パクリ音楽と言えば B'z、菅野、レンジ、世界で一つだけの花、イーグルフライフリー、色々あるけど
- 1 名前: カッター(大阪府)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:04:39.29 ID:odHfjpOe ?PLT(13000) ポイント特典
- パクリ疑惑のonelifecrew、レコチョク1位
onelifecrew(ワンライフクルー)のデビューシングル「追憶メリーゴーランド」が、「レコチョク ロック・うた」にてランキング1位を獲得した。
総合ランキングでも7位を獲得しており、飛躍的に注目を集めている状況だ。
「追憶メリーゴーランド」は、テレビ東京系アニメ「FAIRY TAIL」のエンディングテーマとして起用された楽曲だが、番組で流れるや否やちょっとした騒ぎとなった。
この曲、実はLil'Bの「時間を止めて…」とメロディが同じなのだ。これはひどいパクリだパクリだと騒ぎがネットで駆け巡ったというわけ。
この「追憶メリーゴーランド」こそ、Lil'Bの「時間を止めて…」の原曲そのもの。
「時間を止めて…」の作曲者はこのonelifecrewのヴォーカルyu-sukeだったのだ
。「追憶メリーゴーランド」は、強く見られる女性の実は弱い内面を綴ったせつない詞が乗った作品。
もちろんLil'Bの「時間を止めて…」とは全く違う世界観の詞やアレンジではあるが、きれいなメロディラインは、やはり曲の秀逸さを再確認させてくれるものだ。
onelifecrewのデビュー作「追憶メリーゴーランド」のCD発売は3月3日(水)。これはヒットの予感である。
「追憶メリーゴーランド」PV(ショートバージョン)動画
http://rd.yahoo.co.jp/media/news/rd_tool/bark/articles/musi/SIG=11fpun2m3/*http%3A//www.barks.jp/cdreview/?id=2000555220
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100209-00000222-bark-musi
- 2 名前: 磁石(東京都)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:05:41.47 ID:OJM/oPyN
- コモリタミノル
- 3 名前: レーザー(大阪府)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:06:53.52 ID:Ix7ZYZLM
- 管野よう子のパクりについてヲタはだんまりなんだよな
オレンジレンジなんてレベルじゃないのに
- 4 名前: 足枷(関西地方)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:06:54.82 ID:KjFQ1IJc
- お前らって菅野よう子の話する時パクってる前提で話進めるよね
- 5 名前: 昆布(兵庫県)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:07:01.00 ID:mTVXUh5L
- どれもみんなきれいだね
- 6 名前: 大根(神奈川県)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:07:49.63 ID:pSVcsWIY
- ぱくったって いいじゃない
みつを
- 7 名前: 製図ペン(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:08:10.43 ID:xeLtvEEr
- セックスマシンガンズなんてモロなのに誰も批判しないのが不思議
- 8 名前: 和紙(東京都)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:08:15.00 ID:w6kimGOE
- パクりよう子は菅野なんかしてないよ
- 9 名前: 手錠(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2010/02/09(火) 23:08:34.60 ID:iffmxrAd
- バッハの時代になんたらかんたら
- 10 名前: 砥石(中国地方)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:08:37.06 ID:WJM4NkL4
- カスチル
- 11 名前: インク(千葉県)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:08:55.47 ID:O60L5aRQ
- マクロスFでスターウォーズそっくりのBGMがあったよな
- 12 名前: 落とし蓋(関西地方)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:08:59.58 ID:r1jzr2m2
- 盗塚愛
- 13 名前: 三角架(不明なsoftbank)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:09:55.14 ID:tNpEOdyw
- 具体的な例も挙げずにパクリと言ったり例を挙げたと思ったらコード進行が似てるだけだったりするのは何なの?
- 14 名前: 指サック(北海道)[sage] 投稿日:2010/02/09(火) 23:09:58.06 ID:z7i1VNF7
- >>4
ヲタクの趣味じゃない分野からパクってるからな
- 15 名前: 昆布(catv?)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:10:22.83 ID:iPfM2VZY
- みんなパクリ元を知らないんだよ
- 16 名前: モンドリ(沖縄県)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:11:11.45 ID:sV+EbXZD
- あまり音楽を聴かない人達ってすぐパクリパクリ言うよね
- 17 名前: グラフ用紙(千葉県)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:11:12.57 ID:2QgHuX/I
- これをパクったと自信満々で出したのがさらに遡れて大恥かいてうんぬんかんぬんだっけ
- 18 名前: モンドリ(九州)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:11:14.91 ID:aUSnWzeF
- 菅野のはオマージュで綺麗なパクリ
- 19 名前: レーザー(大阪府)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:11:27.47 ID:Ix7ZYZLM
- >>4
やり過ぎだろいくらなんでも
http://www.youtube.com/watch?v=eOy3AuB5PtI
http://www.youtube.com/watch?v=yupIJUbFNFg
- 20 名前: 白金耳(東京都)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:11:43.55 ID:e9/jotwM
- パクリとヤラセに過敏に反応する人きもい
- 21 名前: 二又アダプター(四国地方)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:11:57.52 ID:86Ar3PjC
- 菅野さんのパクリ曲って何曲くらいあるの?
- 22 名前: ドラフト(大阪府)[sage] 投稿日:2010/02/09(火) 23:12:00.51 ID:dENg6Gc8
- サザンも酷いパクリ
- 23 名前: モンキーレンチ(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/09(火) 23:12:04.79 ID:D6ZCmyu4
- 桑田佳祐はパクってないよ
- 24 名前: ホールピペット(東京都)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:12:23.00 ID:QCsxiC7n
- Dream Park〜野球場へゆこう〜 → 世界に一つだけの花 → GReeeeNのなんかの曲
- 25 名前: 千枚通し(宮城県)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:12:25.58 ID:WWVPQuY0
- パクリじゃなく使い回しってことか。
TPDの曲がHジャングルに転用されたり、
aikoのデビュー曲が深田恭子のデビュー曲に転用されたのと同じか。
- 26 名前: グラフ用紙(千葉県)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:13:58.85 ID:2QgHuX/I
- あと、ここが似てる!ってマジ顔で出してきたのが5分近くある曲の内の
おたまじゃくし8匹分だったアレについては許されざるよ
- 27 名前: 撹拌棒(大阪府)[sage] 投稿日:2010/02/09(火) 23:14:53.41 ID:XJ8F8DyL
- JAM Projectの何たらって曲は
ラプソディーのイメソのパクリな
- 28 名前: ラジオペンチ(-長野)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:15:01.08 ID:veL/5qGm
- 俺の最近のお気に入りはバンプとデリコだね、もう断トツで。
ミスチルやB’zもロックファンとしては外せないでしょ。
しぶいところではサザンなんかもきっちり押さえてますよ。
ロック以外でもいろいろ聴いてるなあ。浜崎とか林檎とか好きだし。
宇多田も倉木も両方好きだし。意外に思われるかもしれないけど、
ドラゴンアッシュとかケツメイシなんかもたま〜に聴いてる。
洋楽はねえ、セリーヌとマライアがメインかな。
でも近頃はオアシスとかも好きになってきた。
あと落ち込んだ時なんかにはレディヘとか聴いたりして・・・
うわ、マニアックだな俺(笑)
まあモーニング娘を聴いてるような人とは音楽の話はしたくないね(笑)
- 29 名前: インパクトドライバー(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:15:09.43 ID:EyRzCH9U
- オマージュ(笑)とか言って堂々とぱくる風潮まじファックだよね
- 30 名前: 昆布(広島県)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:15:37.36 ID:/UZO3UCn
- レッドツェッペリン
- 31 名前: 三脚(茨城県)[sage] 投稿日:2010/02/09(火) 23:15:55.78 ID:KqY0n2lq
- >>24
その流れは無いわ
- 32 名前: モンドリ(九州)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:17:07.43 ID:aUSnWzeF
- >>28
矢口さん、なに言うてはるんすか
- 33 名前: 大根(神奈川県)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:17:07.30 ID:pSVcsWIY
- >>28
この例はそんなに嘲る要素なくね?
- 34 名前: 飯盒(長屋)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:17:39.19 ID:jCIDHLLl
- 気に入らないなバンド→パクリ
好きなバンド→オマージュ
ファックだね
- 35 名前: 鉤(神奈川県)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:18:05.70 ID:IreL9sl4
- ●3●<俺以外の音楽は全部バッハのパクリ
- 36 名前: 電子レンジ(北海道)[sage] 投稿日:2010/02/09(火) 23:18:16.45 ID:kuoBis+6
- 歌詞の似た曲なんていくらでもあるでしょ
- 37 名前: 蛸壺(関西地方)[sage] 投稿日:2010/02/09(火) 23:18:44.60 ID:2HaQM3SY
- helloweenはeagle fly freeパクッたん?
- 38 名前: 指矩(愛知県)[sage] 投稿日:2010/02/09(火) 23:18:59.25 ID:aAKbXBge
- どうでもいいけどポンキッキーズの人が歌ってるGolden Slumbersをようつべあたりでくれ
- 39 名前: 蛸壺(埼玉県)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:19:03.03 ID:t+gviR9c
- イーグルフライフリーくわしく
- 40 名前: 黒板消し(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:19:37.46 ID:aBr5JBnJ ?PLT(12225)
- 大塚愛の曲で逆に完全オリジナルなのあるのかよ
>>34
元ネタがばれて困るのがパクリ
元ネタがばれないと困るのがオマージュ
どっかで聞いた。
- 41 名前: 消しゴム(愛知県)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:19:41.89 ID:Itqt702W
- >>11
どれ?
サントラ持ってるから聴きたい
- 42 名前: 首輪(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:19:42.65 ID:FV6I/r7v
- >>4
事実だからな
ただこの手のパクリものは本人じゃなくゴースト(要するに弟子)が作ってるだろうがね
- 43 名前: 飯盒(長屋)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:20:30.23 ID:jCIDHLLl
- 売れたらパクリ
売れなかったらオマージュ
- 44 名前: 昆布(広島県)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:20:52.63 ID:rQINKz7C
- 通をいらっとさせるかにやっとさせるかの違い
- 45 名前: 天秤ばかり(dion軍)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:21:32.96 ID:P4ZilnLL
- http://www.youtube.com/watch?v=TEmamGgC_B8
TMネットワークのBeyond the timeにそっくり
- 46 名前: 蛸壺(沖縄県)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:22:26.03 ID:Z859iXGg ?PLT(12000)
- ノノ⌒\
- 47 名前: IH調理器(愛知県)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:23:14.16 ID:4onHwzCd
- 菅野は大衆向けにいいアレンジしてくれるからね まあパクりでも許せる
もちろんオリジナルにだっていい曲はあるよ
- 48 名前: カッター(大阪府)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:23:25.30 ID:odHfjpOe ?PLT(13000)
- >>35
貴族豚を丸パクリというかオマージュのイース4をスレタイに入れるの忘れたわ
http://www.youtube.com/watch?v=eK0rvReE-4c
http://www.youtube.com/watch?v=lS0qiueAIzg
- 49 名前: 絵具(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:23:27.33 ID:RpnUqPEK
- >>16
というか洋楽聞きかじりに多いなそれは。
特に昨日今日Zepやらパープルやらガンズに嵌るにわかメタラー。
と思いきやこの前楽器板のリッチースレで明らかにおっさんなのにリッチーの
パクリ知らないでイングヴェイ批判してるバカが居て吹いたわ。
- 50 名前: さつまあげ(長屋)[sage] 投稿日:2010/02/09(火) 23:23:29.18 ID:CBd2JiEp
- 主題歌より、まずアニメ本編がパクリだろw
- 51 名前: ホールピペット(東京都)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:24:03.40 ID:QCsxiC7n
- 矢井田瞳の「アンダンテ」を平井堅がモロパクリしてたことあった
曲は平井本人が書いてないけど
- 52 名前: 昆布(静岡県)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:24:29.50 ID:75B+Jesy
- ジャズなんてほとんどがパクリだけど
音楽でパクリがどうとかすげえナンセンス
- 53 名前: 二又アダプター(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:25:50.10 ID:1pQXZmZH
- レンジってこの部分はあのCDから取ってますよ〜とか公言してれば叩かれなかったんだろうか
すかんちみたいに
- 54 名前: めがねレンチ(千葉県)[sage] 投稿日:2010/02/09(火) 23:26:07.07 ID:1BbMORNU
- イーグルフライフリーについて頼む
- 55 名前: 製図ペン(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:26:10.96 ID:xeLtvEEr
- >>49
ブラックナイトとバーンのリフ以外に何かあるの?
- 56 名前: 昆布(catv?)[sage] 投稿日:2010/02/09(火) 23:26:25.17 ID:7qhCWIdu
- >>52
ジャズはパクリと言わないだろ
即興音楽なんだし
- 57 名前: 焜炉(埼玉県)[sage] 投稿日:2010/02/09(火) 23:27:24.22 ID:FIsXEpkU
- イーグルフライフリーの元って何?
- 58 名前: 昆布(catv?)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:27:47.23 ID:iPfM2VZY
- 邦楽は洋楽のパクリばっかりだよね(キリッ
って奴とは友達になりたくない
- 59 名前: 昆布(静岡県)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:28:53.27 ID:75B+Jesy
- >>56
コード丸パクリとかは普通にある
- 60 名前: カッターナイフ(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:29:19.92 ID:GT84LpPx
- >>57
第九
- 61 名前: 製図ペン(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/09(火) 23:30:04.31 ID:96m4DVxf
- アルプス一万尺だろ
- 62 名前: プリズム(愛知県)[sage] 投稿日:2010/02/09(火) 23:30:11.68 ID:NqqHk9cv
- 菅野の最高傑作は∀ガンダムの三枚目のサントラ
- 63 名前: 蛸壺(関西地方)[sage] 投稿日:2010/02/09(火) 23:31:07.67 ID:2HaQM3SY
- eagle fly free のパクリなら見つけたが...
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3914731
- 64 名前: 印章(埼玉県)[sage] 投稿日:2010/02/09(火) 23:31:22.14 ID:8ONcmCcf
- 安室奈美恵のパクリ度合いは異常
- 65 名前: ホールピペット(東京都)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:32:06.98 ID:QCsxiC7n
- 菅野といえば、ほも弁のCMの曲も矢野顕子のパクリなんだったっけ
- 66 名前: しらたき(神奈川県)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:32:43.60 ID:7lHnZkGZ
- 邦楽同士でパクリを見つけると
「どっかに洋楽で元ネタがあるんだろうな」と思う
- 67 名前: 昆布(東京都)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:32:53.25 ID:43Q13q8j
- ぱくりとか言ってたらきりがないよね(´・ω・`)
- 68 名前: 目打ち(千葉県)[sage] 投稿日:2010/02/09(火) 23:33:37.78 ID:AMpwAl3s
- 素敵だね〜
- 69 名前: 製図ペン(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/09(火) 23:35:03.83 ID:96m4DVxf
- 南米のレインボーを聞け
http://www.youtube.com/watch?v=GXVTmBqKV4o
http://www.youtube.com/watch?v=JnVPvvYP26U
http://www.youtube.com/watch?v=4PUqoHLlRk4
http://www.youtube.com/watch?v=pau_50wcO3A
http://www.youtube.com/watch?v=F0UC9uxX0Pg
- 70 名前: マイクロシリンジ(関西地方)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:36:36.79 ID:lW5hD9+v
- スパロボkの最終マップのBGMはバレないと思ったのだろうか?
αのゴジラも地味にショック
- 71 名前: 液体クロマトグラフィー(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/02/09(火) 23:39:18.98 ID:zf+dE4fm
- >>58
俺もw
そういう奴に限ってたいして洋楽の知識がないんだよな
レッド・ツェッペリンなんかB'z並のパクリバンドなのに
海外ミュージシャンのパクリは見て見ぬふりをする洋楽厨は糞
- 72 名前: ガムテープ(関東地方)[sage] 投稿日:2010/02/09(火) 23:39:30.32 ID:5eY1AzUa
- >>63
これパクリがeagleって単語歌詞に使うのアリなのかw
- 73 名前: じゃがいも(鹿児島県)[sage] 投稿日:2010/02/09(火) 23:40:08.85 ID:ANfTQlZU
- B'z最強他は糞
- 74 名前: 首輪(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:40:47.79 ID:FV6I/r7v
- >>71
パクリバンドからパクッてもうスカスカですねw
- 75 名前: やっとこ(大阪府)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:41:16.80 ID:61ZFXwny
- メタルギアもそうらしいね
あのメインテーマ好きだったんだが
- 76 名前: 指矩(愛知県)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:41:54.48 ID:aAKbXBge
- ジョン・レノンが好きだ
あれはチャックベリーからパクったとか平気で言うところが好きだ
- 77 名前: ホールピペット(東京都)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:42:26.29 ID:QCsxiC7n
- 洋楽も平気でパクってるよね
特に目立つのが英米じゃなくてその周辺の国
スエーデンとかオーストラリアとかドイツとか
パクリ元がヒットした2年後ぐらいに出てくるから分かりやすい
- 78 名前: コイル(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/02/09(火) 23:44:26.87 ID:kzmtOGC+
- パクるならこれくらい狡猾にやらないとなw
スキマスイッチ / 飲みに来ないか
http://www.youtube.com/watch?v=vuTz5JRfCV8
ビリー・ジョエル / アレンタウン
http://www.youtube.com/watch?v=gsb6_O1UYX8
- 79 名前: 豆腐(関東)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:46:13.62 ID:AuOwQGcc
- 菅野は擁護ファンがあまりにもあまりにもだからいい加減むかついてきた
- 80 名前: ホールピペット(東京都)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:47:21.84 ID:QCsxiC7n
- そろそろスティーリーダンをパクる奴が出てきてもよさそうなんだが
- 81 名前: 上皿天秤(大阪府)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:50:13.58 ID:qL5rEE0y
- 末村忘れんな
- 82 名前: 魚群探知機(関西)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:51:06.86 ID:w1Oh0A1k
- B'zは元ネタよりもクオリティが上がってるからいい
むしろ元ネタ側が感謝すべきだな
- 83 名前: カンナ(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:51:46.36 ID:Bm/taWPL
- パフュームの元ネタって何?
- 84 名前: 首輪(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:52:30.31 ID:FV6I/r7v
- >>77
それは是非具体的に伺いたいね
DAFやシャンブルグやコワルスキのファンとしては気になって仕方がないから
- 85 名前: 消しゴム(愛知県)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:52:36.03 ID:Itqt702W
- >>83
ゴリラ
- 86 名前: 串(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:53:28.75 ID:mZYZo02j
- 日曜日よりの使者はアメージンググレイスのパクリ
- 87 名前: 落とし蓋(関西地方)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:53:44.30 ID:r1jzr2m2
- P-MODEL - Speed Tube
http://www.youtube.com/watch?v=69vqKD6o1TY
↓
LOOPCUBE「メイヘムハイビスカスの定理」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9201123
- 88 名前: ホールピペット(東京都)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:54:59.83 ID:QCsxiC7n
- >>82
なにそれこわい
- 89 名前: テンプレート(宮城県)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:55:10.53 ID:D1GUKAX8
- >>83
猿回し
- 90 名前: 昆布(埼玉県)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:55:50.60 ID:ZJEpVVgs
- 音楽って聞かなくなったなあ
- 91 名前: dカチ(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:56:37.12 ID:TRguM94p
- かすちる(笑)
さざん(笑)
- 92 名前: 首輪(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:57:15.41 ID:FV6I/r7v
- >>83
昔なんとかいうYMOのパクリというか出来損ないがいて
そいつそっくり
- 93 名前: 漁網(東京都)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:57:45.07 ID:UqVfitpH
- ちゃんと出典を明らかにすりゃ、パクリとなど言われまいに。
- 94 名前: 蛍光ペン(東京都)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:59:27.00 ID:1fDMyMYb
- U2のVertigo
- 95 名前: 昆布(catv?)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:59:33.41 ID:iPfM2VZY
- >>92
DEVOとか?
- 96 名前: お玉(東京都)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:59:46.45 ID:XrdsU0Wt
- レンジの
いい楽曲とそれを表現する力を妬む奴らって異常だよ
SMAPはひどいね
ソフバンのCMでレンジの曲そのまんま堂々とパクってるし
- 97 名前: レンチ(京都府)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:01:23.20 ID:J30gh+Gr
- 絶対わざとだよね
ttp://www.youtube.com/watch?v=cD3mf5-xSQo
- 98 名前: ホッチキス(dion軍)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 00:02:10.46 ID:tWpjpJZk
- 世界に一つだけの花のサビはこの曲のサビと全く同じ
http://www.youtube.com/watch?v=C2HhJkOsFus
- 99 名前: ラジオペンチ(福岡県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:03:09.88 ID:Hfi36M6A
- >>83
バグルス
- 100 名前: げんのう(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:03:09.91 ID:GU60/veu
- >>92
YMOのパクりなんていたの?
ちょっと興味があるんだけど
- 101 名前: インク(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:03:26.03 ID:Goa90Vlm
- 一時期大塚愛とかレンジとかすげーパクリパクリ叩かれてたよな
あれは何だったんだろう
- 102 名前: 指錠(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:04:29.15 ID:Q4mQwI1M
- 菅野よう子(笑)
B'z(笑)
オレンジレンジ(笑)
そんなゴミを聞いてる暇があるなら、ヴィジュアル系聞けよ
・X
・LUNA SEA
・GLAY
・黒夢
・MALICE MIZER
・La'cryma Christi
・SIAM SHADE
・Janne Da Arc
・Dir en grey
・Raphael
・Imitation PoPs 宇宙戦隊NOIZ
・Versailles
・DEATHGAZE
・Moi dix mois
・Phantasmagoria
・The GazettE
・シド
・雅〜miyavi〜
・新興宗教楽団NoGoD
見ての通り、極めて美しくかつ極めてクオリティの高い素晴らしいバンドばかりだぞ
- 103 名前: パイプレンチ(関西・北陸)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:05:18.08 ID:pyht0BQR
- >>101
あれは最初カバーかと思うぐらい全く一緒だったな
- 104 名前: じゃがいも(catv?)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:05:32.74 ID:b2Z1HcLq
- >>98
どうでもいいけど凄くダサい
- 105 名前: 魚群探知機(沖縄県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:05:35.83 ID:Q9eJAhJo ?PLT(12000)
- そもそもオレンジレンジって消えただろ
死人に鞭打つなって
- 106 名前: 鉛筆削り(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:06:05.68 ID:hbCyZNHj
- メタルギアのメインテーマのパクリに思わず笑う小島監督
http://www.youtube.com/watch?v=dTcNUoxCmHI
- 107 名前: ペン(関西・北陸)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:06:08.57 ID:eJ5yQOts
- B'zは最近でもbeat itのリフを拝借してたね
- 108 名前: ジューサー(長屋)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:06:14.63 ID:4FM6HNuN
- >>5はもっと評価されるべき
- 109 名前: じゃがいも(catv?)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:06:49.43 ID:iPfM2VZY
- やっぱり関東甲信越がわいたかw
- 110 名前: 指サック(中部地方)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:07:05.13 ID:eBi5kzMb
- >>109
調子に乗るから触るなよもう
- 111 名前: マイクロシリンジ(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:07:08.71 ID:QCsxiC7n
- 甲信越キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 112 名前: 筆ペン(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:07:37.44 ID:1fDMyMYb
- >>102の中でパクリはいないよな?
- 113 名前: バカ[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 00:08:40.04 ID:UfR0GV8g
- >>101
そりゃレンジはまじで無断でパクってたのがあったからな
あとから慌ててクレジット変更してたり
- 114 名前: 額縁(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 00:09:37.04 ID:f2wkFo50
- リルなんとかってやつもCMウザイから一緒に消えろ
年中CM流しやがって鬱陶しいんだよボケ
- 115 名前: 墨(関西)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 00:10:49.87 ID:zeXSoPUj
- ゴイステ死ねよ
公言してない限りパクりなんて存在しない
全部偶然っていうカスファンがうざい
- 116 名前: ロープ(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:10:51.97 ID:6oguNMJC
- >>95
なんでDEVOがパクリバンドなんだよ寝言ぬかすなw
日本の、もう曲名も思い出せないがそれなりに売れた
- 117 名前: じゃがいも(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:11:01.55 ID:fKrHmsBg
- http://www.youtube.com/watch?v=SAKTVeeMxN4
これに似てるgreeeenの曲の名前が思い出せない
- 118 名前: じゃがいも(catv?)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:11:41.45 ID:b2Z1HcLq
- レンジはフジロックに出てきて客席からペットボトル投げられてたわ
- 119 名前: 指錠(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:12:14.00 ID:Q4mQwI1M
- というか、これは純粋な疑問なんだが
俺は前に「メタル以外の洋楽はゴミ」って言っただろ
それは何故か分かるか?
俺が昔洋楽に手を出そうとした時は、ハードロックを聞こうとしたんだ
ヴィジュアル系にはハードロックが多くて、俺はあの凄まじく激しい音楽が大好きだから
だが、洋楽のハードロックを聞いたらはぁ?って感じだった
全くハードじゃないじゃねえか
日本だとB'z(笑)はハードロックらしいが、信者に聞きたい
B'z(笑)にしろ洋楽にしろ、あの程度のどこがハードロックなの?
あんなもんハードでも何でもない、ただのロックじゃん
よくもあの程度で恥ずかしくもなくハードって名乗れるな
- 120 名前: マイクロシリンジ(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:12:21.18 ID:ituNVpe0
- >>117
それはもう俺が>>24ぐらいで書いた
で俺も題名が思い出せない
- 121 名前: 墨(広島県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:12:31.08 ID:6EFMuYyU
- >>98
イーグルハートであることはクリックしなくてもわかる
- 122 名前: 集魚灯(北海道)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:12:43.88 ID:qLxOrrZm
- 黒人の顔がみんな一緒に見えるのと同じで、興味のない音楽はどれも一緒に聞こえるだけだよ。
- 123 名前: ウケ(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 00:13:33.15 ID:Zubw24hK
- >>45
歌ってるうちにいつの間にか元の曲に戻ってそうで
聴いてるこっちがハラハラするわwww
- 124 名前: 砂鉄(東京都)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 00:14:28.04 ID:d94XxL1C
- オレたちの中の合言葉は〈パクろうぜ!〉です(笑)。まずはカヴァーするんですよ。で、ここをわかんないよう
にしようとか、ここ使ったらバレるだろ、とか話し合う(笑)
- 125 名前: 指錠(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:14:29.60 ID:Q4mQwI1M
- >>112
いるよ
ヴィジュアル系だと、最近The GazettEやlynch.が互いの曲をパクり合ってる
- 126 名前: クレパス(東京都)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 00:14:45.27 ID:dcbUVAMg
- >>45
なぜか銀魂が浮かんだ
- 127 名前: フェルトペン(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:15:19.14 ID:EEpWmYh9
- >>119
XはDEEP PURPLEのBURNとかカバーしてたけどそれも否定すんの?
ハードロックの元祖みたいなもんだよ
- 128 名前: 指サック(福岡県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:15:29.81 ID:Y2p5hRI6
- 音楽厨の話題にパクりは欠かせないな
- 129 名前: じゃがいも(catv?)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:15:41.21 ID:b2Z1HcLq
- >>119
ハードコアとかグラインドコアとかも聴こうね
- 130 名前: 銛(千葉県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 00:15:56.25 ID:YGaTAcVG
- 夢は時間を裏切らない
- 131 名前: 指サック(中部地方)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:15:58.53 ID:8n2Gxu2d
- >>127
だから相手にすんなってほんと
スレが機能しなくなるから
- 132 名前: カッター(長崎県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:16:39.44 ID:6/eEB005
- BZのパクリは酷い。理性のかけらもない。
サルデスヨ。サル。
- 133 名前: スプーン(神奈川県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:17:47.31 ID:hQ9rnxUO
- 大瀧詠一って自分の曲からパクるよね
- 134 名前: マイクロメータ(大阪府)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:17:49.01 ID:oWxyccZx
- >>125
ラクリマの眠り薬しってるか?
- 135 名前: 指錠(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:18:04.47 ID:Q4mQwI1M
- >>127
あくまでもカバーだろ
Xはメタルバンドじゃん
俺が言いたいのは、洋楽のハードロックよりもヴィジュアル系の方がずっと優れてるだろって話
- 136 名前: クレパス(東京都)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 00:18:32.36 ID:dcbUVAMg
- >>98
洋楽知らんから初めて聞いたが、良いバンドだな
- 137 名前: ジューサー(福島県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 00:18:59.62 ID:5E+09QpK
- ここまでブラスターヘッドなし
- 138 名前: ボールペン(北陸地方)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:19:06.76 ID:P6d98RVJ
- ていうかワンlifeクルーってアメリカのミクスチャーかハードコアバンドでいるだろ
名前がすでにパクリて
- 139 名前: レポート用紙(千葉県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:19:18.40 ID:eN/eAnFk
- >>45
これって君が望むマナマナのパロディ企画だったよな確か?
- 140 名前: 手枷(東京都)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 00:19:26.30 ID:oljHsu3i
- >>71
具体例を挙げてくれたまえ
- 141 名前: じゃがいも(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:19:32.69 ID:fKrHmsBg
- >>135
音楽のジャンルに優れてる優れてないなんかねーよカス
- 142 名前: カラムクロマトグラフィー(catv?)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 00:19:36.86 ID:kxe+VmCE
- 中島みゆき 二隻の舟 http://www.youtube.com/watch?v=7uc_JPvAO0Y 5分26秒から
↓
アンダーグラフ ツバサ http://www.youtube.com/watch?v=12-_nH1jmdw 1分46秒から
↓
ロードオブメジャー 親愛なるあなたへ・・・ http://www.youtube.com/watch?v=lePI8VA9_Wc 1分23秒から
↓
BoA Everlasting http://www.youtube.com/watch?v=0ZuY7hLtU4A 1分15秒から
- 143 名前: カッター(長崎県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:19:37.41 ID:6/eEB005
- 菅野先生がパクリとかいうのは都市伝説。
具体的にどの作品を朴っているとかいう具体的な曲名表示が
一切なされない。よって白です。
- 144 名前: 指サック(中部地方)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:20:04.48 ID:8n2Gxu2d
- >>141
そのキチガイに何言っても無駄だから
レスするだけ無駄だよ
- 145 名前: フェルトペン(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:20:14.41 ID:EEpWmYh9
- >>131
酢まんこ
- 146 名前: 筆ペン(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:20:19.78 ID:yvhE40M+
- ロックってハードじゃない方がいいよね
- 147 名前: ペンチ(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:20:25.14 ID:n9LTMSRn
- B'zのMr.ローリングサンダーと
エアロのラブインアンエレベーター
くりそつ
まあおれアルバム全部持ってるほどB'z大好きだけどね
- 148 名前: 筆ペン(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:21:03.11 ID:yvhE40M+
- >>143
Hyper balladとかは?
- 149 名前: 加速器(catv?)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:21:14.63 ID:3vDTQ3Ox
- >>98
『世界に一つだけの花』のカバーかと思った
- 150 名前: オーブン(埼玉県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 00:21:26.68 ID:l1J8rYTc
- 久しぶりに関東甲信越さん見たわ
- 151 名前: じゃがいも(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:21:28.70 ID:fKrHmsBg
- >>142
ツバサって曲、千と千尋の神隠しのいのちの名前って曲に似てる気がするんだが
- 152 名前: 指錠(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:21:40.52 ID:Q4mQwI1M
- >>141
ハードロックはハードだからハードロックじゃないの?
ハードさではヴィジュアル系の方が比べちゃいけないくらいのレベルで上なんだけど
明らかに「ヴィジュアル系>>>>>>>>>>>>>>>>>>ハードロック」だろ
- 153 名前: 筆ペン(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:21:45.01 ID:yvhE40M+
- >>147
憂いのジプシーとWhat it takesの方が似てる
- 154 名前: グラフ用紙(埼玉県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:21:57.87 ID:6TC9flIK
- 菅野はキモオタ御用達なので許してあげようぜ、レンジ以下の小物だし
- 155 名前: ドライバー(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 00:22:12.35 ID:8RTEGB6+
- >>133
ビール吹いた死ねw
- 156 名前: やっとこ(群馬県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:22:35.13 ID:DBg7nKcB
- ガイジンにまでパクリ検証サイト作られた菅野よう子さんマジパねえっす
- 157 名前: アスピレーター(三重県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:22:38.64 ID:vnwMOBmd ?2BP(932)
- アリプロのRabbitWarの出だしは808StateのTechnoBallのパクリ
BPMまで同じでビックリした
- 158 名前: クレパス(東京都)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 00:22:43.85 ID:dcbUVAMg
- 平原綾香はパクリ以前の問題だと思う
- 159 名前: 包丁(大阪府)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 00:22:50.13 ID:u6pFnnYi
- 攻殻機動隊の音楽は好き
- 160 名前: 篭(千葉県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 00:23:17.35 ID:YnNAxHfH
- ネギまのキャラソンのサビがTMRのまんまだったの懐かしい
- 161 名前: ミリペン(関西・北陸)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:23:31.32 ID:5BCTL3NL
- 規制テスト
- 162 名前: やかん(東京都)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 00:23:41.49 ID:MpE5gA3w
- >>24
イーグルハートが入ってない
- 163 名前: 指錠(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:24:03.66 ID:Q4mQwI1M
- >>146
ねえよ
確かに後期LUNA SEAのような穏やかなロックもいいが、やっぱりリエントや初期12012やアリエネのようなハードなロックが最高
- 164 名前: 墨(広島県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:24:10.80 ID:6EFMuYyU
- >>149
さらにカオスなのはマーティ・フリードマンが「世界に〜」のメタルカヴァーをしてることだな
まあ、リリースはイーゴーハートのほうがちょっと早い
作曲とかレコーディングとかしてた時期考えるとマジで偶然の一致なんだろうな
- 165 名前: テープ(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:24:11.43 ID:/PteSvAj
- 音楽に無知なキモオタ層騙してぼろ儲けしてる菅野
J-POPのフィールドでパクってるビーズよりエゲツねえ
- 166 名前: じゃがいも(catv?)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:24:47.90 ID:b2Z1HcLq
- 自分に都合の悪いレスは全力でスルーする関東甲信越
- 167 名前: 筆ペン(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:25:10.65 ID:yvhE40M+
- >>163
ZEPとStonesならStonesの方が良くないか?
好みだけど
- 168 名前: 集魚灯(秋田県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:25:51.16 ID:SH/OZIHv
- B'zのTime FliesがBeat itを意識していておもしろいね、って言ったら信者から総叩きにあった
なんで頑なに否定するんだよ。別に批判してるわけじゃないのに
- 169 名前: ドライバー(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:25:52.16 ID:9/Zl/ZPl
- パクりとはまた違うのかも知れないが、
平原綾香の著作権落ち楽曲に歌詞つけて歌にしちまうのはアーティストとしてどうなのよ?
- 170 名前: 修正テープ(大阪府)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:26:14.08 ID:E5ChlG34
- / ;: : : : : / ⌒ ⌒ \ : 、: : : : : : ヽ:\
/:ィ´: : : : │(● )(● ) |.:.ト、: :\: : : :.\}ミヽ、
///: : :/: : :/: { (__人__) │| ヽ: :.ヽ: : :ヽ:\:::::::\
/: : :/: : : l: ` ⌒´ ヽ弋⌒ト: : : :i:.:.:|::\::::}
. /: :.ィ:.!:. : :.:|:''7⌒|:.l νl:.:.:{ \:|: : : : ト、:{::::::::Y
l: :./{ :| : : : |:./ l/ .\:. :.:.:|:.トゝ:::::::〉
|:.∧| :!: : :●)) ― ナ―| ((● .:|/:::::::/
l/ !:.| : ∧ ⌒ ⌒ ハ ∧: |- イ
|: l: :.lハ ● ● xx ' xx {r }:}: : :|
ヽハ:.ト、_} ::::::. 卮△',゙| :::::: /_ノ|/!: : |
|: ヽ!: : ゝ、 ,]-yrイ/ ,.ィ : : : : !: : |
|: :l: : : : : :| 、- .,_ ,.. ,. ´ |: : : ::.:.!: : |
_______ ノT゙ ̄/::ヽ:: ム______
〃::::::::::::::::| |ヽ・-、 ,-・'フ|::}从/:::::/::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::ヾ
〃:::::::::::::::::::: l  ̄ / |  ̄ ! |フ∠::_/¨::::::::::::: _| |::::::::::::::::::::::::;::‐-Y
,{:{::::::::::::::::::: ! (、_ノ /:::::::>::::::::::::/ |::::::::::::::::::〃:::::::::::::}
./::{:::::::::::::::::::::::\ (三) /::::::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::〃 ::::::::::::::i
- 171 名前: 指錠(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:26:20.46 ID:Q4mQwI1M
- >>166
俺がスルーしたレスってどれ?
- 172 名前: ウィンナー巻き(ネブラスカ州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:26:28.20 ID:ig3rLU7X
- あーあ、またこれからは音楽スレが糞な流れになるのか
ソフトバンクまた規制されりゃあいいのに
- 173 名前: じゃがいも(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:26:44.93 ID:fKrHmsBg
- >>152
ちょっといってるいみがわからない
- 174 名前: マイクロメータ(大阪府)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:26:56.14 ID:oWxyccZx
- >>163
おまえなんでリストにラクリマいれてんの?
スカルプチャーオブタイムから入ったんじゃないの?
- 175 名前: 大根(岩手県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 00:27:13.04 ID:rt4gV8zs
- http://www.youtube.com/watch?v=Pu5Dw_Yv7dU&feature=related
- 176 名前: ミキサー(長屋)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:27:54.42 ID:aeE3L02b
- 中島みゆきの「ファイト」丸パクリのやつらって何だったんだ?
- 177 名前: バカ[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 00:28:01.08 ID:UfR0GV8g
- >>142
そこら辺のは、一番ありがちな進行に素直にメロディー乗せてるんだから似て当たり前な部類だろ
- 178 名前: ペンチ(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:28:07.46 ID:n9LTMSRn
- >>153
それもくりそつだねw
パクリなんて言い出したら日本のジャズやフュージョンミュージシャンは全員著作権料をはらわなきゃな
- 179 名前: げんのう(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:28:11.92 ID:S+LEIUG2
- B'zの黒い青春とFALL OUT BOYのDance Danceはあからさま過ぎわろた
- 180 名前: じゃがいも(catv?)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:28:17.59 ID:b2Z1HcLq
- >>171
>>129
- 181 名前: オーブン(埼玉県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 00:28:54.72 ID:l1J8rYTc
- 前聞いたB'zのイントロがRasmusそっくりだったな。カバーかと思ったわ。
- 182 名前: 墨(広島県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:29:19.29 ID:6EFMuYyU
- >>153
これはもはや無断カヴァーの域だよな
2002にエアロがビーズがゲストで来たライブでセットリストに
What it takes入れたのはあてつけなんじゃないかと思ってしまう
- 183 名前: 集魚灯(北海道)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:29:41.66 ID:qLxOrrZm
- >>180
メロディがないと聴けないタイプなんだろ
- 184 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 00:29:51.59 ID:Kgtzgve6
- キチガイ関東甲信越に何を言おうと同じ反応しかしないし、馬に耳に念仏でしかない
レスするだけ無駄。構ってもらえると喜ぶだけだからこいつにレスしないでくれよ
- 185 名前: 砂鉄(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 00:29:52.50 ID:w++NgF59
- 渋谷陽一のサウンドストリートでやってた「よく聴きゃ似てる〜」のコーナー保管してる人いないかなぁ
- 186 名前: カッター(長崎県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:30:05.01 ID:6/eEB005
- >>148 どの曲と似てるんですか?ユーチューブでさっき
みましたけど、二日酔いみたいな女性ボーカルが出てきただけ
でしたよ。
- 187 名前: 手枷(catv?)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:30:37.94 ID:Z0/mQ7xQ
- >>165
一時期ヲタが天才だ天才だと触れて回ったせいで一般の耳に入りパクリがバレてしまったな
- 188 名前: じゃがいも(神奈川県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:31:23.62 ID:11Y2BW8Z
- 何でもかんでもパクリっていう風潮はおかしい。
パクリからどうオリジナルに昇華させるかだよ
- 189 名前: クレパス(東京都)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 00:31:28.29 ID:dcbUVAMg
- 小室は、パクリが多いがそれなりにまとめるから凄いよな
- 190 名前: 筆ペン(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:32:05.27 ID:yvhE40M+
- >>186
Where does this ocean goと似てるって
- 191 名前: 指錠(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:32:18.70 ID:Q4mQwI1M
- >>174
何でって、上手いから
勘違いしてる奴が多いけど、あのリストは「俺が好きなバンドリスト」じゃない
その証拠に、俺の一番好きなバンドであるリエントが入ってないだろ
俺はラクリマのファンじゃない
無論、アンチでもない
>>180
俺はハードロックの話をしてるのに「ハードコアを聞け!」はおかしいだろ
- 192 名前: 滑車(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 00:32:33.41 ID:lp+hNZFS
- ビジュアル系なんて、北欧メタルのなりそこないみたいなのばっかじゃん。
ビジュアル系ゴアグラインドとかいないの?
- 193 名前: 電子レンジ(愛知県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:32:41.41 ID:+vJ3Oael
- アンチ菅野はオリジナルについてはどういう評価くだしてんの?
さすがに全てをパクり認定はできなでしょ
- 194 名前: すり鉢(dion軍)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:32:46.08 ID:q0dU1dF3
- 布袋のビートエモーションを
聞いたときは中学生のおれでもエアロのスイートエモーションの
パクリだと思ったわ
- 195 名前: ドライバー(関西・北陸)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 00:33:38.41 ID:L8j4Rqzf
- 完全オリジナルな巻上、平沢、久石の3幻神さえいればいい。
- 196 名前: スプーン(神奈川県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:33:46.10 ID:hQ9rnxUO
- なんで規制解除したんだよ
- 197 名前: じゃがいも(神奈川県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:33:46.01 ID:11Y2BW8Z
- パクリだから糞とか言い出すバカは音楽聴く資格ないと思うわ。
- 198 名前: 偏光フィルター(愛知県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 00:34:39.52 ID:appGRhQa
- >>146
おれも初期バーズみたいなのが好き。
- 199 名前: グラフ用紙(茨城県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:35:06.10 ID:SDQOHJ4O
- http://www.youtube.com/watch?v=LY6jXuBAlDI?t=0m53s
http://www.youtube.com/watch?v=-IgPIveQui4
一番ドイヒーなのはこれだろ
替え歌なのに作曲のクレジットが・・
- 200 名前: 指錠(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:35:08.33 ID:Q4mQwI1M
- >>192
ヴィジュアル系ロック
ヴィジュアル系ポップ
ヴィジュアル系メタル
ヴィジュアル系ハードロック
ヴィジュアル系クラシック
ヴィジュアル系ジャズ
ヴィジュアル系歌謡曲
ヴィジュアル系ラップ
ヴィジュアル系パンク
こういうのならあるよ
- 201 名前: クレパス(東京都)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 00:35:19.87 ID:dcbUVAMg
- >>195
吉田拓郎、さだまさし、中島みゆき
に及ばない。
- 202 名前: カッター(長崎県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:35:48.05 ID:6/eEB005
- 菅野先生がわざわざパクるわけがないじゃないですか。
たまたま過去に少し似た曲調の作品があるっていうだけの話、BZみたいな
パクリをする必要性がない。パクリなんていうのは才能のないやつが
やることです。
トルキアっていう曲を聴けば、菅野先生が神だということは凡人でも
わかるでしょう。
- 203 名前: じゃがいも(catv?)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:35:48.82 ID:b2Z1HcLq
- >>191
>>119みたいなこと言っておきながら?
まぁ聴いてないのはすぐわかるけどなw
- 204 名前: オープナー(京都府)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:35:56.58 ID:VukPU8MG
- B'zとか菅野はパクリ元よりもクオリティ高いから好きだな
- 205 名前: じゃがいも(神奈川県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:36:44.00 ID:11Y2BW8Z
- どんなアーティストでも過去の音楽から影響を受けてるんだよ
そうやって作られた音楽をパクリの一言で切り捨てるのはおかしい
- 206 名前: ドライバー(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 00:37:03.23 ID:8RTEGB6+
- まぁ、でも新堂敦士が最強のパクリ王だろ
- 207 名前: ロープ(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:38:23.40 ID:6oguNMJC
- >>141
あるんだよそれが
レコード会社(とMTV)に”作られた”ジャンルってのがさ
ヘヴィメタルなんてその最たるもんだ、あとグランジとかファンクメタルとか
- 208 名前: フェルトペン(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:38:27.68 ID:EEpWmYh9
- >>206
そういや本人認めて音ゲーから全曲削除されてたな
- 209 名前: フラスコ(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:38:43.44 ID:WPvoytI6
- 影響受けたんなら最初から言っとけよ
- 210 名前: 指錠(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:38:50.46 ID:Q4mQwI1M
- >>203
日本語でおk
お前は何が言いたいんだ
「洋楽ハードロックがゴミである」ことと「俺がラクリマファンじゃない」ことに何の関係があるのか教えろ
- 211 名前: リール(東京都)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 00:39:04.64 ID:CtHJ1SGS
- 菅野よう子最高、他は糞
http://www.youtube.com/watch?v=eOy3AuB5PtI
http://www.youtube.com/watch?v=yupIJUbFNFg
http://www.youtube.com/watch?v=c9cwF7lSuMo
- 212 名前: ロープ(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:39:08.48 ID:6oguNMJC
- >>202
だからゴースト(弟子)がパクッてんだよw
- 213 名前: マイクロメータ(大阪府)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:39:41.55 ID:oWxyccZx
- >>191
おれは久保田利伸の新曲のtomorrow waltzが
http://www.dailymotion.com/video/xbyqz8_5233_auto
ラクリマのねむり薬にちょっと似てるねって話をしたかったんだよ
ばーか
ばーか、ばーか
知らないなら知ったかぶりスンナ
ばーか
- 214 名前: 筆ペン(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:40:05.11 ID:yvhE40M+
- >>211
最高だな
- 215 名前: れんげ(愛知県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:40:06.38 ID:f7v9JaJ3
- Woman in Love /Barbra Streisand
http://www.youtube.com/watch?v=BHqAllSQ_eM
愛の言霊 /サザンオールスターズ
http://www.youtube.com/watch?v=Ot8LFDcYW70
サビの部分とか完全に一致だよね(´・ω・`)
- 216 名前: ロープ(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:40:37.18 ID:6oguNMJC
- >>183
おれスノッブなの嫌い
- 217 名前: コイル(東海)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:41:04.09 ID:RLbSO+hr
- てす
- 218 名前: しらたき(愛知県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 00:41:21.40 ID:9CPHmzRc
- >>191
上手いって言うなら最低でもドリームシアターレベルで演奏してくれよ。
- 219 名前: ロープ(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:41:42.56 ID:6oguNMJC
- >>186
とりあえずビョークの一連のアルバムとマイ・ブラディ・ヴァレンタインのラヴレス聴きなよ
- 220 名前: バカ[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 00:41:50.41 ID:UfR0GV8g
- >>175はなんかのパクリなの?
- 221 名前: 墨(広島県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:42:04.81 ID:6EFMuYyU
- ドリムシは上手いだけでつまらん
そういうこというスレじゃないんだろうけど
- 222 名前: ロープ(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:42:18.70 ID:6oguNMJC
- >>188
それはパクリとは言いませんw
- 223 名前: 指錠(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:42:40.36 ID:Q4mQwI1M
- >>213
ラクリマはYouTubeで聞いたIvory Treesは好きだが、それくらいだな
ぶっちゃけ、CDがどこにも売ってないんだよ
あったら買うが
曲が聞けないから、好きになりようがない
- 224 名前: ロープ(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:42:44.80 ID:6oguNMJC
- >>189
あれは邦楽リスナーの無知に付け込んでただけじゃないか
- 225 名前: 筆ペン(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:42:52.37 ID:yvhE40M+
- >>218
ラブリエも上手いけど
いない方が完成度が高くなるバンド
- 226 名前: じゃがいも(catv?)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:42:57.43 ID:b2Z1HcLq
- >>210
お前の理論だと激しくないからハードロックはゴミなんだろ?
じゃあ激しいハードコアやグラインドコアはどうなの?と
メタル以外ゴミとか言ってるから聴いたこともないんだろうけどなw
- 227 名前: じゃがいも(dion軍)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:43:17.40 ID:0/ZNtrPg
- ドリカムとかミスチルとかスピッツはパクリやってないの?
- 228 名前: ロープ(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:44:07.63 ID:6oguNMJC
- >>205
パクリなら糞だよ
影響受けたならそうは言われない
- 229 名前: スプーン(神奈川県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:44:16.02 ID:OzpMrDbH
- 邦楽で良いなって思った曲は大体パクリ
- 230 名前: クレヨン(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:44:36.78 ID:kKGg1l5/
- >>202
トルキアなんていまいち。攻殻SAC2ndで一番いい、カッコいい曲は
合田さんが素子に射殺される場面で流れてた曲が最高にCoolだぜ。
あんまりカッコいいからようつべにもあるぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=nzT1ix32czE
- 231 名前: じゃがいも(京都府)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:44:50.63 ID:xua2tBnD
- helloweenって、eagle fly freeをどこからパクったんだ?
初耳だ
- 232 名前: フェルトペン(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:45:04.32 ID:EEpWmYh9
- >>221
マスターオブパペッツのカバーは酷かったな
- 233 名前: ちくわ(千葉県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:45:08.20 ID:EIxbKfuY
- 菅野のパクリは綺麗なパクリ
荒木飛呂彦のパクリは綺麗なパクリ
冨樫のパクリは綺麗なパクリ
井上雄彦のトレスは綺麗なトレス
↑
オタクってとことん頭悪いすなあ
- 234 名前: マイクロメータ(大阪府)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:45:13.55 ID:oWxyccZx
- >>223
なんでそんな浅はかな知識を根拠にこんだけ派手にほかの音楽侮辱してんだよくず
- 235 名前: 筆ペン(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:45:33.85 ID:yvhE40M+
- >>227
ミスチルは少しあったはず
スピッツはパクリとか聴いたことないな
- 236 名前: マイクロシリンジ(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:45:39.00 ID:ituNVpe0
- パクリの理想型って、あると思うんだ
パクリ元:Belinda Carlisle - Heaven Is A Place On Earth
http://www.youtube.com/watch?v=VQahvFdQVu8
パクリ:森川由加里 - Vivian
http://www1.axfc.net/uploader/H/so/99412
メロも曲展開も似てないし、アレンジも独自の要素が入ってる
だけど聴けば明らかにパクったことが分かる
パクリ元:TOTO - Only The Children
http://www.youtube.com/watch?v=dsxUPTmxEHY
パクリ:WANDS - 星のない空の下で
http://www.youtube.com/watch?v=ojbZJt83m80
これもメロ全然似てないけどパクリだって分かるよな
アレンジをパクってるだろと言われるけど、アレンジに直接の著作権はないし
こういうのが理想なんだよ多分
- 237 名前: 封筒(福岡県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:45:47.50 ID:9oBFeKNM
- http://www.youtube.com/watch?v=G7DWH3DrzeY
http://www.youtube.com/watch?v=8GuEFNJECTE
この出だしってなんかもとねたでもあんの?
- 238 名前: じゃがいも(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:45:48.09 ID:fKrHmsBg
- >>227
スピッツはイントロとか編曲は真似てたりする
- 239 名前: 万年筆(東京都)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 00:45:49.87 ID:ghbbhroF
- >>205
聴いた途端に笑いがこみ上げてくるようなぐらいに原曲そのまんまだと、
こいつやっちゃったなーって思うよ。
パクリと言われないようにパクれないなら、嘲笑されるのも仕方がない。
- 240 名前: しらたき(愛知県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 00:46:00.67 ID:9CPHmzRc
- >>232
同意。クイーンのカバーは本家より好きだけど。
- 241 名前: お玉(関西地方)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 00:46:01.33 ID:8TumrWZ/
- 矢井田瞳だろ
- 242 名前: じゃがいも(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 00:46:06.58 ID:YpE/MISD
- ●「Flower」 ⇒the smithsの「this charming man」リフがそのまんまw
●「Caress of Venus」 ⇒the smithsの「Bigmouth strikes again」
●「NEOUNIVERSE」 ⇒the smithsの「William」(イントロ)+New Orderの「regret」
●「winter fall」 ⇒The Stone Rosesの「water fall」が元ネタw(イントロから歌に入る直前のギターリフ)
●「LOVE FLIES」 ⇒Dinasour Jrの「WATER」全く同じ
●「Heaven's Drive」 ⇒Zepの「天国の階段」 (Aメロのギターリフ)
●「虹」 ⇒Zepの「天国の階段」(コーラスにStairway_to_Heaven♪と暴露する始末)
●「Drivers high」 ⇒NENAの「ロックバルーンは99」
●「In the Air」 ⇒U2の「WITH OR WITHOUT YOU」(絶叫するところ)
●「snow drop」 ⇒U2の「WITH OR WITHOUT YOU」(イントロ&アウトロギター)
●「birth!」 ⇒U2の「神の国」のパクリ
●「STAYAWAY」 ⇒oasisの「FADE AWAY」+Pearl Jamの「God's Dice」
●「Round and Round」 ⇒THE BANGLESの「Shade for winter」
●「ROUT666」 ⇒HANOI ROCKSの「TRAGEDY」
●「Lies and Truth」 ⇒The Psychedelic Fursの「Heart Break Beat」
●「a silent letter」⇒R.E.M.の「BE MINE」 (イントロをサンプリングし無断借用)
●「浸食」 ⇒radioheadの「Paranoid android」+「my iron lung」
●「いばらの涙」 ⇒radioheadの「Street spirits」(イントロからAメロにかけて酷似)
●「I'm so happy」 ⇒radioheadの「Killar cars」 とそのまんま。
●「Serrt Signs」 ⇒ALCATRAZZ「Jet To Jet」サビがStardust Revueの 「想い出にかわるまで」
●「TIME SLIP」⇒Weezer の「Island In The Sun」
●「READY STEADY GO」⇒SPITZの「船乗り」イントロギターカッティング、ドラムのリズム
●「HONEY」⇒リフがJourneyの「Message of Love」間奏がradioheadの「Paranoid android」
●「REVELATION」⇒MARILYN MANSONの「あの曲」にソックリ
●「HELLO」⇒Jの「Feei your Blaze」
●「New World」⇒ASIAN KUNG-FU GENERATIONの「リライト」のAメロ〜Bメロを丸パクリ
- 243 名前: 指錠(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:46:19.07 ID:Q4mQwI1M
- >>226
「激しさが取り柄なのに激しくないからゴミ」って言ったんだよ
日本語くらい読め
- 244 名前: 筆ペン(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:46:25.29 ID:yvhE40M+
- >>232
タイムのカバーは割と良かった
- 245 名前: クレパス(東京都)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 00:46:39.59 ID:dcbUVAMg
- >>224
いやいや、通して聞くと小室っぽさを必ず入れている
悪質と言えばそうだが、その辺は上手いよ
- 246 名前: 集気ビン(大分県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 00:47:02.00 ID:JUWCvw3T
- さすがにオレンジレンジ消えたからお前らも叩かないんだな
- 247 名前: 指錠(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:47:27.87 ID:Q4mQwI1M
- >>234
お前の頭の中では「ヴィジュアル系=La'cryma Christi」なのか?
どんだけ視野が狭いんだよ
- 248 名前: じゃがいも(京都府)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:47:42.43 ID:xua2tBnD
- 創作は他者から何かしらの影響受けるから難しいもんよね
故にオリジナリティなりスタイルなりを確立した人はかっこいいもんだが
- 249 名前: クレパス(中部地方)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 00:48:21.03 ID:PmlXFw7I
- >>242
こういうコピペっていろんなアーティストのバージョンがあるけど
作ってる奴の執念が異常すぎるよね
わざわざ嫌いな奴の曲まで聴いてさ・・
- 250 名前: 黒板消し(京都府)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:48:24.96 ID:yQnXRrbS
- パクリだとか似てるだとか見つけてくる奴には色んな意味で感心する
- 251 名前: 夫婦茶碗(東京都)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 00:48:25.93 ID:z/aBORij
- >>242
ラルクダイスキなんだね
- 252 名前: じゃがいも(catv?)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:48:56.94 ID:b2Z1HcLq
- >>243
だから激しさが取り柄のハードコアやグラインドコアは何故聞かないんだつってんだよカス
- 253 名前: ロープ(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:49:10.09 ID:6oguNMJC
- >>245
そりゃセンスがない分、パクリきれなかっただけじゃん
あのド素人にゃそれが精一杯だったんだろうさ
- 254 名前: 墨(広島県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:49:21.54 ID:6EFMuYyU
- ALCATRAZZ「Jet To Jet」はSpotlight kidsのパクリだろ
- 255 名前: じゃがいも(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 00:49:23.32 ID:bGiCQTzU
- http://www.youtube.com/watch?v=ZupFzsTwroM
http://www.youtube.com/watch?v=-IgPIveQui4
ここまでまんまだとむしろ清々しくなるという好例
- 256 名前: やっとこ(群馬県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:50:44.83 ID:DBg7nKcB
- どうせパクるならインディーズとかマイナーなところからパクればいいのにな
エンヤやエアロスミスみたいな超メジャーどころからパクったらバレるに決まってるだろ
- 257 名前: 冷却管(埼玉県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:51:21.54 ID:Y6l+9jcV
- 大体一世代前くらいのをまんまパクってるよね
見つけるとニヤっとする
- 258 名前: 足枷(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 00:51:25.87 ID:4LRKGP0r
- Green Day 「パラダイス銀河」
http://www.youtube.com/watch?v=NUTGr5t3MoY
- 259 名前: まな板(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:51:43.93 ID:xwPtg9lq
- >>19
菅野ようこ好きだけど、これはぱくってるわ。似ているというれべるじゃなくて、音楽の表現が似てるから、さらに助長してる。
ただ、良い音楽が聴ければどうでもいい俺はぱくりは大歓迎。アメリカとかだと、リフなどはぱくりまくってるでしょう。
だから、いい音楽ができる。
- 260 名前: 集魚灯(秋田県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:51:46.88 ID:SH/OZIHv
- B'zとかレンジとか分かるようにやってるだろ
本人たちは楽しんでもらいたくてやってるんだろうな
- 261 名前: クレパス(東京都)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 00:51:52.15 ID:dcbUVAMg
- >>256
売れる曲を作るんだったら、売れた曲からパクルだろ
- 262 名前: ロープ(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:51:54.83 ID:6oguNMJC
- まぁ、アニヲタは完全になめられてるね
何も知らないと思われてて、実際何も知らないで神神言ってんだからw
- 263 名前: マイクロメータ(大阪府)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:51:56.51 ID:oWxyccZx
- >>102
> 菅野よう子(笑)
> B'z(笑)
> オレンジレンジ(笑)
> そんなゴミを聞いてる暇があるなら、ヴィジュアル系聞けよ
>
>
> ・X
> ・LUNA SEA
> ・GLAY
> ・黒夢
> ・MALICE MIZER
> ・La'cryma Christi
云々
見ての通り、極めて美しくかつ極めてクオリティの高い素晴らしいバンドばかりだぞ
>> ・La'cryma Christi
これっておまえの主張の根拠じゃねーの
ヴィジュ=ラクリマなんていってねーよ
- 264 名前: カンナ(千葉県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:52:20.27 ID:2nwi2OZK
- >>117
http://www.youtube.com/watch?v=HkJU7YuhZr0
- 265 名前: 指錠(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:52:40.75 ID:Q4mQwI1M
- >>252
ヴィジュアル系ほど激しくないから
- 266 名前: ラチェットレンチ(千葉県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 00:53:13.72 ID:AwmdwWT5
- >>243
激しさ云々じゃなくてハードロックが生まれた時代背景ってもんがあるだろ
- 267 名前: フラスコ(長屋)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:53:34.44 ID:akSu2sZT
- >>256
有名なのはバレるの前提でやってるんじゃない?
B'zとか
- 268 名前: テンプレート(京都府)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 00:53:46.69 ID:+jHV17YJ
- >>265
ハードコアやグラインドコアがヴィジュアル系より激しくないだと?
- 269 名前: じゃがいも(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 00:53:59.41 ID:YpE/MISD
- ●「ロード・アイ・ミス・ユー」 ⇒The Policeの「Rox.anne」のパクリ
●「Tomorrow never knows」 ⇒Cyndi Lauperの「Time after time」が元ネタ
●「DISCOVERY」 ⇒Radioheadの「AIRBAG」、イントロがそのまんま(w
●「独り言」 ⇒Bob Marley&The Wailersの「No Woman No Cry」全体の雰囲気といいマンマ
●「【es】」 ⇒The Beatlesの「The Long and Winding Load」
●「Alive」 ⇒U2の「Angel of Halem」からパクリ the cureのパクリ
●「every.body goes」 ⇒The WHO の「Pinball Wizard」
●「#2601」 ⇒Paul Williamsの 「An Old Fashioned Love Song」
●「終わりなき旅」 ⇒KANの「Man」が元ネタです(w
●「everything(It's you)」 ⇒John Lennonの「WOMAN」イントロがそのまんま(藁
●「旅人」 ⇒Spencer Davis Groupの「Keep on Runing」全く同じ!
●「EVERYTHING」 ⇒イントロがJohn Lennonの「Woman」そっくり
- 270 名前: 筆ペン(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:54:12.11 ID:yvhE40M+
- >>259
でもパクリ元の曲の方がいい曲多いと思わないか?
- 271 名前: 指錠(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:54:13.02 ID:Q4mQwI1M
- >>263
だから、そのリストは「俺の好きなバンドリスト」じゃないって言ってるだろうが
勝手な勘違いで叩いてるんじゃねえよカス
- 272 名前: 鍋(和歌山県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:54:20.72 ID:bsqUasUm
- 八神純子
ttp://www.youtube.com/watch?v=nWbd7U5HDxo
ttp://www.youtube.com/watch?v=wgT7S7fixSs
- 273 名前: フラスコ(神奈川県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:54:21.79 ID:16gS2ezs
- 男闘呼組の1stに入ってる明日への暴走
サビ以外まんまボンジョヴィでワロタ(サビも無理矢理な展開)
- 274 名前: じゃがいも(catv?)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:54:30.45 ID:b2Z1HcLq
- >>265
なんだよその無理矢理な言い逃れw
めちゃくちゃ激しい音楽だよ
- 275 名前: クレパス(中部地方)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 00:54:57.00 ID:PmlXFw7I
- 関東甲信越の90年代のV系知識なんて、「ソースはwikipedia」だからw
自分の好きな分野ですらこれなんだから他の分野の知識なんて言わずもがな
- 276 名前: フェルトペン(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:55:02.36 ID:EEpWmYh9
- >>254
バンドがバンドだしw
- 277 名前: 封筒(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:55:05.39 ID:EG5R3rT3
- 人間椅子は元ネタみつけるとわかると面白い
これは逆だけど
http://www.youtube.com/watch?v=aFowOcSqH3E
- 278 名前: 手枷(dion軍)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 00:55:22.76 ID:Bdk39e4S
- だれかこの曲と同じようなのをFFの7、8、9あたりで聴いたことない?
http://www.youtube.com/watch?v=s2A7nhjdbA8
- 279 名前: ロープ(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:55:31.67 ID:6oguNMJC
- >>265
>>265
>>265
>>265
- 280 名前: じゃがいも(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 00:55:32.24 ID:bGiCQTzU
- 関東・甲信越にマジレスしてる馬鹿はなんなの?
- 281 名前: じゃがいも(神奈川県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:55:40.27 ID:11Y2BW8Z
- またこのスレでも洋楽至上主義のキチガイが沸いてるのか。
さっさと洒落た音楽聴き続けて死ねばいいのに
- 282 名前: 筆ペン(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:55:49.23 ID:yvhE40M+
- >>269
俺の好きなバンドばっかりでミスチルが好きになりそうw
- 283 名前: 黒板消し(京都府)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:55:50.89 ID:yQnXRrbS
- B'zはパクリ疑惑に対して
「は?ちょっと洋楽の一部をアレンジして取り入れることくらい当たり前だろ」
って答えてたね
- 284 名前: 紙(茨城県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:56:05.08 ID:G6d5WXIT
- B’zほど酷くなければ大抵許せる
- 285 名前: マイクロシリンジ(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:56:11.16 ID:ituNVpe0
- ソフトバレエもヴィジュアル系?
- 286 名前: 錐(中国四国)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:56:13.06 ID:EU7hhqqb
- 日本人てさー、オリジナルを改善させる能力を持ってる優秀な民族なんだよね。
お前等が言うB’zはオリジナルを取り込んで更にナイスな曲作ってるじゃん。ていうか、ヒガミ?
- 287 名前: しらたき(愛知県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 00:56:14.73 ID:9CPHmzRc
- >>272
さすがにこれはアウトになったなw
- 288 名前: 乳棒(愛知県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:56:17.64 ID:P6hKrZge
- 世界に一つだけの花ってパクリなのか?叩いてりゃ良かった…
元ネタは何?
- 289 名前: 指錠(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:56:56.41 ID:Q4mQwI1M
- >>266
ああ、昔の曲はハードなのが皆無だったからあの程度でもハードだと見なされたって事?
>>268
ヴォーカルが狂華のようなシャウトをしないし、砂月のようなデスヴォイスを発しない
ハードなのは認めるが、ヴィジュアル系ほどじゃないだろ
- 290 名前: フェルトペン(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:57:35.99 ID:EEpWmYh9
- >>278
ミッドガルがこんなんだったな
- 291 名前: カッターナイフ(チリ)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 00:57:43.62 ID:J05KJq0Z
- >>269
シーソーゲームはオマージュでいいのですね
- 292 名前: 筆ペン(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:57:50.63 ID:yvhE40M+
- >>278
下のコメントに書いてあるよ
- 293 名前: ムーラン(埼玉県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:57:53.79 ID:fonlekXo
- >>278
コメでFF7って書いてあるじゃん
- 294 名前: ドライバー(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:58:13.07 ID:KSiZGmRl
- スパロボのBGM
- 295 名前: まな板(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:58:16.21 ID:xwPtg9lq
- >>270
正直、ぱくってる人が「私(俺は)参考にしてるよ。いい曲を書くためにね」っていうならなお良い。
パクリがだめっていう風潮が俺は理解できない。本人同士が争えばいいわけだし
原曲かどうかは、よくわからん
- 296 名前: 滑車(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 00:58:22.81 ID:lp+hNZFS
- >>268
きっと聞いたことないんだよ。
- 297 名前: 指錠(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:58:39.29 ID:FckYb89o
- >>265
お前がカーカスもナパームデスも、いや、何もしらないケツの穴にこびりついたちり紙みたいな性格な奴だってことはよくわかった。
- 298 名前: 冷却管(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:59:02.20 ID:Qbs8uR6B
- 音楽関係ですぐにパクリって騒ぐやつは
聴くセンスがない人間
- 299 名前: 乳棒(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 00:59:14.77 ID:t0/TxTZj
- 日本人が白人のドレミ使ってる時点でパクリ。
逆のシチュはどの分野でも全くないけどね。
- 300 名前: カッター(長崎県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:59:19.09 ID:6/eEB005
- BZのことを、俺は「王様」って読んでる。
- 301 名前: ドライバー(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:59:28.54 ID:KSiZGmRl
- >>298
かっけーなお前
- 302 名前: マイクロシリンジ(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:59:34.52 ID:ituNVpe0
- >>272
原田真二と並ぶ豪快パクリw
この頃のオサレシンガーソングライターはこんなのばっかだったな
- 303 名前: 指錠(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:59:45.92 ID:Q4mQwI1M
- 洋楽に狂華以上のシャウトをするヴォーカルがいるの?
- 304 名前: じゃがいも(神奈川県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:59:56.64 ID:11Y2BW8Z
- >>228
何でパクリならクソと言い切れるの?
つか何でもかんでもパクリとか言い出したらノイズくらいしかオリジナルと呼べるものがなくなるわ。
- 305 名前: マイクロメータ(大阪府)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:00:38.39 ID:oWxyccZx
- >>271
じゃあどういう根拠で
見ての通り、極めて美しくかつ極めてクオリティの高い素晴らしいバンドばかりだぞ
なんてほらを根拠に他のバンドたたいてんだっつってんだかす
- 306 名前: 筆ペン(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:00:42.67 ID:yvhE40M+
- >>300
菅野が「女王」だな
- 307 名前: ハンドニブラ(大阪府)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:00:44.15 ID:MpGxs1Ls ?PLT(13000)
- 関東のガキ規制されてたんじゃねーのかよ何でいるんだよカス
>>256
エロゲ曲をパクった関東甲信越バンドも存在する
当然発覚した瞬間謝罪して失速して解散
http://www.youtube.com/watch?v=rcyTzNOBqdw#t=1m19s
http://www.youtube.com/watch?v=GFyX5z5w7mE
- 308 名前: さつまあげ(長屋)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:00:44.20 ID:GjBXB2mj
- >>288
ストラトヴァリウスのイーグルハート
http://www.youtube.com/watch?v=NC_qxc2V50U
- 309 名前: 墨(広島県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:00:48.20 ID:6EFMuYyU
- >>300
だれもおーれの車をーの王様?
- 310 名前: クレパス(中部地方)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:00:49.29 ID:PmlXFw7I
- >>271
「ビジュアル系は技術がある」と主張する根拠の一つに挙げてるのに
「曲が聴けない」とか言ってる時点でなんの説得力もないよね
- 311 名前: 加速器(catv?)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:00:57.56 ID:3vDTQ3Ox
- パクリと言えば
http://www.youtube.com/watch?v=LL9duuem23s
- 312 名前: 冷却管(dion軍)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:01:00.66 ID:6rUpeBMF
- 山本健司 盗作疑惑集 (ドラゴンボール関係曲)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7073052
- 313 名前: 紙(茨城県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:01:51.18 ID:G6d5WXIT
- >>272
でもこの人さりげなく歌上手いよなw
- 314 名前: じゃがいも(catv?)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:01:53.55 ID:b2Z1HcLq
- グラインドコアなんてデスボイスが主なのにねぇ
- 315 名前: 集気ビン(大分県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:01:56.91 ID:JUWCvw3T
- 魔女の宅急便でさドラクエに似てる曲ない
ドラクエ6を途中までしかやった事ないけど
- 316 名前: 丸天(dion軍)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:02:00.99 ID:qPNRUHc5
- パクリを全肯定あるいは全否定しかできない奴はクソだと思う
- 317 名前: シャーレ(香川県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:02:17.90 ID:+nArq6xI
- ぱくりはアジアの文化だからしょうがないよ
- 318 名前: 鍋(和歌山県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:02:53.05 ID:bsqUasUm
- 似ている曲ベスト10
http://www.youtube.com/watch?v=oZshF9grG6M
- 319 名前: 手枷(dion軍)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:02:53.07 ID:Bdk39e4S
- >>292
>>293
うん 今見たけど FF7を思い出す って言ってるだけなんだよね
俺も確かFF7でこんな曲あった気がしてたんだけど、
この曲が使われたのか、似てるだけなのか、パクったのか気になって…
ちなみにこの曲は現代音楽の人だからさ
- 320 名前: 銛(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:03:04.40 ID:mfbZ+X66
- マイナーなバンドが丸パクリとかしても「オマージュ」「遊び心」とか言うだけなのに、
ビーズやらレンジやら売れてる奴らがやるとパクリパクリって批判するんだよね
まあ今はオレンジレンジはあんまり売れてないようだけど
- 321 名前: さつまあげ(長屋)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:03:15.10 ID:GjBXB2mj
- >>272
この人はみずいろの雨を残したから許す
- 322 名前: フェルトペン(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:04:03.43 ID:EEpWmYh9
- >>289
ハードロックの全盛期って40年前の70年代だぞ
今から40年後の2050年になれば技術の向上で今よりへヴィな音は出せるようになるわな
つーかそんなに音の激しさなんかに拘るならデスメタルやブラックメタル聴いてりゃいいじゃん
- 323 名前: サインペン(沖縄県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:04:07.86 ID:26y/8be2
- ああ、(関東・甲信越)の人か
- 324 名前: じゃがいも(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:04:17.83 ID:YpE/MISD
- ●「いとしのエリー」 ⇒MARIENA SHAWの「YOU TAUGHT ME HOW TO SPEAK IN LOVE」(ワラ
●「愛の言霊」 ⇒BARBRA STREISLANDの「WOMAN IN LOVE」が元ねた(w
●「TSUNAMI」のサビ ⇒AMIBIENCEの「最後の約束」(93年)という曲のサビにそっくり!
●「勝手にシンドバッド」 ⇒Stevie Wonderの「Another Star」(1976)のまんま!(w
●「我らパープー仲間」 ⇒キャブキャロウェイの「ミニ・ザ・ムーチャー」同じ曲かとオモタYO!!(藁
●「夏をあきらめて」 ⇒Marty Balinの「We are the 80's vol.7(コンピ)」(1981)の曲「Hearts」同じです(禿藁
●「涙のキッス」 ⇒Stephen Bishopのアルバム「On and On」(1977)の「On and On」
●「太陽は罪な奴」 ⇒The Supremesのアルバム「The Supremes A' Go-G0」(1966)の「You Can't Hurry Love[恋はあせらず]」
- 325 名前: 包丁(四国)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:04:40.74 ID:7OJ/R8Dt
- パクリをありがたがってる馬鹿なヲタたちは騙しがいがあるだろうな
- 326 名前: グラフ用紙(兵庫県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:04:42.25 ID:z25KpqsN
- 相乗効果で良くなろう同じベクトル持った僕ら無敵
↑
これ、実はニュー速民のことなんじゃね?
- 327 名前: 指錠(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:05:00.87 ID:Q4mQwI1M
- >>305
あのリストは技術で選んだが、XやLUNA SEAの曲のクオリティは極めて高いしヴィジュアルも極めて美しいだろ
ラクリマのヴィジュアルは極めて美しいし、Ivory Treesのクオリティは極めて高い
別に、そのリストの中にも団長みたいに沼な奴はいるぞ
>>307
パクり程度で謝罪するからそうなるんだよな
ヴィジュアル系ってのはそういうものなんだから、好きなだけパクればいいんだよ
というか、零式は元々そこまで勢い無かっただろ
- 328 名前: ロープ(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:05:08.77 ID:6oguNMJC
- >>301
どこがかっけーんだよ松浦勝人じゃねーかw
- 329 名前: しらたき(愛知県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:05:18.37 ID:9CPHmzRc
- >>321
思い出のスクリーンだろjk
- 330 名前: メスシリンダー(京都府)[懐かしのコピペ] 投稿日:2010/02/10(水) 01:05:29.92 ID:3I+7pf+x
- 「オマージュ」:過去の名作に尊敬の意味をこめて、敢えて部分的に演出・表現を似せる技法:ビバップのOP
「リスペクト」:過去の名作に尊敬の意味をこめて、対抗・意識してオリジナルスト−リーを創作する行為:BJによろしく
「パスティーシュ」:過去の名作を下敷きにオリジナルストーリーを創作する行為:コミックマスターJ
「パロディ」:有名作品を部分的に面白おかしく表現・演出する行為:かってに改蔵
「インスパイア」:有名作品を著作権者の同意の下、元ネタを再構成して作品をつくる行為:グラスハート
「モチーフ」:創作のアイデアを他作品・歴史等に求めて作品をつくる行為:るろうに剣心
「モジリ」:作品に登場するキャラ等の名詞をわざと他作品から持ってくる行為:ジョジョ
「カバー」:既存の作品を独自の解釈でリメイク行為(音楽用語):ガンダムオリジン
〜ココまでは元ネタを制作者が明かしてくれるパターンが多い〜
「王道」:そのジャンルの作品を円満に進行していくにあたって避けて通るのが難しいネタ:スポーツ漫画のサヨナラ勝ち
「かぶりネタ」:偶然にもアイデアが被る事(ありふれてる事が多い)映画の影響で多数でネタが被ることも:マトリクスねた
「孫ビキ」:過去の名作をリスペクトした作品をさらに第三者がリスペクトする行為:ラーゼフォン
「二番煎じ」:商業的な事情で自分(自社)の過去のヒット作に似た作品をつくる行為:ガンダムSEED
「劣化コピー(パクリ)」:商業的な事情でヒット中の作品に似た作品を作る(作らせる)行為:レイブ
〜業界の事情に無知な人間がパクリ呼ばわりするが、本人達は一応オリジナル作品を作る意志はある〜
「同人」:好きな作品のファン同士が集まってその作品のパロディー・パステーシュをつくる行為:夏のアレ(敬称略)
「パクリ」:盗作が親告罪である事をいいことに不必要なまでに他作品からネタを頂戴する行為:ハイリスクみらくる
「盗作」:訴えられ敗訴して回収決定された作品:幕張り
「インスパイヤ」:既存の作品をオリジナルと偽り、作者を食い物にしてお金を儲ける行為:のまネコ
- 331 名前: 加速器(catv?)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:05:30.59 ID:3vDTQ3Ox
- >>320
> マイナーなバンドが丸パクリとかしても「オマージュ」「遊び心」とか言うだけ
すまん。例えばどのバンドのことを指しているんだ?
- 332 名前: 砂鉄(埼玉県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:05:38.20 ID:p3dlbYhi
- スレタイは(触れない)ディスってんのかよ
岡村ちゃんの曲と交互に聞くとそれだけで勃起するレベルだぞ
- 333 名前: ミキサー(関西・北陸)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:06:10.09 ID:tDmtQARF
- テクニック方面も和声も一切語れない関東甲信越
- 334 名前: マイクロシリンジ(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:06:26.37 ID:ituNVpe0
- >>318
太陽にほえろじゃなくてミスチル出してくるあたりが話題性狙ってるようでイヤラシイ
- 335 名前: さつまあげ(長屋)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:07:03.26 ID:GjBXB2mj
- 奥田民生やローリーのオマージュは面白いし
本人が全く隠してないからこういうのは別にいいよ
- 336 名前: 画鋲(関西地方)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:07:04.94 ID:4ncnC9NJ
- >>98
まぁそんなに珍しくないメロディーラインだから偶然か
メロディーラインの意味知らんけど
- 337 名前: じゃがいも(大阪府)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:07:10.28 ID:JSukgtn4
-
パクリといわれてる音楽の90%以上は、基本的に無意識にパクってるだけ。
聞いたことがある曲が自然にでてきて、それを自分が作曲したと思い込む。
別にこれはそれほど悪いことじゃない。
というかその時点で気づかないってことはたいした曲じゃないし、自分流にアレンジして売ればいい。
良いものは良い。うまい料理はパクりであっても問題はない
- 338 名前: ペン(関西・北陸)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:07:31.66 ID:eJ5yQOts
- とりあえずB'zは赤い河が最強
- 339 名前: ロープ(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:07:40.45 ID:6oguNMJC
- >>304
パクリつーのは盗用、即ち盗作や贋作を指して言う
てかここまで説明しなきゃわからないのかお前は…
- 340 名前: グラフ用紙(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:07:45.16 ID:btP+ieL6
- どんなに凡作といわれようが菅野さんより梶浦由記のほうがすきです
- 341 名前: 釣り竿(長屋)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:08:02.38 ID:qwVCVwj7
- 訴えられたら負けるのも結構あるんだろうな
オアシスなんか負けてガッポリ持っていかれてたしね
- 342 名前: 乳棒(catv?)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:08:08.20 ID:4Ah6fLbk
- >>270
ナンダカンダは、原曲よりいいだろ
- 343 名前: 指錠(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:08:16.19 ID:Q4mQwI1M
- >>322
音はともかく、ヴォーカルの激しさに時代は関係ないだろ
40年前の人間にはシャウトやデスヴォイスは出来ないの?
それに、昔の曲ってゆっくりなのばかりじゃん
- 344 名前: フェルトペン(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:08:20.67 ID:EEpWmYh9
- >>332
音ゲー板に帰るんだ
- 345 名前: 炊飯器(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:08:25.01 ID:L71wf5If
- 良い音楽が聴ければどうでもいい、自分が楽しめればそれがパクリでも何でもいいって、
違法サイトで動画見たり音楽聞いたり、海賊版買ったりして、
俺が楽しめれば違法でも何でもいいみたいな奴らと同じだな、発想が
- 346 名前: じゃがいも(dion軍)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:08:30.51 ID:TqN6geTJ
- >>308
スマップのが先じゃねぇ?
年は同じだけど
- 347 名前: 封筒(福岡県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:08:54.98 ID:9oBFeKNM
- 聞き応えのあるシャウトだったらメイナードじゃね
インパクトだけでいえば狂華のようなホイッスルもありっちゃありだが
- 348 名前: 電子レンジ(愛知県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:08:58.05 ID:+vJ3Oael
- >>211のhttp://www.youtube.com/watch?v=eOy3AuB5PtI
cyberbirdのパクリ元Hooverphonicとsinper's themeのパクリ元Stealthが気に入ったんだけど
ここら辺の音楽ってだいたいどういうジャンルになるの?
- 349 名前: 指錠(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:09:49.78 ID:Q4mQwI1M
- というか、さっきから俺に文句言ってる奴はex.Aliene Ma'riageのヴォーカルである狂華よりも激しいヴォーカルを出せよ
- 350 名前: さつまあげ(長屋)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:09:53.63 ID:GjBXB2mj
- >>346
イーグルハートが2002年、世界に一つだけの花が2003年だ
- 351 名前: じゃがいも(神奈川県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:10:04.23 ID:11Y2BW8Z
- >>339
パクリだから糞っていうことの説明になってない気がするんだが。
お前の論調だとカバーとかも認めなそうな勢いだから俺は噛み付いてる。
- 352 名前: 紙(茨城県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:10:14.65 ID:G6d5WXIT
- >>340
菅野はすぐ飽きるな
梶浦は聞く度に惹きつけられる
更にvo.が石川なら完璧
- 353 名前: 加速器(catv?)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:10:48.92 ID:3vDTQ3Ox
- 結局、誰がその曲を発表したのか、誰が歌ったり演奏しているのか、
どれだけ宣伝したのかが大事なんだな。
- 354 名前: マイクロシリンジ(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:10:50.61 ID:ituNVpe0
- >>350
「世界に〜」の初出はアルバムで、発売は2002年の夏
シングルはリカット
- 355 名前: グラフ用紙(兵庫県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:10:55.99 ID:z25KpqsN
- パクリと言われるのは承知でB'z結構好きなんだがありだよな?
- 356 名前: 試験管(大阪府)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:11:02.44 ID:wphAZNU/
- >>98をパクリとか言ってるやつは音楽を知らない
第1音節のメロディーがこのリズムで出てきた時点で,第2音節のメロディーはコード進行的に自然に出てくる。
わずかな音の誤差はあれど、このメロディ展開は和音構成音を軸とした最も基本的な部類のもの。
これをパクりとかいってるようじゃ演歌はパクりしかない
- 357 名前: 墨(広島県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:12:03.63 ID:6EFMuYyU
- だから世界にひとつだけのイーグルハートは時期的に偶然の一致だって
- 358 名前: ペン(青森県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:12:07.40 ID:6zFQ9sn9
- B’zは洋ロックへの憧れを原動力にして活動してる感がある
あの曲かっこいいなー、あのライブパフォーマンスすげーとかで
次のアルバム、次のツアーの演出に取り入れたりするしw
で、インタビューでその事普通に言っちゃうんだよね
「ラジオで聴いて影響されて〜、あのパフォーマンスから影響受けて〜」みたいな
ギターの松本なんかはかなりのミーハー気質
レイジにハマってミクスチャーっぽい曲出したり
アブリルにハマってコーラスアレンジ、曲の雰囲気を似せたり
マルーン5にハマってギターのカッティング、アレンジを似せてきたり・・・
(どれもパクリと言えるレベルではないが)
まあ永遠のギターキッズなんだよね 悪い意味で
- 359 名前: クッキングヒーター(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:12:13.77 ID:IybOWvzW
- どうせなら曲名もパクればいいのに
- 360 名前: シャーレ(香川県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:12:15.26 ID:+nArq6xI
- パソコンが普及したせいで漫画とか音楽のぱくりが一気に知れ渡っちゃったな
パソコンやってない人はほとんど知らないんだろうな
- 361 名前: 包丁(大阪府)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:12:15.77 ID:u6pFnnYi
- >>158
ttp://www.youtube.com/watch?v=H7Dz1uPWGm0
↓
ttp://www.youtube.com/watch?v=Y5ZczFna800
みんなどんな評価してるんだろう?
よくわからん。
- 362 名前: ロープ(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:12:22.43 ID:6oguNMJC
- >>351
カヴァーのどこがパクリなんだ、お前馬鹿だろ
- 363 名前: エビ巻き(神奈川県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:12:30.67 ID:PRLdAe+3
- 同じくSMAPの『がんばりましょう』は、サビがNightflyteの『You Are』だな。
- 364 名前: プリズム(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:12:32.30 ID:pdqz9izJ
- 楽曲トレス厨はうざいっすね
完全オリジナルが聞きたきゃそれこそバロックでも聞いてろと思う
アクアタイムスがミスチルに似てるとかオレンジレンジがいつもなんかに似てるとか
KANの曲はみんなビリージョエルだとかアイコの曲はみんな15年前くらいに聞いたことあるメロとか
そういうのは声とアレンジでオリジナリティを保ってんだからぐだぐだ言うなと
上のほうにあったPモのふぉろわーはさすがにもうちょっと自分を出せよと思ったけど
- 365 名前: フェルトペン(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:12:38.72 ID:EEpWmYh9
- >>343
それはまだ歌い方の手法やジャンルとして確立してなかったからだろ
- 366 名前: サインペン(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:12:42.79 ID:u6cJeJ2h
- 夢のうた/倖田來未
作曲:奥華子
- 367 名前: じゃがいも(catv?)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:12:56.10 ID:YDuWoWye
- 攻殻実況してる時に菅野パクリについてちょこっと触れたらアンチ扱い
メクラ信者って嫌だねえ
- 368 名前: 冷却管(九州・沖縄)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:13:36.01 ID:je4f9ytu
- >>355
俺もねがいって曲は好き
- 369 名前: おろし金(秋田県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:13:49.09 ID:7VXoXzvA
- オレンジレンジは何であんなに叩かれたんだろうな
才能あったと思うけど
- 370 名前: 猿轡(神奈川県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:13:52.38 ID:y7gGxiCJ
- パクリとかどうでもええわ
オレが気に入らない歌手とかだったら全力で叩くが
- 371 名前: 回折格子(島根県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:13:52.32 ID:i1ojXSsy ?2BP(1401)
- なかでもB’zファンはパクリって事も知らず、パクリって言われると激怒する傾向がある。
- 372 名前: 墨(広島県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:14:05.76 ID:6EFMuYyU
- べつにB’z嫌いじゃないし、オマージュだとやり過ごせるクチだが
SUNSETはゲーリー・ムーアより松本のほうが良いとかのたまうやつとは口もききたくない
- 373 名前: 鍋(和歌山県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:14:14.47 ID:bsqUasUm
- パクリってわけじゃないけどたまたま1フレーズ何かと被ってて
思い出せないときが凄く気持ち悪い
- 374 名前: ドライバー(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:14:15.25 ID:8RTEGB6+
- >>340
ヤンマーニは名曲だよな
- 375 名前: じゃがいも(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:14:58.17 ID:YpE/MISD
- ●「 Bad Communication」 ⇒ 「Trampled Underfoot」 Led Zeppelin
●「 Gimme your love」⇒ 「Live wire」 Motley crue
●「The Border 」⇒ 「It Ain't Over Til It's Over」 Lenny Kravitz
●「憂いのGYPSY 」⇒ 「What It Takes」 Aerosmith
●「夜にふられても」 ⇒ 「Wild In The Streets 」BON JOVI
●「 Jap The Ripper」 ⇒ 「Don't Tread on Me」 Damn Yankees
●「裸足の女神」⇒ 「I Believe」 BON JOVI
●「太陽のkomachi Angel」⇒ 「 Forget to make her mine」 Dan reed network
●「ZERO 」⇒ 「Victim of love 」Eagles
●「 今では...今なら...今も... 」⇒ 「Young Hearts 」Joe Lynn Turner
● 「破れぬ夢をひきずって 」⇒ 「Right Now」Van Halen
● 「B・U・M 」⇒ 「World Has a Heart Too 」Dan Reed Network
●「 MY SAD LOVE」⇒ 「 Give Me All Your Love」 Whitesnake
● 「Alone 」⇒ 「Time For Change 」Motley Crue
- 376 名前: 電子レンジ(愛知県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:15:02.25 ID:+vJ3Oael
- >>340>>374
梶浦最強はSalvanos 異論は認める
- 377 名前: シュレッダー(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:15:25.97 ID:iJ5Y/lNH
- 意図的なパクリか無意識に似たかなんて当事者でしかわからんのだから外野は本来黙ってるべきなんだよな
- 378 名前: じゃがいも(神奈川県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:15:32.53 ID:11Y2BW8Z
- >>362
どうでもいいから何でパクリだとクソになるのか教えろよ。
- 379 名前: マイクロシリンジ(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:15:40.19 ID:ituNVpe0
- >>369
いきなり250万枚もアルバム売れりゃなあ
しかも見た目と言動がDQNそのものだったし
- 380 名前: 紙(茨城県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:15:51.86 ID:G6d5WXIT
- >>375
ALONEはすごかったな・・・全く同じだったw
- 381 名前: 指錠(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:15:59.57 ID:Q4mQwI1M
- >>365
歌い方の手法も何も、そんなのは後付けのものなんだから「概念が無かったから出来なかったんだ!」はおかしいだろ
- 382 名前: マイクロメータ(大阪府)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:16:03.13 ID:oWxyccZx
- >>327
何で2ちゃんでレス交わす程度で、幼稚園のセンセーみたいな心意気が必要なんだよ
ぼけたばあちゃん相手にしてんのかおれは
こんなに譲歩を求められたことはいまだかつて無い、こんなに話が通じないなんて
不条理だ
ヴィジュアル系の詩を読み解いてたら、何かと対峙してるヒリヒリした緊迫感を意識することが無いか?
もちろんすべてのヴィジュアル系がそうではないし、カウンターカルチャー気取ってるやつらの大抵はそういうものを演出するもんだけど
あの青臭い敵愾心の矛先はお前だ、お前みたいな権威主義のからっからの理論武装したバカなんだよ
- 383 名前: 乳棒(catv?)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:16:24.93 ID:4Ah6fLbk
- >>5
なっち「どれもみんなきれいだな、と思って・・・」
- 384 名前: ロープ(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:16:27.42 ID:6oguNMJC
- >>378
>>339を読んで理解できないというなら貴様に言うことは何も無い
クソして寝ろ
- 385 名前: バカ[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:16:43.59 ID:UfR0GV8g
- >>211
黒っぽいのもあるけど、ラグナロクとHEVIAとかいうのをパクリとはちょっといただけないな
ケルトとかワールド聞きゃ、こんなんありふれてるし、もっと似てるのも多分ある
- 386 名前: 指錠(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:17:20.25 ID:Q4mQwI1M
- というか、誰か黒夢復活か歯様復帰のニュースでヴィジュアル系スレ立てろよ
- 387 名前: はんぺん(新潟・東北)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:17:23.40 ID:HxLYAFnC
- >>98
ローリング・ストーンズの曲にも「〜だけの花」のサビに酷似したのあるんだけど
この曲はストーンズをパクったってことなのかな?
- 388 名前: フェルトペン(静岡県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:17:23.56 ID:qA8zCkkm
- Bad Communicationも、カラオケで
歌詞載せ換えて歌えるレベル
- 389 名前: ハンドニブラ(dion軍)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:17:58.96 ID:0EsLFjvm
- 世の中の音楽はバッハのパクリだよ。
つまりバッハこそ至高。
- 390 名前: ジューサー(千葉県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:18:02.24 ID:8wFIrbg1
- >イーグルフライフリー
ハロウィンスレだな
- 391 名前: グラフ用紙(兵庫県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:18:16.42 ID:z25KpqsN
- >>368
個人的にはもう一度キスしたかったって曲が一番いいかな
>>375>>380
しょっぱなから同じで吹いたwwwwww
- 392 名前: 目打ち(東京都)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:18:37.62 ID:NqGHY15e
- スパロボKのラスボス魔王YHVHは強敵でしたね。
- 393 名前: 加速器(catv?)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:18:48.44 ID:3vDTQ3Ox
- >>356
つまり『世界に一つだけの花』のテーマになるあのメロディは
コード進行から逸脱しないようにすると必然的にああなるということ?
極端な話、『世界に一つだけの花』のあのメロディは
コード進行が決まればある程度決まってしまう分散和音と同じようなものだと。
- 394 名前: 印章(愛知県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:19:24.31 ID:tpRtqcS9
- せーかいにひーとつだーけのイーゴハー!
- 395 名前: 試験管(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:19:27.13 ID:KvoOxUS/
- Dragon Ash - Life goes on
http://www.youtube.com/watch?v=sl46TroXCP0
Fun Factory-I Wanna Be With U
http://www.youtube.com/watch?v=fz2i1OcwXfw
俺のなかではパクリといえばこれだわ
- 396 名前: ペン(青森県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:19:36.70 ID:6zFQ9sn9
- >>372
それは好みの問題じゃない?w良いとかは
俺は松本の音ほうが好きかな
ただフリーのカバーは
オリジナル>>ムーア>>>>松本だけど
- 397 名前: じゃがいも(catv?)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:20:16.86 ID:b2Z1HcLq
- >>369
CMで流れる曲の歌詞がおふざけすぎた
アルバム持ってないから詳しくはないけど
- 398 名前: トースター(秋田県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:20:32.26 ID:TqXNqtWi
- 光田康典がナウシカの曲を丸パクリしてたな
- 399 名前: 乳棒(catv?)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:20:32.99 ID:4Ah6fLbk
- >>389
チャラリ〜 鼻から牛乳〜
- 400 名前: マイクロシリンジ(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:21:00.31 ID:ituNVpe0
- >>395
これよりもっとアレなのがあっただろ
I♥なんちゃら
まあオマージュなんだろうけどね
- 401 名前: グラフ用紙(兵庫県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:21:00.70 ID:z25KpqsN
- >>397
アレンジレンジってCMでなんか曲あったっけ?
花くらいしか覚えてないんだがw
アレは結構好きだった
- 402 名前: 画用紙(不明なsoftbank)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:21:13.48 ID:SBb9kwK9
- おいお前ら王様って知ってっか?
とんでもないパクリ野郎だぞ
- 403 名前: 手錠(チリ)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:21:13.48 ID:ocmwgRve
- >>375
これだけなのか、意外と少ないんだな
- 404 名前: 指錠(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:21:29.65 ID:Q4mQwI1M
- >>382
ヴィジュアル系の詞は美の表現であって、誰かと戦うものじゃねえよ
確かに黒夢辺りは戦ってたが、XにしろLUNA SEAにしろGLAYにしろ戦ってないだろ
黒夢のような誰かと戦う詞を書くバンドはむしろ異端だよ
- 405 名前: 墨(広島県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:21:37.70 ID:6EFMuYyU
- >>389
あ〜な〜た〜はか〜みのけ ありますか
- 406 名前: 夫婦茶碗(京都府)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:21:51.57 ID:TsSZf3ye
- まあゲームはストーリーでも音楽でもパクっても何も言われないからな
- 407 名前: マイクロシリンジ(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:21:51.74 ID:ituNVpe0
- >>401
僕らはいつも盗んでるし〜♪
- 408 名前: 乳棒(愛知県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:22:07.46 ID:P6hKrZge
- 菅野の場合パクリと言うかコピーだなもはや
B'zは有名なロックスターに憧れた厨房が曲作った感じだ
- 409 名前: シュレッダー(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:22:19.32 ID:iJ5Y/lNH
- >>402
アイツすげえパクリっぷりだよな
あそこまでやられると逆にギャグだぜ
- 410 名前: カラムクロマトグラフィー(中部地方)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:22:29.09 ID:uFgFnZkx
- >>403
いや、まだまだこんなものでは・・w
- 411 名前: ブンゼンバーナー(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:23:04.04 ID:4lyYyI98
- >>369
見た目がDQN風だったからじゃないの?
曲はけっこう耳に残るよね
- 412 名前: 釣り竿(長屋)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:23:12.03 ID:qwVCVwj7
- 俺が知ってるので裁判に負けたのは、全てのケースで印税100%持っていかれてた
多くのパクリ屋が大目に見てもらってるだけ
- 413 名前: 封筒(福岡県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:23:28.52 ID:9oBFeKNM
- >>395
すげーww
- 414 名前: グラフ用紙(兵庫県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:23:48.62 ID:z25KpqsN
- >>407
あー、ドクターマリオと被ってたやつかwww
あれだけ流行ってたのにそんなに覚えてないから困る
>>403
イチブトゼンブのイントロがなんかの洋楽のバンドに似てるって言われてたな
どこだったか忘れたけど
- 415 名前: 乳棒(catv?)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:24:36.22 ID:4Ah6fLbk
- >>405
これ何の目的で尋ねてるんだろうな
見て判断しろ
- 416 名前: 指錠(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:24:36.60 ID:Q4mQwI1M
- 文句を言ってた奴らに「Aliene Ma'riageよりもハードな洋楽バンドを出せ」って言ったのに、結局誰も出さないよな
やっぱりヴィジュアル系の方がハードじゃねえか
- 417 名前: 回折格子(島根県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:24:37.65 ID:i1ojXSsy ?2BP(1401)
- B’zはロックの名曲に自分の名前書いて売ってる詐欺野郎どもだからなw
B’z好きとかどんだけだよとw
- 418 名前: 夫婦茶碗(京都府)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:24:40.49 ID:TsSZf3ye
- オレンジレンジ(笑)って洋楽のカバーやってんのかと思ってたら
原曲の了解も取ってないしファンもオリジナルだと思ってたらしいな
- 419 名前: じゃがいも(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:24:45.00 ID:YpE/MISD
- >>403
もっと沢山あった筈だがコピペが見つからない。
●「もう一度キスしたかった」⇒ 「Merry Christmas Mr.Lawrence」坂本龍一
とかまだある。
- 420 名前: ホワイトボード(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:25:04.15 ID:8RspWjU8
- 馬場俊英とビリーバンバンは許さん
- 421 名前: エバポレーター(福島県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:25:04.45 ID:SWw0rP1Z
- たとえパクってたとしても菅野よう子の曲の方が良いからなぁ
強く言えないよな
- 422 名前: 滑車(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:25:30.13 ID:sftAVg26
- 音楽に限らないけれど、何も知らない頃は、
プロのクリエイターってそれこそゼロからオリジナルを創作してるんだと思ってた。
それで、感動すると無邪気に天才だの、神神いって心酔したり。
実際はプロの人て、どこからかパクって編集加工するのが上手い人だったんだな。
- 423 名前: 漁網(兵庫県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:25:41.15 ID:ZlQbrfp7
- でも菅野よう子の曲好きなのが多いわ
ぼく地球とか良い思い出
- 424 名前: シュレッダー(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:25:50.55 ID:iJ5Y/lNH
- >>415
ハゲヅラかもしれないだろ
- 425 名前: 集魚灯(秋田県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:26:53.09 ID:SH/OZIHv
- 原曲者の名前書けって言ってるやつはまるで自分が曲を作ったみたいな言い方で嫌い
- 426 名前: フェルトペン(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:27:13.12 ID:EEpWmYh9
- >>381
パイオニアがいなきゃ誰もやらねーんだよ
演歌でデス声を出さないのと同じで、その概念を作り出すのには音楽背景が必要なんだよ
40年後にはおそらく新しいジャンルや歌い方が席巻してるだろうけど、
それをなぜ00年の時点で出来なかったのかと問われれば、
そのジャンルにおいては「成熟」してなかったからとしか言いようがないよね
- 427 名前: プリズム(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:27:34.94 ID:pdqz9izJ
- >>419
クリエイターがこういったトレス疑惑に無反応なのもうなずける言いがかりだなそりゃ
いくらなんでも違う曲だろそりゃ サビの頭5音でトレスとかひどいだろ
- 428 名前: がんもどき(兵庫県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:27:46.16 ID:XP5FXXP9
- >>395
Third Eye Blindパクられすぎ
Third Eye Blind - Semi Charmed Life
http://www.youtube.com/watch?v=lh5_Wdd80lE
Dragon Ash - Life goes on
http://www.youtube.com/watch?v=sl46TroXCP0
AAA(トリプル・エー)/ Get チュ−!
http://www.youtube.com/watch?v=rMkm-qZI_tI
- 429 名前: ラチェットレンチ(千葉県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:27:57.92 ID:AwmdwWT5
- >>381
おまえにとってヴォーカルが激しいかどうかじゃなくてさ
その時代にハードロックが生まれて一ジャンルとして確立されたわけ
それだけの話だろ
ハードロックって呼ばれるために何でその時代に存在していないおまえのためにシャウトしなきゃなんねーんだよ
- 430 名前: フラスコ(長屋)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:28:19.96 ID:akSu2sZT
- とりあえず叩ければ何でもいいんだろお前ら
- 431 名前: マイクロメータ(大阪府)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:28:54.71 ID:oWxyccZx
- >>400
あれはオマージュって公言してるって思ってたら
>サビはジョーン・ジェットの「I Love Rock'n Roll」をサンプリングしているが、
オリジナル側から抗議があり楽曲の使用料を払っている。(wiki)
http://www.youtube.com/watch?v=M3T_xeoGES8
だってさ
- 432 名前: 紙(茨城県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:29:04.49 ID:G6d5WXIT
- >>417
信者だった友達「エアロスミスとかモトリーなんとかみたいな無名のバンドからパクってBzに何の得が?」
勝手知ったる少ない仲間だったけどそれ以来疎遠になったよw
- 433 名前: 乳棒(catv?)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:29:18.75 ID:4Ah6fLbk
- >>422
人の心に響く音楽には、定石みたいなのがあると思うんだよ
まったく新しいことをしたら、前衛的すぎて受け入れられないと思うんだ
- 434 名前: ミキサー(関西・北陸)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:29:26.14 ID:tDmtQARF
- リフが似てる
Madonna - Hung Up (video)
http://www.youtube.com/watch?v=EDwb9jOVRtU
Yngwie Malmsteen Gimme! Gimme! Gimme!
http://www.youtube.com/watch?v=wAbpe-UTahY
- 435 名前: グラフ用紙(兵庫県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:29:35.72 ID:z25KpqsN
- >>419
今聞いてるが、それは全然違う気がするんだが
そこまでいくといいがかりじゃね?
ALONEレベルまで行くと流石にガチでパクリだがwwww
- 436 名前: 回折格子(島根県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:29:36.73 ID:i1ojXSsy ?2BP(1401)
- パクリで金稼いでる自称アーティスト(笑)は叩かれて当然だろ
- 437 名前: マイクロシリンジ(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:29:44.70 ID:ituNVpe0
- >>434
- 438 名前: じゃがいも(コネチカット州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:29:45.75 ID:b2Z1HcLq
- これとかふざけすぎだろレンジ
オッシャレバンチョーw
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=wGEehy_2TrY
- 439 名前: シュレッダー(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:29:48.86 ID:iJ5Y/lNH
- 波形レベル周波数レベルでパクリとか検証したら面白いのに
- 440 名前: グラインダー(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:29:58.07 ID:nI9c5me4
- 【レス抽出】
対象スレ:パクリ音楽と言えば B'z、菅野、レンジ、世界で一つだけの花、イーグルフライフリー、色々あるけど
キーワード:NICIDMAN
抽出レス数:0
ジャニーズ事務所はもみ消すの上手いな。お前らまで忘れるなんて
- 441 名前: アリーン冷却器(京都府)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:30:29.12 ID:DV2JiJmX
- オレンジレンジvsアニオタってあったよな
ねぎまだったか?結局アニオタの大敗北で笑った記憶がある
- 442 名前: クレパス(東京都)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:30:43.38 ID:dcbUVAMg
- スーパーマリオの1-2がまるぱくりだったな
- 443 名前: 釣り竿(大阪府)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:30:50.55 ID:KpB5oh/U
- インターネッツ♪
http://www.youtube.com/watch?v=wouC3Fegpb0
- 444 名前: 画用紙(不明なsoftbank)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:30:54.58 ID:SBb9kwK9
- これの1:25あたりからのギターに聞き覚えがあるんだが、誰か知らないか?
B'zか稲葉か洋楽有名どころだと思うんだが
http://www.youtube.com/watch?v=rTWGbieX8PI
- 445 名前: サインペン(沖縄県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:31:02.57 ID:26y/8be2
- >>395
ロキノンJAPANのインタビューでFun Factoryのその曲は知らなかっただの
インタビュアーの鹿野がLife goes onをパクリだとネットで言ってるやつは云々と
知らばっくれ&完全擁護してたと思うんだが勃ち読みしただけで買わなかったんだよなぁ・・・
後世の為にw買ってスキャンしときゃ良かったw
- 446 名前: ハンドニブラ(大阪府)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:31:32.47 ID:MpGxs1Ls ?PLT(13000)
- B'zのaloneモトリークルーとどんだけ似てるか聴いてみたけどガチでクリソツだな
これ音楽的には最初の進行T→X→Y→Vで両方カノンだよな?
他人のカノン進行曲をパクってるとかウンコ以下じゃねーか
- 447 名前: カラムクロマトグラフィー(中部地方)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:31:33.75 ID:uFgFnZkx
- >>427
>>435
この手のコピペのほとんどはこんな言いがかりレベルの指摘だからw
たまにガチで似てるのもあるけど
- 448 名前: ゆで卵(dion軍)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:31:58.32 ID:/jsjpJra
- パクってパクってパクったあげくに恋心とか傷心とか作ってくれたからまあB'Zはいいよ
- 449 名前: グラフ用紙(兵庫県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:32:01.26 ID:z25KpqsN
- >>432
敵だ味方だとさわいじゃったんだな
- 450 名前: カッター(長崎県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:32:15.32 ID:6/eEB005
- http://www.youtube.com/watch?v=7jAQCA54YwY
Bzは訴えられて、賠償金払わされますように。。
- 451 名前: 乳棒(catv?)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:32:16.30 ID:4Ah6fLbk
- 「コード進行がパクリ」とか「前奏がパクリ」とか「リフがパクリ」とかは
邪魔だから貼らないでほしい
- 452 名前: シュレッダー(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:33:02.18 ID:iJ5Y/lNH
- >>447
1個2個のガチを言いがかりレベルのもので水増しするのが最近の流行
- 453 名前: 回折格子(島根県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:33:14.83 ID:i1ojXSsy ?2BP(1401)
- >>447
エアロのアローンとモトリーのタイムフォー〜 はだれが聞いてもわかるレベルのパクリ
- 454 名前: 夫婦茶碗(京都府)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:33:16.07 ID:TsSZf3ye
- イントロやら間奏やらちょっとしたサビやらはありすぎるからこの際なしにしようぜ
なんせ両方並べただけで明らかなのが一杯あるからな
- 455 名前: マイクロシリンジ(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:33:34.96 ID:ituNVpe0
- >>445
知らないなんてあり得ないぐらい巷に流れてたのにねw
- 456 名前: 夫婦茶碗(東京都)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:33:47.46 ID:z/aBORij
- >>449
ワロタw
- 457 名前: グラフ用紙(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:34:23.81 ID:btP+ieL6
- >>376
舞-HiMEの目覚め、舞-乙HiMEのmaterializeと迷ったけどやっぱりsalva nosだと思った
- 458 名前: グラフ用紙(兵庫県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:34:24.88 ID:z25KpqsN
- >>447
なんというか灰色の猫を黒い猫っていうような奴が増えてるってことだな
- 459 名前: カンナ(千葉県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:35:06.92 ID:2nwi2OZK
- >>434
これがパクリだって勘違いする人がいるかもしれないからやめてくれ。
- 460 名前: 鍋(和歌山県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:35:15.59 ID:bsqUasUm
- イチブトゼンブはこれ
http://www.youtube.com/watch?v=cxL0QLvauBU
リフはともかく最初のポーンポーンって音まで一緒にしてるのが
むしろ気付いてくださいと言わんばかり
- 461 名前: まな板(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:35:47.48 ID:xwPtg9lq
- 菅野はカウボーイビーバップ?(俺は知らない)だけなんでこんなにぱくってるの?
攻殻機動隊だといい曲いっぱいあるだろう。俺はこっちしかしらないけど。
- 462 名前: ローラーボール(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:35:52.98 ID:TFcJRWCZ
- う
- 463 名前: 乳棒(catv?)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:36:43.34 ID:4Ah6fLbk
- 逆に、キン肉マンのキャラソンみたいなどうでもいいところにいい曲があると
「これはパクリじゃないとおかしい、こんなどうでもいいところに全力使う作曲家がいるはずがない」
とか疑ってしまう
- 464 名前: マイクロシリンジ(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:36:58.48 ID:ituNVpe0
- >>450
メロディが全然違うからなあ、難しいだろうなあ
- 465 名前: プリズム(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:37:00.90 ID:pdqz9izJ
- >>395
これはサビ同じだなあ
ニコでファンタジスタが○○のパクリてケチつけてる奴が基地外じみてたのは
この騒動が原因だったのか
- 466 名前: 墨(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:37:22.64 ID:Kdu7+4QP
- >>55
遅レスだがチャイルドインタイムだな。
他にキャッチザレインボー、スタゲイザー。
>>375
このリストは元ネタもパクリな曲乗せてる時点で説得力無くしまくってるなw
それほど似て無い曲もあるし。
まぁ普段邦楽板で燻ってるであろう洋楽に詳しくない奴が作ったリストだしな。
そもそも夜にふられてもの元ネタはもう一曲ある。
- 467 名前: 猿轡(関東地方)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:37:23.24 ID:tunHRmz7
- アニソンがパクリだらけだった件 パート1
http://www.youtube.com/watch?v=10PF4FtDuzY
アニソンもごめんなさいしないとね。ともったら身内でパクリあってる
- 468 名前: はさみ(大阪府)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:37:40.81 ID:HlVLn1q+
- 菅野洋子なんてORIGAがいなけりゃただのババア何だからどうでもいい
- 469 名前: ヌッチェ(大阪府)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:38:43.79 ID:zHJ4wxaU
- 【菅野よう子】インスパイア?類似曲比較動画まとめ 07.12・26更新
(以下は10・19追記)
動画タイトルやサイト名をパクリ・盗作疑惑検証から変更しました。
この度さまざまな方の反響を目にして、
同じ比較動画を見て同じ曲を聴いていても、
予想していた以上に意見が二分すると感じたからです。
二つ目の比較動画を作っている時に、
未比較曲リストの中から少なくない曲を比較してみましたが、
確かにどれも似ていることは似ています。
しかしバックトラックや、リフだけが似ているケースも少なくありません。
菅野さんもかつてはこの曲を耳にしただろうか…とは感じますが、
メロディー自体は別物の曲もあり、
全てをパクリ疑惑とは銘打てないな、というのが一つの感想でした。
類似曲との比較自体は続けていきます。
元ネタを気に入ってくれる方も居らっしゃるようですし、
似ている曲を探している方も見受けますので。
今回の比較が、新しいアーティストに耳を傾ける機会を提供できれば幸いです。
http://yokokanno.ojaru.jp/
菅野アンチが逃亡しててワロタw
- 470 名前: ハンドニブラ(大阪府)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:38:58.24 ID:MpGxs1Ls ?PLT(13000)
- コード進行が同じです
+
メロディーが同じです
+
テンションの付け方が同じです
+
曲構成が似ています
+
フレーズや音作りが似ています
ここまでやれば立派なパクリ
でも売れちゃう
音楽って不思議
- 471 名前: ダーマトグラフ(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:39:06.04 ID:2gAzsqUe
- >>461
他もいっぱいあるよ
ttp://yokokanno.ojaru.jp/
- 472 名前: 落とし蓋(長屋)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:39:13.68 ID:vW0fDwZZ
- 「エアロのビッグサウンド君の神経逆なでするかい」なんて歌詞を書く稲葉
- 473 名前: ドライバー(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:39:21.17 ID:8RTEGB6+
- サザンが丸パクリしてる曲って何だっけ?
- 474 名前: 集魚灯(秋田県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:39:45.07 ID:SH/OZIHv
- http://www.youtube.com/watch?v=6NfKv05raZg
- 475 名前: ミキサー(関西・北陸)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:40:04.96 ID:tDmtQARF
- あとこのサビは笑った
GLAY 誘惑
http://www.youtube.com/watch?v=kZPvPpcQirU
奥井雅美 feat. May'n 「ミラクル・アッパーWL」http://www.youtube.com/watch?v=SVwYqihHpcE
- 476 名前: グラフ用紙(東京都)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:40:13.53 ID:btP+ieL6
- D.rMarioと以心電信がミックス
http://www.youtube.com/watch?v=67BDjXMPpP4
意外と聞けた
- 477 名前: じゃがいも(東京都)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:40:21.53 ID:Bp1tcoFS
- 菅野ようこってパクってるわりに糞みたいな曲しか作らんよなほんと。
ぱくるんならファーストガンダムのビギニングくらいの作れよww
- 478 名前: 下敷き(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:41:36.71 ID:VEc/zenY
- 菅野のパクリはあまりに酷すぎる
寄せ集めのつぎはぎだらけ
- 479 名前: 印章(埼玉県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:41:48.86 ID:3VRNAAZP
- >>269
http://www.youtube.com/watch?v=Dwqh2IjrxfM
タイトルはわかんないけど、この曲のイントロまんまの曲あるだろ
- 480 名前: プリズム(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:41:49.98 ID:pdqz9izJ
- >>476
ワロタ
- 481 名前: 乳棒(catv?)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:41:55.99 ID:4Ah6fLbk
- ゆずの「栄光の架け橋」はELTの「Time Goes By」そのまんますぎる
ゆずの「また会える日まで」はブルーハーツの「キスしてほしい」そのまんますぎる
- 482 名前: 猿轡(関東地方)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:42:29.94 ID:tunHRmz7
- >>475
せめて歌詞ぐらいかえてやれよ
- 483 名前: 釣り竿(大阪府)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:42:36.76 ID:KpB5oh/U
- >>475
「きわどい」を同じとこに入れちゃってるのはわざとか?w
- 484 名前: グラフ用紙(兵庫県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:43:06.42 ID:z25KpqsN
- >>479
すまん、思い出せそうで思い出せない
確かに似てるのがあった気がする
- 485 名前: カンナ(千葉県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:43:28.55 ID:2nwi2OZK
- >>434
原曲
ABBA-Gimme! Gimme! Gimme!
http://www.youtube.com/watch?v=9RU_954raIM
ABBAのカバー
Yngwie Malmsteen Gimme! Gimme! Gimme!
http://www.youtube.com/watch?v=wAbpe-UTahY
MadonnaがABBAに正式に許可を取ってGimme! Gimme! Gimme!をサンプリングした曲。
Madonna - Hung Up
http://www.youtube.com/watch?v=EDwb9jOVRtU
これはパクリではない。
- 486 名前: プリズム(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:43:38.50 ID:pdqz9izJ
- >>475
まんまグレイやんw意識してやってんじゃないのこれ
- 487 名前: 落とし蓋(長屋)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:43:50.59 ID:vW0fDwZZ
- B'zは最近ならACTIONが色々イチャモンつけやすいアルバム
- 488 名前: ペン(青森県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:43:56.73 ID:6zFQ9sn9
- B’zのパクリの大半は偶然、言いがかり
ガチなのも元ネタがかなり有名な曲ばかりで
インタビュー、曲中で言及してるのが多い(オマージュ?)
ただダンリードネットワークだけはな・・・
モロパクリだけどたいしてバンド有名じゃないし(他のに比べて)
松本の口から名前一切出た事ないし(好きとか影響とか)
普通にネタがなくてマイナー所から盗みましたって感じがする
- 489 名前: じゃがいも(dion軍)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:44:53.14 ID:DoU2Re8K
- そもそも作曲を神聖なもんだと考える風潮がよろしくない
オリジナリティとか胡散臭すぎ
でもパクリ方が下手なのは一番ダメ
- 490 名前: 回折格子(島根県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:44:55.94 ID:i1ojXSsy ?2BP(1401)
- 絵とか音楽とか芸術関係で食っていく人ってのはさ、
新しいものとか良い物を産む為に多くの屍や偉人の上を進むわけでさ、
他人が作った作品に自分の名前書いて「僕がつくりました^^」なんて
やってる奴は全て屑で間違いない。
- 491 名前: 黒板消し(京都府)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:45:04.79 ID:yQnXRrbS
- >>481
両方似てねえ
- 492 名前: 画用紙(不明なsoftbank)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:45:13.95 ID:SBb9kwK9
- >>479
とどまる事を知らない時間の中でいくつもの移りゆく街並みを眺めていた?
- 493 名前: フェルトペン(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:45:15.30 ID:EEpWmYh9
- RacerX Sacrifice
http://www.youtube.com/watch?v=OLQ_3eEK0KM
SEX MACHINEGUNS AmericanZ
http://www.youtube.com/watch?v=GHkAIs-1yHE
Megadeth Holy Wars
http://www.youtube.com/watch?v=OZtkLFL4zWU
SEX MACHINEGUNS ファミレスボンバー
http://www.youtube.com/watch?v=l0U10i8M_4k
- 494 名前: じゃがいも(dion軍)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:45:24.38 ID:TqN6geTJ
- >>479
tomorrow never knowsだろうけど
コード進行的に当たり前すぎて
- 495 名前: 乳鉢(神奈川県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:45:36.22 ID:YWkEVlKy
- カジヒデキのXTCはマジでカバーだと思ってた
作曲本人になってて驚愕したわ
- 496 名前: 金槌(東京都)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:45:44.10 ID:3HA8jcKk
- http://www.youtube.com/watch?v=xmPFBZxlYxo
GOING STEADY 銀河鉄道の夜
http://www.youtube.com/watch?v=YYpUG_I-e8E
守ってあげたい / 松任谷由実
http://www.youtube.com/watch?v=798kARr5BKc
カノンコード 似ている曲
- 497 名前: 釜(長屋)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:45:54.90 ID:dvYx6r3h
- パクリと言えば演歌だろう
どれだけ似通ってる曲があるか想像するだけで恐ろしいわ
- 498 名前: じゃがいも(東京都)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:46:00.67 ID:Bp1tcoFS
- 菅野なんか佐橋、田中、羽田に比べたらカスじゃねーか
- 499 名前: 乳棒(catv?)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:46:07.06 ID:4Ah6fLbk
- >>491
アレンジとかコード進行とかじゃなくてメロディラインだよ
- 500 名前: じゃがいも(広島県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:46:07.23 ID:xg1dvQ9W
- >>476
関係ないけどこれ貼りたくて
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7131182
- 501 名前: ダーマトグラフ(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:46:45.98 ID:2gAzsqUe
- >>498
パクってない作家と比べんなよ
- 502 名前: フードプロセッサー(九州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:47:02.79 ID:LVKTB9Bs
- リズムのパクりより、いろんな曲から引用して継ぎ接ぎして作ったようなテンプレ満載の歌詞の方がダメだわ。
一歩踏み出せとか会いたいよとか
- 503 名前: ヌッチェ(大阪府)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:47:38.35 ID:zHJ4wxaU
- >>501
涙拭けよw
- 504 名前: グラフ用紙(兵庫県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:48:04.44 ID:z25KpqsN
- >>492>>494
あぁ、tomorrow never knowsだったのか
ミスチルで一番好きだわ
- 505 名前: マイクロシリンジ(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:48:09.25 ID:ituNVpe0
- パクリ元:椎名恵 - LOVE IS ALL
http://www.youtube.com/watch?v=tvrDBE0dJKI
パクリ:KATSUMI - Yes,抱きしめて
http://www.youtube.com/watch?v=Y8wgICBegrQ
サビ部分に注目!!
まあ椎名恵の方も、洋楽カバーなんだけどさ
- 506 名前: プリズム(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:48:27.08 ID:pdqz9izJ
- >>479
http://www.youtube.com/watch?v=Q1VlRqeTkE0
このイントロはありふれすぎててどうでもいい
- 507 名前: スプーン(神奈川県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:48:37.67 ID:hQ9rnxUO
- フェイ・ウォン「この曲はGarbageのThe World is not Enoughに似すぎ」
フェイ・ウォン
http://www.youtube.com/watch?v=foPrDeXJQIc
ガービッジ
http://www.youtube.com/watch?v=jUwBhvU_ydI&feature=fvw
- 508 名前: 釣り竿(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:49:07.81 ID:YTeSD7Jp
- 菅野パクリパクリ言われるからそうなのかーと思ってたけど
元ネタと並べたのをいくつか聞いても二個くらいはまんまだったがあとはこじつけ臭すぎないかあれ
- 509 名前: ダーマトグラフ(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:49:16.18 ID:2gAzsqUe
- >>503
何言ってんの?
パクってないとでもいいたいの?
- 510 名前: ライトボックス(長屋)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:49:20.12 ID:n6WuWtiS
- ビリージョエルのアップタウンガールパクって
のうのうと売れた「愛は勝つ」はいまだに許せん
- 511 名前: クレパス(東京都)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:49:20.79 ID:dcbUVAMg
- >>474
確信犯だなw
- 512 名前: 炊飯器(長屋)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:50:30.16 ID:nDED5Wrz
- >テレビ東京系アニメ「FAIRY TAIL」のエンディングテーマとして起用された
- 513 名前: ミキサー(関西・北陸)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:51:31.38 ID:tDmtQARF
- 若干いちゃもん臭いけど
Pia?キャロットへようこそ!!G.O. 〜グランドオープン〜OP
http://www.youtube.com/watch?v=cD3mf5-xSQo
PV 大塚愛 さくらんぼhttp://www.youtube.com/watch?v=pLo2ag1MMOw
これの複合
http://m.nicovideo.jp/watch/sm338974?cp
- 514 名前: 乳棒(catv?)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:51:53.62 ID:4Ah6fLbk
- >>512
スレがここまで来て今更だけど、主題歌がパクリとかいう以前の話だったようだな
- 515 名前: 飯盒(熊本県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:52:04.74 ID:r5BRnecW
- オレンジレンジの時
____
/_ノ ' ヽ_\ 腐れJ−POPがついにやりやがったお!
/(≡) (≡)\ 他人の曲丸パクリで金儲けなんて盗人猛々しいんだお
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 大体もっと上手くアレンジしろってんだおwww
| |r┬-| | 1から作んなきゃ叩かれて当然wwwネットの力なめんなおwww
\ `ー'´ /
菅野よう子の時
/ ̄ ̄ ̄\ 何を今更……。声と歌詞が全然違うだろ。
/ ─ ─ \ お前ら本人が訴えられてないのにまだ騒ぐ気?
/ (●) (●) \ バッハの時代に全てのメロディーは出尽くしてるんだよ。
| (__人__) | 音楽知らない奴はすぐパクリパクリ騒いで困る。アニソン業界潰れるぞ
\ ` ⌒´ /
http://www.youtube.com/watch?v=eOy3AuB5PtI
http://www.youtube.com/watch?v=yupIJUbFNFg&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=c9cwF7lSuMo&feature=related
- 516 名前: 篭(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:52:33.34 ID:U7SiDZCk
- >>211
二つ目の最初とか凄いな
- 517 名前: プリズム(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:53:24.81 ID:pdqz9izJ
- http://www.youtube.com/watch?v=Mq9tBPR3EL4
http://www.youtube.com/watch?v=yRH7Sq4isFI
http://www.youtube.com/watch?v=sAowed4DY6o
量産期の小室のほうがよっぽどひどい使いまわしだったと思う
- 518 名前: 紙(茨城県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:53:54.43 ID:G6d5WXIT
- >>515
ワロタw
- 519 名前: マイクロシリンジ(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:54:04.22 ID:ituNVpe0
- >>510
メロディ自体は全然パクってないんで微妙
なかなかイチャモンを付けにくいうまいパクリだと思うよ
- 520 名前: フェルトペン(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:56:39.93 ID:fEuRF/bM
- 新しい音色も音階もなしに、オリジナルの曲なんて作れっこない
- 521 名前: ペンチ(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:57:01.58 ID:8AgS1s49
- >>517
観月ありさめちゃくちゃかわええ
- 522 名前: エビ巻き(神奈川県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:57:11.59 ID:PRLdAe+3
- 大昔の曲で135の「我愛ニー」
ttp://www.youtube.com/watch?v=Me2AG6V10Vo
と、
やずやのCM、NHKのなんかの番組テーマ曲、杏里の曲とか。
135のも大元はホルストの「木星」からの着想だと思うけど。
- 523 名前: シャープペンシル(静岡県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:59:02.26 ID:tFKAnMYi
- >>517
I want you back
と
Ez do dance
を入れないとかニワカすぎだろ・・・
- 524 名前: ミキサー(関西・北陸)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:59:12.49 ID:tDmtQARF
- 超定番
Offspring One Fine Day Music Video
http://www.youtube.com/watch?v=uBROENW3uRk
ハナマル☆センセイション
http://www.youtube.com/watch?v=4fZx5nfXDwE
- 525 名前: 乳棒(catv?)[] 投稿日:2010/02/10(水) 01:59:26.51 ID:4Ah6fLbk
- >>517
そういえば安室なみえの「walk in the park」のメロディの出だしは
「キスは少年を浪費する」のメロディの出だしとそっくりだった
自分で自分をパクってたな
- 526 名前: じゃがいも(コネチカット州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 02:00:07.56 ID:b2Z1HcLq
- 菅野って誰だか知らなかったけどミュージシャンとして最悪なことはこのスレでわかった
- 527 名前: じゃがいも(長屋)[] 投稿日:2010/02/10(水) 02:00:14.44 ID:ESjzd2Xt ?2BP(6400)
- 菅野よう子だけ許した
- 528 名前: シール(dion軍)[] 投稿日:2010/02/10(水) 02:01:44.52 ID:0hE5c80R
- パクリと言えばこいつら。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4412857
知る人ぞ知る良いアーティストの曲を、
周囲が知らないのをいいことにさも自分たちが作り出したかのようにどうどうと盗作。
こういうカスは氏ねばよい。
- 529 名前: 飯盒(熊本県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 02:02:00.30 ID:r5BRnecW
- アニソン似ている曲BEST10
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7758230
- 530 名前: ペンチ(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 02:03:09.02 ID:8AgS1s49
- >>522
懐かしい
大友の絵でPIONEERだかのCMだったな
- 531 名前: 泡箱(関西・北陸)[] 投稿日:2010/02/10(水) 02:03:19.06 ID:kZcyEMou
- ♪ピーヒャラ♪ピーヒャラ♪も激似洋楽あるよ
あとパタリロだかも〜
- 532 名前: シュレッダー(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 02:03:19.16 ID:iJ5Y/lNH
- テクノ・ダンス系の使いまわしは当たり前レベルに行われてるからなんとも言いがたい
- 533 名前: ペンチ(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 02:03:54.41 ID:8AgS1s49
- ビクターだったわ
- 534 名前: 乳棒(東京都)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 02:04:51.91 ID:5/eq/yEi
- ぱくりといっても劇伴系はちょっと別枠なきがする。
まあ、やって良いことではないが。
買取ならなおさら。
菅野某がどうだかはしらんけど。
- 535 名前: 画用紙(不明なsoftbank)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 02:05:23.54 ID:SBb9kwK9
- エロゲやってたら東ドイツの国歌まんまの曲が流れてきましてね
とんでもないパクリですわ
- 536 名前: じゃがいも(dion軍)[] 投稿日:2010/02/10(水) 02:05:40.99 ID:DoU2Re8K
- 菅野よう子に選曲だけしてもらえばもっと安上がりなんじゃないの
- 537 名前: カンナ(埼玉県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 02:06:10.48 ID:Hcof+fJQ
- レンジ以上のパクリはないな
- 538 名前: 木炭(大阪府)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 02:06:37.65 ID:YmmmSIS1
- 白人ロックはチャックベリーのパクり
チャックベリーはブルースのパクり
頭が痛い
- 539 名前: じゃがいも(コネチカット州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 02:08:59.05 ID:b2Z1HcLq
- >>538
それは楽曲をパクったわけではないからパクリではないと思うが
- 540 名前: トレス台(中部地方)[] 投稿日:2010/02/10(水) 02:09:33.56 ID:yUC6lykL
- なっち
- 541 名前: 蛸壺(九州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 02:09:51.40 ID:nD8aNP87
- 壊れかけのレディオはクイーンのラジオ・ガーガーのパクリ
- 542 名前: 串(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 02:10:10.57 ID:3aAhU59w
- Gackt - ANOTHER WORLD (2001/9/5)
http://www.youtube.com/watch?v=rUto_JRwLDQ
Josie & The Pussycats - 3 Small Words (2001/3/27)
http://www.youtube.com/watch?v=6AWRs5DuTEY
Aメロからいきなり
- 543 名前: オープナー(千葉県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 02:10:45.04 ID:WOgrhpEV
- 少年カミカゼ Altair 〜キミと出逢えたこと〜
http://www.youtube.com/watch?v=okt7oUJmMKU
シド 嘘
http://www.youtube.com/watch?v=oraVy0j61Tk
- 544 名前: プリズム(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 02:11:30.72 ID:pdqz9izJ
- >>521
http://www.youtube.com/watch?v=ZbRzAlyACjg
全然関係ないけど観ちゃんはすごくかわいかった
あんな怖くなかった
- 545 名前: カッター(長崎県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 02:11:33.11 ID:6/eEB005
- >>540 今日のツンクの眼力には驚愕した。
あの人俺今後尊敬するわ。
- 546 名前: 猿轡(関東地方)[] 投稿日:2010/02/10(水) 02:12:23.17 ID:tunHRmz7
- http://www.youtube.com/watch?v=3cSnwXHlgRw#t=1m
↓
http://www.youtube.com/watch?v=JAmPiWTDW4E#t=0m21s
↓
http://www.youtube.com/watch?v=0_h1g8gN4sQ
- 547 名前: 筆(神奈川県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 02:12:29.11 ID:tItTQvBP
- パクリパクリ言ってる奴は音楽を聴かないの?
それとも自分の聴くアーティストはパクリが無いって信じてるの?
- 548 名前: アスピレーター(埼玉県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 02:13:15.62 ID:w+suc3gI
- パクリとかそんな事ばっか気にして音楽聴いてんのか。。大変だねぇ。。
- 549 名前: じゃがいも(大阪府)[] 投稿日:2010/02/10(水) 02:13:37.79 ID:3tiT4D2W ?PLT(14409)
- SMAPがんばりましょう
http://www.youtube.com/watch?v=okrocIhwj30
崖の上のポニョw
http://www.youtube.com/watch?v=ZmR-VzVUwpE
- 550 名前: じゃがいも(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 02:13:43.47 ID:XX8sVR+/
- >>512
パクって良くなるならそれでいいだろ
オレンジはパクって劣化してるからダメなんだよ
- 551 名前: 飯盒(熊本県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 02:15:18.09 ID:r5BRnecW
- 【菅野よう子】インスパイア?類似曲比較動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1255834
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1314149
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1487156
- 552 名前: 乳棒(catv?)[] 投稿日:2010/02/10(水) 02:15:41.81 ID:4Ah6fLbk
- 「さくらんぼ」をプロ野球の応援歌のパクリって騒いでたのには笑った
いくらなんでもそこから持ってこないだろう・・・
- 553 名前: グラフ用紙(兵庫県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 02:15:53.79 ID:z25KpqsN
- ところで、B'zの買ってないアルバムがB'z,OFFTHELOCK,INTHELIFE,THE7thBlooth,GREEN,BIGMACINE,THECIRCLEとあるんだがどれを買えばいいだろうか
- 554 名前: ガスレンジ(岡山県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 02:16:16.51 ID:Vdm55FZx
- 今生きているミュージシャン全員パクリで生きている!
っていう流れでおk?
- 555 名前: 回折格子(島根県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 02:16:33.28 ID:i1ojXSsy ?2BP(1401)
- >>548
劣化パクリだとも知らずに金払う奴の方が大変だがなw
- 556 名前: マイクロシリンジ(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 02:16:41.96 ID:ituNVpe0
- >>553
モノサガシで検索して片っ端から落とす
- 557 名前: ガムテープ(石川県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 02:16:44.25 ID:/5H5hpAM
- ビートルズはイカサマ野郎ってポール言ってたな
http://www.youtube.com/watch?v=XN9vdliZymQ&feature=player_embedded
back in the ussr
- 558 名前: メスピペット(群馬県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 02:16:51.79 ID:0lCoSEMi
- >>517
小室もかなりパクられてるもんだ
元ネタの元ネタ
ttp://www.youtube.com/watch?v=EgGnreyPmaQ trf BOY MEETS GIRL(94.6.22)
元ネタ
ttp://www.youtube.com/watch?v=Mq9tBPR3EL4 観月ありさ Happy wake up!(94.10.3)
パクリ
ttp://www.youtube.com/watch?v=IX7j7J41Kzg 雛形あきこ Six Colors Boy(96)
ttp://www.youtube.com/watch?v=AstSk7sRJfs CyberNationNetwork power of love(97)
元ネタ
ttp://www.youtube.com/watch?v=Z7yQQhHx1H4&feature=related globe Sweet Pain(95)
パクリ
ttp://www.youtube.com/watch?v=DZxWTqbjzG4 椎名へきる 目を覚ませ、男なら(96)
- 559 名前: カッター(長崎県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 02:17:17.16 ID:6/eEB005
- おまえら中国人の発明した漢字をぱくってるアルヨ
- 560 名前: 回折格子(島根県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 02:17:17.56 ID:i1ojXSsy ?2BP(1401)
- >>553
買わないのが正解。屑に金を与えるな。
- 561 名前: ジューサー(熊本県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 02:17:58.45 ID:N6FI/wgB
- >>1
http://www.youtube.com/watch?v=dmoee2yxlbQ&NR=1
これしかみつからん
- 562 名前: グラフ用紙(兵庫県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 02:18:58.12 ID:z25KpqsN
- >>556
できればCDくらいは購入したいんだよな
>>560
好きな奴にそれを言うのかwwww
- 563 名前: 羽根ペン(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 02:19:12.94 ID:pa1IvGIz
- 1曲でも丸パクリしてる時点でダメだわ
昔B'z好きだったんですごい複雑な心境だ
- 564 名前: グラフ用紙(東京都)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 02:19:41.11 ID:btP+ieL6
- 梶浦サウンド
A Song of Storm and Fire
http://www.youtube.com/watch?v=gj99Vysu4TE
salva nos
http://www.youtube.com/watch?v=lXvVWhQRRyY&fmt=18
目覚め
http://www.youtube.com/watch?v=IJBnFDT6aZk&fmt=18
この3つの出来はいいなぁ
- 565 名前: ガスレンジ(岡山県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 02:20:50.25 ID:Vdm55FZx
-
全くパクっていないミュージシャンって誰?
- 566 名前: フェルトペン(長屋)[] 投稿日:2010/02/10(水) 02:21:33.31 ID:kIL2ts0i
- >>269
NOT FOUNDはパクリじゃないの?
- 567 名前: シャープペンシル(静岡県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 02:21:34.72 ID:tFKAnMYi
- >>565
小室
- 568 名前: じゃがいも(dion軍)[] 投稿日:2010/02/10(水) 02:21:48.83 ID:nE6KHtYr
- ビョークのhyperballadを菅野ようこが歌ってたのにはビックリした
PVも完コピ
- 569 名前: 集気ビン(東海)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 02:22:03.21 ID:pVSoBget
- お前ら歌や音楽考えてみ?よほど前衛的じゃないと既存品と被るぞ
- 570 名前: 泡箱(関西・北陸)[] 投稿日:2010/02/10(水) 02:22:06.29 ID:kZcyEMou
- >>563
クラフトマンシップが失せたら、そいつらは終わり
- 571 名前: 画用紙(不明なsoftbank)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 02:22:14.53 ID:SBb9kwK9
- 筋少も多少はパクリあるのか、意外だな
- 572 名前: モンドリ(山陽)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 02:23:26.14 ID:COG3XAxu
- >>1
初めに聴いたとき、HalifaxのBroken Glass Syndromeに似てると思った
- 573 名前: 指サック(富山県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 02:23:31.87 ID:ag9PzeJ0
- >>565
俺かな
- 574 名前: グラフ用紙(兵庫県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 02:23:40.71 ID:z25KpqsN
- 犬臭いって何だよwwww
そんな規制あんのか
- 575 名前: 大根(奈良県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 02:23:40.91 ID:WXY3mo5e
- 菅野よう子は人気者だな
- 576 名前: じゃがいも(catv?)[] 投稿日:2010/02/10(水) 02:23:47.86 ID:b2Z1HcLq
- パクリはいけないと思うが好きなミュージシャンなら擁護してしまうわw
- 577 名前: 下敷き(神奈川県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 02:24:58.58 ID:GTdE9Flp
- パクるのはしょうが無いとしてもバレなようにパクるべきだろ。菅野よう子とか完全に開き直ってるじゃん
- 578 名前: ガムテープ(石川県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 02:25:28.84 ID:/5H5hpAM
- オノヨーコは誰にも似てないよ
- 579 名前: 接着剤(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 02:26:12.15 ID:dexFe0c5
- http://www.youtube.com/watch?v=C8OeKjiDoYE
http://www.youtube.com/watch?v=MX4kfiwDxmk
- 580 名前: じゃがいも(catv?)[] 投稿日:2010/02/10(水) 02:26:57.53 ID:b2Z1HcLq
- >>578
前衛畑すぎるわw
- 581 名前: エビ巻き(神奈川県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 02:27:03.00 ID:PRLdAe+3
- これも有名だよね?
ダリル・ホール /ドリームタイム
ttp://www.youtube.com/watch?v=HhbWDQDT57k
ZARD /負けないで
ttp://www.youtube.com/watch?v=IFKyQxksGIo
- 582 名前: 鉛筆削り(長野県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 02:27:16.88 ID:X1/UtCYy
- ハマやグロキモ羊水はパクリスレでも話題に上がらないほど凋落したかw
- 583 名前: アリーン冷却器(佐賀県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 02:27:23.88 ID:+nabBpHD
- 大概の曲はメロディーがメジャースケールの上にほとんど載ってんだから後世になるほどボキャ貧になるのはしかたない
- 584 名前: 泡箱(関西・北陸)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 02:28:03.72 ID:kZcyEMou
- 外人が外人のカバーやると、悦に入るのかスローな演歌調になりフレーズぶち壊しで目茶苦茶なんが多い。
- 585 名前: アスピレーター(埼玉県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 02:29:13.53 ID:w+suc3gI
- >>555
パクリって言えばアレだが、たかだかワンフレーズ似てるとか
曲調が似てるれヴぇるぐらいのモンまで叩いてるのも多い気がするんだが、なんか病的に見えるんよ。
- 586 名前: ジューサー(熊本県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 02:30:33.15 ID:N6FI/wgB
- 元ネタ http://www.youtube.com/watch?v=j1jGF-6bFpI
↓
http://www.youtube.com/watch?v=BzZHmHqEE7k&NR=1
↓
http://www.youtube.com/watch?v=cVuh1Ymve2I&feature=related
↓
http://www.youtube.com/watch?v=Zx3m4e45bTo&feature=related
- 587 名前: 輪ゴム(鹿児島県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 02:30:34.59 ID:tnz9dSbp
- 俺も発見したよ
http://www.youtube.com/watch?v=q_ACUV_gHk4
- 588 名前: バカ[] 投稿日:2010/02/10(水) 02:31:25.57 ID:z8F11NiL
- EXILEは全部同じに聞こえるからあれもパクりか
- 589 名前: シャープペンシル(静岡県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 02:32:06.58 ID:tFKAnMYi
- >>587
なついな
- 590 名前: 泡箱(関西・北陸)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 02:32:17.21 ID:uxYSnQwe
- 今井美樹の「私は今〜」ての布袋の兄ぃにしてはえらく叙情的なギターだなぁと思ったらロベンフォードのTryingToDotheRightThingの完パクだったでござる。違うの歌詞だけw
- 591 名前: じゃがいも(大阪府)[] 投稿日:2010/02/10(水) 02:32:53.25 ID:3tiT4D2W ?PLT(14409)
- アンチ感情あれば似てるだけでもパクり認定ってことだろ
- 592 名前: ゆで卵(京都府)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 02:34:24.76 ID:BOmKU7uT
- 田中公平がアニメの監督から発注受けるとき、あの作品のあの曲みたいなの作ってと言われるといってたな
菅野もそう言われてるのかね?
- 593 名前: じゃがいも(catv?)[] 投稿日:2010/02/10(水) 02:34:57.58 ID:b2Z1HcLq
- >>591
そんなもんだろな
B'zもレンジもアンチ多いから叩かれる
- 594 名前: 紙(茨城県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 02:36:05.12 ID:G6d5WXIT
- もう一人3回まではパクっていいことにしね?
- 595 名前: カッター(神奈川県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 02:37:00.30 ID:HvBYe5Ts
- 奥田民生→オマージュ
B’z→パクリ
なんだこの違いは
- 596 名前: 鋸(中国地方)[] 投稿日:2010/02/10(水) 02:39:05.81 ID:eXjL9dpZ
- サザンも丸パクしてたな
- 597 名前: じゃがいも(大阪府)[] 投稿日:2010/02/10(水) 02:39:27.54 ID:3tiT4D2W ?PLT(14409)
- >>592
レイパーカーJrが同じ経緯で訴えられてたな
あいかわらず評価数がおかしい
http://www.youtube.com/watch?v=g4uxIo4t7xM
- 598 名前: ホールピペット(コネチカット州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 02:42:25.09 ID:UeRa1gse
- 菅野よう子と畑亜貴だと、どっちがより凄いの?
- 599 名前: がんもどき(兵庫県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 02:47:29.54 ID:XP5FXXP9
- パクリとオマージュ・パロディの線引きって難しい。
でも、TravisのWriting To Reach Youを聴いて
ワンダーウォールのパクリだって言う奴はほとんどいないだろう。
- 600 名前: バカ[] 投稿日:2010/02/10(水) 02:54:22.71 ID:cg+9R5s7
- メタリカのパクリ
http://www.youtube.com/watch?v=w9LaB9dq4Rw
- 601 名前: じゃがいも(dion軍)[] 投稿日:2010/02/10(水) 02:56:20.03 ID:DoU2Re8K
- >>600
ドラムはいいのかよw
- 602 名前: クレパス(東京都)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 02:56:44.49 ID:dcbUVAMg
- >>517
観月ありさの曲実際に作ってたのは
弟子の久保こーじだぞ
- 603 名前: プライヤ(-長野)[] 投稿日:2010/02/10(水) 02:57:36.72 ID:RW0uOnYG
- お前らパクリパクリって言うけど、ちんこみじん切りにされたらぐうの音も出ないだろ?
- 604 名前: じゃがいも(大阪府)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 02:58:49.80 ID:wvK6MYcM
- ビーズのおかげでエアロスミスやモトリー・クルーを知ることができたからなぁ…
- 605 名前: カッター(神奈川県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 03:02:51.93 ID:HvBYe5Ts
- >>640
正直オリジナルよりビーズの方がかっこいいわw
- 606 名前: 羽根ペン(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 03:04:14.56 ID:N5NXrX0c
- 海外だとこのレベルでパクリ認定されちゃうのに・・・・
The Chiffons -He's So Fine
http://www.youtube.com/watch?v=5rCu60k-Qyg
↓
George Harrison My Sweet Lord
http://www.youtube.com/watch?v=wynYMJwEPH8
David Cassidy - Daydreamer
http://www.youtube.com/watch?v=zIy1rOb8EYU
↓
Wham! - Last Christmas
http://www.youtube.com/watch?v=F1zWafQF1hc
- 607 名前: ビーカー(東京都)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 03:08:41.98 ID:wJEudB0D
- 洋楽の有名所とて、パクリと叩かれるようなことくらいしてる奴はいるだろ。
どれだけオリジナリティ、そのミュージシャン独自の魅力を感じさせられる部分が
追加できるかってのも大事なんじゃない?
オレンジレンジの場合、風貌がいかにもアンチを生みやすそうな感じだった上に、
歌唱力とか演奏技術も決して高くなかったからな。
サビが似てるとか、イントロが似てるとかいうレベルじゃなかった曲もあったし。
- 608 名前: じゃがいも(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 03:10:24.25 ID:v7M4G3ON
- Joe Satriani - if i could fly
http://www.youtube.com/watch?v=CMcjXo8ZuqE
↓
Coldplay - Viva La Vida
http://www.youtube.com/watch?v=dvgZkm1xWPE
↓
GOING UNDER GROUND - 世界のまん中
http://www.youtube.com/watch?v=9KOvZq6AuVY
- 609 名前: やかん(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 03:11:24.76 ID:iOHfCOSN
- とっても良いじゃんって切り捨てコギャル
- 610 名前: カッターナイフ(福島県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 03:11:37.15 ID:INAxXyLh
- パクリたいな〜と思ったらオリジナル曲持ってる奴に
「凄く良い曲です。俺オマージュで曲出したいんですけど良いですか?
もちろん原曲も宣伝しますよwww」
ってすれば両方上向きになるのに
アホ杉
- 611 名前: 鑢(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 03:13:04.67 ID:RJ5+wNT/
- イーグルフライフリーはハロウィンさんの名曲だぞ
- 612 名前: 朱肉(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 03:13:37.78 ID:6be6Prkq
- イングヴェイ以外みんなカス
- 613 名前: カッター(長崎県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 03:14:20.28 ID:6/eEB005
- >>607 沖縄人が作曲なんてできるわけないっておもって
たんだ。やっぱ正しかったわ。
- 614 名前: じゃがいも(コネチカット州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 03:26:20.34 ID:b2Z1HcLq
- 俺の好きなニルヴァーナもブレイクしてからパクリパクリと叩かれてたな
でもそんなの関係ねえってぐらいいいバンドだったし結局それに尽きるんじゃなかろうか
- 615 名前: ホールピペット(catv?)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 03:27:36.06 ID:41E3B0Gw
- 結局ラッキー☆スターとかいうのはどうなったの
- 616 名前: しらたき(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 03:34:49.91 ID:aYQ4ZzDm
- 単純に元ネタ知るのっておもしろいよなー。
でも菅野よう子のはアレンジとかじゃなくて盗用作だと思っちゃうけれど
- 617 名前: コイル(熊本県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 03:35:05.43 ID:I+6raBOb
- >>28
お、レスついてるじゃんやったな!
- 618 名前: じゃがいも(愛知県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 03:36:35.42 ID:+Ydy8Ada
- Bon Jovi - I'll Be There For You
The Beatles - Don't Let Me Down
- 619 名前: アルバム(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 03:38:47.44 ID:mvAjcORQ
- ビーズは学校で流れたとき洋画厨全員が「モトリーきたー」「え?ちがくね」って言ってたら
ビーズだったんで糞ワロタ
- 620 名前: 手帳(群馬県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 03:43:57.78 ID:bsiDI6oK
- Motley Crue time for change
http://www.youtube.com/watch?v=7jAQCA54YwY
ドラえもん のび太の宇宙小戦争 「少年期」
http://www.youtube.com/watch?v=N_HBDaDaro4
サビに衝撃を受けた
ビーズってパクリ曲からパクよね。狡猾でちょっと・・・
あとはミスチル、BUMP OF CHICKEN等もたまに「パクりか?」ってなるな
管野よう子は知らない
- 621 名前: しらたき(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 03:46:17.25 ID:aYQ4ZzDm
- 私自身はオリジナルの音楽なんてものが頭に浮かんだ事が人生で一度もないから
みんな元ネタがある上で作品として昇華していること知って安心したわ。
そうだよね。浮かんでこないよね
- 622 名前: じゃがいも(静岡県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 03:46:52.80 ID:ts8HAAIg
- ひどいと思ったのはこじかのEDだな
オプスプの曲そのまんまだったわ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1285404
- 623 名前: ガムテープ(石川県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 03:48:36.68 ID:/5H5hpAM
- ポルノにカノンに似ている曲なかったか?
- 624 名前: 真空ポンプ(千葉県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 03:49:27.47 ID:wlPBBAgC
- アヴリル Complicated
http://www.youtube.com/watch?v=NGXYAJoDWCk
坂本真綾 雨が降る
http://www.youtube.com/watch?v=UBayLInt9Mc
これサビ似てるけどあんまり話題にならないな
- 625 名前: テープ(愛知県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 03:52:01.79 ID:q6mvjSDm
- >>19
菅野酷すぎ
- 626 名前: じゃがいも(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 03:53:42.10 ID:dcVutL6h
- パクリじゃなくてオマージュだから
- 627 名前: 乳棒(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 03:57:41.30 ID:ZHJGOLdk
- >>619
ワロタw
B'zは好きな曲もあるけど、まんまなのは本当にまんまだからな
ブレイクのきっかけがBad Communicationだったというのもちょっとなぁ
- 628 名前: 大根(大阪府)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 03:57:44.25 ID:K0+k8HKj
- 民生も一義もオマージュだから。オマージュだから
- 629 名前: カッター(神奈川県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 03:59:38.50 ID:HvBYe5Ts
- >>627
そのパクリ元のレッドツェッペリンも実は朴ってたんだけどな
- 630 名前: アルバム(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 04:02:58.46 ID:mvAjcORQ
- >>622
アニメとかゲーム系はしゃーない
たぶん制作が追いつかないんでパクリなんて山ほどある
原曲
Pat Metheny - Last Train Home
http://www.youtube.com/watch?v=RtIHYAlBnjE
パクリ曲
CLANNAD(サウンドトラック) - カントリートレイン
http://www.youtube.com/watch?v=02W3F29DAK8
- 631 名前: ペン(関西・北陸)[] 投稿日:2010/02/10(水) 04:04:41.53 ID:eJ5yQOts
- 意外とオザケンは話題にならないのね
- 632 名前: ジューサー(熊本県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 04:05:41.56 ID:N6FI/wgB
- サビが似てる。
スキマスイッチ 虹のレシピ
http://www.youtube.com/watch?v=15566qQHhlw
マイケルジャクソン This Is It
http://www.youtube.com/watch?v=MyaXl2JwgpU
- 633 名前: 綴じ紐(新潟県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 04:07:35.35 ID:zLvPUIVw
- 菅野よう子は声が萌えるから大好きだわ
- 634 名前: ガムテープ(石川県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 04:09:07.58 ID:/5H5hpAM
- 周知だがガッツだぜと
イエモンのイマジン
- 635 名前: 昆布(宮崎県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 04:11:45.57 ID:ZACGIXSS
- ブリトニーにパクられた宇多田
http://www.youtube.com/watch?v=rkf4jKsEZ8w
- 636 名前: ばね(兵庫県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 04:13:15.34 ID:vvXfTfXD
- ゲーム曲に歌詞つけてアレンジして歌う奴には拍手してイイんですか?
それは公開パクリじゃないんですか?
- 637 名前: ジューサー(熊本県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 04:15:55.53 ID:N6FI/wgB
- Kinks - All Day & All Of The Night (元ネタ)
http://www.youtube.com/watch?v=6vnfU9VGo3w&feature=related
The Doors - Hello, I Love You (パクリ)
http://www.youtube.com/watch?v=hzM71scYw0M&feature=related
- 638 名前: 大根(大阪府)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 04:16:54.27 ID:K0+k8HKj
- >>631
フリッパーズとかオザケン小山田はパクリっていうか・・・素材として活かしてるって感じに受ける
オザケンのそれ丸パクリだろってのがあっても
- 639 名前: 乳棒(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 04:17:04.61 ID:ZHJGOLdk
- >>636
パクリとは言わないと思うけど、あーいうのは大抵サムいよね
- 640 名前: じゃがいも(長屋)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 04:17:24.73 ID:q6HO7Qio
- なんかのTV番組で元メガデスのマーティ・フリードマンが
B'zはパクりじゃないって必死に弁明したの思い出した。
- 641 名前: スターラー(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 04:20:38.05 ID:lYFilZX3
- >>41
娘フロの18番目のTo targetの事だと思う
これはまんま
あと11番目のビックボーイズがパイレーツオブカビリアンっぽいね、これは微妙だが
- 642 名前: 鑿(dion軍)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 04:24:49.61 ID:xATJlFHf
- >>375
● 「Alone 」⇒「Time For Change 」Motley Crue
これただ単にカノンコードってだけじゃねえか
これでパクりはねーわwwww
ツェッペリンのパクりはすごいけど
- 643 名前: オシロスコープ(福岡県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 04:28:23.68 ID:iqz1H1tu
- 木村カエラのButterflyのサビは
誰もがなにかで聴いたことがあると感じるのに
誰もそれがなにかわからない。
- 644 名前: ガムテープ(愛知県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 04:30:06.95 ID:NEyychJj
- Red Hot Chili Peppers - Turn It Again
http://www.youtube.com/watch?v=wWTEsrwY_Zs
B'z - BAD COMMUNICATION
http://www.youtube.com/watch?v=9CCadqxp94s
Led Zeppelin - Trampled Under Foot
http://www.youtube.com/watch?v=hCyXcL-XMOw
- 645 名前: 乳棒(catv?)[] 投稿日:2010/02/10(水) 04:33:04.05 ID:SqK3s7nS
- >>643
おれもそれずっと思ってた
誰か発見できないのか
それともマジでオリジナルなのか
- 646 名前: ガムテープ(石川県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 04:33:05.56 ID:/5H5hpAM
- パクリじゃないけど
bad romanceって女性版bad medicineだよな
- 647 名前: テープ(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 04:33:07.93 ID:vH70HJwB
- マリオのBGMも実はパクリだったもんなぁ
- 648 名前: 乳棒(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 04:34:02.12 ID:ZHJGOLdk
- >>642
出だしのメロディーとアレンジがかなり似てるな
どこからパクリの線引きは難しいだろうけど、
さすがにこれはパクリ側に入ると思う人が多いと思う
B'zのパクリ曲でも「Save Me」くらいはっちゃけてれば
ネタソングとして評価できるかもしれん
94年だかのライブでは完全にパロディとして演奏してるけどw
http://www.youtube.com/watch?v=YuWIuzrA_TE
- 649 名前: 駒込ピペット(東京都)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 04:34:30.05 ID:MYEsENjT
- 菅野はもはやサンプリングだろ
- 650 名前: 巻き簀(catv?)[] 投稿日:2010/02/10(水) 04:34:59.05 ID:0ef1RDS/
- 大塚愛は酷すぎた
- 651 名前: 絵具(宮城県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 04:36:17.70 ID:fZxvKpwb
- たまたま同じようなメロディーになっちゃった時はパクリって言わないよね?
- 652 名前: 大根(dion軍)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 04:38:20.90 ID:c9v341B7
- レンジは菊地成孔にパクリじゃなくて技巧扱いされたからな
しかも音楽理論で説明されたのでアンチ大敗北w
- 653 名前: じゃがいも(福島県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 04:40:07.70 ID:58I5pjSh
- Bolt Action five/TREE FRIEND TREE FOE(元ネタ)
http://www.myspace.com/boltactionfive
Fox loco phantom/D!D!D!(パクリ)
http://www.youtube.com/watch?v=-cfPLaLYxGY
Fox loco phantomは元KOHLのHIDEO
- 654 名前: じゃがいも(福島県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 04:40:55.92 ID:58I5pjSh
- 途中で書き込んじまった>>653
Fox loco phantomは元KOHLのHIDEOが立ち上げたバンド
- 655 名前: じゃがいも(catv?)[] 投稿日:2010/02/10(水) 04:41:02.18 ID:b2Z1HcLq
- >>637
パッと聴いた感じわからなかった
2バンドともカッケーよな
- 656 名前: ラチェットレンチ(千葉県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 04:42:56.72 ID:AwmdwWT5
- 世の中に何曲あるのか知らんが、何にも似せずに1曲完成させるってすごい大変なことじゃないの?
- 657 名前: 乳棒(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 04:43:17.20 ID:c22H0hbt
- 元BUDGIE - BREADFAN
http://www.youtube.com/watch?v=54H3EUAzpVg
パクRed Hot Chili Peppers - Around the World
http://www.youtube.com/watch?v=7QrEsPLdZpM
- 658 名前: 錐(千葉県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 04:44:13.33 ID:m0sqbWtQ
- これはあんまり知られてないんじゃないか
NITEFLYTE - If You Want It(元ネタ)
http://www.youtube.com/watch?v=q1EGEJymFOc
山下達郎 - Sparkle(パクリ)
http://www.youtube.com/watch?v=WhTD6wCSEcA
- 659 名前: ガムテープ(石川県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 04:46:20.33 ID:/5H5hpAM
- >
> http://www.youtube.com/watch?v=WsRtz4vQi70&feature=player_embedded
踊りがpokerfaceのまね
- 660 名前: オシロスコープ(福岡県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 04:46:41.47 ID:iqz1H1tu
- >>645
パッと聴いて思いつくのがコムロファミリー、とくにともちゃんの曲。
しかし、ともちゃんの曲をいくら引っ張り出してもまったく同じのはみつからない。
映画かなんかのBGMのような気もするし、
ゲームの曲のような気もする。
頭に浮かぶのはButterflyのサビとまったく同じ旋律なんだけど
どうしてもそれが何なのかわからない不思議な曲。
- 661 名前: じゃがいも(長屋)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 04:46:50.20 ID:q6HO7Qio
- HIPHOPとテクノやらクラブミュージックは
サンプリングっていって人のレコードから音
ソース取るのは当たり前だからパクリの線引きも難しいよな
- 662 名前: さつまあげ(関東)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 04:48:18.89 ID:CniVrp1f
- 菅野はパクるの下手
劣化し過ぎだし
- 663 名前: レンチ(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 04:48:23.87 ID:f6HA9FIe
- みんなビートルズへのオマージュって訳だ
- 664 名前: じゃがいも(福島県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 04:49:11.11 ID:58I5pjSh
- >>661
チョップしてMPCで叩くならバレねーしな
- 665 名前: 大根(dion軍)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 04:49:56.61 ID:c9v341B7
- >>663
そのビートルズもパクリまくりという。60年代はだれかが面白いことやったら
「俺たちもやろうぜ」というノリだったからな。いい時代だった
- 666 名前: 羽根ペン(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 04:54:48.51 ID:N5NXrX0c
- 山下達郎ぐらいになるとヒネリを加えてちょっと凝ってる
The Spinners "Could it Be I'm Falling in Love"
http://www.youtube.com/watch?v=knLgWxhyt98
↓
sugar babe - down town
http://www.youtube.com/watch?v=pkAKeCjdWmc
- 667 名前: じゃがいも(catv?)[] 投稿日:2010/02/10(水) 04:56:28.32 ID:b2Z1HcLq
- >>662
YouTubeで見た限りではパクリと言うより原曲そのままのカバーだな
それをカバーと言うならいいんだけど新曲として発表するのはさすがにアウト
- 668 名前: ムーラン(和歌山県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 04:57:37.09 ID:CcsGQhun
- インギーのFar Beyond The SunとYs4の偉大なる試練
- 669 名前: 手錠(チリ)[] 投稿日:2010/02/10(水) 04:57:48.93 ID:ocmwgRve
- >>444
夢見が丘っぽいけど違うだろうなたぶん
- 670 名前: じゃがいも(大阪府)[] 投稿日:2010/02/10(水) 04:59:39.48 ID:aRd0LuAU
- 正直こういうスレでようつべを張られても見る気無いよね
- 671 名前: フェルトペン(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 05:05:04.61 ID:OTF6a1o4
- >>620
そんなに似てない
- 672 名前: やっとこ(大阪府)[] 投稿日:2010/02/10(水) 05:06:44.36 ID:GqrNbGbg
- ホワイトベリー
- 673 名前: リール(東京都)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 05:08:11.41 ID:+t4rTzSz
- B'zはガンズを指しているんだろうか。
- 674 名前: アルバム(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 05:08:35.77 ID:mvAjcORQ
- 原曲 AIR - 鳥の詩
パクリ曲 永邦(台湾人) - Melody
http://www.youtube.com/watch?v=B70M_ZCC-ew
これはあらゆるパクリ曲の中でもパクリレベルMAX
- 675 名前: 試験管(富山県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 05:08:41.36 ID:TlbWRhhI
- 新しい音楽作れって言われてもおもいつかねえよね
- 676 名前: やかん(埼玉県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 05:11:25.55 ID:livEScMf
- >>98冒頭から笑わせんなw
- 677 名前: フェルトペン(長屋)[] 投稿日:2010/02/10(水) 05:13:04.17 ID:kIL2ts0i
- 韓国人がうたってるTSUNAMIあったよね
- 678 名前: 真空ポンプ(新潟県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 05:13:59.66 ID:CnLAvdxx
- http://janba.blog58.fc2.com/blog-entry-2225.html
- 679 名前: ラジオペンチ(福岡県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 05:17:15.35 ID:p2aEkQLw
- 定番
http://www.youtube.com/watch?v=5Da9sc6YDBo
http://www.youtube.com/watch?v=linDLI4-7us
- 680 名前: 羽根ペン(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 05:17:58.46 ID:N5NXrX0c
- >>660
サビのコード進行はThe Beatles の Let it be にちょっと似てる
http://www.youtube.com/watch?v=GDlCcGBtGd0
木村カエラ Butterfly
http://www.youtube.com/watch?v=Kh3d3VsPhOs
- 681 名前: カッティングマット(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 05:19:20.71 ID:aDtkJ3x2
- josie and the pussy cats / 3 samll word slide show
http://www.youtube.com/watch?v=dedmWMQkQa0
GACKT/ANOTHER WORLD
http://www.youtube.com/watch?v=uwJKW6FiuQ0
未だに答えしらないんだけどこれはパクリなの?カバーなの?
- 682 名前: ガムテープ(石川県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 05:19:37.79 ID:/5H5hpAM
- パクリじゃないけど安室のyou are my sunshineってPARADISE CITYだな
- 683 名前: 乳棒(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 05:24:27.74 ID:ZHJGOLdk
- >>681
この元ネタって日本未公開映画のサントラからだな
えらいマニアックなところから引っ張ってくるなぁと思った
マニアックといっても原作コミックが超有名なんだけど
- 684 名前: げんのう(catv?)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 05:27:01.60 ID:bHEWO8nM
- >>674
これは凄い
- 685 名前: ボールペン(関西・北陸)[] 投稿日:2010/02/10(水) 05:27:59.56 ID:PMti0fqD
- >>643
あわてんぼうのサンタクロース
- 686 名前: げんのう(catv?)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 05:29:29.97 ID:bHEWO8nM
- あれ、規制解除されてた
>>674
てかこれはさすがにカヴァーかなんかだろ
- 687 名前: やっとこ(大阪府)[] 投稿日:2010/02/10(水) 05:30:25.64 ID:GqrNbGbg
- ホワイトベリーは パクリのあの曲だけ。間奏もオリジナルにはかなわない。
- 688 名前: カッティングマット(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 05:32:42.59 ID:aDtkJ3x2
- >>683
つまりサントラからGACKTがパクったってこと??
普段似てるとか気づかないけどこれはコンビニの有線で流れてそっこー気づいた
サビ入るまで完全に同じじゃん・・・
- 689 名前: じゃがいも(dion軍)[] 投稿日:2010/02/10(水) 05:35:25.60 ID:DoU2Re8K
- >>666
ダウンタウンならこっちだろ
http://www.youtube.com/watch?v=l-KtG6CGOgI
- 690 名前: まな板(東海)[] 投稿日:2010/02/10(水) 05:38:48.99 ID:FVsSemUX
- BUMP OF CHICKENの「花の名」の歌詞ってアニメだかゲームのパクリらしいね
- 691 名前: 霧箱(兵庫県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 05:41:38.54 ID:Ri6KgIkG
- B'zのパクリはテレビでネタにするほど居直ってたけどな
- 692 名前: アルバム(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 05:42:22.51 ID:mvAjcORQ
- >>686
いや無許可のパクリだよ
台湾のほうでも速攻でモロバレしたけどw
コード進行とかいうレベルじゃない
- 693 名前: ジューサー(熊本県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 05:44:26.14 ID:N6FI/wgB
- 新日本紀行 テーマ曲 冨田勲
http://www.youtube.com/watch?v=r55k_SPooe4
かの富田勲大先生からパクッた曲でアカデミー音楽賞とは坂本は希代のクズwww
ラストエンペラー 坂本龍一
http://www.youtube.com/watch?v=KNlyFrg-BfI
- 694 名前: 乳棒(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 05:44:39.63 ID:ZHJGOLdk
- >>688
サントラだけじゃなく映画本編でもオープニング曲として流れてるけどね
実際にガクトがパクったかどうかなんて俺に分かるかいww
>>691
kwsk
- 695 名前: げんのう(catv?)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 05:45:58.54 ID:bHEWO8nM
- >>692
こいつはパクっただけでなく日本のエロゲーにも精通してると認知されたわけか
ざまぁねぇな
- 696 名前: フェルトペン(長屋)[] 投稿日:2010/02/10(水) 05:48:33.97 ID:kIL2ts0i
- http://www.youtube.com/watch?v=-8Ke6rcqMCc
あった
これって結局どうなんさ
- 697 名前: フェルトペン(長屋)[] 投稿日:2010/02/10(水) 05:49:50.36 ID:kIL2ts0i
- ごめん
なんでもない
- 698 名前: 夫婦茶碗(京都府)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 05:57:26.90 ID:TsSZf3ye
- >>98
これをパクリとか言っちゃうのかあ
ちょっとあてにならんなあパクリ認定も
- 699 名前: 乳棒(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 06:03:39.00 ID:c22H0hbt
- >>698
ってかスマップのが先だから
- 700 名前: ヌッチェ(大阪府)[] 投稿日:2010/02/10(水) 06:04:26.86 ID:zHJ4wxaU
- >>698
だからアンチが騒いでるだけだってw
- 701 名前: 包装紙(神奈川県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 06:04:29.03 ID:nzO2I6s4
- 菅野はちょっと酷過ぎる
こいつをオマージュとかほざいてる奴は糞野郎だね
- 702 名前: アルバム(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 06:07:44.07 ID:mvAjcORQ
- たしかに、菅野っての聴いてみたけどひどいなw
丸パクリせずに5曲ぐらいを混ぜて切り貼りすりゃいいのに
- 703 名前: 下敷き(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 06:07:47.68 ID:jlSzuy/m
- B'Zのファンはパクリわかってても開き直ってるな
オマージュだとかカバーだとか耳障りのいい言葉に変換して
人の曲勝手に使って楽して金儲けしてるって現実から目を背けてる
- 704 名前: 夫婦茶碗(京都府)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 06:13:02.57 ID:TsSZf3ye
- B’zのはまだパクリ元を聞いたことないわ
なんとかレンジのはそのまんまだからカバー曲と思ってたけど
- 705 名前: シール(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 06:15:31.27 ID:Z8r1DVe5
- 菅野なんたらって人が韓国人だったら死ぬほど叩くくせにお前ら
- 706 名前: 液体クロマトグラフィー(中国地方)[] 投稿日:2010/02/10(水) 06:16:15.81 ID:dGmq4bZ/
- スパロボ
- 707 名前: 焜炉(大阪府)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 06:32:28.72 ID:3/T2qtZZ
- パクリ云々は所詮アンチの戯言だからなあ
- 708 名前: バカ[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 06:34:08.32 ID:cg+9R5s7
- >>705
アニオタ速報にいまさら何言ってんだ
- 709 名前: じゃがいも(dion軍)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 06:36:30.96 ID:k+m4qL8s
- それでもあの「インフォメーション・ハイ」作ったんだから神だろ
と思ったら菅野じゃなかった
- 710 名前: 大根(ネブラスカ州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 06:42:39.14 ID:XOCqNmPf
- PVがパク
Kylie Minogue - The One
http://www.youtube.com/watch?v=-FQhrBOovzQ
ICONIQ - Change Myself pv
http://www.youtube.com/watch?v=gtlc9YwjBW4&feature=PlayList&p=130E67E6FDB1F351&playnext=1&playnext_from=PL&index=6
- 711 名前: 時計皿(宮崎県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 06:43:28.14 ID:gT0CGueC
- 日本の歌手は韓国人歌手に惨敗してる
- 712 名前: グラフ用紙(大分県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 07:02:28.63 ID:fZJJ1CtU
- 音楽のパクリはそんなに取り立てて騒ぐことでもないんでないの?
これだけ粗製濫造してたら似てるのが出てくるのも当たり前だろう。
嫌ならクラシック聞けよ。
- 713 名前: スケッチブック(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 07:06:57.10 ID:0jAF3NOU
- こんな音楽スレにも湧いてくるとか、マジでゴキブリだな、関東・甲信越。
- 714 名前: スプーン(神奈川県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 08:17:40.28 ID:OzpMrDbH
- Arctic Monkeys - Brianstorm
http://www.youtube.com/watch?v=30w8DyEJ__0
これに曲もPVもそっくりなオサレ系邦楽バンドがあった希ガス
- 715 名前: 夫婦茶碗(京都府)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 08:20:35.51 ID:TsSZf3ye
- 誰もが知ってるドラクエのテーマもクラシックを拝借してるんだよな確か
- 716 名前: 乳棒(catv?)[] 投稿日:2010/02/10(水) 08:32:09.03 ID:4Ah6fLbk
- >>715
半熟英雄は特にそうだな
- 717 名前: ジューサー(熊本県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 08:35:31.19 ID:N6FI/wgB
- http://www.youtube.com/watch?v=YgSPaXgAdzE
- 718 名前: 乳棒(catv?)[] 投稿日:2010/02/10(水) 08:36:23.71 ID:4Ah6fLbk
- >>715
子供の頃はドラクエの城のテーマに似てると思ったけど、今聞くとそうでもないかもしれない
ttp://www.youtube.com/watch?v=MOf1SNgJyG0#t=2m56s
- 719 名前: ジューサー(熊本県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 08:36:46.99 ID:N6FI/wgB
- >>717
http://www.youtube.com/watch?v=BD3ovfZXO5Q
書き忘れたw
- 720 名前: じゃがいも(関西地方)[] 投稿日:2010/02/10(水) 09:11:16.21 ID:yGk7YriF
- >>375
これで全部?
個人的に好きな曲が殆ど入ってないな
- 721 名前: じゃがいも(愛知県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 09:32:58.58 ID:DzN+MWV8
- >>19
いままで菅野ってパクリと言われてもヲタ音楽聞かないから
???だったけど、これ聞いてワロタ
あそこまで水準の高い音楽を連発できるのは元が合ったからなんだ
- 722 名前: テープ(関西地方)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 09:35:00.95 ID:4VdZDNEd
- ウルフルズのガッツだぜ!は本人も認めているパクリ
バンドが売れなくてヤケクソでパクったら大ヒットした
けどブレイクする前の借金大王が一番好き
- 723 名前: 筆ペン(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 09:35:25.13 ID:yvhE40M+
- 一方、宇多田先生はパクられた
- 724 名前: ホールピペット(関西地方)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 09:36:35.95 ID:AKTbvzyX
- B'zはパクリと言うより使い回し音楽のような気がする
- 725 名前: ばくだん(catv?)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 09:40:10.21 ID:JfQeURMa
- >>723
http://jp.youtube.com/watch?v=u71ibISkR6M
宇多田の「パロディ」
http://jp.youtube.com/watch?v=doYNBHE8Yes
スティングの名曲Englishman in New York
宇多田ってパクリ追求されて、「Never Let Go」は実はサンプリングでしたとか、
釈明してクレジット入れた(やってる事がオレンジレンジ並)んだけど、「パロディー」に関しては、
パクったのに、スティングのクレジット入ってないんだよな。
宇多田のパクリはオレンジレンジより悪質だよ。
アルバム「First Love」収録曲「Never Let Go」の著作権に関して
http://www.toshiba-emi.co.jp/app/scripts/emilog.php?id=hikki_staff&no=8
- 726 名前: 筆ペン(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 09:46:42.11 ID:yvhE40M+
- >>725
Taking my money backもdo do do de da da daのパクリだよな
でもスティングファンの俺からするとパクッられた方が好感度上がるw
スティングぐらいからしかパクらないからスティング大好きだって事がわかって嬉しい
- 727 名前: 金槌(東京都)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 09:57:21.66 ID:3HA8jcKk
- >>725
宇多田もう削除されてる・・・
- 728 名前: 首輪(兵庫県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 10:00:10.99 ID:v9zAkdP5
- 菅野はインスパイアじゃなくてコピー
- 729 名前: マイクロシリンジ(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 10:01:23.78 ID:ituNVpe0
- >>725
そもそも曲はてるざねパパが作ってるんだろうし、本人別に悪くないんじゃね?
- 730 名前: モンキーレンチ(中国地方)[] 投稿日:2010/02/10(水) 10:01:28.62 ID:c+LI5ebt
- 初めてパクリだなぁって思ったのが佐野元春とスタイルカウンシル
- 731 名前: 筆ペン(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 10:01:57.44 ID:yvhE40M+
- >>727
http://www.youtube.com/watch?v=ZvvVTH40gCU
タイトルがパロディだからパロディなんだろw
- 732 名前: マイクロシリンジ(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 10:11:16.12 ID:ituNVpe0
- パクリ元:Sheila E. - The Glamorous Life
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/264405
パクリ:石川秀美 - もっと接近しましょ(作曲:黒住憲五氏)
http://www.youtube.com/watch?v=L083IBhWNXQ
定番
- 733 名前: ビュレット(千葉県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 10:13:35.60 ID:meoGKT/T
- >>722
ウルフルズの「たった今!」ってジミヘンのFireのカバーじゃないんだなw
パクりすぎて、カバーだと思ってた
でもコミックソングにしてるから許せる
- 734 名前: じゃがいも(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 10:13:49.51 ID:eVb7F+0S
- オレンジレンジの時
____
/_ノ ' ヽ_\ 腐れJ?POPがついにやりやがったお!
/(≡) (≡)\ 他人の曲丸パクリで金儲けなんて盗人猛々しいんだお
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 大体もっと上手くアレンジしろってんだおwww
| |r┬-| | 1から作んなきゃ叩かれて当然wwwネットの力なめんなおwww
\ `ー'´ /
菅野よう子の時
/???\ 何を今更……。声と歌詞が全然違うだろ。
/ ─ ─ \ お前ら本人が訴えられてないのにまだ騒ぐ気?
/ (●) (●) \ バッハの時代に全てのメロディーは出尽くしてるんだよ。
| (__人__) | 音楽知らない奴はすぐパクリパクリ騒いで困る。アニソン業界潰れるぞ
\ ` ⌒´ /
- 735 名前: マイクロシリンジ(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 10:26:48.46 ID:ituNVpe0
- アイデアだけパクって曲は別物、というのは文句のつけようがないんだよな
http://www.youtube.com/watch?v=_CzDfKXQEiY
http://www.youtube.com/watch?v=eedDNpWVmjk
- 736 名前: モンキーレンチ(長屋)[] 投稿日:2010/02/10(水) 10:27:32.70 ID:ZbiVLr5G
- 「○○は△△のパクリ」ってのは手段に対しての批判であって
作品に対しての批判になっていないよね
まともな作品批判はそれなりに頭を使うから、
頭を使わずに叩きたい人間にとって「パクリだ!」って批判はちょうどいいんだろうね
- 737 名前: アリーン冷却器(大阪府)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 10:28:55.68 ID:ml3oJtp+
- パクリの何が嫌って裏切られ感が半端無い
- 738 名前: 顕微鏡(埼玉県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 10:30:37.68 ID:KGVmlfgu
- 菅野がパクってない名曲ってどれ?
- 739 名前: 両面テープ(関東地方)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 10:33:05.49 ID:3BVxkM/v
- AerosmithのLove In An Elevatorも入れろ
- 740 名前: マイクロシリンジ(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 10:33:06.92 ID:ituNVpe0
- 大滝詠一クラスになると、
レコード会社の人が「この曲はAに似てますね」って言っても、
「その曲にはAとBとCとDとEが入ってる。君はAしか気付かなかったんだね」
と言ってのける
カッコイイ!!
- 741 名前: 手枷(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 10:35:43.29 ID:CDgcH9I4
- メタルギアソリッド4で使われなかったテーマ曲のパクリ問題はどうなった?
- 742 名前: 包丁(東日本)[] 投稿日:2010/02/10(水) 10:37:03.44 ID:+Z6goNkB
- オマージュといえば無問題だから
み つ を
- 743 名前: アリーン冷却器(大阪府)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 10:44:41.60 ID:ml3oJtp+
- 菅野ナントカって一般人は名前すら知らんぞw
- 744 名前: 乳鉢(神奈川県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 10:46:28.89 ID:9zkL+Mmp
- 過敏なパクリ認定してる人って音楽を素直に楽しめないんだろうか
音楽に対して熱心だなとは思うけど
- 745 名前: ダーマトグラフ(東京都)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 10:46:36.35 ID:eIiXCcLa
- 服飾なんかは100年以上前にデザインは出尽くしてるらしいけど
音楽もそんな感じじゃね?
- 746 名前: ドライバー(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 10:47:11.77 ID:ktJyKNCt
- V系関東・甲信越はパクりでも何でもいいから早くデビューしろよ
- 747 名前: じゃがいも(大阪府)[] 投稿日:2010/02/10(水) 10:59:10.59 ID:1MMqEATH
- サンタナのスヌース聴いたら桑田かと思った
- 748 名前: 集魚灯(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 11:01:24.44 ID:UR1KQ+lX
- エヴァンゲリオンってパチンコのマンガでビートルズのHey judeのコード頭から最後までマルパクリのヤツ聞いたとき噴いたわ
- 749 名前: マイクロシリンジ(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 11:05:52.82 ID:ituNVpe0
- リスナーが、自分の知ってる曲から恣意的に類似性を指摘するのがパクリ認定なわけだから、
リスナー数が増えれば増えるほどパクリと言われる確率が高くなっていくわけだよね
B'zやミスチルはそれだけ多くの人に聴かれてるってことで、
必ずしも他アーティストと比べて率先してパクっているとかいうことではない
- 750 名前: スタンド(大分県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 11:06:44.04 ID:jHLtQAuU
- 菅野からパクリとったらただのたどたどしく喋るオバサンじゃんか
- 751 名前: 硯(dion軍)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 11:06:48.41 ID:zKfaNESP
- パクリ認定に心血注いでる人種って
- 752 名前: イカ巻き(秋田県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 11:08:34.28 ID:9L/eflud
- くるりをパクったのはさすがにひいた
- 753 名前: ざる(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 11:13:01.61 ID:woGLrxHy
- かといってパクリ元の音源は聴く気しないよね(´・ω・`)
- 754 名前: ラベル(埼玉県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 11:13:54.22 ID:TfrhdniJ
- マリホリもパクリだったな
- 755 名前: 二又アダプター(東京都)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 11:19:39.09 ID:wFM0HuiE
- >>752
なんて曲?
- 756 名前: 平天(埼玉県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 11:20:54.21 ID:j/KpkFGl
- B'zみたいに イントロ→シャウト→歌い始めが日本語 ココまで聞かないとどっちがエアロスミスか分からないとか
最初から最後までエアロスミスかB'zか分からない位のパクリは酷いw
- 757 名前: 集気ビン(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 11:23:12.62 ID:FWGMtdjj
- はるか昔に坂本龍一が荻野目洋子に作った曲のサビがフリオ・イグレシアスの持ち歌とまんま同じだと
テレ東で年末にやってたビートたけし司会の洋楽紅白でネタにされてたのも良い思い出
マドンナが来日してゲストで出演してた謎の番組だった
- 758 名前: イカ巻き(秋田県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 11:24:36.07 ID:9L/eflud
- ワンダーフォーゲルのイントロ
- 759 名前: イカ巻き(秋田県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 11:26:13.72 ID:9L/eflud
- >>755
ミスった
ワンダーフォーゲルのイントロ
- 760 名前: 蛸壺(九州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 11:26:19.57 ID:nD8aNP87
- 甲斐バンド
- 761 名前: 足枷(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 11:29:46.30 ID:81UXmbEV
- 岡村靖幸、新堂アツシ
- 762 名前: ビーカー(兵庫県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 11:33:43.71 ID:mv4LPXmX
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm1314149
菅野擁護
- 763 名前: おろし金(大阪府)[] 投稿日:2010/02/10(水) 11:39:09.73 ID:iHreieUJ
- 管野なんて普通の人間は知らないだろうな。
そらテレビに露出する人間でもなけりゃ拾った曲を編曲するくらいだろう。
- 764 名前: モンキーレンチ(関西・北陸)[] 投稿日:2010/02/10(水) 11:41:16.61 ID:ZJKV7i9E
- エウレカセブンの初代OP曲のイントロは電気グルーヴのシャングリラのパクリ
- 765 名前: 三角架(高知県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 11:42:11.31 ID:cF/Cktmq
- >>763
菅野はアニソン以外にもCM曲とか作ってるんですが
例えばドコモとか
- 766 名前: 錐(千葉県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 11:47:45.96 ID:m0sqbWtQ
- >>738
パクってないっていうか、これはなかなか元ネタが見つからない
http://www.youtube.com/watch?v=MhYKbVD3leM&fmt=22#t=1m57s
- 767 名前: 紙やすり(catv?)[] 投稿日:2010/02/10(水) 11:50:59.74 ID:U8gETsDX
- ツルっとフランス子守歌
http://www.youtube.com/watch?v=IyoUsFTTOB0
- 768 名前: ホッチキス(秋田県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 11:51:19.04 ID:6EMGNVVr
- パクりっていうが本人が自分で作ったと思い込んでるだけ
- 769 名前: プライヤ(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 11:53:33.67 ID:znpCngT9
- >>738
名曲か知らんけど人気曲で元ネタ分かってないのは多いはず
riseとかアクエリオンのとか
- 770 名前: ホワイトボード(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 12:01:38.60 ID:bG93DWqr
- コード進行とか言い出したらキリがねえぞ・・・。
- 771 名前: 筆ペン(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 12:05:29.26 ID:yvhE40M+
- >>766
radioheadのamnesiacにそんな感じの曲なかった?
- 772 名前: ホワイトボード(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 12:06:47.44 ID:bG93DWqr
- イエローモンキーの球根はひどいよな。
- 773 名前: 二又アダプター(東京都)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 12:10:15.38 ID:wFM0HuiE
- >>759
サンクス
ワンダーフォーゲルかーあの頃のくるりはどうでもいいや
- 774 名前: スタンド(福井県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 12:13:38.14 ID:D+CIecKA
- これだけ曲があふれてれば似てくるのも必然だと思うわ
歌手≠作曲の時はさすがに歌手の方を叩くのはやめたげて
- 775 名前: ボンベ(関西・北陸)[] 投稿日:2010/02/10(水) 12:16:00.93 ID:vipUu9gb
- アニメタルのタッチにはワロタ
タッチのカバーのはずなのにいつの間にかメタリカになってるという
- 776 名前: クレヨン(広島県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 12:20:29.84 ID:urEWAhWM
- なんでイーグルフライフリー?
アルプス一万尺とか言いたいのか
- 777 名前: 硯箱(神奈川県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 12:21:26.07 ID:51L5pZrr
- >>98
関係ないけどメタルってなんでこんなださいの
- 778 名前: プライヤ(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 12:24:30.87 ID:znpCngT9
- >>771
okコンかヘイルトゥザシーフならまだわかるけどなぜにamnesiacに似てると・・・
- 779 名前: ボンベ(関西・北陸)[] 投稿日:2010/02/10(水) 12:24:59.44 ID:vipUu9gb
- >>777
ストラトは見た目的にはまだ小綺麗な方だぞ
こんなんの方がよっぽどひどいhttp://youtube.com/watch?v=p6VzdtmrP6Y
- 780 名前: じゃがいも(福岡県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 12:26:53.36 ID:NAIcH0Bq
- 中田ヤスタカ
- 781 名前: 筆ペン(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 12:28:17.72 ID:yvhE40M+
- >>778
http://www.youtube.com/watch?v=XohF3V29Lsc
これと雰囲気が似ていると思った
そんなに似ていないけど
- 782 名前: ろうと台(滋賀県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 12:30:36.74 ID:9YZNs+25
- Eagle Fly Freeってぱくられ側?
Into EternityやらOnly Humanやら、探せば他にもまだまだあるだろ
- 783 名前: さつまあげ(関東)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 12:32:05.74 ID:CniVrp1f
- 菅野はパクりっていうか、他人の曲を許可なく少しアレンジして自分の曲として出してるよね
毎回元ネタを公表すべき
- 784 名前: プライヤ(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 12:32:14.10 ID:znpCngT9
- >>781
どうでもいいけどこれアルバムの中で異様に浮いてるんだよな
- 785 名前: ボンベ(関西・北陸)[] 投稿日:2010/02/10(水) 12:34:01.90 ID:vipUu9gb
- 学級王ヤマザキの「ヤーマザキイッチバーン」の部分と
イーグルフライフリーのサビは確かに似てる
- 786 名前: 蒸発皿(大阪府)[] 投稿日:2010/02/10(水) 12:36:16.51 ID:sgwMavGE
- ビーズが一番酷い
- 787 名前: 硯(dion軍)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 12:36:34.09 ID:zKfaNESP
- 雰囲気がにてるとか曖昧すぎだろwなんだよ雰囲気って
- 788 名前: 砥石(千葉県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 12:40:22.05 ID:AkEp/Hn7
- ドアをノックするのは誰だ?は歌いだしからまんまでワロタw大好きだけど
- 789 名前: 蒸発皿(大阪府)[] 投稿日:2010/02/10(水) 12:40:27.02 ID:sgwMavGE
- 他のは「あぁー似てるね」「なんとなくね」だけど
ビーズは「同じじゃん」だからな
- 790 名前: 筆ペン(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 12:41:21.63 ID:yvhE40M+
- >>789
あれは日本語カバーの領域だよなw
- 791 名前: 画架(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 12:50:04.83 ID:5rrq8hOH
- B'zは居直ってるからな
それによって信者がB'z、ビーイングがやってることは正しいという考えに行ってしまう
- 792 名前: 鋸(愛知県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 13:00:26.81 ID:R0winLqb
- >>783
> 他人の曲を許可なく少しアレンジして自分の曲として出してるよね
いや、それがまさに「パクリ」だからw
- 793 名前: 墨(広島県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 13:00:36.40 ID:6EFMuYyU
- >>777
ドラゴンフォースでググれ
- 794 名前: 薬さじ(埼玉県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 13:01:59.87 ID:CR6I/bYB
- 渡辺宙明が最強
- 795 名前: 墨(広島県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 13:04:03.30 ID:6EFMuYyU
- >>785
山崎イッチバーンはPSBのGO WESTっぽいとおもうんだが
- 796 名前: クレヨン(広島県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 13:04:15.18 ID:urEWAhWM
- >>782
アットヴァンスのことか
確かにw
- 797 名前: ミリペン(愛知県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 13:08:51.73 ID:bpRq56vG
- こういうとき、あんまり小室はパクリとして名前が挙がらないが…
目ざとい連中がすごい目を付けそうなもんだが奴はシロなのかね?
- 798 名前: げんのう(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 13:09:43.98 ID:Qipb0GKv
- ホウキボシだかのサビと牧原のもうこいなんてしないのサビが同じ
- 799 名前: ドライバー(東海)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 13:11:16.91 ID:B4ZiGPuS
- イギーポップとJETのことか
どっちの曲も好きだ
- 800 名前: オシロスコープ(岩手県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 13:11:42.33 ID:U8/k1H5i
- パクリだとしてもB'zの場合は売れてるからなぁ〜
売れ過ぎなのがターゲットにされるんだろうな…
- 801 名前: 鋸(愛知県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 13:11:50.44 ID:R0winLqb
- 無名の奴が有名どころをパクルのは心情的に許せるわ。
だが、avexとかがパクって販売力にモノを言わせて売りまくるのは許せん。
- 802 名前: 乾燥管(長野県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 13:12:40.94 ID:DBbCcgn2
- >>800
それもあるがパクリ方もあると思うぞ。まんまだもの。
- 803 名前: スタンド(catv?)[] 投稿日:2010/02/10(水) 13:12:48.22 ID:yAMR1fqh
- 二曲目の「私の娘」って最初聞いたときガンダムの月の繭かと思った
ttp://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=PSCR-5940
- 804 名前: 指錠(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 13:20:38.41 ID:Q4mQwI1M
- >>746
まあ、たまにパクるけど基本はオリジナルだよ
というか、ヴィジュアル系においてパクりは問題でも何でもないだろ
ヴィジュアル系は本来そういうものだよ
ガゼットのパクりがどうとか喚き散らしてる連中は馬鹿
ああいう人間が一番ヴィジュアル系を馬鹿にしてる
問題は、J-POP(笑)を作っててパクる奴だよな
どうしてJ-POP(笑)なのにパクらないと作曲出来ないの?
その辺で流れてるJ-POP(笑)ってパクりばかりだけど、作曲してる奴はどれだけ無能なの?
J-POP(笑)のコード進行はみんな同じ
故に、コード進行がどうこうとは言われないんだよ
その時点で明らかにハードルが下がってるじゃん
俺はちょっと前に試しに一曲だけJ-POP(笑)を作曲したけど、30分で作曲どころか編曲まで終わらせて一曲完成させたぞ
無論、完全オリジナルでだ
J-POP(笑)なんて簡単に作曲出来るんだが、作曲家(笑)はどれだけ無能なんだ?
- 805 名前: トースター(dion軍)[] 投稿日:2010/02/10(水) 13:22:55.56 ID:MWpo/7Rx
- また(関東・甲信越)のアホが自尊心を守ってるのか
- 806 名前: 集気ビン(愛知県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 13:26:11.37 ID:+wdVO8gV
- >>804
そういうのは音源うpしてから言えよ
言うだけなら誰でもできる
あとV系はパクりOKでJPOPは駄目って意味がわからないんだけど
- 807 名前: マイクロシリンジ(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 13:27:16.26 ID:ituNVpe0
- 関東甲信越の武勇伝コピペ誰か貼ってくれ
- 808 名前: トースター(dion軍)[] 投稿日:2010/02/10(水) 13:27:55.25 ID:MWpo/7Rx
- >>806
様式美という言葉も知らない糞ガキだから
- 809 名前: マイクロシリンジ(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 13:33:27.94 ID:ituNVpe0
- 関東・甲信越まとめ
・高校生。平日昼間は授業中にケータイで2chチェックしてる
・将来、V系バンドでテレビ出演し世間を席巻、邦楽界をV系に染め、世界を目指す
・洋楽は聴かない、しかしV系バンドは世界トップレベルだと豪語する
・クラシックを聞くが詳しく語ろうとしない
・V系の情報源はWikipedia
・家にあったアコギしか持っていない
・エレキは持っていない
・練習では他人にギターを借りている
・ギターはそのへんのプロより上手い。しかし、音源うpは出来ない
・ピアノも弾く。もちろん音源うpは出来ない
・DTMはフリーソフトのみ
・オーディオインターフェイスの意味を知らない
・MIDI入力はマウスでポチポチ、MIDIキーボードは持っていない
・ネット環境はケータイのみ、PCネット環境が無い、近所のネカフェは潰れた
・バンド結成している
・女形の格好でパートはギター、ピアノ。そしてバンドリーダー
・宣材写真は用意してある。しかし、画像はうp出来ない
・バンドは現在準備中。活動開始は2010年の夏休みから
・半年以上準備期間があるのはビジュアル系では普通
・ボーカルと対立してる状態、準備期間は伸びるかも?
・知名度のあるバンドのライブには行った事ない
・見えない敵という言葉がお気に入り。論破した(キリッ つもりになる
・スレ落ちした書き込み内容は捏造扱い、過去ログ拾ってくるとスルー
・音は全て頭の中にある、10日もあれば十分
・ヒップホップ(笑)曲はみんな同じ、詞も保育園児レベル、誰でも出来るゴミ音楽
・ポップス(笑)はただの売れ線音楽、明るく弾ませとけばいいだけ、誰でも出来るゴミ音楽
・彼女は中絶を2回経験。バンドで売れたら結婚する予定
・一時期ラノベ作家になりたかったくらい読書は好き。でも伊坂幸太郎は知らない
・J-Popは小室だけ認める
- 810 名前: モンキーレンチ(中国地方)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 13:34:27.43 ID:c+LI5ebt
- いつもの関東・甲信越さんがいたのか
- 811 名前: マイクロシリンジ(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 13:36:55.41 ID:ituNVpe0
- マウスポチポチじゃ編曲30分で出来ないよね、どう考えても
- 812 名前: 指錠(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 13:37:50.28 ID:Q4mQwI1M
- >>806
「J-POP(笑)がパクるのは駄目」なんて俺は一言も言ってないだろうが
お前は日本語も読めないのか?
J-POP(笑)はゴミだが、どんなにゴミなジャンルであろうがパクりは悪いとは思わないね
- 813 名前: 指錠(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 13:41:08.16 ID:Q4mQwI1M
- >>811
逆に聞くけど、どうして出来ないの?
ギターソロを入れなければJ-POP(笑)くらい30分で出来るだろ
- 814 名前: 指サック(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 13:41:09.88 ID:w0i/UDmz
- >>812
わかったから音源うpしろって
- 815 名前: クレヨン(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 13:42:20.75 ID:kKGg1l5/
- ゲームの音楽だが、ここまで酷いのも珍しい。
ロバートマイルズをまんまパクった飢狼MOW
http://www.nicovideo.jp/watch/nm6150791
- 816 名前: オープナー(京都府)[] 投稿日:2010/02/10(水) 13:44:23.17 ID:VukPU8MG
- >>211
パクリ元がカッコいい
- 817 名前: 羽根ペン(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 13:44:40.73 ID:N5NXrX0c
- (関東・甲信越)は中途半端で飽きた
「・・・俺は世界中のミュージシャンを念で動かしている」
「マイケル・ジャクソンは俺が年を送るのを止めたら死んだ」
ぐらいじゃないと もうダメだろ
- 818 名前: コイル(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 13:45:24.09 ID:AyFQrnDI
- >>777
メタルがダサいんじゃない、ストラトがダサいんだ、そう思いたい
>>804
がぜっとって後輩からパクったんだろ、クズすぎる
- 819 名前: マイクロシリンジ(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 13:45:42.05 ID:ituNVpe0
- >>813
一般的なJ-POPを仮に4分120小節だとする
その楽曲中にある音符の総数はいくつぐらいになると思う?
曲にもよるけど、使用トラック数は大体30〜50、多いと100超えることもある
30分って1800秒、1秒間に何回マウスクリックすればいいかな?
ちょっと考えてみてよ^^
- 820 名前: 筆ペン(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 13:46:19.17 ID:yvhE40M+
- >>818
メタルにダサイは褒め言葉だろ
- 821 名前: グラインダー(埼玉県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 13:46:19.24 ID:2Iu1/OSc
- だいぶ昔の曲だがHYのAM11:00って美空ひばりの曲のパクリだよな
- 822 名前: 指錠(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 13:49:41.70 ID:Q4mQwI1M
- >>814
うpする環境が無いって言ってるだろ
それにしても、今回の携帯規制って例の如くネトウヨと鬼女のせいなんだよな
2度目だよ、あいつらのせいで規制食らうのは
+と鬼女板の統失患者どもめ、覚えてやがれ
次の参院選は絶対に民主党に勝ってもらわなくちゃな
外国人参政権を通して、ネトウヨと鬼女を発狂させてやれ
鬼女とか、気違い女の略だろもう
- 823 名前: アルバム(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 13:49:56.56 ID:mvAjcORQ
- >>809
雑魚じゃんw
てか高校生というより中2病発祥した厨房っぽいな
- 824 名前: グラインダー(埼玉県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 13:50:07.38 ID:2Iu1/OSc
- (;^ω^)
- 825 名前: 羽根ペン(関西・北陸)[] 投稿日:2010/02/10(水) 13:52:14.86 ID:5TNNgjQg
- >>822
携帯規制はVIPで未成年?エロ貼ったガキ
- 826 名前: ビュレット(千葉県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 13:52:45.40 ID:meoGKT/T
- (関東・甲信越)さんはビートルズについてどう思いますか?
- 827 名前: 指錠(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 13:52:48.96 ID:Q4mQwI1M
- >>818
別にいいじゃん
お互いにパクり合うのはネオヴィジュでは暗黙の了解だよ
>>819
どうして音符単位で考えるの?
馬鹿なの?
フレーズ単位で考えろよ
それとも、お前の頭の中ではJ-POP(笑)は小節毎に全く違うメロディーが奏でられてるの?
>>820
そもそも、メタルのどこがださいのかが理解不能
- 828 名前: 猿轡(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 13:52:56.69 ID:pXudH3yc
- >>809
これはこの先テンプレになるな
- 829 名前: 筆ペン(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 13:54:10.75 ID:yvhE40M+
- >>827
曲もダサいけど、ジャケ写とPVのダサさが異常
- 830 名前: 指錠(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 13:54:35.24 ID:Q4mQwI1M
- あのコピペを信じてる奴は何なの?
半分以上捏造なんだが
>>825
そうなの?
直後にネトウヨのマルチポストでの規制報告があったから、ネトウヨのせいだと思ってたんだが
- 831 名前: 墨(広島県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 13:54:59.12 ID:6EFMuYyU
- ”メタルはダサい”、こんなこと、メタラーだってわかってんだよ
俺らメタラーは「だがそれがいい」で聴いてるんだ
- 832 名前: じゃがいも(愛媛県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 13:56:13.06 ID:ux+5qZkD
- 僕たち
関東・甲信越さんの相手しちゃいけません
いい子だからお母さんの言ってる意味分かるよね?
- 833 名前: そろばん(福岡県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 13:56:38.52 ID:LtwW9szS
- ポラリスのジャケはよかった
- 834 名前: やっとこ(群馬県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 13:57:02.81 ID:DBg7nKcB
- ビジュアル系代表のラルクや一般にCD売れまくってるB’zなんかも音楽分類上はメタルだぞ
なんであいつらはダサイって言われないの?
- 835 名前: 指サック(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 13:57:46.41 ID:w0i/UDmz
- >>830
半分本当でも十分痛いけどな
- 836 名前: じゃがいも(大阪府)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 13:57:55.69 ID:FARI5yv4
- バッハがなんたら
- 837 名前: 指矩(catv?)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 13:58:03.93 ID:K+ikDZYG
- 関東・甲信越は小物
- 838 名前: 指錠(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 13:58:24.16 ID:Q4mQwI1M
- >>826
40年も前にああいう音楽をやったのは本当に凄いと思う
だが、それだけ
「40年も前に〜」ってのは相対的評価じゃん
相対的評価では凄いと思うけど、絶対的に見ると大した音楽ではない
>>829
あー、確かにXのPVは異様にしょぼかったよな・・・
- 839 名前: 二又アダプター(九州)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 13:59:03.70 ID:OhNfjG7D
- これはアウトだろ
http://www.youtube.com/watch?v=GQ1yegTEfiM
http://www.youtube.com/watch?v=Xc71JRdpbcU
- 840 名前: 集気ビン(愛知県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 13:59:28.68 ID:+wdVO8gV
- >>812
お前が>>804でJPOPのパクりを批判してるからそういう言い方しただけだろ。アホか。
ちょっと突っ込まれたらいきなりパクりはOKみたいな事言いだすし、
>>804のJPOPのパクり云々は何だったんだよ。
ほんと中身の無い詭弁ばっかだなこのカスは。
大体V系もおもっきりJPOPだろ。
- 841 名前: 筆ペン(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 13:59:29.52 ID:yvhE40M+
- これ見てダサいと思わないやつはいないだろ
http://www.youtube.com/watch?v=FjV8SHjHvHk
- 842 名前: 指錠(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 13:59:46.53 ID:Q4mQwI1M
- >>835
作曲にフリーソフトを使ってたり、20歳の彼女がいることのどこが痛いの?
- 843 名前: コイル(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 14:00:47.75 ID:AyFQrnDI
- メタルにもダサいのとそうじゃないのがあると思うんだがなあ
メタラーのあれは開き直りだと思ってた
- 844 名前: マイクロシリンジ(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 14:01:02.88 ID:ituNVpe0
- >>827
言っておくけど、音符1つで1クリックじゃないからね
ノート位置、ゲートタイム、ベロシティを打ち込まなきゃ駄目なんで、30分に何回キータイプ出来るかも重要だよ
ノートだけじゃなくてコントロールチェンジも入れなきゃ
フレーズをコピーするにしても、どれだけの操作が必要だろう
ちなみに50トラック使用した場合、
一つの楽曲で使われる「重複しない」フレーズ数はざっと数千
リアルタイム入力なら、30分とはいかないまでもマウスポチポチより捗るから、
早くMIDIキーボード買おうね^^
- 845 名前: 両面テープ(東日本)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 14:01:06.06 ID:0eMV+lXM
- 出版に関しては文学部出だからそこそこ知ってるんだが、音楽の著作権に
ついては詳しくないから聞きたいんだけど、音楽において「コピーライト」とか
「パクリ」とかの概念が生まれたのっていつくらい?
昭和中期くらいまでの愛唱歌って作詞作曲者不明だったり、勝手に改詞して
歌いなおしているのが多いじゃない。
あとサンプリングとかオマージュとかパクリとかって言葉の境がわからん・・・。
音楽は比較的柔軟な半面、同一性が見えやすい分野だと思うから、気になる
んだよね。
- 846 名前: 指錠(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 14:02:28.19 ID:Q4mQwI1M
- >>840
だから、パクりそのものは叩いてないだろうが
本当に日本語が読めないのか?
J-POP(笑)の作曲はコード進行を考える必要が無いので、めちゃくちゃ簡単なんだよ
それなのにパクらないと作曲出来ないとか、どれだけ無能なんだよって話をしただけだろ
作曲家(笑)の無能さについて言ってるんであって、パクりについて言ってるんじゃねえよ
ちょっとは考えろよゴミ
- 847 名前: ペンチ(catv?)[] 投稿日:2010/02/10(水) 14:02:43.94 ID:/FOw4gOo
- >>834
ないわー
- 848 名前: 墨(広島県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 14:02:58.50 ID:6EFMuYyU
- >>841
良くも悪くもおふざけあってのヘッコなんだ!
ttp://www.youtube.com/watch?v=KM28fVqOmhY
- 849 名前: やっとこ(群馬県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 14:03:19.08 ID:DBg7nKcB
- >>843
そもそもメタルってデスからシンフォニックまで幅が広すぎて一括りにするの不可能だろう
- 850 名前: 乳鉢(神奈川県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 14:04:47.96 ID:9zkL+Mmp
- V系ってJ-POPの亜種だろ
- 851 名前: 指錠(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 14:05:26.54 ID:Q4mQwI1M
- >>844
ああ、言い忘れてた
俺は詞先で作曲してるからな
それを考慮しろ
つい最近、有り金を一万五千円だけ残して全部注ぎ込んだことがあってね
ぶっちゃけ、買う金が無い
残した一万五千円は、今月が誕生日な彼女へのプレゼント用だから無駄遣い出来ないしね
- 852 名前: 集気ビン(愛知県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 14:05:44.06 ID:+wdVO8gV
- >>846
じゃあV系とお前の言うJPOPのコード進行がどう違うのか言ってみろよw
そこを納得できるように語れなきゃただの詭弁だろ。
- 853 名前: 筆箱(関西地方)[] 投稿日:2010/02/10(水) 14:05:54.47 ID:YPyNF/9c
- ミスチルがパネエメイクしだしたらV系
これ豆知識な
- 854 名前: 指錠(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 14:07:21.83 ID:Q4mQwI1M
- >>852
J-POP(笑)のコード進行は全て同じ
一方、ヴィジュアル系はそうじゃない
- 855 名前: ロープ(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 14:10:12.73 ID:6oguNMJC
- ヴィジュアル系ってそもそもサウンド面で語るべき点がないから
”そう”呼ばれてるんじゃないの?
- 856 名前: カーボン紙(長野県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 14:10:18.72 ID:xP3hQL87
- 世界にひとつだけの花と、フイールドオブビューの突然って似てるよな
- 857 名前: 筆ペン(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 14:11:12.01 ID:yvhE40M+
- >>848
俺はI CanのPV一番ダサいと思うな
カッコつけようとしてるのに空回りしすぎw
- 858 名前: 集気ビン(愛知県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 14:11:25.30 ID:+wdVO8gV
- >>854
お前がど素人なのは十分わかってるけど
もうちょっと考えてからレスしろよカスw
そういやニコ動でJPOPのコード進行どうのって動画あったな。
それ見ただけだろこの馬鹿w
- 859 名前: イカ巻き(栃木県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 14:12:50.10 ID:g/iLXYoM
- Aliene Ma'riage聴いたけどMALICE MIZERの出来損ないって感じだった
- 860 名前: 封筒(愛媛県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 14:12:57.05 ID:VeJC2+gZ
- >>854
まず。
そもそも。
根本的に。
ヴ ィ ジ ュ ア ル 系 は J - P O P に 含 ま れ る か ら な
- 861 名前: 集気ビン(愛知県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 14:14:25.83 ID:+wdVO8gV
- あやびえ(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=0ca67xQVmjc
前にV信越が貼ったこの糞バンドの糞曲、歌詞と見た目を普通にしたらもろJPOP。
- 862 名前: 指矩(大阪府)[] 投稿日:2010/02/10(水) 14:15:18.66 ID:emstcqfY
- 特にSOSは酷いな
- 863 名前: 筆箱(関西地方)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 14:15:37.78 ID:YPyNF/9c
- >>855
マッドチェスターやロキノンとかと一緒。特に音楽性でカテゴライズされるものじゃない
痛い人を隔離したり、他ジャンルから見下ろして楽しむためにできたジャンル
- 864 名前: 万年筆(新潟・東北)[] 投稿日:2010/02/10(水) 14:17:36.69 ID:sh72XpSh
- ビジュアル系(笑)
- 865 名前: 指錠(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 14:18:16.64 ID:Q4mQwI1M
- >>855
じゃあ、LUNA SEAについてヴィジュアル系という言葉を一切抜きにして語ってみろよ
>>848
無能が無能の真似をし続けた結果ああなってるんだから、何も間違ってないだろうが
>>859
アリエネは、ヴィジュアル的にも音的にも明らかにXからの影響だろ
>>860
音楽の価値が分からない馬鹿が妄言を撒き散らしてるだけだろ
- 866 名前: 魚群探知機(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 14:19:07.68 ID:7xE0ae9V
- ゆとり糞関東甲信越はあう携帯の風上にもおけねえな
- 867 名前: 金槌(広島県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 14:19:57.71 ID:HBXOHqSB
- 【レス抽出】
対象スレ:パクリ音楽と言えば B'z、菅野、レンジ、世界で一つだけの花、イーグルフライフリー、色々あるけど
キーワード:アーライ
抽出レス数:0
どうなってんの…
- 868 名前: 集気ビン(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 14:20:20.77 ID:FWGMtdjj
- >>803
あれは元はヨーロッパ民謡からとりまくりだろ
- 869 名前: マイクロシリンジ(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 14:20:21.39 ID:ituNVpe0
- コード進行が同じorそうじゃない、ってどのレベルで?
ボイシングのレベルで?
7thやテンション、オンコード、USTなど含めてコードネームのレベルで?
偶成和音やパッシングディミニッシュあたりの装飾的なコードは除くの?
トライアドのレベルまで落としてダイアトニック中心で見て?
T,D,SDまで落として、その動きやケーデンス単位で?
その辺をはっきり指定してくれませんかね?
具体例もあると嬉しいです
- 870 名前: 集気ビン(愛知県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 14:20:31.62 ID:+wdVO8gV
-
>音楽の価値が分からない馬鹿が妄言を撒き散らしてるだけだろ
完全にお前の事じゃねーかw
- 871 名前: そろばん(福岡県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 14:20:36.25 ID:LtwW9szS
- >>46
- 872 名前: パステル(神奈川県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 14:20:39.61 ID:M1ijuxht
- >>106
コレそんなに似てない気がするんだけど・・・
- 873 名前: やっとこ(群馬県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 14:20:49.13 ID:DBg7nKcB
- インダストリアルメタル/ヴァイキングメタル/オルタナティブメタル/グラインドコア
クラシック・メタル/グラムメタル/クリスチャンメタル/ゴアグラインド/ゴシックメタル
シンフォニックメタル/スピードメタル/スラッシュメタル/ダンスメタル/デスメタル
デスラッシュ/ブルータル・デスメタル/ドゥームメタル/ニューメタル/ネオクラシカルメタル
パワー・メタル/ファンク・メタル/フォーク・メタル/ブラックメタル/プログレッシブメタル
ポルカメタル/ミクスチャーロック/メタルコア/メロディックスピードメタル/メロディックパワーメタル
メロディックデスメタル/ラウドロック/ラップメタル/デスコア
メタルジャンルの細分化は異常
- 874 名前: 魚群探知機(神奈川県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 14:20:58.51 ID:e4POY1mb
- ゆとり甲信越復活してそうそう半端ねーなw
- 875 名前: じゃがいも(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 14:21:58.10 ID:Fo/pHjW5
- KISS - ROCKET RIDE
http://www.youtube.com/watch?v=83iEPNRu4kk
↓
hide - ROCKET DIVE
http://www.youtube.com/watch?v=s2kEOCyay_g
↓
いきものがかり - じょいふる
http://www.youtube.com/watch?v=aSKaJbJT2VE
他にもこのイントロないかな
- 876 名前: 筆箱(関西地方)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 14:24:56.70 ID:YPyNF/9c
- >>875
これは偶然だと思うよ
- 877 名前: 霧箱(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 14:25:00.88 ID:k70rMUA6
- オザケンくらいやっちゃえば逆に叩かれないんじゃない
- 878 名前: 金槌(広島県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 14:27:26.30 ID:HBXOHqSB
- >>869
以前草動画に上がってた「J-POPは全部同じコード進行なんちゃら」って動画見ていきがってるだけなんだから許してやれよw
- 879 名前: 画架(京都府)[] 投稿日:2010/02/10(水) 14:27:32.95 ID:zY4mCpAF
- >>875
3曲目の途中があるある探検隊のパクリ
- 880 名前: じゃがいも(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 14:29:27.39 ID:Fo/pHjW5
- >>876
いやこれをパクリどうこう言う気はないよ
他にもないかなと思っただけ
てかROCKET DIVEはタイトルからして偶然ではなくわざとだと思う
- 881 名前: 指錠(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 14:29:49.31 ID:Q4mQwI1M
- ヴィジュアル系が音楽ジャンルとされないのは、メジャー事務所のトップに居座るゴミ老害とマスゴミのせいだろ
ヴィジュアル系というのは、知っての通りクラシックにも並ぶ素晴らしい音楽
故に、ジャニーズ(笑)などのようなゴミの集まりからすればヴィジュアル系が売れるのは困る
ゴミな音楽しか作れない老害ミュージシャンどもと、それと一緒になったメジャー事務所もそう
あいつらは、マスゴミと一緒になってヴィジュアル系を意図的に無視しようとしてる
そのせいで、今の小中高生の大多数はヴィジュアル系の存在すら知らないゆとりなんだよ
だが、音楽のジャンルを分ける時にヴィジュアル系をJ-POP(笑)と同列に置いたらその時点で世間にヴィジュアル系の存在が少しでも広がっちゃうだろ
だからあいつらはヴィジュアル系をJ-POP(笑)の一部であるかのように見せかけようとする
そんなもの、「クラシックは洋楽の一部だ!」と同じくらいナンセンスじゃねえか
- 882 名前: 筆ペン(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 14:31:25.98 ID:yvhE40M+
- >>881
クラシックのオススメ教えてくれ
- 883 名前: じゃがいも(大阪府)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 14:32:08.16 ID:5RTuWh2h
- 他人に言葉を投げかける時、人は自己を投影するとはよく言ったもので
いよいよ本格的に見えない敵と戦いだしたな。
- 884 名前: 集気ビン(愛知県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 14:33:08.13 ID:+wdVO8gV
- >>881
煽りとか抜きにして、それマジで言ってるの?
- 885 名前: 指錠(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 14:33:20.52 ID:Q4mQwI1M
- >>869
コードの展開のレベルで
>>873
メロディックハードコアメタルが入ってないぞ
- 886 名前: じゃがいも(catv?)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 14:34:39.93 ID:Nzz4ZEG6
- 関東甲信越さん復活してるじゃん
- 887 名前: 羽根ペン(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 14:34:45.98 ID:N5NXrX0c
- >>875
hide - ROCKET DIVE
http://www.youtube.com/watch?v=s2kEOCyay_g
これの元ネタはこっちでしょ
Japan: Don't Rain on My Parade
http://www.youtube.com/watch?v=7d7DbXITzeE
もともとは昔のスタンダードでミュージカル曲でいろんな人がカバーしてる
Glee - Don't Rain on My Parade
http://www.youtube.com/watch?v=Ml7KcLxepl0
- 888 名前: 筆箱(関西地方)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 14:35:00.51 ID:YPyNF/9c
- >>880
つべになかったから草で
ゆらゆら帝国 - わかってほしい http://www.nicovideo.jp/watch/sm3219500
俺はオマ容認派だから、パクリじゃねーよ!っていいたいんじゃなくて
お前がパクリパクリ騒ぐやつかなあと思って言ってみただけでした。
これ多分誰でも思いつくんじゃない?頭足人的なかんじで
- 889 名前: 金槌(広島県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 14:36:54.24 ID:HBXOHqSB
- ハーマンがイケメンとされないのは、メタル界のトップに居座るゴミ老害とマスゴミのせいだろ
ハーマンというのは、知っての通りウリ・ジョン・ロートにも並ぶ素晴らしいギタリスト
故に、X JAPAN(笑)などのようなゴミの集まりからすればハーマンがイケメンなのは困る
ゴミな音楽しか作れない老害ミュージシャンどもと、それと一緒になったメジャー事務所もそう
あいつらは、マスゴミと一緒になってハーマンを意図的に無視しようとしてる
そのせいで、今の小中高生の大多数はハーマンの存在すら知らないゆとりなんだよ
だが、メタルのジャンルを分ける時にハーマンをX JAPAN(笑)と同列に置いたらその時点で世間にハーマンの存在が少しでも広がっちゃうだろ
だからあいつらはハーマンをX JAPAN(笑)の一部であるかのように見せかけようとする
そんなもの、「ヴィジュアル系はJ-POPじゃない!」と同じくらいナンセンスじゃねえか
結論:ハーマンはイケメン
http://www.youtube.com/watch?v=W7P9OiIuhNg
- 890 名前: 指錠(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 14:37:08.16 ID:Q4mQwI1M
- >>882
クラシックというのは、ポピュラー音楽と違って歴史を経てるからね
ポピュラー音楽では「売れてる曲、有名な曲は駄目」とかってなりがちだけど(マスゴミのせいで売れ線ポップしか売れないんだから当たり前)、クラシックの曲の場合有名なのには理由がある
有名なクラシックの曲は、いい曲だから有名なんだよ
J-POP(笑)なんかと違ってね
だから、まずは有名な曲を一通り聞いてみるべき
俺は親がクラオタだから、クラシックに関しては聞き放題だな
>>884
事実だろ
- 891 名前: 墨(広島県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 14:37:51.16 ID:6EFMuYyU
- ドラゴン藤波はベートーベンが好きだと公言してる
が、どの曲が好きかとかどういうとこが好きかと聞かれると
「…ある部分では…ベートーベンという音楽家自体が好きというか…」と答える
- 892 名前: マイクロシリンジ(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 14:38:11.82 ID:ituNVpe0
- >>889
ワロタ
- 893 名前: レーザーポインター(神奈川県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 14:38:56.71 ID:RQKsgBJ5
- ABCの歌はキラキラ星のパクリ
- 894 名前: 筆ペン(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 14:39:04.90 ID:yvhE40M+
- >>890
有名じゃないクラシックは糞なの?
- 895 名前: 指錠(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 14:39:08.81 ID:Q4mQwI1M
- >>889
自分の言葉で反論出来なくなったなら、引っ込んでろよ
お前がどれだけ悔しがろうが、ヴィジュアル系が独立したジャンルであるという事実は動かせないもんなw
- 896 名前: 墨(広島県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 14:39:25.86 ID:6EFMuYyU
- >>889
エロゲっぽいやつ貼ってよ
イントロがピコピコしてるの
- 897 名前: アルバム(宮崎県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 14:40:32.99 ID:aBPEqKkg
- クライズラーカンパニーの音楽担当したADVがふしぎの海のナディア音楽のパクリでさあ
あれはねえよ
あんな凄いの無いわ
- 898 名前: 串(福島県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 14:40:42.47 ID:LzjyA3Rd
- >>643
伊藤咲子 ひまわり娘
http://www.youtube.com/watch?v=eRELl0i8bQY
- 899 名前: 集気ビン(愛知県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 14:40:57.02 ID:+wdVO8gV
- >>889
楽天のまーくんに似てるなw
- 900 名前: 金槌(広島県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 14:41:27.80 ID:HBXOHqSB
- >>895
お前こそ、引っ込んでろよ
お前がどれだけ悔しがろうが、ハーマンがイケメンであるという事実は動かせないもんなw
- 901 名前: 指錠(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 14:41:53.32 ID:Q4mQwI1M
- >>894
少なくとも、「有名な曲>無名な曲」であることは確か
- 902 名前: 筆箱(関西地方)[] 投稿日:2010/02/10(水) 14:42:00.17 ID:YPyNF/9c
- >>881
広義の洋楽だとクラッシックも当てはまる気がするが気のせいなんだろうな
洋楽(ようがく)とは、西洋音楽の短縮形として生まれた言葉。大きく以下の3つの意味がある。
1. 邦楽の対義語で、所謂西洋音楽を指す。クラシック音楽、ジャズなどをさす。
2. 邦楽の対義語で、国内以外の外国で生産される音楽全てのことをさす。
3. 欧米のポピュラー音楽。日本で生産されるポピュラー音楽全ての対義語。
- 903 名前: 墨(広島県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 14:42:52.21 ID:6EFMuYyU
- ハーマンと永田さんは音楽で言うとパッヘルベルのカノンくらい完成された顔
議論を挟む余地はない
- 904 名前: シュレッダー(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 14:44:03.53 ID:iJ5Y/lNH
- ジャパニーズ・クラシック 雅楽 の良さについてもたまには話題にしてあげてください
- 905 名前: 筆箱(関西地方)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 14:44:26.13 ID:YPyNF/9c
- 海外だとブイ系とノイズ、どっちが人気あるの?
- 906 名前: そろばん(福岡県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 14:44:58.83 ID:LtwW9szS
- >>896
http://www.youtube.com/watch?v=FboQiBevI6w
- 907 名前: 指錠(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 14:45:18.54 ID:Q4mQwI1M
- >>902
一般的には広義の意味でなんて使われてないだろ
- 908 名前: トースター(dion軍)[] 投稿日:2010/02/10(水) 14:45:47.90 ID:MWpo/7Rx
- つーかパクリで話題のアーチストのすれなのに
いつの間にかメタル厨どもの糞な言い争いに乗っ取られてるな
- 909 名前: 筆ペン(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 14:45:58.14 ID:yvhE40M+
- >>905
海外で人気ある邦楽って、坂本龍一と宇多田ヒカルぐらいじゃないの?
- 910 名前: じゃがいも(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 14:46:32.51 ID:Fo/pHjW5
- >>887-888
色々あるんだなぁ ありがとう
ニコニコのは読み込めなくて聞けなかったからまた後で聞くよ
- 911 名前: ファイル(東京都)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 14:46:33.13 ID:/5ZOHR2C
- ALONEとHey Judeサビまったく一緒だよねB'z
- 912 名前: 墨(広島県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 14:46:56.97 ID:6EFMuYyU
- >>906
ありがとうww
- 913 名前: ルアー(埼玉県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 14:47:00.69 ID:WxdmRooK
- >>889
エイドリアン・ブリューかよ
- 914 名前: 筆箱(関西地方)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 14:47:26.59 ID:YPyNF/9c
- 1. 邦楽の対義語で、所謂西洋音楽を指す。クラシック音楽、ジャズなどをさす。←クラは勿論含む
2. 邦楽の対義語で、国内以外の外国で生産される音楽全てのことをさす。←勿論含む
3. 欧米のポピュラー音楽。日本で生産されるポピュラー音楽全ての対義語。←欧米ではクラは凄くポピュラー
- 915 名前: 筆箱(関西地方)[] 投稿日:2010/02/10(水) 14:53:23.16 ID:YPyNF/9c
- >>909
確かにイギリスのアマゾンで邦楽の売れ筋を見ていくと宇多田がダントツだな。
その次に管野とかのアニソンやゲーム音楽
そのずっと後にWEGやボアダムス、教授ってかんじ
宇多田やアニソンの類は音楽好きじゃなくて日本好きのヤツが買ってると思う
ノイズ系にも良く関わる某ドラマーは
海外の方が需要があり、海外ツアーは出稼ぎみたいなかんじ
と言ってました
- 916 名前: 筆ペン(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 14:57:10.08 ID:yvhE40M+
- >>915
宇多田は英語のアルバムが売れてるんじゃない?
アメリカのamazonの方が売れてると思うなぁ
- 917 名前: ロープ(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 15:01:28.12 ID:6oguNMJC
- >>915
日本人が海外でコンサートやると客席が真っ黒になるんだと
どういうことかわかるよね?
- 918 名前: 筆箱(関西地方)[] 投稿日:2010/02/10(水) 15:08:02.02 ID:YPyNF/9c
- >>917
向こうの日系で埋まるってことか?それとも黒人が大量に来るのか?
前者ならアーティストに因るんじゃないか?ボアダムスの77drumsは白人ばっかだったぞ
後者なら言ってる意味がわからん
- 919 名前: 筆ペン(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 15:10:18.32 ID:yvhE40M+
- >>918
誰もいないってこと
- 920 名前: モンドリ(長屋)[] 投稿日:2010/02/10(水) 15:13:58.73 ID:AfYhv+Hq
- マイスペのフレンド数
DIR EN GRY 112503
X JAPAN 34596
L'Arc-en-Ciel 29696
Utada 20518
- 921 名前: 筆箱(関西地方)[] 投稿日:2010/02/10(水) 15:15:09.21 ID:YPyNF/9c
- ついでにboredomsの77drums
http://www.youtube.com/watch?v=Vjk01Wo-aEs
>>919
欧米コンプで行ってるヤツならともかく、
日本のアングラシーンはジョン・ゾーンやソニックユース、ニルヴァーナが宣伝した影響か、
けっこう人気だぞ。上に上げた動画のヤツはニューヨークタイムズでも取り上げられた
- 922 名前: ロープ(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 15:18:19.13 ID:6oguNMJC
- >>918
何トンチンカンなこと言ってんのw
あとボアダムズ周辺のスノッブな奴は例外にしといて
あー少年ナイフとかギターウルフとかも知ってるけど
そういうことじゃねえから
- 923 名前: じゃがいも(香川県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 15:21:05.37 ID:KBubjdlA
- ここまでアニメタルが出てこないとは…。
あれはメタラーにとって面白しろすぎるんだが
- 924 名前: 筆箱(関西地方)[] 投稿日:2010/02/10(水) 15:21:38.41 ID:YPyNF/9c
- >>922
もしかしてビーズやミスチルのこと言ってるの?
- 925 名前: フェルトペン(新潟・東北)[] 投稿日:2010/02/10(水) 15:21:54.36 ID:/hLGei/5
- ベタベタなJPOPってか歌謡曲は海外では絶対ウケんでしょ
メタル、ハードコア、ビジュアル系、ノイズとか国内では疎まれるようなジャンルほど通用したりする
- 926 名前: 乾燥管(東京都)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 15:23:38.08 ID:MnJLT/mY
- >>917
お前が意味不明
- 927 名前: じゃがいも(catv?)[] 投稿日:2010/02/10(水) 15:24:12.33 ID:cLR1R986
- アメリカの友達(プロのミュージシャン志望)によると
B'z、東京事変、菅野、ラルクが好きだそうです
俺が曲全部あげたんだけどね
- 928 名前: プライヤ(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 15:27:20.41 ID:znpCngT9
- >>926
黒人で客席が真っ黒になるに決まってる
- 929 名前: ラジオペンチ(大阪府)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 15:28:54.98 ID:Ui/FDnCJ
- ヨーロッパ各地クラブめぐりしてよく名前が上がったのはオノ・ヨーコとメルツバウだった
やはりノイズはつえー
- 930 名前: 筆箱(関西地方)[] 投稿日:2010/02/10(水) 15:31:30.94 ID:YPyNF/9c
- 日本の音楽で向こうの野球場やでかいホールで満席取れるヤツっている?
- 931 名前: 錐(千葉県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 15:32:31.74 ID:m0sqbWtQ
- >>930
ブンブンは取ってたな
あれ国産じゃないか
- 932 名前: ラジオペンチ(大阪府)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 15:33:27.72 ID:Ui/FDnCJ
- >>930
ソロでは居ないだろうな
DJ Krushで集客2000〜3000ぐらいらしいアメリカでは
- 933 名前: 梁(dion軍)[] 投稿日:2010/02/10(水) 15:35:49.77 ID:WjDkpvjY
- 大塚愛の最近の曲もなんかパクリっぽいよな
ルナルナのCMのやつ
- 934 名前: 筆箱(関西地方)[] 投稿日:2010/02/10(水) 15:37:25.60 ID:YPyNF/9c
- >>932
DJ krushは以外だな
ソロはよくkokiaが海外で人気みたいなこと言われてるけど信者が騒いでるだけ?
- 935 名前: プライヤ(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 15:40:26.64 ID:znpCngT9
- >>934
kokiaはアニソンやってるのがでかい
- 936 名前: 指錠(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 15:42:31.56 ID:Q4mQwI1M
- >>914
そもそも、「ポピュラー音楽」って言葉は「クラシック音楽」の対義語だぞ
- 937 名前: ペーパーナイフ(神奈川県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 15:42:40.39 ID:uusp6/03
- >>211
ビバップ好きでサントラCDも5枚くらい買って今でもよく聞いてて、
マトリックスのとストーンズのは、聞いてるこっちが恥ずかしくなってきて
飛ばしてたけどw
こんなにも”そのまんま”なパクリ曲がいっぱいあるのな。
- 938 名前: 筆箱(関西地方)[] 投稿日:2010/02/10(水) 15:46:30.86 ID:YPyNF/9c
- >>935
ああそれあるねえ、後、英語ができるのも要因なんだろな
>>936
は?大衆音楽がなんでクラッシックの対義語になるの?
ストリートパフォーマンスでバイオリン引いてる動画がupされたりしてるよ?
- 939 名前: 梁(関西)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 15:47:18.40 ID:aE9Inn4f
- 菅野はオタ気取りがスタータス代わりに聴いてるよな
ガンダムとかエヴァみたいなもん
- 940 名前: 吸引ビン(新潟県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 15:49:04.66 ID:JdCRV2Bl
- 英国のバンド、カイザーチーフスが安岡力也の名曲をパクる
http://www.youtube.com/watch?v=xAkg4cwJp1Y
- 941 名前: 指錠(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 15:49:16.58 ID:Q4mQwI1M
- >>909
ヴィジュアル系はヨーロッパで大人気だが?
馬鹿はこれを「ヴィジュアル系がサブカルだからだ!」とかほざいて現実逃避を続けてるけど、サブカル枠でヨーロッパに行ったAKB(笑)は惨敗して逃げ帰ってきたんだよ
サブカルだったら、あれほどヴィジュアル系は売れてない
ヴィジュアル系はそのクオリティの高さへの正当な評価をヨーロッパでは受けてるから、大人気なんだよ
クラシックを聞く機会に恵まれていて大多数の人々がいい音楽を聞き分ける耳を持っているヨーロッパでは、ヴィジュアル系がクラシックと並ぶ素晴らしい音楽であるという事実がきちんと認識されている
- 942 名前: 墨(広島県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 15:49:37.34 ID:6EFMuYyU
- つーかそのもの、ガンダムにも曲書いてるしね
- 943 名前: 指錠(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 15:50:29.32 ID:Q4mQwI1M
- >>938
お前、最低限のクラシックの知識くらいは持っておけよ
馬鹿丸出しだぞ?
- 944 名前: ラジオペンチ(大阪府)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 15:51:01.18 ID:Ui/FDnCJ
- 前から思ってたけどこれ甲殻の曲に似てね?
Tricky - Evolution Revolution Love
http://www.youtube.com/watch?v=lWIeVTs94rI
- 945 名前: 乳棒(千葉県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 15:51:30.10 ID:GCymudeq
- >>211
ニコニコのアレンジレベルじゃん
- 946 名前: ビュレット(千葉県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 15:51:37.70 ID:meoGKT/T
- (関東・甲信越)さんは現代音楽とか聴くんですか?
- 947 名前: 筆箱(関西地方)[] 投稿日:2010/02/10(水) 15:54:23.82 ID:YPyNF/9c
- >>943
何度も自己紹介お疲れッス
- 948 名前: ロープ(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 15:57:23.00 ID:6oguNMJC
- >>938
アートミュージックに対してのポピュラーミュージックだろうに
あとな、楽器とジャンルはイコールじゃねえよ
エレクトリックギター使ってりゃ全部ロックかよ?w
シンセ使ってりゃテクノかよ?w
- 949 名前: 筆ペン(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 15:58:41.84 ID:yvhE40M+
- >>948
でもコルピはクラシックだよ
- 950 名前: 泡立て器(愛知県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 15:58:55.65 ID:SJ9PcvoC
- お前らの好きなアニメソングって同じようなのしかないよな。
- 951 名前: 泡箱(山口県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 15:58:59.92 ID:lmJGhugR
- イーグルフライフリーって何に似てる?
- 952 名前: 偏光フィルター(埼玉県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 15:59:55.49 ID:UFuVYNsV
- そもそもオリジナルを作れる人は一握りしかいないのに
オリジナルじゃないといけないって言う風潮がよくないね
- 953 名前: コンニャク(北海道)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 16:02:23.08 ID:aDovKU8c
- I want outのギターソロはInto the arenaのパクリ
- 954 名前: 指錠(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:02:22.92 ID:Q4mQwI1M
- >>947
まともなクラシック知識すら無い馬鹿が必死だなw
- 955 名前: プライヤ(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 16:02:23.30 ID:znpCngT9
- >>944
似てるなぁ
- 956 名前: 筆箱(関西地方)[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:03:39.80 ID:YPyNF/9c
- >>948
駅でパガニーニ引いてる人いたよ。ああそうエレキバイオリンでじゃないよ
- 957 名前: マイクロシリンジ(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:03:58.62 ID:ituNVpe0
- 最低限のクラシックの知識って何だろう
音楽史? 楽典? 和声? 対位法? 楽式論? 管弦楽法? 指揮法?
- 958 名前: 墨(広島県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:05:49.25 ID:6EFMuYyU
- I want outはゲイリー・ムーアのOut in the fieldsのパクリ
- 959 名前: 筆箱(関西地方)[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:06:11.03 ID:YPyNF/9c
- >>956
×エレキバイオリンでじゃないよ
○エレキバイオリンで
- 960 名前: 指錠(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:06:45.38 ID:Q4mQwI1M
- >>947
音楽史
- 961 名前: オシロスコープ(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:07:58.83 ID:G4Jqp/g2
- アリプロ片倉が天外2の曲をパクッたと騒いでたら久石のゴースト時代に本人が作った事が発覚してワロタw
- 962 名前: プライヤ(関東)[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:08:18.54 ID:ISLyn6Tb
- 要は どの漫画でも同じ顔しか描けないあだち充と同じだな。
どんな曲作っても同じ、こいつの才能がその程度って事だ。
- 963 名前: マイクロシリンジ(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:08:20.90 ID:ituNVpe0
- >>949
コルピってクラシックの要素あるの?
どっちかっていうとフォークやトラディショナルじゃないの?
- 964 名前: 泡箱(山口県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:08:45.45 ID:lmJGhugR
- ねえ、イーグルフライフリーって何に似てる?
- 965 名前: はさみ(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:09:59.58 ID:QoPv/9iu
- >>635
似てるな
- 966 名前: 魚群探知機(岐阜県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:09:59.49 ID:eYLZ+8Uy
- >>964
最初のリフがアルプス一万弱らしいw
- 967 名前: 指錠(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:10:38.09 ID:Q4mQwI1M
- >>956
それは即興で弾いてる人だろ?
そういうのはクラシックには含めないんだよ
クラシックの音楽史くらいある程度知っておけよ馬鹿が
- 968 名前: 魚群探知機(岐阜県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:11:55.09 ID:eYLZ+8Uy
- http://www.youtube.com/watch?v=f1859b7B_CA
- 969 名前: てこ(福井県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 16:12:15.48 ID:CVBSWmCq
- 関東・甲信越は毎晩必死にwikipediaで勉強してるんだろうな
- 970 名前: テンプレート(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 16:13:58.35 ID:Z590CCLW
- インスパイア・オマージュと呼びたまえ!
- 971 名前: 筆ペン(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:14:02.25 ID:yvhE40M+
- http://www.youtube.com/watch?v=PaV5UCMsW-8
http://www.youtube.com/watch?v=L2Ux3Y_l_Xk
- 972 名前: 指錠(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:14:54.93 ID:Q4mQwI1M
- >>969
即興の演奏をクラシックに含めないことくらい、Wikipediaを見るまでもないだろうが
- 973 名前: 筆箱(関西地方)[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:15:37.76 ID:YPyNF/9c
- >>967
いや、勝井みたいに即興でやってるんじゃなくて、24の奇想曲とかをメインでやってる。
パガニーニって後世にも重要な影響残した人物なのにお前大丈夫か?
- 974 名前: てこ(福井県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:16:28.96 ID:CVBSWmCq
- >>972
お前デビューするんだろ?
どこの事務所に入ろうと思ってんの?
- 975 名前: 泡箱(山口県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:17:04.45 ID:lmJGhugR
- >>966
thksw
- 976 名前: 偏光フィルター(埼玉県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:18:12.50 ID:UFuVYNsV
- もう携帯一生規制しとけよ
- 977 名前: マイクロシリンジ(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:18:39.16 ID:ituNVpe0
- 即興演奏は16-18世紀に重要視されていて、
それは民族音楽や大衆音楽のみならず、いわゆるクラシックに属する宮廷音楽や歌劇でもそうだった
- 978 名前: 印章(埼玉県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:18:52.94 ID:3VRNAAZP
- B'zでひどいのはこれ
Strings Of My Soul
http://www.youtube.com/watch?v=36ADtFLViQA
Gary Moore - The Loner
http://www.youtube.com/watch?v=D3-TgDjcBL0
後に正式にカバーしてる
- 979 名前: 指錠(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:19:43.19 ID:Q4mQwI1M
- >>973
即興でやってるんじゃなくて既存の曲を弾いてるだけか
それがどうして「クラシックはポピュラー音楽だ(キリッ」になるのか説明してみろよ
クラシックの音楽史を何一つ理解してないお前には無理だろうが
- 980 名前: 画鋲(新潟県)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 16:21:46.58 ID:tZYHMLYX ?PLT(17500)
- http://www.youtube.com/watch?v=VkBg4LunrXc#t=1m55s
- 981 名前: 指錠(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:22:33.43 ID:Q4mQwI1M
- ごめん、訂正
「即興演奏はクラシックに含めない」はあまりにも語弊があった
「街中で専門職がやるような即興演奏はクラシックに含めない」でFA
- 982 名前: 羽根ペン(関西・北陸)[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:22:57.00 ID:5TNNgjQg
- 関東・甲信越的には、大衆向けのオペレッタや、民謡を取り入れた管弦楽曲、ジャズを取り入れた作品なんかは
クラシックの範疇なのか違うのかどっち?
- 983 名前: じゃがいも(catv?)[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:23:13.66 ID:cLR1R986
- 音楽の知識があまり無い人がパクリだと思う曲って案外知識ある人にはパクリに聞こえない
特にさっきから世界に一つだけの花はパクリだとか騒いでる連中
そういうのはパクリっていいませんよ笑
- 984 名前: マイクロシリンジ(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:23:50.52 ID:ituNVpe0
- >>981
演奏する場所でクラシックか非クラシックか決まるんですか^^
- 985 名前: 筆箱(関西地方)[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:24:00.37 ID:YPyNF/9c
- >>979
お前の中の大衆音楽ってのを説明して見ろ
- 986 名前: 指錠(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:25:07.94 ID:Q4mQwI1M
- >>974
ある程度有名になるまでは自力でやらないと、事務所って入れなくない?
どっちにしろ事務所には入りたくないから、知り合いの力を最大限に借りつつ自分たちだけでやるつもり
他のメンバーにもそれは伝えてある
その場合、雑務はリーダーである俺が全てやることになるね
- 987 名前: 墨(広島県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:25:54.18 ID:6EFMuYyU
- >>978
まあゲイリーのはカヴァーだけどね
それでも「これがオリジナル」と言われても違和感ない強烈な個性のあるカヴァーだが
- 988 名前: ロープ(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:25:56.92 ID:6oguNMJC
- >>956
だから何?
> 大衆音楽がなんでクラッシックの対義語になるの?
これに対しての定義としての>>948だぞ?
- 989 名前: 指錠(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:27:47.88 ID:Q4mQwI1M
- >>984
結果的にはそう
>>985
クラシックが曲としての完成度を追求していてリスナーのことは考えてないのに対して、リスナーのことを重視してる音楽
みたいな概念だったはず
うろ覚えだが
- 990 名前: マイクロシリンジ(東京都)[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:28:01.01 ID:ituNVpe0
- >>973
関東甲信越は、即興と変奏(自由変奏)の違いとか分かってないんだろうな
- 991 名前: 筆箱(関西地方)[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:29:16.88 ID:YPyNF/9c
- >>988
>あとな、楽器とジャンルはイコールじゃねえよ
>エレクトリックギター使ってりゃ全部ロックかよ?w
>シンセ使ってりゃテクノかよ?w
この部分に対しての反応でした
いちいち甲信越のポップスの意味を説明してくれてたのね。ありがとう
- 992 名前: ペン(青森県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:29:31.65 ID:6zFQ9sn9
- >>978
この程度でパクリにはならんだろ
松本ゲイリー好きだし意識はしただろうけど
- 993 名前: 指錠(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:30:50.93 ID:Q4mQwI1M
- >>990
そんなもの関係ないだろ
今から長文書いて頭の悪い関西に説明してやろうと思ったが、もうスレが終わりそうだし1000までに間に合わないからやめとく
どこか次スレある?
あったらそこに書くわ
- 994 名前: ガスクロマトグラフィー(関西地方)[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:30:52.70 ID:/8y2PDom
- >>989
それwikipediaのどこに書いてたの?
- 995 名前: 墨(広島県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:31:24.93 ID:6EFMuYyU
- >>992
まあ、ちょっと苦しいとは思うけどね
「ローナー+メシアが再び+なけなしのオリジナル」って感じで
- 996 名前: 巾着(大阪府)[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:33:38.39 ID:DRU/v9RZ
- 世界で一つだけの花パクリなのか?
- 997 名前: ガスクロマトグラフィー(関西地方)[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:35:29.02 ID:/8y2PDom
- >>996
意図的に模倣していないと思うが似てる曲ならある
- 998 名前: 泡箱(山口県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:36:24.84 ID:lmJGhugR
- 1000
- 999 名前: 釣り竿(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 16:36:40.82 ID:YTeSD7Jp
- 1000
- 1000 名前: 集気ビン(愛知県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:36:42.08 ID:+wdVO8gV
- V信越は歴史とかじゃなく、さっきのコード進行みたいな技術面の話を振ると黙る。
レスしまくるくせにニコ動の件も否定もしないし、アホだから反応がわかりやすい。
>>993みたいになw
とりあえず>>881はコピペ決定だなw
- 1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thre ID:er 1000 T
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。
ニュース速報
http://www.hellowork.go.jp/