ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]春の抜け毛予防!体験レポート⇒

[国家公務員]改革全体像は先送り…採用4割減

2010年05月22日02時22分 / 提供:毎日新聞

毎日新聞
 政府が21日閣議決定した一般職国家公務員の11年度新規採用を約4割抑制する方針は、「緊急的な今年限りの措置」(総務省人事・恩給局)にとどまり、公務員制度改革の全体像はなお先送りされている。国の出先機関職員には09年度比8割減とする抑制目標を設けたものの、出先機関の統廃合の本格議論はこれからで、数字先行の側面が否めない。

 原口一博総務相は21日の閣議後会見で、11年度の採用抑制について「出先機関を原則廃止しようとしているのに、去年と同じ人数を採用すること自体がおかしい」と強調した。

 一方、政府は21日、出先機関の事務・権限仕分けに向け、内閣府で公開ヒアリングを開いた。各府省の政務三役や地方6団体の代表らが出席。24日と合わせ、7省11機関を対象に聴取するが、省庁と地方側の議論がかみ合わない場面も多かった。

 採用抑制で最後まで抵抗した法務省が示した資料には「国が自らの責任において行うべきだ」「地域主権改革を推進する観点からの事務・権限の見直しは検討していない」など、改革に否定的な見解が並んだ。全国知事会の代表として出席した上田清司埼玉県知事は「ゼロ回答だ。霞が関の化石ですよ!」と語気を強め批判した。

 11年度の採用者数は、財務省1308人(09年度比55%)▽法務省1304人(同66%)▽国交省846人(同62%)▽厚労省343人(同50%)−−など計4783人で、抑制率は39%にとどまる。各省の抵抗で抑制目標は当初の半減から後退しており、出先機関統廃合論議の行方にも不安を残した。【笈田直樹】
関連ワード:
公務員  法務省  人事  原口一博  公務員制度改革  
Ads by Google
  • ブログを書く
  • kwoutを使ってブログを書く
  • トラックバック
  • twitterに投稿する

関連ニュース:公務員

国内アクセスランキング

注目の情報
初めてのFXならフォーランドFX
手数料0円+スプレッド≪1p≫、配信率95.7%!全17通貨ペアが5千円~
“瞬間約定×ワンクリック発注”最新鋭の戦略記憶ボードで取引自在!
FX最高水準スワップ金利が毎日発生&通知メールをPC・携帯へ配信!


無料申込15分、最短翌日に利用可

写真ニュース

アメリカではお馴染みの、本物の「バーレスク」が日本上陸! ♪バーイバイバイ、バーイバイバイ、愉快、不愉快、“売国くん”は、鳩山ランドのプリンスだぃ!! 同業医師が衝撃告白…イケメン“堕胎”医師、5つのナゼ 癒しの空間で大人気の「オリーブスパ」は、いい刺激で溢れている職場
下着コンテスト日本代表決定 インタビュー:インプレッショントレーナー(R)・重田みゆき「一瞬で突然かわいくなれる印象力アップ術」 インタビュー:御影倫代「仕事が好きだから、家でも仕事の話がしたい!」 ストリップ界のドンがいる劇場
テレビの歴史をラジオが変えるか?コサキンラジオがテレビで復活! 日本各地で真夏日 参院選に出馬する“タレント候補”の裏プロフィール(2) 三原じゅん子(自民党) ドライブ中、「ケチな男だなぁ〜」と思われる一言9パターン

特集

かいじゅうたちのいるところ

かいじゅうたちのいるところ

絵本の最高傑作、鬼才スパイク・ジョーンズによる奇跡の映画化!

ブルーレイ&DVD「サロゲート」

blu-ray&DVD「サロゲート」

ブルース・ウィリス主演最新作、ハード・アクション超大作!

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: