ネットネット界の“旬”なニュースをお届け!
2010.04.28
中川翔子「ブログとツイッターの両立は無理」
ブログの饒舌さに比べると何とも寂しい彼女のツイッターの発言履歴。つぶやき数は2カ月でわずか十数回
※この画像はスクリーンショットです
ブログ女王としてネット界に君臨している「しょこたん」こと中川翔子(24歳)だが、4月19日、ツイッターの自らのアカウント「shokonakagawa」で、事実上のツイッターからの撤退宣言をした。
驚異的な更新回数とアクセス数を誇る『しょこたん☆ぶろぐ』により「ブログの女王」の称号を持つしょこたん。彼女はブログと並行し、2月24日に「さえずりはじめるお…」とツイッターを開始した。
しかし次のつぶやきは3月9日、その次は4月14日と、ブログの更新回数に比べると、ほとんどほっぽらかし状態だった彼女のツイッター。そして4月14日、久々にツイッターに登場した彼女だったが、その日数回目のつぶやきでついに「ブログとついったの使い分けがわかんない(^ω^;)(;^ω^)んー」とつぶやくと、4月19日には「両立はむりだお(・ω・;)(;・ω・)ブログでやるお」とつぶやき、ツイッターから事実上の撤退宣言をした。
実は、ツイッター撤退宣言の前後にも『しょこたん☆ぶろぐ』はいつも通り頻繁に更新されているのだが、しょこたんはブログの中ではツイッター撤退について一切触れていない。ブログではネット用語を使いこなし、ネット界には精通しているはずのしょこたんだが、ツイッター並みの頻度でブログを更新する彼女に、ブログとツイッターを使い分ける必要性はなかったようだ。
関連リンクはこちら!
関連記事、もっとみる?
- ハラオチありがとう
- みなさまのハラオチは、記事のハラオチ度として、☆5段階で表示されます
投稿フォーム
同じ記事やパーソナリティに対するお便り、サイト全体に対するお便りは、5分間に1度の投稿とさせていただいています。
5分後に、再度お試しください。