ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]マンガで分かる!?発毛の真実

「土地売却」「固定資産税導入」 万博不振の上海市が金集めに必死?

2010年05月21日08時20分 / 提供:日刊サイゾー

日刊サイゾー
 上海万博事務局の発表によると、万博が開幕して約3週間が過ぎた5月17日、来場者数が300万人を突破した。事務局は「安定した運営が続いている」として胸を張って見せるが、上海市が設定する会期中の来場者数の目標は、7,000万人。184日間ある万博会期のおよそ10分の1が過ぎた時点で、目標達成率は20分の1以下という有り様だ。序盤でいきなり予定の半分以下のスローペースで、今後さらに、入場者数が逓減して行くであることを考えると、目標の達成はまさに夢物語となりそうだ。
 
 そんななか、「まもなく上海市が深刻な財政難に陥るのでは、との観測が強まっている」と話すのは、中国在住フリーライター・吉井透氏だ。

「上海万博には、事業費のほかインフラ建設費や都市整備費などの間接投資を含めると、5兆円以上の資金が投入されたと言われている。これは、愛知万博の実に10倍にも上る規模。それでも万博開幕前、上海市は『十分に元が取れる』としていた。しかしふたを開けてみれば予想の半分以下の盛り上がり具合。投下した資本の回収計画にホコロビが生じて当然です」
 
 さらに、上海市が最近打ち出した政策からは、かなり切迫した財政状況が伝わってくるという。

「上海市は5月18日から、過去最大の規模となる住宅用地の売却を始めたんです。当局は『住宅供給の安定のため』という建前ですが、財源確保が真の目的でしょう。さらにその一方で、中国で初となる固定資産税制度の導入を検討。『不動産市場の過熱を避けるため』としているが、『上海万博のツケを税金で払おうとしている』と、市民からの反感を買っています。そもそも、土地は国のものとされる中国で、"土地"として販売されているのは借地権。借地権に固定資産税とは不思議な話なのですが、それほどまでに台所事情は逼迫している」
 
 不動産の供給量が増え、さらに維持費も上昇するとなれば、不動産価格の急落も懸念される。それを嫌気してか、上海株式市場の総合指数は18日現在、万博開幕から9.6%の下落。年初から20.8%の下落。万博が、バブル崩壊の引き金を引いてしまったのだろうか!?
(文=高田信人)


※画像は上海万博公式ページより



【関連記事】
1割の国が出展断念 手抜き突貫工事で上海万博崩壊の危機!?
「空前の宣伝効果を生んだ」岡本真夜・上海万博公式PRソング騒動の裏事情
蒼井そらが中国のTwitterで大人気! AVから始まる日中交流
関連ワード:
上海万博  不動産  中国  愛知万博  バブル  
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
ログインしてください
投稿

関連ニュース:上海万博

海外アクセスランキング

注目の情報
50倍の外貨運用をご存知ですか?
フォーランドFXなら米ドル・ユーロ・豪ドルなど17通貨ペアが5千円~
手数料0円+最高水準スワップ金利が毎日発生&通知メールをPC・携帯へ
≪特集≫外国為替の基本から損益計算例、成功の秘訣までを徹底解説!


無料申込15分、最短翌日に利用可

写真ニュース

監禁の10代女性2人を救出=裸のまま鎖でつながれ地下室に―湖北省武漢市 「別れた恋人にケジラミを」最低の復讐方法を販売するサイトが話題に。 <在日中国人のブログ>「日本の破産」は単なる予測ではない、Xデー到来の可能性は十分ある 【韓フルタイム】第2のケイタイ事故が発生!メーカー側の不誠実な対応と報道隠蔽にネチズン怒り
ロンドン五輪キャラを英国人が批判! 日本人は「カワイイ」「目玉おやじのパクリ」 「月の恋人」リン・チーリンにもフラれた過去!キムタクとのキス“没頭”無理?―台湾 女装キャラ「偽娘」の人気ぶりから考察する中国人の変態趣味―NZ華字紙 「非処女」暴露され大打撃のシンディー・ワン、仕事再開も“黙して語らず”…―台湾
イ・ビョンホン、日本で「韓流スター1位」 甘いジュースは肥満の元!ソフトドリンクに「ソーダ税」を課税!?(アメリカ) シア・ジュンスら東方神起3人「J.Y.J」でプロモ活動 <東シナ海>摩擦の根源は「海は自分のもの」だとする日本の思い込み―中国紙

特集

かいじゅうたちのいるところ

かいじゅうたちのいるところ

絵本の最高傑作、鬼才スパイク・ジョーンズによる奇跡の映画化!

ブルーレイ&DVD「サロゲート」

blu-ray&DVD「サロゲート」

ブルース・ウィリス主演最新作、ハード・アクション超大作!

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: