http://twitter.com/fusou_island/statuses/14359409741
困難なことです。でも、もう、気づかないといけません。そうでないと、沖縄では暴動が起こる。反日・反米の暴動です。私は、日々、それだけを心配しながら暮らしています。沖縄の人たちの怒りが頂点に達したら、もう、何が起きるか、解らない。
SMT(東京在住)
http://twitter.com/SuperMTec/status/14330638684
自分が県民大会の時に予言した通り、沖縄の革新系は本土の革新系に見事に裏切られた。詐欺鳩にすがった人よ、今の感想はどうか。本土は保守も革新も沖縄の味方ではないことをよくよく思い知ったと思う。これが本土と沖縄の現実だ。沖縄問題とは植民地問題であり民族問題なのだ
SMT(東京在住)
http://twitter.com/SuperMTec/status/14334546618
今回、民主党が何らの国家意識、国家観も持たずに沖縄問題に当たったことを重々批判されるべきだ。沖縄学は沖縄問題がこの国の成り立ち、あり方を問うものであることを100年前から指摘してきた。知なき同情論でこの問題に当たることこそ不遜である
聞得
http://twitter.com/fusou_island/status/14363757475
日本人は結局、米国の戦争に手を貸し、そこの人たちにモノを売りつける権利を得ることで食べてきた。そして今もそう。イラクやアフガン、そして若い米兵の死肉を食べて生きている。沖縄から基地がなくならぬ限り、どこまでも続く。
聞得
http://twitter.com/fusou_island/status/14363906647
そして、その現実を見つめる事を沖縄の人間だけに押し付けてきた。自分達の眼の前になければ、それは解らない。日本という国籍を持つ人、全てが皆「ヒトゴロシ」
聞得
http://twitter.com/fusou_island/status/14358533484
米軍がイラクに、そしてアフガンに行くための中継基地として便利だから、沖縄に基地があるんです。すなわち、沖縄の米軍基地は「人殺し」のための基地なんです。イラク戦争前夜の嘉手納基地をこの眼で見ているからこそ言えることです。
聞得
http://twitter.com/fusou_island/status/14365132848
そのアメリカに誰よりも手を貸しているのは日本人だ、ということなんです。沖縄の人間も含めて。そのために、沖縄の人間が奪われたのはお金だけじゃない。生命、性、土地…ありとあらゆるものです。
聞得
http://twitter.com/fusou_island/status/14359901373
沖縄に偏重している。それを、何とかしなければいけないという思い
<それがあるのならば、あなたの住んでいる場所で米軍を誘致する運動を起こして下さい。でも、誰もそれを言わない。沖縄の人間のいわゆる「ヤマト」に対する怒りの源はそこにあります。
聞得
http://twitter.com/fusou_island/status/14362163949
それをヤマトの人たちは揃っていうべきなのに、言わない。自分達が選んだ政権に責任を負わせようとしない。
聞得
http://twitter.com/fusou_island/status/14360041845
ヤマトの人達は、米軍基地がどんなに嫌なものか、はっきり解っている。先程あなたがおっしゃった通りです。はっきり解っていて、65年、沖縄に押し付けてきた。そして、50年に一度の政権交代が起こったなら、日本全国で一斉に誘致運動が起こってしかるべしなのに起こらない。
聞得
http://twitter.com/fusou_island/status/14368410017
「要素の錯誤」という言葉を知っていますか?どんなに合意していようとも「要素の錯誤」が認められば、その契約は社会通念に基いて取消しです。人と人との間で起こることが国と国との間で起こらないのはおかしな話です。「国」は人がつくっているのですから。
聞得
http://twitter.com/fusou_island/status/14368683415
この場合、オスプレイ配備まで考えたアセスが行われていないなど、あちらこちらに「要素の錯誤」があります。むしろ、「要素の錯誤」がある条約をそのまま通してしまうことの方が「平和的な信頼関係」を崩すことになります。
聞得
http://twitter.com/fusou_island/status/14368772635
米国に追従した自民党のやっていた外交政策をそのまま引継ぐことが必ずしも「外交で」「平和的な信頼関係」を築くとは限らない。本当の友達というのは、時として大変に厳しい時もありますよ。
聞得
http://twitter.com/fusou_island/status/14367283493
確かに、米兵と結婚する沖縄の女性もいます。本当に恋愛をして。そういう人達が戦争で引き裂かれるのも見てきました。そういう人達からすると、日米両政府が協力し合って、普通の市民を戦地に向かわせるように思えます。
SMT(東京)
http://twitter.com/SuperMTec/status/14333496702
この国は1609年から南方に植民地を抱えてきた。その歴史を正しく評価することを避けてきたから今日がある。ことに政府はそれを隠蔽し欺瞞してきた。我々はもう本土も沖縄も、この国に存在する民族問題を共に正視しなければならないのだ
SMT(東京)
http://twitter.com/SuperMTec/status/14332402107
批判されるべきは沖縄の事大主義、無責任と被害者意識であり、本土の対沖植民地政策への無自覚である。沖縄は受動を脱却し主体的に自決すべきである。本土に寄生せんとする論調の一切は批判されるべきであり、国内にあるなら沖縄はヤマトのパートナーまで地位向上せねばならない
SMT(東京)
http://twitter.com/SuperMTec/status/14332658304
自分はこれまで、本土の人間として以上の立場から発言して来た。この国の文化的歴史的民族的多様性を確保するためには、どのみち沖縄は永久的に従属的存在に甘んじてはならない。また本土人も沖縄の尊厳を認めるべきである。これは国家観にかかわる問題である
【床屋政談の最新記事】
- 【民公連立】公明党は内心では民主党との連...
- 「民主党叩き」に利用されるウィキペディア
- 〔普天間〕日刊ゲンダイ:今日のヘッドライ...
- 安倍晋三氏に厳しい質問をした報道番組コメ...
- ツイッターは「個人をメディア化した」との...
- 〔爆笑〕三原じゅん子候補が当選した場合、...
- 日刊ゲンダイが短期集中連載「普天間報道を...
- 〔寓話〕民主党政権に見切りをつけた日本国...
- 情報収集ツールとしての「ツイッター」論
- きっこ氏に某政党から選挙出馬のオファーが...
- ネットでは三宅雪子代議士に「当たり屋」「...
- 〔普天間〕在京TV局が徳之島の移設賛成住...
- 〔普天間〕鳩山首相辞任ならその時点で沖縄...
- 〔広報戦で惨敗〕有能な「報道官」を置かな...
- 【殺人政治】小沢一郎氏のせいで年間3万人...
- 〔普天間〕平野官房長官の脳に病変が発生し...
- 〔参院選〕仲本工事さんが自民党から出馬す...
- 谷亮子氏を参院選に擁立した「民主党」の支...
- 〔辺野古〕「米軍基地なしではメシが食えな...
- 河野太郎氏が自民党総裁になれば「自社み」...