PR:
初代大統領が221年ぶり図書返却…延滞料何と2700万円
米国の初代大統領ジョージ・ワシントンが221年前に借りたまま、返却されずにいた2冊の本のうち1冊がこのほどニューヨーク市の図書館に返却された。図書館が21日発表した。
うっかり忘れたのか、故意かなど「延滞」の理由は不明。米メディアによると、「延滞料」はインフレ率を計算に入れると推定30万ドル(約2700万円)に上るが、図書館は支払いを求める考えはないという。
図書館は同市で最も古い「ニューヨーク・ソサエティー・ライブラリー」。ワシントンは1789年10月、国際関係に関する図書「国際法」と英国下院の討議録の2冊を借りたが、返却されていなかった。
ワシントンの元邸宅で現在は観光名所になっている「マウントバーノン」(バージニア州)のスタッフがことし4月、ニューヨークの地元紙の報道でこの事実を知り、インターネットで「国際法」の同じ版を見つけ、1万2千ドルで購入、図書館に返却した。
当時、ニューヨークは米国の首都で、図書館と議会は同じビルにあり、ワシントンはこの図書館を愛用していたという。
(共同)
関連ニュース
読み込み中..
PR
関連写真
読み込み中..
- インド南部で着陸失敗 160人以上死亡か [ 05月22日 13:41 ]
- 末恐ろしい13歳 最年少でエベレスト登頂成功 [ 05月22日 13:17 ]
- 初代大統領が221年ぶり図書返却…延滞料何と2700万円 [ 05月22日 12:53 ]
- 鬼太郎&ねずみ男が中部空港に出没
[ 05月22日 12:44 ]
- ネット空間を守る「サイバー司令部」始動 [ 05月22日 10:50 ]
- 偽ブランド品を黙認…米コーチがシカゴ市提訴 [ 05月22日 10:44 ]
- 宮崎牛ブランド消滅の危機…種牛エースを殺処分へ [ 05月22日 09:24 ]