 719 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/12(水) 13:43:39 ID:MjETNB/8
- 韓国メディアって大本営発表みたいだねw
- 720 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/12(水) 15:58:32 ID:P1iZt6Px
- >>1
メーカー5年保証を付ければ、必ず成功するよ。
- 721 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/12(水) 16:09:05 ID:8hi0tX1z
- >>720
日本国内の拠点が5年も持つとはとても思えない。
- 722 :屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2010/05/12(水) 16:34:44 ID:zT4t0jzT ?2BP(1235)
- ヒュンダイに二の舞になるんじゃないかな〜
でも日本の質のいいTVは高いからね〜
まあ、売れるかもね〜
- 723 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/12(水) 16:40:07 ID:O3sUrveZ
- >>722
国内メーカー製品の型落ち32型が6万円台で買える状況で勝ち目は無いだろ
- 724 :屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2010/05/12(水) 16:53:51 ID:zT4t0jzT ?2BP(1235)
- >>723
これから3D時代だしね〜w
クソ、もうちょっと待つんだったぜ!!
- 725 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/12(水) 16:55:34 ID:27nQfqgt
- 日本じゃ売れないから中南米やアフリカや中東に売り込んだ方がよくないか?
- 726 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/12(水) 17:00:45 ID:3TrFUWSz
- >>716
韓国は仮にも、西側経済圏にあり今までその恩恵を受けてきて、曲がりなりにも
反映を謳歌したんじゃないか。
なんで被害者なのかね?
- 727 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/12(水) 17:00:55 ID:doB5b8RN
- 再朝鮮www
- 728 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/12(水) 17:02:03 ID:tH9vNxdy
- >>1
在日朝鮮人ぐらいには相手にされるといいね。
- 729 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/12(水) 17:06:10 ID:fbdRQTpt
- >>723
LG製だから新型42インチで1万円とかだろw
- 730 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/12(水) 17:12:48 ID:gyradk8g
- 「ジャパネットたかた」あたりから始めて見るのはどうだろう?
LG製の液晶テレビを買うと、もれなくLG製品を山ほどおまけで付けるとかして…
- 731 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/12(水) 17:14:23 ID:8hi0tX1z
- >>730
廃棄するにもお金かかるわけで・・・
- 732 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/12(水) 17:15:05 ID:fbdRQTpt
- >>730
シェアが欲しければ、ジャパネットで日本製テレビを1台買うと
洩れなく3台LG製のテレビを付けるほうが賢いだろw
- 733 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/12(水) 17:19:47 ID:SSEKwmdA ?PLT(17075)
- >>732
ジャパネットに何の恨みが…
- 734 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/12(水) 17:21:39 ID:fbdRQTpt
- >>733
店頭でよくよく考えれば置き場とかじゃまになるだけとか
色々考えちゃうからw
夜中の通販で強引に送りつけるべきw
- 735 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/12(水) 17:28:28 ID:y3Y8kwF1
- >>730
ジャパネットはカメラ屋が出自だけあって結構ブランドにこだわるぞ。
高めのブランドを複数商品セット化して、収益確保するビジネスモデルだしw
家電系の海外製品ってケルヒャーとかT-falとか…最近ダイソンも扱い始めたか。
ネームのないメーカーは門前払いだからあんまり扱わない。
怪しげな商品って半分オリジナルの中国製MP3プレーヤーと韓国製マイクカラオケ位だwww
- 736 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/12(水) 18:09:38 ID:dGnfWChW
- ソフトバンク携帯を3台買ったら32液晶TVくれるそうだ。まさかKOREAじゃないだろうな。
- 737 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/12(水) 18:20:42 ID:17s4P3Yn
- むしろテレビよりも格安のレコ作ってほしいわ。
- 738 :ドースル?=ザビ ◆Re66666666 :2010/05/12(水) 19:15:15 ID:eEGch/9P ?2BP(100)
- >>737
韓国ならジャンパーピン差し替えでHDCPを解除してしまうレコとかを作りそう
それならちょっと欲しいかもしれないw
- 739 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/05/12(水) 19:28:15 ID:KjaFLrTV
- >>738
CPU切り替え機とかHDMI切り替え機にはそう言うのがありますねw
- 740 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/12(水) 19:51:28 ID:2XQ2jFsu
- Dirty
Drop out
Dog eater
- 741 :ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/05/12(水) 19:52:57 ID:l2FNUmy5 ?2BP(3333)
- >>739
たかいよにゃー
あの手の物って
正直サムスンだろうがLGだろうがレコーダーでコピーフリーのヤツだしたらうれるんでにゃーか
もっとも出すとしたら台湾の方が可能性は高そうだけど
- 742 :ドースル?=ザビ ◆Re66666666 :2010/05/12(水) 20:04:44 ID:eEGch/9P ?2BP(100)
- >>741
DVD、BD、各種デジタル放送をコピーフリーのH264ファイルでリッピング&録画可能なレコか…
たしかに売れるだろうけれど色んな所からお仕置きされそうな気がw
- 743 :ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/05/12(水) 20:11:04 ID:l2FNUmy5 ?2BP(3333)
- >>742
韓国の法律では大丈夫(日本の電波を受信しているけどUPは合法)
なんで韓国からの個人輸入って形を取れば大丈夫でにゃー
- 744 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/12(水) 20:16:51 ID:xgJbO2/i
- その手のコピーフリーのレコは台湾が得意じゃないかな
フーリオみたいな
- 745 :ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/05/12(水) 20:20:56 ID:l2FNUmy5 ?2BP(3333)
- >>744
だにゃー
あと台湾と韓国の場合は位置的に受信できるからにゃー>地上波&BS/CS
なんで出てくるとしたらそれらの国しかないっていう消去法があったりするにゃー
- 746 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/12(水) 20:57:05 ID:7+n4PPm0
- >>592
今でも二股ソケットは売ってるんだっけ?
- 747 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/12(水) 23:35:36 ID:+A45mASa
- 以上、ネトウヨの阿鼻叫喚でお送りいたしました。
次回は・・・ネトウヨが死亡したためありません。
- 748 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/13(木) 00:23:00 ID:wUrHriUT
- おれはLGのテレビなんて買わないよ。
高い金払ってでも、日本製を買う。
日本製が無ければ台湾製。
LGには日本でできるだけがんばって欲しいな。
この日本で体力を消耗するがいい。
- 749 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/13(木) 01:09:33 ID:KqRsh5ve
- で、モニター志願者は出たの?
- 750 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/13(木) 20:30:49 ID:H7cu35K3
- 韓国製は値段が安くないと売れない。
高い製品買うなら日本製買うよ。
- 751 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/14(金) 12:14:36 ID:2CClAYBn
- >>716
辺境の小さな国が....云々。
日本も辺境の小さな国でつw
- 752 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/14(金) 12:34:13 ID:h+hOHKZ7
- ずっと富士通使ってたけど、最初から余計なアプリが入っているという
点で、DELLを使うようになった。ブルースクリーンでまくりだから、
国内一貫生産の富士通に戻る。
- 753 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/16(日) 02:06:17 ID:BqEE3GFi
- >>752
>最初から余計なアプリが入っている
アンインストールしたら良いだけなんじゃね?
- 754 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/16(日) 03:00:13 ID:3hbfKXqj
- スレチで申し訳ございません。
赤松口蹄疫により宮崎牛絶滅の危機が迫っております。
自体は深刻です。東知事のツイートをご覧下さい。
各自情報収集と拡散をお願いいたします。次は本州です。
>肥育牛259頭 種雄牛49頭 うち陽性6頭だって。
>http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/pdf/100516_1-01.pdf
>の101例目のとこね。
スレチ失礼いたしました。
- 755 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/18(火) 10:24:18 ID:/0ezjEAT
- 「ソニー」のディスプレーが有名なのは外国だけであって、日本国内では
ソニーは2流だよ。
- 756 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/18(火) 10:28:27 ID:t6ZjkyjM
- 昔の事だが、LGのテレビを買ったことがある。スイッチを入れるといつもボンと大きな音がしてたな。
- 757 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/19(水) 00:43:33 ID:dX6vlro8
- LGが必死なわけだww
【韓国】台湾企業が韓国のLGディスプレー(LGD)に全面勝訴、LGは約1000億円の賠償と米国での販売の差し止めへ
1 :Ψ:2010/05/05(水) 04:46:20 ID:3ewsCL3l0
友達、LGDに全面勝訴[IT]
米国での液晶パネルの特許侵害をめぐる裁判で、友達光電(AUO)は2日、韓国のLGディスプレー(LGD)に全面勝訴したと発表した。
台湾の大型パネルメーカーが海外企業を相手取った特許裁判で全面勝訴するのは初めて。友達は今後、LGDに対し、
米国での対象製品の輸入・販売差し止めのほか、10億米ドル(約310億台湾元)に上る損害賠償とロイヤルティーの支払いを求めるもようだ。
LGDは2006年12月、自社が保有する特許を侵害しているとして米国で友達と旧・奇美電子(CMO)を提訴。うち友達に対し、
損害賠償金として6億9,000万米ドル余りの支払いを求めた。しかし友達は07年3月、LGDが液晶ディスプレーの表示技術向上に関する
特許4件を侵害しているとして、反訴していた。
米デラウェア州の連邦地方裁判所は今年2月、原告の主張を退け、LGDによる友達の特許侵害を認める判決を言い渡した。
さらに先月30日には友達は特許を侵害していないとする判決を下し、友達の逆転勝訴が確定した。
これを受けて友達は2日、対象製品の米国への輸出・販売の差し止めを求める方針を示した。さらにLGDの顧客に対し、
同社製品を使った商品の米国での販売を直ちに中止するよう求めるとしている。
http://news.nna.jp/free/news/20100504twd002A.html
- 758 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/19(水) 01:58:18 ID:cmpqsDpG
- 家電処分するにも金がいるこの御時勢。
テレビで安物買う馬鹿なんているかよw
- 759 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/19(水) 02:08:53 ID:ty7kRjaX
- >>757
パクリ製品を日本に売り付けるな!
と言いたいよね。
- 760 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/19(水) 02:17:46 ID:WBEphY/p
- 安物なら中国、ベトナム産。
高額なら国産。
朝鮮製はどっちにも入らない。
高額を狙うの?w
また恥かいて撤退でしょ?
現代も撤退したというのにw
- 761 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/19(水) 05:29:03 ID:dX6vlro8
- 台湾は手を緩めずEUや日本で訴訟すべきww
アメリカで勝ったなら世界で勝てるのは確実
そして高いロイヤリティを飲ませるんだよww
- 762 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/19(水) 13:12:26 ID:IVDPpBon
- >>760
その通り。チョウセン製は中途半端なんだよな〜
どっちつかずでw
3年と割り切るなら中国製でいいし、いいもの欲しいなら
部品は中国製でもケツを持ってくれる日本製だ。
- 763 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/19(水) 13:15:00 ID:ibP6/JNi
- LG製品にはソニータイマーを追い越す速さのタイマーが付いてるのか
- 764 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/19(水) 13:37:36 ID:FtH4bSMQ
- 地デジでタカをくくっていた層対象だろうが、旨みはないだろ。
場末のホームセンター、デスカウントで、3,4台置いても買わん。
一万円台、ハコ積みで勝負、それでもあやしい。
いつもニコニコ現金払いの購買層。
- 765 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/19(水) 15:42:30 ID:kxUb0kSZ
- 格安ビジネスホテルとかにあるテレビも地デジ化で入れ替えでしょ?
LGみたいな格安家電メーカー無いと困る人も居るんだし
ま、LGじゃなくて船井でも問題は無いけど
- 766 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/19(水) 16:08:58 ID:lnqLz5Lt
- 格安家電メーカー
それの購買層狙ったとしてもたぶん売れない>韓国製品
国産や台湾で十分です。
- 767 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/21(金) 00:52:57 ID:XaFtX5Df
- 液晶パネルを使った製品には液晶パネルの製造メーカーを明記すべきだ。
わしは、日本メーカが売っている携帯ハードディスクや、ディスプレイの中身が三寸製であることを
知っていやーな気分になった。
主要部品については、メーカーを表示すべきだ。
- 768 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/23(日) 14:19:02 ID:BpuxGIyH
- LG絶好調 国内家電メーカーにもはや競争力なし パナソニック(笑)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1274589617/
- 769 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/23(日) 14:25:00 ID:tHNR5Jg4
- 韓国政府は愛国法を作り在外同胞は必ず、全ての家電製品を
韓国製品で揃え、車も韓国車が売っている場合は韓国車に乗ることを
在外同胞に義務化するべきだな。
違反者は資産没収の上男は兵役20年女は生涯国策売春婦の刑にするべき
- 770 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/23(日) 14:26:31 ID:8PAbGKH+
- ヒュンダイがOZZOってブランドで液晶テレビ売ってんだけど
32型で49800円、ちょっといいかなぁって思ったんだけど
コントラスト比が200対1
2000や20000じゃなく200対1
しょぼすぎ・・・・・・・・
- 771 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/23(日) 14:27:39 ID:bamG+2mD
- 値段が日本製と変わらなくなった時点で、日本で流通はあり得なくなった。
- 772 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/23(日) 14:29:15 ID:tHNR5Jg4
- >>771
それは言えてる、韓国製32型なら3980円とかが正しい値段だろw
- 773 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/23(日) 14:37:35 ID:9j2x+UW6
- これも、携帯と同じく火病をおこすのだろうな。
- 774 :イムジンリバー ◆.S62ukcjWA :2010/05/23(日) 14:45:22 ID:G4DRPZul
- http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2010/05/23/0500000000AJP20100523000600882.HTML
LG電子は米市場進出4年目の2007年第1四半期からシェアトップの座を守り続けており、米ドラム式洗濯機市場の代表ブランドとして定着している。
洗濯機事業部長の趙聖鎮(チョ・ソンジン)副社長は、参入障壁が高い米市場で成功を収めた原動力はLG独自の中核技術を通じた差別化された製品競争力だと説明した。
- 775 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/23(日) 14:48:42 ID:tHNR5Jg4
- >>774
まぁ在日に韓国製家電の購入を義務化すれば売れるんじゃない?
韓国から調査員を呼んで、日本製・中国製品を使っていたら資産没収+兵役免除剥奪の上
先祖の分も兵役を課すとかすれば在日が買うだろw
- 776 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/23(日) 14:49:03 ID:bysvmaKH
- いや、無理だろ。
テレビなんて一度買えば結構長く使うもんだから多少安い程度じゃ日本の消費者は動かないよ。
半額以下とかならわからんけど。
- 777 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/23(日) 14:50:40 ID:ayzrfFs6
- だよな、車と一緒でちょっと位高くてもいい製品を選ぶ
- 778 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/23(日) 14:51:03 ID:BLipxl0F
- >>774
LG洗濯機の重要な箇所の部品は日本製だって知ってた?
- 779 :イムジンリバー ◆.S62ukcjWA :2010/05/23(日) 15:03:41 ID:G4DRPZul
- >>778
>LG独自の中核技術
>LG独自の中核技術
>LG独自の中核技術
よく読め包茎
- 780 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/23(日) 15:05:12 ID:BLipxl0F
- >>779
だからその中核技術の部品が日本製なんだってばw
疑うなら、自分ちのLG洗濯機を調べてみなよw
- 781 :雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2010/05/23(日) 15:05:22 ID:697gukfl
- >>778
日本製制御用ICの供給量をいきなり1/10に絞られそうになって、冷蔵庫の上級機種が
作れなくなるとか悲鳴上げてたのは三星だったか、それともLGだったか…
確か、去年の話だよな。
- 782 :雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2010/05/23(日) 15:09:03 ID:697gukfl
- >>779
よく読んだら、何か変わるのか?ゲラゲラ
韓国の独自技術(!!)で作られたはずのKSLV-1の化けの皮がはがれていく様は傑作だったな、おい。
- 783 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/23(日) 15:10:08 ID:tHNR5Jg4
- >>779
独自の技術で作れれば鵜飼い経済と馬鹿にされなくて済むのになw
- 784 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/23(日) 15:13:59 ID:bysvmaKH
- チョンの"独自技術"ほど胡散臭いのはないからなぁ。
家電以外でも三菱から供与されたGDIを独自技術とか言ってたのを三菱に見つかって怒られたとか
ドイツやフランスから導入、コピーしたものをこれまた独自技術とかいって外国に売ろうとしたりそんなんばっかw
- 785 :イムジンリバー ◆.S62ukcjWA :2010/05/23(日) 15:14:42 ID:G4DRPZul
- >>780-783
下請けの自慢してなにがしたいのかと小一時間・・・
- 786 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/23(日) 15:15:50 ID:BLipxl0F
- >>785
いいから自分ちの洗濯機を解体して調べてみなってw
- 787 :(゜- ゜)っ )〜 ◆u3BezRoOiY :2010/05/23(日) 15:16:39 ID:74GjgW/i
- 早漏の短小が人様を包茎呼ばわりかい、ブザマなどぶ川さんw
- 788 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/23(日) 15:16:51 ID:tHNR5Jg4
- >>785
下請けってのは親会社より儲かるものか?
韓国のやっているのは組立工場でしかないw
お前の家にLGと三星の家電製品がいくつかあるのか言ってみろw
- 789 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/23(日) 15:17:42 ID:PTR6yx5g
- 韓国は世界全体から知財窃盗して巨額賠償を支払う
犯罪国ですねww
- 790 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/23(日) 15:21:47 ID:PTR6yx5g
- 韓国犯罪の一例をあげようww
【韓国】台湾企業が韓国のLGディスプレー(LGD)に全面勝訴、LGは約1000億円の賠償と米国での販売の差し止めへ
友達、LGDに全面勝訴[IT]
米国での液晶パネルの特許侵害をめぐる裁判で、友達光電(AUO)は2日、韓国のLGディスプレー(LGD)に全面勝訴したと発表した。
台湾の大型パネルメーカーが海外企業を相手取った特許裁判で全面勝訴するのは初めて。友達は今後、LGDに対し、
米国での対象製品の輸入・販売差し止めのほか、10億米ドル(約310億台湾元)に上る損害賠償とロイヤルティーの支払いを求めるもようだ。
LGDは2006年12月、自社が保有する特許を侵害しているとして米国で友達と旧・奇美電子(CMO)を提訴。うち友達に対し、
損害賠償金として6億9,000万米ドル余りの支払いを求めた。しかし友達は07年3月、LGDが液晶ディスプレーの表示技術向上に関する
特許4件を侵害しているとして、反訴していた。
米デラウェア州の連邦地方裁判所は今年2月、原告の主張を退け、LGDによる友達の特許侵害を認める判決を言い渡した。
さらに先月30日には友達は特許を侵害していないとする判決を下し、友達の逆転勝訴が確定した。
これを受けて友達は2日、対象製品の米国への輸出・販売の差し止めを求める方針を示した。さらにLGDの顧客に対し、
同社製品を使った商品の米国での販売を直ちに中止するよう求めるとしている。
http://news.nna.jp/free/news/20100504twd002A.html
- 791 :ちょんkoro燐:2010/05/23(日) 15:21:50 ID:58tPtqsi
- 朝鮮人がキムチ臭い息を吐きながら、キムチ臭い手で散々触ったものを、
我々日本人が金を出して買う訳がなかろう
- 792 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/23(日) 15:25:08 ID:PTR6yx5g
- 日本人に苦痛を与えるニダ<ヽ`∀´> 韓流犯罪 2010
【長野】本人の110番通報がきっかけで不法滞在の韓国人女を逮捕・・・千曲[01/06]
【大阪】偽ブランド財布を販売目的で所持、韓国人経営者ら逮捕〜鶴橋商店街にあるブティック店で[01/05]
【神奈川】「スーパーコピー」と偽ヴィトンなど販売、韓国人女を逮捕〜韓国に帰国した際に手荷物として運んだ可能性・・・横浜[01/05]
( 中 略 )
【和歌山】不法残留の韓国人ホステスを逮捕[02/09]
【山形】カラオケ店で集団強姦、店員の韓国人ら2人逮捕・・・鶴岡[02/09]
【東京】16億7千万脱税容疑、韓国で拘束のコリンシアン元社長を身柄引き渡しを受け逮捕[02/10]
【茨城】龍ヶ崎市の女性ひき逃げ死、韓国籍の土建業の40歳男逮捕 「怖くなったので逃げた」と供述[02/11]
【東京】韓国製頭痛薬など販売目的で保管、韓国食品店経営の韓国人逮捕・・・台東区[02/16]
【福井】偽装結婚で韓国人女3人や暴力団組員ら6人逮捕[02/17]
【神奈川】売春場所提供、売春店経営の韓国人を逮捕・・・川崎[02/17]
【栃木】風営法違反で韓国人女2人ら逮捕・・・宇都宮[02/20]
【新潟】大量に日本酒飲ませ殴る蹴るの暴行加え浴槽の中に放置し死亡させる、韓国人2人ら逮捕・・・長岡[02/23]
【長崎】韓国漁船を拿捕し韓国人船長を逮捕、五島沖EEZで操業の漁獲量を過少記載[02/25]
【韓国】東京・新宿「ティファニー」持ち去り事件、韓国人の鄭甬喜(チョン・ヨンヒ)容疑者を逮捕〜台湾での関与も認める[02/26]
【東京】タクシーの中でわいせつ 韓国籍の元プロ格闘家を強制わいせつ容疑で逮捕。容疑者は否認・・・目黒区[02/26]
【神奈川】「自慢の作品」 マンションで大麻草80本近く栽培、韓国人逮捕・・・横浜[03/03]
【栃木】風営法違反容疑などで韓国人3人と中国人1人逮捕・・・足利[03/08]
【国内】クレジットカード詐取で韓国籍の主犯格(33)逮捕 8000万円超の家電購入か・・・警視庁[03/09]
【国内】休眠会社悪用詐欺で新たに韓国人逮捕・・・東京、埼玉[03/10]
【東京】禁止地域で個室マッサージ店「Bunny」経営、韓国人逮捕 売り上げは約2億円か・・・文京区[03/11]
【東京】高級住宅狙い空き巣繰り返していた韓国人窃盗グループ10人逮捕 都内で余罪100件以上か[03/17]
【埼玉】 不法滞在者の依頼で100億円以上の現金を日本―韓国で行き来させていた韓国籍の女らを逮捕 [03/24]
【東京】「俺たち以外に半キャップかぶらせない」通行人暴行の暴走族「大田連合」のOB、波照間永嗣と金賢成を逮捕[03/26]
【東京】高級住宅街狙い空き巣? 窃盗未遂容疑で韓国籍の男2人逮捕[04/02]
【大阪】 「警察官に覚醒剤を飲まされた」と相談に来た韓国籍の女性を、覚醒剤常習の疑いで逮捕 [04/07]
【大阪】4年前の薬局強盗、韓国人ら2人逮捕・・・熊取[04/08]
【国内】高級住宅狙い空き巣、韓国人5人逮捕〜観光名目で韓国と日本を頻繁に行き来・・・大阪・京都など4府県[04/12]
【沖縄】店で元従業員の韓国人が騒いでいるという通報、警察官の頭を瓶で殴りけがさせ逮捕[04/17]
【東京】都営住宅で居候の男性刺す、朝鮮籍の男を逮捕・・・葛飾区[04/22]--New!
【国内】「ムラムラしてやった」18歳男性の下着の中に手を突っ込み下半身に触る…64歳韓国人の男を逮捕-JR高崎線[04/23]--New!
【大阪】コンビニ強盗、韓国籍の男を逮捕・・・守口 [04/26]--New!
【東京】INAX下請け役員を中傷、韓国籍の大塚こと趙万吉容疑者を再逮捕[05/04]--New!
【兵庫】「詐欺とは思わなかった」 市営住宅の家賃減免制度を悪用した山口組系暴力団の韓国籍組長を逮捕 [05/07]--New!
【神奈川】 男性の生活保護費7万円から6万円を脅しとったとして、韓国籍の無職(52)らを逮捕 [05/10]--New!
【大阪】 市職員互助会が支給したクーポンの偽物を使用したとして韓国籍の無職を詐欺容疑で逮捕 [05/11]--New!
【東京】工場で不法滞在の韓国人の男ら3人働かせていた韓国人を逮捕・・・足立区[05/11]--New!
【大分】パチンコ玉を不正に取り出し店員を殴ったとして、無職で北朝鮮国籍の容疑者を逮捕 [05/11]--New!
【京都】 タクシー運転手夫婦を殺害したとして、長女の夫で韓国籍の佐野(本名・李)敏男容疑者(52)を逮捕 [05/12]--New!
【国内】被害総額数億円相当 窃盗グループ、韓国人の指示役を逮捕[05/13]--New!
【横浜】「脱税するつもりは無かった」不動産会社が土地の売却益を申告せず脱税で韓国籍の社長ら3人逮捕[05/14]--New!
計57件
- 793 :イムジンリバー ◆.S62ukcjWA :2010/05/23(日) 15:35:19 ID:G4DRPZul
- >>788
わたしんちの電化製品
テレビ PANASONIC SONY GOLDSTAR
ビデオ PANASONIC
ケーブル MONSTAR
ラジカセ SONY
DVD SONY
エアコン DAIKIN MITSUBISHI
FAX兼電話機 PANASONIC
冷蔵庫 PANASONIC
電子レンジ SHARP
トースター なし
洗濯機 TOSHIBA
掃除機 DAISON
扇風機 SANYO
ドライヤー ?
炊飯器 NATIONAL
パソコン NEC NEC NEC DELL 自作 自作 FUJITSU HP COMPAQ
モニター BUFFALO EPSON NEC FUJITSU
携帯電話 HITACHI
オーディオ MARKLEVINSON MCINTOSH DENON SANSUI ACCPHASE SONY
LGはねーよ
- 794 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/23(日) 15:50:52 ID:pDXw1geE
- >>785
下請けつっても、別に韓国に売る必要はない。
- 795 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/23(日) 15:53:26 ID:tHNR5Jg4
- >>785
もう韓国は組立工場としての意義が薄いからw
あとは中国に焼いて食われるか煮て食われるか
生で食われるかしか道は無いよw
所詮鵜は使い捨てなんだからねw
- 796 :イムジンリバー ◆.S62ukcjWA :2010/05/23(日) 16:05:05 ID:G4DRPZul
- >>795
LGなどの大企業→鵜飼
部品下請け→鵜
ですねわかりますw
- 797 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/23(日) 16:08:36 ID:f7VQvIsi
- 地上とBSが見られる22インチテレビを2万円で出して、PCモニタの販路に乗せればそこそこ売れるだろう
LGの品質とブランド力で、いきなり高付加価値テレビは無理ぽ
- 798 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/23(日) 16:08:37 ID:tHNR5Jg4
- >>796
対日赤字に苦しんでいるんだから、思い切って韓国は日本からの
輸入を全面的に止めるべきだろww
- 799 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/23(日) 16:09:46 ID:WK9fO+Nu
- >> 796 鵜が餌を取るのを止めたら、その鵜飼はお手上げになるw
- 800 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/23(日) 16:13:38 ID:tHNR5Jg4
- (⌒⌒)
ファビョ━ l|l l|l ━ン !! /
, - 、 ウリの方がオシャカナ沢山捕っているのに
. ,' ゚,=-- 、 なじぇウリらの対日赤字ばっかり増えるニカ?
l::::r'''"" ̄"" \
. ノ三i`ヽ、 ,,,,,,,,,
/:::::::::) `ヽ、 i::鵜::l さ、さあ・・・何でだろうね?
<#;`Д´>'、 `ヽ |::匠:::| それよりニダー君、今日もガンバッてお魚を捕ろうね♪
/;:::ヽ ノ∪ `ヽ (ω・´ ;) :.,,,,-ー'''"三−
,ゝ , 、ツ/ |l|l| `ヽと`y´と ) _,,.--ー''''''"゙゙``'.、 -ー'''"− __
(_フヽ,,_フ ◆ペシッ!! (iiiiii(iiiiiム_,,.--ー''''''"゙゙``'.、 :_,,.--ー''''''"゙゙ //
↑ _,,.--ー''''''"゙゙``'.、 `:.,,,,-ー'''"三| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ .
対日赤字収支報告書''""`:、 ゙''、,,.,,,,-ー'''"−  ̄ −\ −= ,, - 二_= =/
_,,.--ー''''''"゙゙ −  ̄ − −  ̄ − 二
- 801 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/23(日) 17:18:33 ID:bLMj+Kxh
- <丶`∀´>LG Displayはブラックデー(4/14)の昼飯に社食でジャージャー麺を出すシャレの利いた会社ニダ
製品の善し悪しは知らんニダ
225 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)