要請受諾わずか2日後…高田監督、途中休養をを示唆
5月23日7時1分配信 スポニチアネックス
拡大写真 |
<ロ・ヤ>ヤクルト・高田監督はベンチで複雑な表情を浮かべる |
20日に球団側から体制継続を要請され受諾して以降も2連敗。23日の日本ハム戦(神宮)で自力優勝が消滅する可能性もあり、予断を許さない状況だ。
記録的大敗のショックは大きかった。高田監督は試合後に「休養しないという考えに変わりはないか」という質問に対し、「あの時(20日)はそう言ったけれど、ずっとこういう状態ならこのままでいいと思っていない。兆しも見えないで、ずっとこのままじゃあね」と話し、今後のチーム状況によっては途中休養する可能性を初めて示唆した。
この日はともに今季12球団ワーストの22被安打20失点。球団では99年以来11年ぶりの20失点で頼みの投手陣も崩壊した。チームとしても8連敗、借金18は今季ワースト。高田監督は試合直後の会見で「負けていい試合はないが、競った負けもあった中できょう(22日)のゲームは最悪だった」と肩を落とした。
5月2日から最下位を抜け出せず、高田監督は借金15をめどに球団側へ進退伺を出していた。それを受け、高田体制の続行を熱望する鈴木オーナー代行兼球団社長は20日に緊急役員会を開き、体制継続で一致。その日のうちに高田監督と直接会談を行って「続投」を要請し、戦力補強など全面バックアップを約束した。
球団の熱意を受け、高田監督も要請を受諾したが、翌21日のロッテ戦(千葉マリン)でも連敗は止まらず、この日も大敗。23日からは続投決定後、初めて本拠の神宮へ戻って日本ハム戦に臨むが、リーグ首位・巨人が勝ち、ヤクルトが負ければ自力優勝も消滅。本拠での試合でも連敗が止まらなければ、指揮官はさらに窮地に陥ることになる。
【関連記事】
・ 久しくなかったが…ヤクルト 監督の休養、交代は過去6度
・ 打撃不振打破へ ヤクルト“大明神”招へい
・ 「ヤクルト・荒木大輔監督」来季誕生へ!!
・ 新外国人 トレード 入れ替え…ヤクルト「いろんなこと検討中」
ヤクルト 、 高田繁 、 日本ハム を調べる
最終更新:5月23日8時21分
ソーシャルブックマークへ投稿 0件
この話題に関するブログ 1件
関連トピックス
主なニュースサイトで 高田繁 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 巨人、九回逆転サヨナラ負け…今季2度目の3連敗[photo](サンケイスポーツ) 21日(金)21時38分
- オリラジ中田、自転車盗難“つぶやき捜査”[photo](サンケイスポーツ) 22日(土)7時52分
- オリックスが打ち勝つ=プロ野球・オリックス―阪神(時事通信) 21日(金)21時35分
|