冬の寒さが次第に押し寄せ、
目が覚めるとなかなか布団から出たくない今日この頃ですが、
国会議員の方々は朝早くから精力的に活動しています。
山本代議士も忙しい日々を送っており、
先日は朝早くから世界銀行主催の
朝食会兼勉強会に参加してきました。
外国人の方々もいらっしゃる中で、
発展途上国の未来について議論する山本代議士からは
地元や日本のみならず、
世界を股にかけて活躍するんだ、
という意気込みがひしひしと伝わって来ました!
福岡の1人 2008/11/14 23:16 実に突然ですが 山本幸三 議員にお願いします。全ての自民党議員に河野太郎の『国籍法改正案』とは何か?今すぐ確認していただきたい。悪用すれば、どれ程 非道かつ悪魔的な人身売買合法案になるかわかりません。確信犯的ザル法としか見えない。この危険が理解いただけるなら、河野太郎 を自民党から除名、または政治家としての再起不能にしていただきたい。日本が壊され、日本人が奴隷になるかもしれない。国籍法改正案をつぶしていただきたい。11月18日水曜に破棄を!!
福岡県民 2008/11/14 23:50 福岡の一人さんがおっしゃられているように、とてつもなく穴だらけな法案が本会議を18日に通過しようとしています。殆どの議員の皆様は「国籍法改正案」の内容をご存じないと聞きました。「国籍法改正案」について、慎重な対応をされるよう、お願いしたいと思います。
親日日本人 2008/11/15 00:02 私も、上記の方と同じ考えの者です。いきなりの書き込みで、ぶしつけではありますが、国籍法改正案ならぬ国籍法改”悪”案を廃案にしていただきたい。ほとんどの議員が知らなかったとのこと。日本人男性が認めれば誰でも日本人になれる。なんとDNA鑑定無し。虚偽の罰則は、二十万か禁固一年のみ。悪用すれば、三国人、テロリストが日本国籍を取り放題。廃案は無理でも、凍結、あるいはDNA鑑定を義務づけてください。ドイツでも同じ法案が出て、今年それが禁止になった事をふまえて議論していただきたい。ホームレスにお金をあげて認知してもらったそうです。日本でも同じ事になるのは明らかです。
日本人。 2008/11/15 05:05 他の方と同様に「国籍法改悪案」の廃案をお願い致します。DNAによる検査もなく、また罰則も緩い現在の法案では、容易に国籍ブローカーのダークビジネスが横行してしまいます。ご再考くださいますようお願い致します。
福岡県民 2008/11/15 18:45 不躾で申し訳ないですが、国籍法改正案の廃案をお願いします。たしかに、この改正で助かる人はいると思います。しかし、男親の認知で国籍取得というのはあまりにも考えが足りないのでは?これからの日本のためにも宜しくお願いします。
岐阜県民 2008/11/16 22:41 コメント欄で失礼します。国籍法改正案の廃案をお願いします。私には子供はおりませんが、廃案にならないことで弟の甥っ子の未来の笑顔が消えるのが想像でき、最近恐怖で眠れません。是非慎重なる審議対応をお願いいたします。
小坪慎也 2008/11/16 23:26 14日にお伺いし、15日に本名を名乗り、パブリックにコメントを寄せさせて頂いた小坪です。15日日中に、確かに山本先生に資料を渡すと確約して頂きました。同時に、保守として、なんらかのコメント・動向を少しでも見せてくださるようにお願いした次第です。福岡11区が、福岡県が、行橋が、悪し様に言われる風潮すらあります。もう17日になろうかとしています。私では想像できないような、さまざまなしがらみなどもあるでしょう、無理にとは言いません。しかし、許されたギリギリの範囲内で、先生のお言葉・動向を見せて頂くことはできないのでしょうか・・・。このブログが掲載された14日は、産経新聞によると32人の国会議員有志が先生のところに陳情に伺った日であります。どうして、それに対するコメントがないのか。どうして、動きがないのか。。。。14日、15日、お伺いしました。先生を真の保守として信じればこそ、、、ネットワークという文字だけの世界では「日記にて扱われていない」という、ただ一点しか見えません。先生がいままでいかに行橋を愛し、京築地区を愛し、尽力してきたか。その笑顔や、声は「私は知っていても」他の方にはわからないのです。少しでかまいません、なんらかの反応を見せて頂くことはできないのでしょうか?保守として先生をお慕いする立場ゆえ、また地域の国会議員として尊敬するゆえ、他の方により先生のことを指摘されるのがはがゆいのです。国籍法改正案について。地元が誇れる、古き良き保守としての対応をよろしくお願いいたします。
電子政府の総合窓口 2008/11/17 23:37 ふって沸いた様に国籍法改正案へ関する書き込みが増えていますが、電子政府の総合窓口からリンクしている「パブリックコメント」は、本当に使いにくいですね。使い勝手を意図的に悪くしている様にも感じてしまいます。せっかくのパブリックコメントが国民の眼に触れにくくされている様では、今回の騒動と同じことが永遠に続くと思います。残念です。
電子政府の総合窓口 2008/11/17 23:38 ふって沸いた様に国籍法改正案へ関する書き込みが増えていますが、電子政府の総合窓口からリンクしている「パブリックコメント」は、本当に使いにくいですね。使い勝手を意図的に悪くしている様にも感じてしまいます。せっかくのパブリックコメントが国民の眼に触れにくくされている様では、今回の騒動と同じことが永遠に続くと思います。残念です。
ウサ吉 2008/11/18 01:12 国籍法改正案について、ヤフーのニュースで知り、びっくりしてこちらにお邪魔しました。素人がちょっと読んだだけでも極めて危なげな法案が明日にも決まろうとしているなんて、とても恐ろしいです。山本先生は法務委員長ということでしたので、不躾ながらこちらにコメントさせて頂きました。世間では民主党が支持を集めているといわれておりますが、私は日本を支えていけるのは自民党しかいないと考えております。自民党にも悪いところはたくさんある。しかし他の党は日本を守ろうとか国民のためにとか、そういう気持ちが全く届いてこないのです。表面上はそういって見せても、とにかく政権が欲しいとか、日本を貶めたいとかそんな本音がプンプンと臭ってくるのです。頼りになるのは自民党だけです。山本先生、どうぞ日本と日本国民を守るためにご尽力ください。日本と日本人を見捨てないでください。よろしくお願いします。
BUNTEN 2008/11/25 20:35 私は国籍法改正案を支持します。最高裁の違憲判決を受けての改正は、法の下の平等を実現するために必要な手続きと思われます。m(_@_)mネット上の意見が反対論一色と受け取られないために、このことをあえて記しておきます。
watto 2008/12/01 01:21 BUNTEN さんに同意です。まぁ今さらですけど。
yamamotokozo
趣味はタンゴ!?
福岡の1人 2008/11/14 23:16 実に突然ですが 山本幸三 議員にお願いします。
全ての自民党議員に
河野太郎の『国籍法改正案』とは何か?
今すぐ確認していただきたい。
悪用すれば、どれ程 非道かつ悪魔的な人身売買合法案になるかわかりません。確信犯的ザル法としか見えない。
この危険が理解いただけるなら、
河野太郎 を自民党から除名、または
政治家としての再起不能にしていただきたい。
日本が壊され、日本人が奴隷になるかもしれない。
国籍法改正案をつぶしていただきたい。
11月18日水曜に破棄を!!
福岡県民 2008/11/14 23:50 福岡の一人さんがおっしゃられているように、
とてつもなく穴だらけな法案が本会議を18日に通過しようとしています。
殆どの議員の皆様は「国籍法改正案」の内容をご存じないと聞きました。
「国籍法改正案」について、慎重な対応をされるよう、お願いしたいと思います。
親日日本人 2008/11/15 00:02 私も、上記の方と同じ考えの者です。
いきなりの書き込みで、ぶしつけではありますが、国籍法改正案ならぬ国籍法改”悪”案を廃案にしていただきたい。
ほとんどの議員が知らなかったとのこと。日本人男性が認めれば誰でも日本人になれる。なんとDNA鑑定無し。虚偽の罰則は、二十万か禁固一年のみ。悪用すれば、三国人、テロリストが日本国籍を取り放題。
廃案は無理でも、凍結、あるいはDNA鑑定を義務づけてください。
ドイツでも同じ法案が出て、今年それが禁止になった事をふまえて議論していただきたい。ホームレスにお金をあげて認知してもらったそうです。日本でも同じ事になるのは明らかです。
日本人。 2008/11/15 05:05 他の方と同様に「国籍法改悪案」の廃案をお願い致します。
DNAによる検査もなく、また罰則も緩い現在の法案では、
容易に国籍ブローカーのダークビジネスが横行してしまいます。
ご再考くださいますようお願い致します。
福岡県民 2008/11/15 18:45 不躾で申し訳ないですが、国籍法改正案の廃案をお願いします。
たしかに、この改正で助かる人はいると思います。
しかし、男親の認知で国籍取得というのはあまりにも考えが足りないのでは?
これからの日本のためにも宜しくお願いします。
岐阜県民 2008/11/16 22:41 コメント欄で失礼します。
国籍法改正案の廃案をお願いします。
私には子供はおりませんが、
廃案にならないことで弟の甥っ子の未来の笑顔が消えるのが想像でき、
最近恐怖で眠れません。是非慎重なる審議対応をお願いいたします。
小坪慎也 2008/11/16 23:26 14日にお伺いし、15日に本名を名乗り、パブリックにコメントを寄せさせて頂いた小坪です。15日日中に、確かに山本先生に資料を渡すと確約して頂きました。
同時に、保守として、なんらかのコメント・動向を少しでも見せてくださるようにお願いした次第です。福岡11区が、福岡県が、行橋が、悪し様に言われる風潮すらあります。
もう17日になろうかとしています。
私では想像できないような、さまざまなしがらみなどもあるでしょう、無理にとは言いません。しかし、許されたギリギリの範囲内で、先生のお言葉・動向を見せて頂くことはできないのでしょうか・・・。
このブログが掲載された14日は、産経新聞によると32人の国会議員有志が先生のところに陳情に伺った日であります。どうして、それに対するコメントがないのか。どうして、動きがないのか。。。。
14日、15日、お伺いしました。
先生を真の保守として信じればこそ、、、
ネットワークという文字だけの世界では「日記にて扱われていない」という、ただ一点しか見えません。
先生がいままでいかに行橋を愛し、京築地区を愛し、尽力してきたか。
その笑顔や、声は「私は知っていても」他の方にはわからないのです。
少しでかまいません、なんらかの反応を見せて頂くことはできないのでしょうか?
保守として先生をお慕いする立場ゆえ、また地域の国会議員として尊敬するゆえ、他の方により先生のことを指摘されるのがはがゆいのです。
国籍法改正案について。
地元が誇れる、古き良き保守としての対応をよろしくお願いいたします。
電子政府の総合窓口 2008/11/17 23:37 ふって沸いた様に国籍法改正案へ関する書き込みが増えていますが、電子政府の総合窓口からリンクしている「パブリックコメント」は、本当に使いにくいですね。
使い勝手を意図的に悪くしている様にも感じてしまいます。せっかくのパブリックコメントが国民の眼に触れにくくされている様では、今回の騒動と同じことが永遠に続くと思います。残念です。
電子政府の総合窓口 2008/11/17 23:38 ふって沸いた様に国籍法改正案へ関する書き込みが増えていますが、電子政府の総合窓口からリンクしている「パブリックコメント」は、本当に使いにくいですね。
使い勝手を意図的に悪くしている様にも感じてしまいます。せっかくのパブリックコメントが国民の眼に触れにくくされている様では、今回の騒動と同じことが永遠に続くと思います。残念です。
ウサ吉 2008/11/18 01:12 国籍法改正案について、ヤフーのニュースで知り、びっくりしてこちらに
お邪魔しました。素人がちょっと読んだだけでも極めて危なげな法案が
明日にも決まろうとしているなんて、とても恐ろしいです。
山本先生は法務委員長ということでしたので、不躾ながらこちらにコメントさせて
頂きました。世間では民主党が支持を集めているといわれておりますが、
私は日本を支えていけるのは自民党しかいないと考えております。
自民党にも悪いところはたくさんある。しかし他の党は日本を守ろうとか
国民のためにとか、そういう気持ちが全く届いてこないのです。
表面上はそういって見せても、とにかく政権が欲しいとか、日本を貶めたいとか
そんな本音がプンプンと臭ってくるのです。
頼りになるのは自民党だけです。
山本先生、どうぞ日本と日本国民を守るためにご尽力ください。
日本と日本人を見捨てないでください。
よろしくお願いします。
BUNTEN 2008/11/25 20:35 私は国籍法改正案を支持します。
最高裁の違憲判決を受けての改正は、法の下の平等を実現するために必要な手続きと思われます。m(_@_)m
ネット上の意見が反対論一色と受け取られないために、このことをあえて記しておきます。
watto 2008/12/01 01:21 BUNTEN さんに同意です。
まぁ今さらですけど。