カラースクロールバー
2010-05-21 06:36:35

お詫び

テーマ:ブログ
おはようございます。

PC見たらすごい状態になっていて、
今、自分自身驚いています。
削除コメントが1000件以上。

オフィシャルサイト経由でメールも頂いています。
友人からは直メールで「お前大変だぞ」と。

以下、お詫びすべき点があります。

まず、昨日削除した記事の内容について。
削除されたコメントはこれに関するものが多かったのだと思います。
(コメント読んでないので申し訳ありません)
一つ前の記事にも書きましたとおり、
宮崎県民や畜産農家の方を非難するつもりは一切ありませんでした。
ただ、表現方法や事実認識の甘さ等により、
不快な思いをされた方が大勢いるという事実に鑑み、
不見識かつ不謹慎な発言であったと反省し、お詫び申し上げます。

次にメールで頂いていた内容に多かったもので
「コメント削除するな」というもの。
これについては私のブログは「アメーバオフィシャル」ですので、
コメントの管理は全て「サイバーエージェント社が行っております。
(詳細はウィキペディアで「アメブロ」を検索して頂けるとわかり易いです)
サイバー社の基準によって削除されているようなので、
私の関与は一切ございませんが、何度もコメントをして頂いていた方もいらっしゃる様で、
説明不足の点があったことをお詫び申し上げます。

最後に
コメントの内容等、すでに削除されておりますので私自身読むことができませんが、
多くの皆様にご批判頂いたと言う事実は重大なことであり、
真摯に反省いたしております。
関係各位に衷心よりお詫び申し上げます。

乱文にて失礼致しました。

追伸
このような事態になっていることに気が付かず、昨夜は通常通り就寝しておりました。
謝罪が遅れましたこともお詫び申し上げます。


コメント

[コメント記入欄を表示]

1 ■無題

宮崎県の牧場の皆さんは寝ずにがんばっています。でも、消毒薬がないんです。事業仕分けされてしまって、あるいはお偉いさんの地元の関係ない地区に配られて、宮崎県には薬が全く届かないんです。国が動かないなら、私たちだけで薬を届けましょう

2 ■無題

削除された記事、読みました。
私は議員の意見にある意味で賛成です。おっしゃる通り、確かに国(政府、つまり民主党)の危機管理がなってなかったと思っています。腹を切って死ぬべきというのも、頷けます。こういう異見が、政府内で活発になってくれればいいのですが。

3 ■無題

文句言う暇があるなら、宮崎行って防疫対策手伝って欲しい。
休みなしで24時間体制でやってるらしいので

4 ■無題

どういう状況か知らないのに批判したのはあなたに落ち度があると思います。
ですがTVが真実を報道しないので仕方の無いことかもしれません。
マスコミは保身の為に政治を悪用しています
今の日本を救うには口コミしかないのです。

あなたが本当に県に対し悪いと思うなら、あなたを支持している支援者に真実を伝えてあげてください。
あなたにはその力があります、日本を助けるためにどうかその力を貸してください。

5 ■叩かれてる理由は

単純に県の体制をけなしたからでなく、調べればすぐにわかるようなことを
調べもせずに、勢いだけでワイドショーばりに叩いてるからですよ
批判的な意見だとしても、事情を把握してる上で書いているのであれば
激しい議論になるにせよ苦情だけという事態にはならなかったはずです。
少なくとも、むしろ直接的な繋がりのある、和牛のメッカの三重県の政治家としては
恥ずかしすぎるでしょ

そもそも、確かに県に義務と権限があったとしても、
いわば雇われ店長的な権限であって、激甚災害に対して
全ての責任を被せるのは無理があるんじゃないでしょうか

6 ■無題

やっとコメントの全削除をやめたのかと思ったら

厳しい、または都合の悪いコメントを削除し
今は、
6件目以降を無条件に削除していますね。

さきほど読んだとても長いコメントは
口蹄疫のこと、そして貴方のことを真剣に思っての内容だったのに
きっと貴方に読まれることなく削除されてしまったのですね。

政治家は声を聞くことから始まるのではないですか?

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!