[ホーム]

二次元裏@ふたば

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)




Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

広告:::劇場版“文学少女" ねんどろいど 天野遠子
画像ファイル名:1274492951322.jpg-(31342 B)サムネ表示
31342 B無念 Name としあき 10/05/22(土)10:49:11 No.118301160 del 13:56頃消えます
おじゃまします
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が0件あります.見る
無念 Name としあき 10/05/22(土)10:50:56 No.118301314 del  
今朝ゴミ出し行こうとしたらドアの前にナナフシいてビビった
都会なのに
無念 Name としあき 10/05/22(土)10:54:00 No.118301596 del  
スズメバチに似た羽音だから急に来られるとビビる
無念 Name としあき 10/05/22(土)10:54:49 No.118301691 del  
あ、踏んじゃったゴメン
無念 Name としあき 10/05/22(土)10:54:56 No.118301699 del  
たまに網戸の下にカチカチになって死んでる
無念 Name としあき 10/05/22(土)10:55:13 No.118301731 del  
何故か家の中にもぐりこんでいる
無念 Name としあき 10/05/22(土)10:56:03 No.118301802 del  
なんというかカブトムシの舎弟ってイメージ
無念 Name としあき 10/05/22(土)10:56:05 No.118301806 del  
青や黒はカッコイイ
無念 Name としあき 10/05/22(土)10:57:05 No.118301921 del  
シロテンさんが成虫越冬する事はあまり知られていない
無念 Name としあき 10/05/22(土)10:57:16 No.118301940 del  
バラ園でよく捕まえた
無念 Name としあき 10/05/22(土)10:58:14 No.118302050 del  
    1274493494668.jpg-(45216 B) サムネ表示
45216 B
きたぞ
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:00:58 No.118302340 del  
ブイブイ
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:01:22 No.118302376 del  
    1274493682823.jpg-(80948 B) サムネ表示
80948 B
>シロテンさん
腐葉土化しきってない、積もった落ち葉程度でも幼虫が育つから
カナブン以上に都会適応しやすいらしいね
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:02:06 No.118302452 del  
身近かに居るメタリックな生き物
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:02:39 No.118302513 del  
>バラ園でよく捕まえた
それはたぶんハナムグリさんだ
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:02:46 No.118302526 del  
    1274493766200.png-(9388 B) サムネ表示
9388 B
>おじゃまします
いらっしゃい
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:03:55 No.118302641 del  
>腐葉土化しきってない、積もった落ち葉程度でも幼虫が育つから
>カナブン以上に都会適応しやすいらしいね
アメリカ人受けしそうなメッキの色合
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:04:03 No.118302659 del  
結構かわいいよね
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:06:05 No.118302864 del  
カブトやクワ=ガンダムタイプ
カナブン=GM
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:06:40 No.118302924 del  
    1274494000050.png-(141427 B) サムネ表示
141427 B
時折、間違えると臭いんですぅ
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:06:45 No.118302930 del  
カナブン甲子園スレかと
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:07:16 No.118302978 del  
そく褐色の液体
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:08:40 No.118303120 del  
クワガタのやられ役にして遊んでた
ごめん…
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:09:28 No.118303195 del  
    1274494168875.jpg-(60338 B) サムネ表示
60338 B
シロテンカラバリ
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:09:33 No.118303201 del  
はじめてカナブンの喧嘩見たときは激しすぎて吹いた
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:09:41 No.118303220 del  
>シロテンさんが成虫越冬する事はあまり知られていない
ハナムグリさんは割とおっとりした動きカナブンは落ち着きなさすぎだな
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:09:47 No.118303238 del  
実家の庭のヤナギの木にマメコガネがビッシリ・・・
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:10:06 No.118303258 del  
木を蹴ったら何十匹と落ちてきて悲鳴をあげて逃げた
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:10:25 No.118303290 del  
こいつらに角が生えてたらカブトさんと人気が逆転してたんかなぁ
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:11:09 No.118303360 del  
    1274494269928.jpg-(253411 B) サムネ表示
253411 B
>こいつらに角が生えてたらカブトさんと人気が逆転してたんかなぁ
よし、まかせろ!
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:11:46 No.118303408 del  
    1274494306122.jpg-(33336 B) サムネ表示
33336 B
>こいつらに角が生えてたらカブトさんと人気が逆転してたんかなぁ
マニアに大人気
フンころがしだけどな
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:11:56 No.118303424 del  
    1274494316926.jpg-(43976 B) サムネ表示
43976 B
またカメムシさんが大量発生するシーズンになってしまった・・・
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:12:11 No.118303448 del  
>時折、間違えると臭いんですぅ
さすがに糞を食うコガネムシと間違えることはないと思う
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:13:14 No.118303558 del  
>マニアに大人気
>フンころがしだけどな
糞虫は大抵クサい、がダイコクコガネはカッコイイ
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:13:15 No.118303560 del  
>フンころがしだけどな
なんでこんな大仰な角があるのだ?闘争するの?
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:13:31 No.118303587 del  
    1274494411358.jpg-(25288 B) サムネ表示
25288 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:16:09 No.118303808 del  
    1274494569618.jpg-(207915 B) サムネ表示
207915 B
>こいつらに角が生えてたらカブトさんと人気が逆転してたんかなぁ
角が無くてもいいじゃない
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:16:54 No.118303862 del  
そういやNHKの熱中時間だったっけで前に糞虫のマニアがいたのをはじめて知った
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:18:01 No.118303967 del  
>糞虫のマニアがいたのをはじめて知った
ファーブル「・・・」
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:18:41 No.118304020 del  
>そういやNHKの熱中時間だったっけで前に糞虫のマニアがいたのをはじめて知った
みたわそれスレも立てたし
糞虫にあんな様々な捕獲方法があったとは
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:18:43 No.118304026 del  
>なんでこんな大仰な角があるのだ?闘争するの?
ころがしながらバックで動くときに地面に着けると安定するんじゃない?
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:20:53 No.118304244 del  
フンコロガシは太陽神の化身だぞ
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:21:46 No.118304326 del  
    1274494906414.jpg-(103063 B) サムネ表示
103063 B
太陽だって支えます
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:22:14 No.118304382 del  
    1274494934011.jpg-(64880 B) サムネ表示
64880 B
ジー
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:22:30 No.118304417 del  
スカトロという言葉がスカラベから来たという説があるんだよ
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:22:40 No.118304431 del  
>太陽だって支えます
あらかわいい
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:23:28 No.118304510 del  
    1274495008390.png-(54305 B) サムネ表示
54305 B
>あらかわいい
こっちもかわいい?
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:24:10 No.118304588 del  
>こっちもかわいい?
としあきそれフェイスハガーや
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:24:19 No.118304606 del  
>ジー
山行ったとき出くわしたらマジビビる
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:24:21 No.118304610 del  
久々にコフキコガネ触りたいなー
あのびろうどの手触りがたまらん
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:25:51 No.118304775 del  
即ホムダイ
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:25:54 No.118304785 del  
    1274495154402.jpg-(33500 B) サムネ表示
33500 B
>久々にコフキコガネ触りたいなー
>あのびろうどの手触りがたまらん
ちょうど今の時期ならビワの木にたかってるはずなのでチャンスだぞ
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:26:57 No.118304908 del  
>No.118304785
あらやだかわいらしい
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:27:37 No.118304990 del  
もういるの?
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:28:33 No.118305090 del  
>ちょうど今の時期ならビワの木にたかってるはずなのでチャンスだぞ
今見ても十分可愛いな
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:28:37 No.118305097 del  
>ちょうど今の時期ならビワの木にたかってるはずなのでチャンスだぞ
近くにあったかな
注意して見てみるよ、ありがとー
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:29:19 No.118305170 del  
>もういるの?
関西だと5〜6月によく見たよ
カナブンやシロテンは6〜8月頃によく見かけた
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:32:03 No.118305462 del  
    1274495523206.jpg-(64339 B) サムネ表示
64339 B
ズシッ
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:32:41 No.118305525 del  
いままで生きてきてルリクワガタを一回しか
見たことない…
しかもガキのときに見つけてちっさいから
捨て…いやリリースしてしまった
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:33:59 No.118305644 del  
    1274495639757.jpg-(82248 B) サムネ表示
82248 B
おいカナブン、そこの席あけろよ
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:35:14 No.118305767 del  
>そこの席あけろよ
ミヤマがんばれ
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:36:08 No.118305852 del  
去年、庭でひまわりを育てたが、朝になるとドウガネブイブイが来て葉を囓ってた
あまり葉を食われても困るので、「また明日来い」と引き
はがして空に向けて強制射出
毎朝それの繰り返しをしてた
他にもいろんな虫が来たな、アマガエルも来たっけ
ひまわり一本でも色々な虫を養っているのだと知った
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:36:29 No.118305893 del  
    1274495789464.jpg-(79535 B) サムネ表示
79535 B
>おいカナブン、そこの席あけろよ
だが断る!
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:37:40 No.118306019 del  
オオスズメって本当にでかいな・・・
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:38:11 No.118306066 del  
    1274495891728.jpg-(60092 B) サムネ表示
60092 B
うまうま
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:39:58 No.118306246 del  
>うまうま
「おくさん、いいじゃないですか、ほら、羽がもうこんなに伸びてますよ」
「イヤ、ダメ、こんなところで広げないで
子供が見てる・・・ああ」
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:42:59 No.118306529 del  
>おいカナブン、そこの席あけろよ
メスクワガタじゃね?
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:43:41 No.118306590 del  
>ひまわり一本でも色々な虫を養っているのだと知った
とうもろこしも実がなるとハナムグリが何匹ももぐりこんでるね
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:45:52 No.118306803 del  
    1274496352619.jpg-(54557 B) サムネ表示
54557 B
レアカラー
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:47:07 No.118306927 del  
ここのとしあきは虫板からの出張者も多そうだな
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:48:44 No.118307078 del  
    1274496524820.jpg-(21069 B) サムネ表示
21069 B
ピカーン
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:48:46 No.118307080 del  
>ここのとしあきは虫板からの出張者も多そうだな
わざわざ虫板見にいったりはしないけどコガネムシ系は好きなのでカタログでサムネにつられてきたよ
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:49:19 No.118307139 del  
大きい葛篭はお化けだよー
小さい葛篭はコガネムシー♪
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:50:02 No.118307219 del  
    1274496602212.jpg-(19788 B) サムネ表示
19788 B
>レアカラー
黒とエメラルドグリーンは厳密には別種じゃなかったか?
というわけで無印カナブンのレアカラー
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:50:42 No.118307273 del  
    1274496642804.jpg-(31362 B) サムネ表示
31362 B
コガネムシは急な動きもしないし
かまないし臭くないし顔もかわいいし
初心者に超オススメ
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:52:01 No.118307401 del  
カナブンもミノムシもカブトムシもとんと見なくなったな・・・

カタツムリとケムシは増えた
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:54:21 No.118307625 del  
コフキコガネはけっこう力強いよね
腕に上らせると面白い
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:54:55 No.118307683 del  
暖かくなるにつれて元気になる
虫あきは虫みたいだな
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:57:29 No.118307931 del  
コフキコガネ好きはけっこういるなあ
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:57:51 No.118307968 del  
    1274497071402.jpg-(278158 B) サムネ表示
278158 B
「くっくっく・・・誰が最萌え昆虫か とくと思い知らせてやる」
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:59:10 No.118308100 del  
>暖かくなるにつれて元気になる
あの…それ、大抵の生き物がそうだと思うんです
無念 Name としあき 10/05/22(土)11:59:36 No.118308148 del  
    1274497176670.jpg-(40711 B) サムネ表示
40711 B
都会でよく見かける
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:00:28 No.118308240 del  
ペットショップで樹脂で固めたの売ってたの思い出した
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:00:48 No.118308272 del  
>「くっくっく・・・誰が最萌え昆虫か とくと思い知らせてやる」
飛ぶことも泳ぐことも土の中に潜ることもできるけど
どれも中途半端じゃないですか、ヤダー
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:02:26 No.118308421 del  
    1274497346380.jpg-(114258 B) サムネ表示
114258 B
ズシーン
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:02:58 No.118308475 del  
>飛ぶことも泳ぐことも土の中に潜ることもできるけど
どれも中途半端じゃないですか、ヤダー
手のひらに乗せて優しく握り締めるんだ
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:03:21 No.118308513 del  
虫取り行って樹液にカナブンしかいなかった時
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:03:32 No.118308536 del  
>コガネムシは急な動きもしないし
>かまないし臭くないし顔もかわいいし
>初心者に超オススメ
えっ、なにこのおしゃれなカラー
ドキドキしてきた
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:03:38 No.118308548 del  
    1274497418681.png-(9344 B) サムネ表示
9344 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:03:44 No.118308554 del  
    1274497424788.jpg-(43220 B) サムネ表示
43220 B
>飛ぶことも泳ぐことも土の中に潜ることもできるけど
「おまけに鳴くこともできますよ」ジー
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:05:04 No.118308680 del  
>ズシーン
アンタけっこう小さいのよね
油断すると米びつの中に仲間が発生するから困る
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:05:18 No.118308703 del  
>「おまけに鳴くこともできますよ」ジー
うるさいうるさいうるさいうるさい!!(マジ顔
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:05:34 No.118308734 del  
うちの近所はカナブンがあんまりいない代わりに
カミキリばっかりいる
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:06:14 No.118308798 del  
>ズシーン
フォルムはすごく好き
図鑑のアップの写真に超興奮した
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:06:21 No.118308810 del  
>「くっくっく・・・誰が最萌え昆虫か とくと思い知らせてやる」
ゴッグのイメージ
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:08:12 No.118308994 del  
オケラはいい
確かに俺の中で最萌昆虫だ
指の間に潜ろうとする意外な力強さがまたいい
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:09:00 No.118309071 del  
>「おまけに鳴くこともできますよ」ジー
夕方から聞こえる鳴き声がケラさんだと知ったときの衝撃
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:09:11 No.118309093 del  
>「おまけに鳴くこともできますよ」ジー
バッタとかコオロギに近い仲間なんだよね
つまりベンジョコオロギやゴキブリの仲間でもある
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:09:25 No.118309120 del  
    1274497765866.jpg-(83988 B) サムネ表示
83988 B
>ズシーン
メカ化
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:10:16 No.118309198 del  
でもオケラは人参とか食い荒らすから…
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:10:45 No.118309247 del  
クワガタの練習相手
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:10:46 No.118309250 del  
    1274497846893.png-(4043 B) サムネ表示
4043 B
カミキリムシはこれくらいあるんじゃないかと思うほどの
シロスジカミキリを見つけて超こわかった
顔がでかいしあごがすごいし
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:11:00 No.118309273 del  
家庭菜園やってる俺にはコガネ・カナブンは不倶戴天の敵
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:11:52 No.118309354 del  
>でもオケラは人参とか食い荒らすから…
モグラ「おかげで俺はとんだとばっちりだ…」
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:12:39 No.118309430 del  
天道虫最近見ないな
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:13:48 No.118309544 del  
>家庭菜園やってる俺にはコガネ・カナブンは不倶戴天の敵
ニジュウヤホシテントウ「来たわよ(ニセ援軍が)」
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:14:44 No.118309632 del  
    1274498084184.jpg-(167695 B) サムネ表示
167695 B
・・・・・
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:14:58 No.118309648 del  
テントウムシはいろんな模様のナミテントウはすごく見るけど
ナナホシテントウはあまり見かけなくなった
昔はナナホシテントウが普通でナミテントウのうちの黒字に赤の模様のやつはレアな印象だったのに
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:15:40 No.118309716 del  
>ニジュウヤホシテントウ「来たわよ(ニセ援軍が)」
絶対に許さないよ
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:16:35 No.118309813 del  
    1274498195843.jpg-(91244 B) サムネ表示
91244 B
キタヨー
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:16:58 No.118309849 del  
そういや去年、ぐんま昆虫の森ライブカメラで
結構盛り上がってたな
夏が楽しみだ
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:17:31 No.118309895 del  
>家庭菜園やってる俺にはコガネ・カナブンは不倶戴天の敵
カナブン「濡れ衣だー!」
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:18:26 No.118309994 del  
    1274498306870.png-(252989 B) サムネ表示
252989 B
野良仕事しているとこいつに追い回されて
作業がはかどらない
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:20:23 No.118310198 del  
蟲笛用意しないとな
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:20:24 No.118310200 del  
>野良仕事しているとこいつに追い回されて
>作業がはかどらない
いくらなんでもこんなのが襲ってきたら勘弁
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:20:34 No.118310220 del  
>テントウムシはいろんな模様のナミテントウはすごく見るけど
>ナナホシテントウはあまり見かけなくなった
主婦の友社シリーズ 身近な昆虫ポケット図鑑(平成5年発行)によれば

「テントウムシ同様に、成虫は、日当たりのよい草地や林縁などで見ることが多いが
都心部ではテントウムシよりも見かける機会が少なくなっているようである。」
とあるよ
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:21:16 No.118310294 del  
>野良仕事しているとこいつに追い回されて
>作業がはかどらない
これ本当にいるの?
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:21:32 No.118310322 del  
オケラって飛べるんだ
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:21:54 No.118310361 del  
    1274498514068.jpg-(89717 B) サムネ表示
89717 B
ヘコヘコ
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:23:04 No.118310500 del  
    1274498584563.jpg-(18783 B) サムネ表示
18783 B
>カナブン「濡れ衣だー!」
「ククク、影武者ご苦労!」
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:23:05 No.118310502 del  
ウマバエなら居る
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:23:08 No.118310506 del  
カマキリってどっちから見てもこっち見てるよね
マジこわい
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:24:00 No.118310602 del  
    1274498640806.png-(2917 B) サムネ表示
2917 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:24:12 No.118310621 del  
誰も>No.118307273が何なのか教えてくれない
>ヘコヘコ
逃げてとしあき食べられる
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:25:41 No.118310794 del  
>誰も>No.118307273が何なのか教えてくれない
貼った俺も知らないんだ
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:26:02 No.118310824 del  
脱道程できるなら食べられてもいい
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:26:20 No.118310854 del  
>野良仕事しているとこいつに追い回されて
>作業がはかどらない
よく見るとアブというよりコガネムシのフォルムなんだな
アブは羽2枚だし
ちなみに「ウシアブ」という虫は実在するよ、似ても似つかんけど
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:27:15 No.118310952 del  
実際に実在するほうのウシアブに追い回されるんだ
痛いからこわい
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:27:31 No.118310980 del  
>貼った俺も知らないんだ
そうだったのか
未確認カナブンとかロマンがあるな
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:28:00 No.118311032 del  
>脱道程できるなら食べられてもいい
交尾するに足らぬと判断されたオスはNO交尾で食べられてしまうのだ
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:28:02 No.118311036 del  
    1274498882740.jpg-(67461 B) サムネ表示
67461 B
ウシアブはヒットマンの面してる
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:28:35 No.118311090 del  
虻と蚋
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:28:42 No.118311104 del  
>『 牛を屠る (シリーズ向う岸からの世界史) 』
>著者:佐川 光晴
>形式:単行本(ソフトカバー)
>価格:¥ 1,575

ウシウシ言うからアマゾンが
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:28:46 No.118311114 del  
硬い羽根を開かないのがハナムグリだっけ
あれ好きなんだよな
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:29:17 No.118311171 del  
>ウシアブはヒットマンの面してる
戦闘機のパイロットっぽい
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:30:02 No.118311265 del  
次の仮面ライダーはアブでいこう
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:30:06 No.118311275 del  
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=jWUONNUaf2k
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:30:07 No.118311276 del  
アブにかまれる鋭い痛みは
ものすごくイラッと来る
さらにそのイライラのぶつけ先がいないからものすごく腹が立つ
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:30:38 No.118311337 del  
    1274499038760.png-(140511 B) サムネ表示
140511 B
まじだ
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:30:56 No.118311367 del  
>オケラって飛べるんだ
いろいろこなせるけど、どれも動きがぎごちない

だから「何でもやりたがるけど、どれ1つとして満足にできない人」のことを揶揄して
「おけらの七つ芸」というんだ
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:31:38 No.118311457 del  
    1274499098764.jpg-(36769 B) サムネ表示
36769 B
一方スズメバチやオニヤンマをも仕留める彼の顔は
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:32:12 No.118311519 del  
俺はオケラだけどね
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:32:12 No.118311520 del  
    1274499132893.jpg-(28616 B) サムネ表示
28616 B
>戦闘機のパイロットっぽい
搭乗機
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:33:06 No.118311598 del  
    1274499186954.png-(299849 B) サムネ表示
299849 B
>一方スズメバチやオニヤンマをも仕留める彼の顔は
ハァーッッハァーーッ
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:33:16 No.118311615 del  
>・・・・・
争いが起きそうな気配が全く無い
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:34:06 No.118311690 del  
>ウシアブはヒットマンの面してる
民宿の風呂場でこいつに刺されたことあるわ
痛すぎて蹴り潰した
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:34:41 No.118311748 del  
虫ケラェ・・・
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:35:59 No.118311887 del  
>家庭菜園やってる俺にはコガネ・カナブンは不倶戴天の敵
ドウガネブイブイの間違いじゃね?
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:38:22 No.118312151 del  
>搭乗機
スズメガ系統は格好いいよね
「ホシホウジャク」なんか色合い的にもミリタリーっぽい

ただし羽の裏の鮮やかな黄色、テメーはダメだ
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:41:05 No.118312440 del  
カナブンを誤解していたようだ、すまなかった
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:41:17 No.118312470 del  
>いろいろこなせるけど、どれも動きがぎごちない
地中潜行やっぱすげーと思うよ
ついでに泳ぎも十分達者だよ
飛行は目を瞑ってやれ
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:43:18 No.118312692 del  
カナブンさんは腐葉土じゃなかったか
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:44:02 No.118312769 del  
オケラを手に包むとケラケラ笑いたくなるよね
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:45:21 No.118312901 del  
オケラはかわいい
それでいいじゃないか
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:45:56 No.118312962 del  
    1274499956637.png-(5924 B) サムネ表示
5924 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:48:08 No.118313199 del  
ケラ一回しか見たことないが
あのジー声がケラだとすると予想以上にいっぱいいるんだな
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:49:17 No.118313322 del  
http://www.fuma-club.jp/mushi/hakase/kidsfaq030s.asp?ATRB=10&CG1=10098&CG2=10020&QSCD=20060801151643490&QSSQ=0
みんな大好き虫はかせ
体のひみつってとこのクマムシについての質問で笑ってしまった
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:49:23 No.118313335 del  
おけらは顔がかわいい
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:49:55 No.118313384 del  
トゲアリトゲナシトゲトゲって実在しないんだってね
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:50:25 No.118313443 del  
http://www.fuma-club.jp/mushi/hakase/kidsfaq030s.asp?ATRB=10&CG1=10098&CG2=90002&QSCD=20070714022035107&QSSQ=0
こっちだった
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:51:21 No.118313549 del  
ケラさんヤゴと間違えて見つけ次第処分していてゴメン
ヤゴにかまれた古傷が未だ痛むのでね
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:51:40 No.118313588 del  
    1274500300534.jpg-(100015 B) サムネ表示
100015 B
>カナブンさんは腐葉土じゃなかったか
幼虫は腐葉土食
成虫は樹液や果汁食
自力で穴開けたりも出来ない(イチジクぐらいならやらかすこともあるが)ので
人様の害になることはほぼ無いよ
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:52:46 No.118313712 del  
    1274500366277.png-(398810 B) サムネ表示
398810 B
オカメコオロギとミツカドコオロギは
図鑑見て恐怖した
ぐろー!
でもよくよく考えると子どものころ捕獲していた普通のコオロギも今思えばグロい
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:53:02 No.118313747 del  
ハナムグリとコガネムシって意外と違う所多いよね
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:53:07 No.118313751 del  
豆の株にすごいたかってるあれは誰?
カナブンだとおもってた
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:53:17 No.118313773 del  
>クマムシ
ほんま究極の生物やでクマムシさん
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:53:17 No.118313778 del  
    1274500397778.jpg-(99560 B) サムネ表示
99560 B
タマムシなのに不人気です・・・
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:54:43 No.118313938 del  
アシダカ姉さんすら登場していないこのスレでクマムシはちょっと違うと思った
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:55:06 No.118313980 del  
街中はカナブンたまにハナムグリ(小)
ちょっと山の方ではハナムグリ(大)とカナブン(ゴツい)
似たような虫って沢山いるよね
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:55:23 No.118314012 del  
>豆の株にすごいたかってるあれは誰?
>カナブンだとおもってた
文字通りマメコガネかと
人様の庭や花壇荒しまくるのはドウガネブイブイやコガネムシ
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:55:41 No.118314035 del  
    1274500541152.jpg-(72728 B) サムネ表示
72728 B
オケラの次に好きだった虫
よく裏返して遊んだ
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:55:50 No.118314057 del  
ムカデ好きなオレは異端
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:56:28 No.118314148 del  
http://www.fuma-club.jp/mushi/hakase/kidsfaq030s.asp?ATRB=10&CG1=10016&CG2=90099&QSCD=20060801144426083&QSSQ=0
はかせはどんなしつもんにもれいせいだ
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:56:50 No.118314199 del  
>オケラの次に好きだった虫
どこから来たのかちょいちょいサッシの隙間で死んでいる
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:56:56 No.118314208 del  
    1274500616051.png-(153181 B) サムネ表示
153181 B
なぜかこいつがこわかった
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:57:05 No.118314239 del  
>一方スズメバチやオニヤンマをも仕留める彼の顔は
いやこいつじゃ無理っしょ
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:57:29 No.118314287 del  
オケラ簡単に捕まえる方法ない?
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:57:34 No.118314302 del  
トノサマバッタも捕まえるとけっこう嬉しかったなあ
あいつら動きが派手でなかなかの大物感がある
無念 Name としあき 10/05/22(土)12:57:50 No.118314329 del  
「さん」付けしていなムツゴロウって人間じゃないほうの?
無念 Name としあき 10/05/22(土)13:00:24 No.118314618 del  
>オケラの次に好きだった虫
>よく裏返して遊んだ
あんまりやりすぎると首の付け根から千切れそうになる虫ですね
無念 Name としあき 10/05/22(土)13:00:44 No.118314654 del  
>オケラ簡単に捕まえる方法ない?
掘れ
無念 Name としあき 10/05/22(土)13:01:57 No.118314804 del  
コメツキムシはクワガタ殺し
無念 Name としあき 10/05/22(土)13:02:26 No.118314861 del  
オニヤンマ捕まえるとカリスマになれたあの頃
ギンヤンマでも可
無念 Name としあき 10/05/22(土)13:03:21 No.118314962 del  
>なぜかこいつがこわかった
いつもカタツムリ探して彷徨うキャラって感じだったな
カタツムリ探してあげてた
無念 Name としあき 10/05/22(土)13:03:39 No.118315006 del  
オオムラサキと遭遇した時の緊張感は異常
無念 Name としあき 10/05/22(土)13:03:57 No.118315035 del  
>トノサマバッタも捕まえるとけっこう嬉しかったなあ
>あいつら動きが派手でなかなかの大物感がある
大きな分だけ動きが緩慢だから
捕まえやすいほうだけどな
無念 Name としあき 10/05/22(土)13:04:46 No.118315154 del  
>あいつら動きが派手でなかなかの大物感がある
でかいカマキリとかな
でも今はハリガネムシの関係で触るのはいや
無念 Name としあき 10/05/22(土)13:05:28 No.118315236 del  
ハードスキンならともかく今じゃソフトスキンの蟲には触れなくなってしまった
無念 Name としあき 10/05/22(土)13:05:53 No.118315279 del  
    1274501153116.jpg-(52172 B) サムネ表示
52172 B
>ウシアブはヒットマンの面してる
こう見えた俺にスキはなかった
無念 Name としあき 10/05/22(土)13:06:43 No.118315387 del  
>なぜかこいつがこわかった
日本特産なんだっけ
無念 Name としあき 10/05/22(土)13:09:13 No.118315677 del  
    1274501353274.jpg-(24318 B) サムネ表示
24318 B
ジロッ
無念 Name としあき 10/05/22(土)13:09:16 No.118315683 del  
カブリって被りだったのか
かぶりつくほうのカブリかと
無念 Name としあき 10/05/22(土)13:09:35 No.118315727 del  
チンチンカブリ
無念 Name としあき 10/05/22(土)13:11:09 No.118315908 del  
む、虫あき今日はなんでこんなに元気なんだ?
無念 Name としあき 10/05/22(土)13:12:23 No.118316071 del  
    1274501543538.jpg-(75335 B) サムネ表示
75335 B
あったかいからな
無念 Name としあき 10/05/22(土)13:13:28 No.118316220 del  
>あったかいからな
許されない角度
無念 Name としあき 10/05/22(土)13:14:18 No.118316342 del  
@つ”「なぜかこいつがこわかった」
無念 Name としあき 10/05/22(土)13:14:25 No.118316355 del  
    1274501665096.jpg-(99906 B) サムネ表示
99906 B
>こう見えた俺にスキはなかった
無念 Name としあき 10/05/22(土)13:14:54 No.118316419 del  
>かぶりつくほうのカブリかと
食事風景が帽子をかぶっているみたいだからね

ちなみに「ゴキブリ」のブリは「かぶりつく」のブリ
ではゴキとはなんぞ?というと「御器」(古語で食器類のこと)なんだそうな
「御器にかぶりつく虫」なので「ゴキブリ」と
無念 Name としあき 10/05/22(土)13:15:58 No.118316566 del  
>ジロッ
なんだそいつ
無念 Name としあき 10/05/22(土)13:16:30 No.118316650 del  
>オオムラサキと遭遇した時の緊張感は異常
カラスアゲハ
ミヤマカラスアゲハ
のが緊張する
無念 Name としあき 10/05/22(土)13:17:03 No.118316716 del  
中途半端に大げさな顔つきの虫はだいたい名前に「モドキ」が付く
無念 Name としあき 10/05/22(土)13:17:18 No.118316750 del  
去年はアゲハ系がたくさん飛んでて嬉しかった、今年はどうかな
無念 Name としあき 10/05/22(土)13:17:51 No.118316817 del  
そういや外国では我も蝶も区別ないんだっけか
無念 Name としあき 10/05/22(土)13:18:32 No.118316900 del  
近くのホームセンターに外国産のカブトムシがいろいろと1500円くらいで売っていた
無念 Name としあき 10/05/22(土)13:18:36 No.118316907 del  
>去年はアゲハ系がたくさん飛んでて嬉しかった、今年はどうかな
今年もまずまず多そう
さっき畑を耕していたら
水を吸いに3羽ぐらい集まってきて壮観だった
無念 Name としあき 10/05/22(土)13:19:22 No.118316994 del  
かんきつ類を育て始めてから
アゲハ系がたくさん飛んでて嬉しいです・・・
無念 Name としあき 10/05/22(土)13:19:25 No.118317001 del  
クマバチは実はおとなしい
だけど図体がデカくて花の中に潜り込めないから
花びらの根元を裂いて外から蜜を吸う(受粉に寄与しない)とか
絶対に許さないよ
無念 Name としあき 10/05/22(土)13:21:19 No.118317260 del  
鉢植えを部屋に入れてたら羽化したらしいデカイ蛾が部屋飛び回ってまじビビった
無念 Name としあき 10/05/22(土)13:22:38 No.118317424 del  
>カラスアゲハ
こいつは街中で普通に見る気もせんでもないが…
地域によっちゃ珍しいのか?
無念 Name としあき 10/05/22(土)13:22:49 No.118317442 del  
>そういや外国では我も蝶も区別ないんだっけか
ドイツやフランスあたりでは共通の単語で表す
もともとはっきり分けられるもんでもないしね
無念 Name としあき 10/05/22(土)13:23:03 No.118317476 del  
アゲハの幼虫、マジで葉っぱモリモリ食う
無念 Name としあき 10/05/22(土)13:24:43 No.118317689 del  
去年アゲハが多かったのはうちのまわりだけじゃなかったのかな?
毎日何羽か見れて嬉しかったな
無念 Name としあき 10/05/22(土)13:25:44 No.118317826 del  
アゲハの幼虫育てててやっとサナギがかえると思ったら
羽化に失敗して羽がボロボロだったときのかなしさと言ったら・・・
無念 Name としあき 10/05/22(土)13:26:51 No.118317952 del  
>ハードスキンならともかく今じゃソフトスキンの蟲には触れなくなってしまった
わかるわかる俺も触れなくなって「うわ、俺いやな大人になってしまった・・・」と落ち込んだ
でも意を決して触ってみるとなんてことない、すぐ慣れる
無念 Name としあき 10/05/22(土)13:30:10 No.118318380 del  
>アゲハの幼虫育てててやっとサナギがかえると思ったら
>羽化に失敗して羽がボロボロだったときのかなしさと言ったら・・・
蜂が出てくるよりはマシさ…
無念 Name としあき 10/05/22(土)13:31:12 No.118318509 del  
>>カラスアゲハ
>こいつは街中で普通に見る気もせんでもないが…
>地域によっちゃ珍しいのか?
クロアゲハじゃないやつよ
そうそういないよ
無念 Name としあき 10/05/22(土)13:31:34 No.118318563 del  
>でも意を決して触ってみるとなんてことない、すぐ慣れる
イラガ「ようこそ」
無念 Name としあき 10/05/22(土)13:36:41 No.118319171 del  
>さすがごっぐだ 東京都 8さい
無念 Name としあき 10/05/22(土)13:37:18 No.118319238 del  
>クロアゲハじゃないやつよ
>そうそういないよ
そうそう見かける地域でゴメン


【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
『 ストライクウィッチーズ白銀の翼(限定版) 』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003GXFU0I/futabachannel-22/ref=nosim/
サイバーフロント
プラットフォーム:Xbox 360
形式:Video Game
参考価格:¥ 11,529
価格:¥ 9,223
発売予定日:2010年7月29日(発売まであと68日)

- GazouBBS + futaba-