2 ■
消せば消すほど萌え上がる!!
3 ■最低ですね
諸岡さん、あれだけ威勢のいいことを言っていたのだから、赤松大臣に辞任を申し出るんでしょ?そうでなければ、あまり大きな口をたたかないほうがいいと思いますがね。
4 ■無題
まぁすっきり
炎上したブログはなかったんやな
喜劇やな
5 ■無題
こうていえき
と言えば
おじさん世代は
ユンケル黄帝液を思い浮かべる。
私も昔はよくお世話になっていた。
あれは効く。
二晩くらいは徹夜ができた。
最近徹夜することもないので、飲まないが。
さて、最近話題の「口蹄疫」。
オフィシャルサイトには時々書いているので、
ご存知の方も多いと思うが、
私は牧場主の息子であり、日大農獣医学部の卒業である。
よって、非常に興味深くニュースを見ている。
はっきり言って、県も国も最悪だヽ(`Д´)ノ
第一義的に県が悪い。
本来、病畜の監督責任と処置権限は県(知事)にある。
第一号の感染牛を見逃して一ヶ月近くも放置した県は、
万死に値する。
2月から国が警戒注意を呼びかけている最中に、
畜産業が盛んな県の保険所が、
あんな判りやすい病気を「ただの発熱」と処理をした。
バカじゃないかと。
そして気が付いたときには県の手に負えなくなっていて、
なすすべもなく国に対して援助要請。
ここまで放置していた県もバカであるが、
県から要請を受けても放置していた国は同等のバカだ。
パンデミックが始まっているという認識がまるでない。
マスコミは国が悪いとか県が悪いとか言っているが、
私の感性ではどっちもバカだ。
畜産農家はやってられない気分だと思う。
畜産業界のはしくれにいた立場の人間として、大きな声で言いたい。
県知事と農水大臣は腹を切って死ぬべきである!!まったく
6 ■無題
コメントを消すことだけは一生懸命対応するんですね
7 ■無題
コメントしても意味が無いようですね。
8 ■記念真紀子
まきこ
9 ■さて…
これだけバカな削除したらwikiに載りますね。
どうですか?
いっそコメント削除の新記録でも狙いますか?
10 ■あほだ
泣いてるんだろwwwwww
コメ禁のやり方がわからなくて
泣いてるんだろーーーー!wwwww
11 ■
都合が悪くなると一生逃げ回って生きる人のようだな
12 ■なんという
仕事の速さ。
明日の公務はお休みになられるのでしょうか?
13 ■
>>10
節子、それ言ったらアカン
14 ■お願い
市民の言葉を消さないで。
15 ■あ
議員としての自覚もて馬鹿税金ドロボーの役立たず
揃いも揃って
モラルも理念も信念のカケラもない糞政党だな民主は
16 ■全部消せ!!!
ちまちまするな!!!!
17 ■無題
とりあえずよく調べてから記事を書けよ
宮崎で頑張ってる知事バカにしすぎだろ
18 ■凄いね。
頑張って削除してて。
もっと他にやるべきことあんだろ?
拡散してこよっと。
仮にも政治家が批判を全削除してるって。
魚拓と共にさ。
19 ■3度目のコメント消し
コメント消し3回目です。
では丁寧にいいましょう。批判ではありません。記事でもいいです。コメントを求めます。
まずTOPに掲示されてる「遊びでかいてるので」という内容について。
遊び感覚で、死に物狂いでがんばってる人に
「腹を切れ」と批判を書ける理由はなんでしょうか。
遊びで言ったから責任はないとご判断されておりますでしょうか?
もちろん政治家でしょうからご自分の立場を把握した上で、
批判コメントをされたと思いますが、
今回、国の対応と県が行った対応の雲泥の差について、
どれほどお調べになった上で、批判記事を書かれましたでしょうか。
まさかTVと新聞だけのご判断だけではありませんよね?
ネットでは随分前から様々な情報が飛び、
沢山の人が宮崎の様子を伺っておりました。
ですので知事・県・宮崎の方々の悲痛な叫びや、とってきた行動については
発生からずっと問題はなかったというのが、周知になっているくらいです。
そのことはご存知の上での発言でしょうか?
以前の記事を見ても、今回の記事を見ても、
どう考えても「何も知らなかった上で批判した」としか判断できないのですが、
宮崎の今回の事件について、どのように情報を仕入れられたのでしょうか。
あと次が重要です。
あなたのように、県の対応が悪かったと
判断している議員が回りにどのくらいいるかです。
もし、国を背負う立場の人間が、あなたと同レベルの
情報網しか仕入れていないとしたらそれはもっと問題です。
いかがでしょうか。
20 ■他県民ですが
悪気がなく「万死に値する」なんて言葉が使えるのでしょうか・・・
冗談でもそうそう使える言葉ではないと私は思うのですが
特に貴方は政治家という立場でそのような軽はずみな発言は
どうなるのか分からないほど迂闊な方なのでしょうか
四日市民が可哀相で仕方ありません
21 ■最悪の対応だなぁ
これ、今夜乗り切れても意味ないと思うがな……。
それよかまともな謝罪文考えて掲載した方がよくないか?
22 ■トータル
トータルで1000件は消されたね
良いよね、ブログのコメント削除でお金貰えるって
23 ■無題
初期のコメント欄には有意義な書き込みも
たくさんあったのに・・・
ロクに読みもしないで削除ですか・・・
あなたに『民意』が届かない事だけは
ここではっきりしましたね。
しかしここまで、あなたを擁護する書き込みが
俺が確認しただけでも皆無でしたね。
明日の四日市市役所は電話が鳴りっぱなしじゃ
ないでしょうか。
民衆の意見に耳を傾ける事が出来る政治家に
なっていただける事を切に願います。
24 ■無題
びっくりしました
五分前に自分が書いたコメントが
もうないんですよ
まさか本人が涙目で削除してる?
消したからって無かった事には出来ませんよ
25 ■無題
大変ですね:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
26 ■ねむ
朝になれば専門家が
コメ禁してくれるから
それまで涙ながらに耐えてるんだろ
ばっかだね
27 ■無題
批判の対象となったのは宮崎県を批判したことではなく
「腹を切って死ぬべきである」
というあなたの非常識な言葉に対してだと思いますよ。
28 ■>>10 声だしてわろたwwwwwwww
火に水ぶっ掛けて爆発。
なんともドンマイだけど、いっその事開き直ってみたら?wwwwwww
29 ■無題
まずこのBGMはなんですか!
議員としての自覚を持って下さい!
よく民主党もこういうの許しますよね・・・
30 ■宇宙が呼ぶ声
サボテンが、花をつけている…
31 ■無題
まぁいまさら消しても遅いけどね
名前と顔もバッチリ覚えたから
もう政治家生命終わったでしょ
政治家生命だけならいいけどね
32 ■そもそも
事実誤認の件な。まずここを訂正しろよ。
>県が1ヶ月も放置していた。
これ、違うだろ。
わかってて書いてるのか?
まずここを訂正しろ。
事実誤認どころじゃねぇ。
意図的に県の過失を過大にしてるのが問題なんだよ。
33 ■遊びで書いてるって注釈すれば
民主についてあることないことかいてもOKなんですね!
あと、必死に消してるSAの人へ
消せば消すほどブログ主の立場が悪くなるだけですよ?
1 ■無題
元気ですかー!!!!!!!!!!!!