口蹄疫対応批判 民主市議、ブログに「知事は腹を切れ」
家畜の伝染病、口蹄疫(こうていえき)が広がっている問題で、三重県四日市市議の諸岡覚氏(39)=民主党公認=が自身のブログで宮崎県や政府の対応を批判し、知事や大臣について「腹を切って死ぬべきである」などと記述していたことが21日、わかった。メールや書き込みで批判が殺到し、諸岡氏は記述を削除して「不見識かつ不謹慎な発言であった」とブログ上で謝罪した。
問題のブログは20日午後9時42分に書き込まれた。宮崎県の対応について「第一号の感染牛を見逃して一カ月近くも放置した県は、万死に値する」「あんな判(わか)りやすい病気を『ただの発熱』と処理をした。バカじゃないかと」などと発言。政府についても「県から要請を受けても放置していた国は同等のバカだ」と批判し、「県知事と農水大臣は腹を切って死ぬべきである」と記した。
- 戦ふ最前線DX (今回の件のお詫びなど、諸岡覚氏のブログ)
関連写真ニュース
農水相「全力を挙げる」=口蹄疫対策 5月19日(水) 18時03分 (時事通信) | 農水相「全力を挙げる」=口蹄疫対策 5月19日(水) 18時03分 (時事通信) | 農水相「全力を挙げる」=口蹄疫対策 5月19日(水) 18時03分 (時事通信) | 政府、口蹄疫対策に総力 5月17日(月) 21時56分 (時事通信) |
過去1時間で最も読まれた社会ニュース
- 山口組6代目の新居? 建設工事取りやめ届(朝日新聞) 5月22日 0:19
- 口蹄疫対応批判 民主市議、ブログに「知事は腹を切れ」(朝日新聞) 5月22日 4:54
- 女性アナ派遣見送り サッカー南アW杯(産経新聞) 5月22日 8:00
- 腹に覚せい剤1.27キロ ナイジェリア人が密輸容疑(朝日新聞) 5月21日 19:49
- RPGみたいな小学校教科書 バンダイナムコが共同制作(朝日新聞) 5月22日 15:01