もう21時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性必見!ネットで高収入バイト[PR]  

【サッカー】Jリーグチップス販売中止

1 : ◆HDK/S/42EA @裸一貫で墜落φ ★:2010/05/20(木) 19:10:35 ID:???0
毎年販売しておりました『Jリーグチップス』ですが、

今年度(2010年)は発売いたしません。

発売をお待ちいただいていたお客様には

ご期待にそえず大変申し訳ございません。

今後もカルビー及びカルビー商品をよろしくお願い申し上げます。

ソース:Calbee
http://www.calbee.co.jp/j-league/


2 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:11:17 ID:tdWOGIJL0
サカ豚死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

3 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:11:44 ID:R1kcyJ4K0
ネタじゃなく本当の話か!!!

4 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:12:12 ID:f50Mt6OjP
残念だが当然、不人気サッカーらしい最期と言える

5 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:12:26 ID:Fl+sk5Rp0
そんなに売れねーのかよ

6 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:12:40 ID:a7JCctyz0
ジェイリーグって何?カレー?

7 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:12:45 ID:1BPrB5rL0
サッカーオワタ

8 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:12:57 ID:YUzmCrrV0
カルビーってJリーグのスポンサーやってるよね?

9 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:13:19 ID:H3XSRN5v0
W杯がある年に中止ってよっぽどだぞ
普通は便乗する

10 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:13:24 ID:SAIez3jx0
茂庭とかしょうもない選手ばっか出るから

11 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:13:27 ID:RNRX6CVi0
W杯イヤーなのにwwww

12 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:13:37 ID:KoOwQaDF0
カルビー高杉
もう少し安くしろ

13 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:13:53 ID:tdWOGIJL0
サカ豚「世界が〜世界が〜(笑)」

14 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:13:59 ID:d/SnJytT0
Jりーがーw

15 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:14:05 ID:jqTKHORz0
プロ野球チップスは昔勝ってたけどJリーグチップスは存在自体知らなかった

16 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:14:09 ID:QUKInGKz0
全部岡田が悪い

17 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:14:16 ID:vfiMoXCh0
おいサカ豚どーすんの?

逃げずに答えろよwwwwwwwwwwwwww

18 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:14:29 ID:MvSFGcpe0
(´・ω・)・・・

19 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:14:37 ID:mf3ztlcN0
日本代表チップスいらね

20 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:14:38 ID:a7JCctyz0
ジェイリーグで売れないのなら
セカイサッカーチップスを売ればいいじゃない

21 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:14:40 ID:Z1Dje5iQ0
なおプロ野球チップスはまだ売ってる
http://www.calbee.co.jp/proyakyu/index.php

22 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:14:44 ID:zTvl/trv0
せっかく4年に1回なんだから、
ワールドカップチップスでも発売すればいいのに。

23 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:14:47 ID:3lWUYEj30
投売り状態になってから買うと手頃な量で良いんだが

・・・それじゃ商売としてはダメか

24 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:14:51 ID:ydBuf7SC0
ドラマ「俺たちのオーレ!2010」はまだ?

25 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:15:07 ID:Ltr79wS30
こういう菓子がなくなるのは悲しいな。
金持ちの子がカードだけ抜いて貧乏人の子が栄養に預かるすばらしい食品なのに。
共産党は国会でカルビーを追及するべき

26 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:15:10 ID:GfOR2J0x0
今年はW杯イヤーなのにねぇ…
税リーグ人気に資格なしwww

27 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:15:21 ID:1BPrB5rL0
サカ豚逝きましたーwwwwwwwww

28 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:15:34 ID:KnZ0u6G50
ライセンスに対してリターンが少なかったんだな

29 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:15:39 ID:vg8T0Pxr0
よりによってW杯イヤーになんとまあ…

30 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:15:40 ID:XAbTLpYO0
毎年投売りで買ってたのに・・・

31 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:15:53 ID:+KuQua9Z0
>>22
代表チップスならあるよ

ttp://www.calbee.co.jp/japanpc/

32 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:16:31 ID:xEQPvzxi0
こんなので勝ち誇る焼き豚の浅はかさは異常だな
一歩世界に踏み出せばサッカーマネーとやきうマネーの規模の違いぐらいわかるだろうに

33 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:16:36 ID:JuS0QtVb0
>>25
昔ビックリマンでそんなことあったな〜w

34 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:16:44 ID:mEfbrjZv0
高い契約金を払ってまで発売する価値がなくなったと

35 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:17:09 ID:/5f/1HtB0
むしろまだあったのか、小学生の時に流行ったな

36 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:17:27 ID:mj2kYpoN0
【仇´ο`】メシ 地下アイドルチップス(B級限定)作ったら売れるな

これ、考えたの漏れやで〜

37 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:17:42 ID:tdWOGIJL0
サカ豚「世界が〜世界が〜(笑)」


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

38 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:18:08 ID:AzC0Ttd00
契約金交渉で決裂?

39 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:18:10 ID:n2HeXsR80
サッカー人気のせいじゃなく値段だろ
60円はないわ

40 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:18:11 ID:Smf9S01R0
ひでぇwwwwwwwwww

41 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:18:15 ID:vfiMoXCh0
サカ豚必死の負け惜しみが泣かせるなwwwwwwww

42 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:18:28 ID:DybyazI00
>>28
逆にライセンス料W杯便乗つり上げじゃね?

43 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:18:37 ID:fuaEKzmL0
代表一本に絞ったのか

44 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:18:47 ID:H8tCx20B0
こんな不味いの要らねーよ。その上カードも不味い!

45 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:18:58 ID:WkmH5Nzi0
Jリーグは大人気だというのに
チップスの方が不人気すぎたんだな

46 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:18:59 ID:f0CbV+CX0
Jリーグ人気上がってるとかほら吹いても現状はこのざまよ

47 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:19:02 ID:KqUhYedv0
発売当初はカードの袋が外についてたんだよな。万引きされ放題だった

48 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:19:13 ID:ViH9Qe6H0
焼き豚「野球は紳士のスポーツです(キリッ」
これが紳士のスポーツ観戦者がやることですか

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

49 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:19:23 ID:KgVqXjv10
俺の周りではプロ野球チップスの方が全然売れてないんだけどなあ
店で見ててもJのは子どもたちがよく買っていくがやきうのはおっさんがたまにって程度

50 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:19:29 ID:Yha2cnTq0
「(ナビスコに)切り替えていく」

51 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:19:46 ID:gmwkt5UJ0
カードだけ取ってお菓子捨ててたらかあちゃんにめっちゃ怒られたな


52 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:19:53 ID:QTBgT2kc0
そんな・・・今年はJ1になったから買いまくろうと思ってたのに・・・マジかよ・・・orz

53 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:19:55 ID:rghtZEsf0
>>32
世界サッカーチップスを作ればバカ売れだな ! !



54 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:20:08 ID:zTx9ruA90
プロ野球 >>>>>>>>> 超えられない壁 >>>>>>>>>>>>>>>Jリーグ

55 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:20:23 ID:CJKru3Se0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10738751
この動画糞だぞ
不人気な他人の動画を無許可で流用して笑い者にしてるバカ
コメントで荒らそうぜ

56 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:20:32 ID:tdWOGIJL0
>>49
んなわけねーだろ捏造サカ豚

57 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:20:32 ID:KaIvMLgl0
スポンサーから撤退する布石かな

58 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:21:01 ID:8i5xTxGI0
ワールドカップの年なのに売らないとか意味わからん
そんなに不人気なの

59 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:21:27 ID:WHB98u1f0
裸の糞スレなのにスレタイが余りにシンプルで笑ってしまったw

60 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:21:27 ID:f0CbV+CX0
うけるwwwwwwwwwwwwwwwww

61 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:21:38 ID:al5KAXV90
>>20
世界のトップリーグで活躍するスター選手なんか使ったら
1袋2000円とかになるぞw

62 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:21:52 ID:s9gf4sUz0
いや、申し訳ないが
俺には
どうでもいい話だ

63 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:21:59 ID:DVk16H7N0
プロ野球チップスは小学生の頃よく買ってた。
律儀にポテチも食ってたらスンゲー太って困ったw
小遣いの殆どを費やしてたからな。(当時1袋30円くらいで1日3袋くらい食ってた。)

>>47
俺が買ってた頃はスーパーだとレジを通したあとにレジのオバサンから手渡しだった。

64 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:22:01 ID:BQzBB5mD0
そういえば学生の頃スーパーでバイトしてたが全然売れてなかったな
他でもやっぱりそうだったのか

65 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:22:03 ID:Ltr79wS30
>>53
それは本気で売れると思う
メッシとかC.ロナウドとかロッベンとか排出されるんでしょ?
ライセンス料がめちゃくちゃ高くなって結局やめちゃいそうだけど

66 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:22:21 ID:d/SnJytT0
誰も必要としてないw

67 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:22:47 ID:ViH9Qe6H0
正直チップス系って味はまずいよね・・・

68 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:22:52 ID:a7JCctyz0
>>61
おっそろしいなぁ

69 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:22:56 ID:tdWOGIJL0
>>62
サカ豚涙目で現実逃避wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

70 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:23:35 ID:mNEmMJV50
>>49
大学の生協でどっちも売ってるけど、どっちも余って在庫セールになるw

野球は六大学所属だし、サッカーも代表輩出してるけど、
今の大学生のスポーツ無関心っぷりは異常
ウイイレを宅飲みのときやる程度

71 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:23:36 ID:K0p34aN20
うそだろ・・・

72 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:23:57 ID:zYOVo3b1P
ガキはJリーグチップスもプロ野球チップスも両方買わないだろ・・・
おっさんがプロ野球チップス買ってカード収集する分生き残ってるだけで

73 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:24:18 ID:QTBgT2kc0
>>22
商品名に「ワールドカップ」って付ける為にFIFAに使用料払って
各国代表選手のカードの為にそれぞれの国のサッカー協会に金払って

コスト的に無理じゃね?

74 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:24:23 ID:KqUhYedv0
>>70
いや、こういうのは子供が買ってくもんじゃね?
大学生でこんなん買ってたら引くよ

75 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:24:41 ID:AFUvZw2O0
>>58
日本代表チップスでいいって判断じゃね?

76 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:24:56 ID:Z5U3yZay0
>>33
吾妻ひでおって漫画家がホームレスしてたときに助かったつってたなw

77 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:25:16 ID:Da5Gxz+40
>>74
ごめん、俺大学のとき毎日買ってたわ…

78 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:25:21 ID:IjPEJmcs0
普通のポテトチップスにつけてくれたら良いのに
最近コイケヤしか買ってないわ

79 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:25:36 ID:jTzTV8ok0
まじかよ…

80 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:25:41 ID:6bjqUTZ90
>>25
おかしいよな
ここのサカ豚の話だとサッカーは若者に大人気なはずなのに

81 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:25:53 ID:ViH9Qe6H0
一人NGすれば意外に芸スポらしくないスレとなる事実

82 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:25:57 ID:OQDR1WWv0
子供の頃子ども会とかのプレゼントで
プロ野球チップス入ってたけどカードが付いてなかった
多分役員が独り占めしてたんだろうな
そういう思い出のお菓子です

83 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:26:08 ID:bJcVilhC0
ビックリマンのウエハースってうまかったよね?

84 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:26:27 ID:1BPrB5rL0
さっかあw

85 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:26:38 ID:s20NE/Q30
今年w杯開催なのに中止って
もう似非プロサッカーはアマに戻れよ

86 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:26:40 ID:jTzTV8ok0
>>28
売れてなかったもんな

87 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:26:52 ID:wXotGW8o0
Jリーグチップス

まだあったのかよ・・・

88 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:27:06 ID:f0CbV+CX0
Jリーグなんて今時子供は存在すらしらんだろ
キャプ翼世代の固定層が主だから

89 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:27:22 ID:VcOhm2zU0
サカ豚ざまあああああああああ

90 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:27:27 ID:kIRLs5oG0
さすがにこれはフォローのし様がないな…
本当に若者に大人気なら少なくともプロ野球チップスより先にはなくならないだろw

91 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:27:30 ID:6bjqUTZ90
>>75
蝿ジャパンチップスなんて買うやついるのか?

92 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:27:31 ID:YUzmCrrV0
【サッカー】湖池屋がJリーグチップスの販売。J1はコンソメ、J2はのり塩、日本代表はうす塩の3種類
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1270379523/l50

93 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:27:33 ID:mNEmMJV50
>>74
うん、だから売れてないぞって書いてるじゃんw

でも売れないのは子供向けだからじゃなくて
スポーツが不人気なのもあるんじゃね?っていう

94 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:27:37 ID:uzzxMIAU0
一番の低迷期でも売ってたのになぜこのタイミングでw

95 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:27:41 ID:sgvjeDes0
W杯がある年なのに、販売中止するほど売れないってすごいな・・・

96 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:27:42 ID:Jjkcm/GJ0
昔は買ったもんだけど
今はカードもスタジアム行ったら貰えるからなあ


97 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:27:43 ID:Z5U3yZay0
しかしJ2含めてチームは増えてるのに
流石にJ2までカバーしてないんだろな
J2のサポの方が喜んで買いそうだけどw


98 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:27:46 ID:c0u5vVkF0
サカ豚の民度の低さは異常だから今の子供達がサッカーに興味が無いことは喜ぶべきことだよな

99 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:28:08 ID:WtILqSr+0
Jリーグカレー世代のまさおが今や楽天のエースだからなぁ
ちびっこはJリーグには憧れないんだよ

100 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:28:11 ID:d/BXVSaa0
じゃあハッピーターンにつけようぜ。
Jリーグハッピーターンのみ粉が500%増量

101 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:28:19 ID:I5KWMeMC0
カード見ても「これ誰?」「そもそもチーム名すら知らねー」って言う人が大半だろうな

102 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:28:46 ID:bJcVilhC0
>>94
そう考えると売り上げ以外に原因があるってことか・・・

103 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:29:04 ID:Z6od/3KC0
>>61
俺もそれを思ったw
お菓子のおまけでペイできるもんじゃないわな

104 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:29:28 ID:FzDJXWiV0
三袋連続でラモスが出てから、買ってない

105 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:29:49 ID:hLsfZU8+0
だせえw

106 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:29:56 ID:ViH9Qe6H0
石川直宏チップス

107 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:30:14 ID:6bjqUTZ90
>>88
いや、サカ豚曰く今のJファンは若者ばっかでヴェルディ知ってる世代すらいないらしいぜ?

108 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:30:24 ID:Xmpjw3oq0
Jリーグ

まだあったのかよ・・・

109 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:30:40 ID:wXotGW8o0


老舗のカルビーにも見切られた・・・・



110 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:30:40 ID:K5hECZQ/0
お菓子屋からも逃げられるJなんとか。W杯イヤーなのにオワタw

111 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:31:02 ID:y3J4pSA60
>>61
なるわけないだろw
イングランドのゴールカードとかでも
そんなしないのにw

112 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:31:03 ID:wRcblBxo0
てかW杯イヤーだってのに儲ける気はねーのかよ

113 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:31:09 ID:gODyPf/D0
>>107
30代以上が8割なのに

114 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:31:11 ID:TCi5SkXl0
>>65
微妙に変えたにイラストにして
名前もクリオナとか△ッベンとかにすればいいよ

115 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:31:14 ID:d/BXVSaa0
今のカード付チップスってうすしお味なんだな。
コンソメじゃないのが売れない原因じゃないのか。

116 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:31:15 ID:jTzTV8ok0
>>80
 おっきいお友達と同じ40代〜50代がJ基準の若者

117 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:31:33 ID:oXqTEBXb0
これさ
中身が不味いんだよな…
コンソメポテチにかえて欲しい

118 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:31:52 ID:a7JCctyz0
>>83
あれと同じのがクランキーウエハースの名前で売ってる

119 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:31:58 ID:AiKJMnHr0
本部から送られて来るけど段ボールごと余るから迷惑だった

120 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:32:27 ID:lE6ipqdP0
若者に人気ならこんなことにはならなかったのに
チクショー

121 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:32:40 ID:ViH9Qe6H0
でもベスト16くらいに進んだらどうせ復活するんだろ

122 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:32:46 ID:eYu+MpcJ0
ジュビロ狙いだったけど秋田が出てすぐ捨てたことがあった

123 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:33:28 ID:K5hECZQ/0
>>121
現状ではどう考えても無理。3戦全敗で終了です。

124 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:33:32 ID:a7JCctyz0
イナヅマイレブンチップスならバカ売れだろ

125 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:33:43 ID:uzzxMIAU0
>>120
時代遅れのブラウザは黙ってろよ。
腐った牛乳が。

126 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:33:44 ID:a7581A580
ビッグニュース!!
ガキの頃プロ野球チップスのカードだけ剥がしてたのを見つかって親呼ばれたことある。

127 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:33:52 ID:9DapIGiQP
野球チップスも全然見ないけど
まだあるの?

128 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:34:15 ID:zNKaMJMM0
AKBチップス販売してとヲタが言ってた

129 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:34:19 ID:jTzTV8ok0
>>94
低迷期はメインの顧客が若くて大人買いを楽しんでいた


さすがに40台でこれの大人買いは…

130 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:34:27 ID:FKDSRQDI0
売れないからだろ

131 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:34:28 ID:ukLoBiCB0
これに関してはチーム数が多いのが仇となったな。

132 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:34:40 ID:cN8Fh6T00
サカ豚発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

133 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:34:45 ID:9DapIGiQP
野球の場合老人が入れ歯につまるから
売れないよな

134 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:34:51 ID:sgvjeDes0
>>83
最初は食べてたけど、さすがに頻繁に買いすぎて食べ飽きたんで、
あとはシールだけ抜いてウエハースは捨ててたわ・・・

135 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:35:08 ID:LLCRgqM00
去年のデータでいうとプロ野球チップスとJリーグチップスの売上額って
それぞれどれくらいあったのかな?

136 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:35:10 ID:Jjkcm/GJ0
>>116
野球はどんな感じなの?

137 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:35:13 ID:Da5Gxz+40
日本代表チップスしか売れないからだろ

138 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:35:14 ID:QTBgT2kc0
>>121
大喜びで代表チップスの大量生産するだけじゃね?

139 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:35:23 ID:+8suMbaa0
そりゃ勝てもしなけりゃ金だけはかかる不人気部門は切りたいだろ

140 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:35:26 ID:K5hECZQ/0
>>127
自分は買わないが普通に何処でも見かける。Jはサッパリ見かけないね。

141 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:35:27 ID:rpWK386q0
裸一貫さん、今日もご苦労様です
定例
野球完全勝利宣言!!
この勝利はゆるぎない

発売しても見向きもしないもんな、そりゃいらん投資はしない罠

142 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:35:28 ID:Z6od/3KC0
>>127
近所のコンビニには野球と代表、両方置いてあるな

143 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:35:28 ID:nX2iAhzI0
JFLチップスとか地域リーグチップスにしないと・・・

144 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:35:35 ID:lE6ipqdP0
サカ豚に意味不明のレスされた
キモい

145 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:35:39 ID:NmuMGsmO0
おーい、中村とか小野とか帰ってきたのに中止かよw

146 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:36:05 ID:QLoDaqbv0
コンビニでバイトしてた時も確かに野球の方が売れてたな。

147 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:36:07 ID:wWLhj4wr0
よりにもよってワールドカップの年にwwwwwwwwwwww

148 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:36:11 ID:ViH9Qe6H0
プロ野球チップスあるある
土橋をよく引く

Jリーグチップスあるある
二川さんがよくあたる

149 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:36:11 ID:yp4J+3gT0
カードが欲しくなるような選手がいない

150 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:36:14 ID:9G4ULcJR0
ジャイアントキリングの中でも食ってたよな世良が

151 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:36:22 ID:9DapIGiQP
>>140
そうなの?
東京だけど
4箇所くらいのコンビニでひとつもないぞ

152 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:36:39 ID:bJcVilhC0
むしろ各チームごとに分けた方が売れたかもね

153 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:36:45 ID:55YjjDwp0

4.1%砲が炸裂してしまった後では、

こんな話どうでもいいって感じがしてしまうなw

154 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:36:48 ID:+5LtB6m60
Jリーグチップスやプロ野球チップスがあるなら
大相撲チップスがあってもよかったのに

155 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:36:53 ID:+KuQua9Z0
ジャイキリチップスでねーかな。
たっつみーカード欲しい

156 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:37:01 ID:jTzTV8ok0
>>121
代表で充分じゃね?

157 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:37:07 ID:BVRLnUE60
これは・・・
サカ豚には地味にダメージでかそうな事件だなw

158 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:37:11 ID:ZJKeq8S30
子供A「うわ、また茂庭だよーいらねーw」

159 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:37:13 ID:nX2iAhzI0
>>154
マジ欲しいです。

160 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:37:21 ID:FrNUQOrQ0
復活したのか・・・
バカチョン記者は徴兵されろよ

161 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:37:25 ID:ilwtwTJP0
5/18
17.2% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
11.8% 19:30-19:58 NHK クローズアップ現代
15.7% 20:00-20:43 NHK NHK歌謡コンサート
10.2% 19:00-19:56 NTV 火曜サプライズ
15.2% 19:56-20:54 NTV 踊る!さんま御殿!!
*7.8% 19:00-19:56 TBS 紳助社長のプロデュース大作戦!
*6.8% 19:56-20:54 TBS お茶の水ハカセ
13.8% 19:00-20:54 CX* カスペ!・逃走中2010・沖縄
*4.1% 19:04-20:54 EX__ スーパーベースボール・日本ハム×巨人
*2.0% 19:00-19:30 TX__ 爆丸バトルブローラーズニューヴェストロイア
*4.7% 19:30-20:54 TX__ 火曜エンタテイメント!仰天チャレンジ!一流アスリート夢の大実験スペシャル


162 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:37:26 ID:a9gYdaJv0
Jチップスなくなるのか。ってか
代表は見かけるけど、Jって見た記憶無いな。

163 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:37:27 ID:T88phZPv0
Jリーグチップスを初めて買ったときに出てきた選手が
今の千葉の監督

164 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:37:34 ID:9DapIGiQP
でも今のご時世は売れないだろうな
どっちも対して有名人いないし

165 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:38:02 ID:5E6WFNxsP
ポテトチップにすら見限られるJリーグww

166 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:38:04 ID:I5KWMeMC0
>>144
IDのIE6に引っかかったんだよ


167 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:38:05 ID:jAxgY0MA0
野球もサッカーのカードも
子供の間じゃ割と人気らしい

168 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:38:10 ID:Jjkcm/GJ0
>>154
昔、BBMの大相撲カードはよく集めたもんだわ

169 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:38:18 ID:+5LtB6m60
>>138
ババカードとしてまた岡ちゃんかよ扱いされそうだなw

170 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:38:18 ID:9f60zITi0
競馬チップス販売して。

171 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:38:18 ID:8cscfNqO0
野球もサッカーのも見たこと無い
まぁ田舎だからか

172 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:38:48 ID:bJcVilhC0
あ〜永谷園の世界の名画カード復活しないかな〜

173 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:38:54 ID:jTzTV8ok0
>>151
八丈島?

174 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:38:58 ID:6bjqUTZ90
蝿ジャパンチップスは出してるらしいね

175 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:39:11 ID:oi5dGSK40
選手大杉だからな

176 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:39:16 ID:uzzxMIAU0
>>144
お前のIDがIE6なんだよバカ。

177 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:39:35 ID:a7JCctyz0
オウムチップスは?

178 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:39:40 ID:G2QNHBeb0
このスレでホルホルしている奴はプロ野球チップス買っているのかw
出来ればジャイアンツ帽にジャケットで買いに行ってほしいね

179 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:39:42 ID:QysOHizX0
買えよ〜
サッカーオタはこうゆうの嫌いなんか?

野球好きだけどジーコのフラメンゴ時代のカード持ってるぜ

180 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:39:50 ID:VcOhm2zU0
需要ないんだからもう税リーグ止めてしまえよ


181 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:40:09 ID:K5hECZQ/0
>>151
名古屋だけど普通に見かけるよ。東京の事情はわからないけど売り切れとか…。

182 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:40:12 ID:vg8T0Pxr0
>>154
キラキラ光る千代スクリューカードがあったら欲しくなるかも知れんw

183 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:40:29 ID:ViH9Qe6H0
>>180
需要無いならもう消えてます><

184 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:40:39 ID:Jjkcm/GJ0
ポテトチップスはプリングルスだけでいいわ

185 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:41:05 ID:wWLhj4wr0
プロ野球チップス5袋買って3枚中村ノリだった事がある
近鉄の頃

186 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:41:10 ID:a7JCctyz0
>>184
うすしおでも塩辛い

187 :デブネコ ◆DEBU/4SWxE :2010/05/20(木) 19:41:23 ID:9r0mdScJ0
これのCMってラモスが変身する奴だっけ?

188 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:41:32 ID:N0pcfDtN0
カードを捨ててポテトチップスだけを食べる子が急増したため

189 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:41:37 ID:LLCRgqM00
>>178
なぜ他球団ファンが巨人の帽子を被るんだよ

190 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:41:37 ID:I5KWMeMC0
大相撲チップスなら買う
豊真将の深々とした礼のカードが出るまで買う

191 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:41:39 ID:ZJKeq8S30
どうせ内田とか玉田みたいな選手がキラカードなんだろうな…

192 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:41:48 ID:3pvHy6sx0
ボブスレーチップス出して

193 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:41:55 ID:jTzTV8ok0
スタジアムでのビールのつまみは代表ものか…

194 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:41:58 ID:Z6od/3KC0
>>187
それはカレーや…

195 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:41:58 ID:Xmpjw3oq0
Jリーグスタジアム観戦者調査報告書
http://www.j-league.or.jp/aboutj/2008kansensha.pdf

2001年
30−39才 28.9%
23−29才 26.2%
40−49才 13.2%
18才以下 12.0%
19−22才 11.4%
50才以上.  8.3%



2008年
30−39才 31.3% △. 2.4%
40−49才 25.5% △12.3%
50才以上 16.2% △. 7.9%
23−29才 14.3% ▼11.9%
19−22才.  6.8% ▼. 4.6% 
18才以下.  5.9% ▼. 6.1%

Jリーグ 若年層のファン開拓は難問?
http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/090128/scr0901281833009-n1.htm


196 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:42:01 ID:QFIGyHm20
Jリーグももうちょっと一般に露出しないとなぁ
代表の選手以外誰がいるかわからねーもんw
焼き豚で大喜びで煽ってるけど今更やきうも無いだろw

197 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:42:24 ID:uzzxMIAU0
ちょっと考えてみた。

Jリーグは昔はチーム数少なかったし、代表人気もあって他のチームの選手もちょっとは知ってた。
今はチーム数多過ぎるし、代表も盛り上がってないから自分の贔屓のチーム以外知らん。
J1だけでも18チーム。自分の贔屓のチームのカードが当たるのはたった1/18の確率。
だから買わない。
そしてチームの増加に伴いライセンス料が上がる。
負のスパイラルだね。

198 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:42:49 ID:vXLBAcPR0
これじゃJリーグ見る子供増えないなw

199 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:42:50 ID:6w1Wxj/C0
>>154
それいいな。
もし寺尾のカードとかあったら、なんとしても手に入れたことだろう。

200 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:42:51 ID:gODyPf/D0
今のJリーグは地方の熱狂的信者に支えられている状態だから、
こういう広範囲で売れることが前提の商売には全く向いてない

もし復活するなら都道府県限定でご当地チームのカード作った方がいい

201 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:42:51 ID:MYT/PxZ70
AKBチップス出せばいいな

202 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:42:54 ID:EDUl+l1KQ
W杯イヤーに販売中止wwwwwwwwww

3連敗を見込んでの判断だろうなwwwww

203 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:43:47 ID:a7JCctyz0
>>201
CDはいいけど食べ物が大量に捨てられてるのは見たくない

204 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:44:07 ID:Z6od/3KC0
>>200
そうなんだけど、どうしても市場が小さくなるから作るとこが無いわけで

205 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:44:19 ID:+KuQua9Z0
>>200
広島焼チップスのキラカードは寿人とかか。
ちょっとおもしろいかも

206 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:44:28 ID:iAcOe/Tl0
雑魚みたいな選手ばかりだからな

207 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:44:32 ID:T2rl4YOV0
>>20
ならねーよw カードゲームとかあるだろ

208 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:44:49 ID:cqOqe5r70
初めて買ったプロ野球チップスが
当たりだったのは良い思い出


209 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:44:49 ID:MKaVS6az0
↓まさおから一言

210 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:45:08 ID:EDUl+l1KQ
>>195

30後半40代になるとポテチなんて食べなくなるもんな

こんな所にまでサポーターの高齢化が(笑)

211 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:45:11 ID:vfiMoXCh0
>>200
地方の熱狂的信者もサッカーの競技自体はどーでもいいんだよね
ただの村おこし感覚っていうかレペゼン○○みたいなバカだしな

212 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:45:12 ID:T2rl4YOV0
>>61の間違い

213 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:45:20 ID:tpFYHDe+0
やっぱ当りが出るとアルバムもらえるの?

214 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:45:23 ID:ViH9Qe6H0
WCCFチップス・・・

215 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:45:37 ID:Xmpjw3oq0
http://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/9/7/97096681.jpg

216 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:45:54 ID:jAxgY0MA0
大相撲チップスあると良いね

217 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:46:10 ID:phZRgrP30
Jリーグチップスなんてコンビニ&スーパーで見たことない
残念でもないし当然

218 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:46:13 ID:TCi5SkXl0
まずテレビとか雑誌で選手を知って
その選手のカードが手に入って嬉しいというのが楽しみ方
今はJリーガーの知名度が低いから知らん選手ばっかりで
カードを開ける楽しみがないんだろ
わくわく感がない

219 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:46:21 ID:uCC/SZlkP
wっw

220 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:46:28 ID:uzzxMIAU0
>>213
仮面ライダーチップスかwww

俺もちびまる子ちゃんの話でしか知らんけど。

221 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:46:43 ID:zNKV8bkR0
>>197
買っても買っても贔屓チームの選手は出ない。
それなのにあの選手やあの選手は3枚も4枚も出てくる。

という状況にちょっと嫌気がさしていたのは確か。少なくても自分はそう。

222 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:46:49 ID:w3Dc1KEY0
これ普通のポテチより塩分高めなんだよね
嫁に怒られて買えなくなった

223 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:46:49 ID:Ruop/9OT0
カードだけ取られた大量のチップスが捨てられてたよね20年位前

224 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:47:02 ID:Jb9ENSJA0
「萌キュンチップス」
がとうとう出てくるのか・・

225 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:47:31 ID:XNJi1OUx0
>>190
wwwwwwwwwww


・・・マニアックだな・・・wwwパソコンにコーヒー
吹いただろ!!

226 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:48:00 ID:XiaKU6Ec0
>>222
おっさん唯一の楽しみ、Jリーグチップス買えなくなって
かわいそう

227 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:48:05 ID:iVzwi8Eg0
いたる所のドブに捨てられていた仮面ライダーチップスが懐かしい

228 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:48:08 ID:piGVhCQL0
Jリーグカレー

229 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:48:10 ID:uzzxMIAU0
ほんと地域地域で地元クラブチップスならまだ多少伸びてたかもね。

それはそうと、けいおん!!チップスまだですか?

230 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:48:37 ID:jTzTV8ok0
>>214
大人買い(箱買い)してKOLがでたら転売だね

231 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:48:41 ID:6fjz+K1q0
ヤフオクでも入札ほとんど無いもんなあ
プロ野球と違ってJリーグや日本代表カードは


232 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:48:45 ID:xp2xys+f0
>>144
2ちゃんに向いてないからもう止めろ

233 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:49:15 ID:mQSRoAOy0

http://www.youtube.com/watch?v=4ZeUmhWpxCc

234 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:49:32 ID:hV/Et8/70
俺のガルサと浅野と杉山やるよ

235 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:49:35 ID:KqUhYedv0
たしかにAKBチップスはやりたいとこいっぱいあるだろうなぁ

236 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:50:10 ID:TCi5SkXl0
>>154
なんかカロリー高そうじゃね?w

237 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:50:16 ID:jAxgY0MA0
子供向けの商品だから
アイドルや萌えキャラは無理

238 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:50:17 ID:U9dDRseV0
そもそも有名な選手いねーしw
カードいらねーから、チップを増量しろよと

239 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:50:18 ID:fP6hs1390
(゚听)イラネ

240 :夢幻:2010/05/20(木) 19:50:22 ID:m6HiUb5k0
http://blogs.yahoo.co.jp/sky1358003

チップスが少ないしカードがへぼい…。

世界Verをだしてほしい

241 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:50:29 ID:gODyPf/D0
>>210
そこで、まさかのJリーグせんべい

242 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:50:30 ID:fUouMcYi0
WBCの侍ジャパンチップスが作れないのは
やっぱりすんげー高いからなんだろうな。
MLBのロイヤリティが…

しかし蠅ジャパンのチップスは売れてんのかね。
2002のメンツなら俺だって買っただろうが…

243 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:50:31 ID:a7JCctyz0
谷亮子チップス

244 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:50:36 ID:xo5iKsVe0
W杯前に何考えてんだ?
サッカー最大のイベントあるのにカルビーは!!www

245 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:50:51 ID:SqIG+kbP0
5回中3回はなぜかジェフの選手のカードに当たってたなあ

246 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:51:01 ID:K5hECZQ/0
>>235
1袋200円です( ー`дー´)キリッ
でも売れそうだな…。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

247 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:51:08 ID:mAUJtHgN0
まだワールドカップ三連敗が決まったわけじゃないのに、酷すぎるwwwwwwwwwwwwww

248 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:51:13 ID:lBMxTrOm0
野球だとプロ野球機構が窓口になって、簡単に商品化できそうだけど、
サッカーは権利関係が複雑で、めんどくさそうな気がする。

249 :( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2010/05/20(木) 19:51:14 ID:KBvpz8jl0 ?2BP(1371)
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |    / ̄\    |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |     | ^o^ |   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |    \_/    l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::    そうだ これは夢なんだ
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   ぼくは今、夢を見ているんだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   目が覚めたとき、日本はまだグループリーグの前
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   大会が始まったら連戦連勝の日本を、
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   視聴率50%越えのTVを観ながら
   |l    | :|    | |             |l::::   おーにぃっぽー にぃっぽー にぃっぽー
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   おい おい おいおいおいおい


250 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:51:24 ID:cN8Fh6T00
サカ豚どうすんだよ

251 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:51:34 ID:V0V0JurX0
これはダサいw
本格的に終わってるなw

252 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:51:43 ID:zNKV8bkR0
>>237
大きなお友達を甘く見てはいけない。
そもそも子供向けにがっつりと食いつく生き物だし。

253 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:52:02 ID:FMzj7y/A0
税リーグwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

254 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:52:06 ID:9f60zITi0
>>215
これ今でも家にあるなあ。
アイスかなんかのオマケだっけ?

255 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:52:09 ID:vczDPk/m0
代表チップスって22枚くらいしかバリエーションないの?

256 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:52:11 ID:lE6ipqdP0
>>215
アイスの奴か?昔持ってたわ

257 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:52:26 ID:ViH9Qe6H0
>>243
稀に水着写真がレアとして入ってます

258 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:52:28 ID:NZFcJPp90
>>148
同じくよく、土橋を引いた。
てか、絶対土橋多いだろw

259 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:52:39 ID:a7JCctyz0
>>254
カレーにシール付いてたんじゃなかったか?

260 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:52:47 ID:jueOUpO00
やwwwwwきwwwwwうwwwww

261 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:53:15 ID:kgN9wFwn0
まだ続いていたことに驚き

262 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:53:16 ID:mQSRoAOy0
>>247
3連敗で不良在庫確定だからなw

カルビーとしては正しい判断だろう

263 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:53:21 ID:lBMxTrOm0
>>213
大当たりラッキーカード
君はついている!

264 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:53:35 ID:YAFP8tqe0
以前にも発売してない年もあるし、今年は代表チップス1本にするってだけじゃね?

265 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:53:36 ID:XiaKU6Ec0
やきうがー言ってたらかルビーにまでハブられた

266 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:53:49 ID:CF5Qurn40
WCCFみたいなゲームで使えるようなカードにしたら
子供も買い漁ってくれるだろうにな
バトルが出来ないカードなんて…

267 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:53:57 ID:Y/tJN6fU0
うんこ

268 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:54:10 ID:jTzTV8ok0
>>241
Jリーグ亜鉛とか?

269 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:54:11 ID:iOaYcf9T0
これとサッカー不人気を結び付けるのは無理があるだろw

270 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:54:14 ID:vfiMoXCh0
サカ豚はもう涙目で逃亡しちゃったのかw

なんかサカ豚最近弱体化してないか?

271 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:54:19 ID:lE6ipqdP0
>>255
100種類くらいあったはず
同じ選手のバージョン違いが多い

272 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:54:31 ID:zNKV8bkR0
>>246

AKB商法って10枚くらいCD出してそれ全部揃えたら握手券、みたいなこと平気でやってんでしょ?
1袋200円とか余裕なんじゃないの彼らにとっては。

273 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:54:35 ID:vw3ZEVpf0
Jリーグチップスは名門ヴェルディのカードがないから売れないのは当然

274 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:54:43 ID:mAUJtHgN0
>>262
不良在庫は、すべて年俸一億二千万の岡ちゃんに買い上げさせればいいのにw

275 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:55:11 ID:a7JCctyz0
>>257
レアカードになりそうなキッツイのを探したら
候補が多すぎる
http://www.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E8%B0%B7%E4%BA%AE%E5%AD%90&um=1&ie=UTF-8&source=og&sa=N&tab=wi

276 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:55:13 ID:FMzj7y/A0
税リーグも潰れていいよw

277 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:55:24 ID:mQSRoAOy0
プロ野球 >>>>>>>>> 商品棚に置かれない壁 >>>>>>>>>>>>>>>Jリーグ

278 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:55:37 ID:9uIEvual0
J2が入ってないからいらないや

279 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:55:49 ID:Da5Gxz+40
最近はスタジアムでもマッチデーカードくれるところ多いじゃん。
試合見に行けばただで、しかも好きなチームの選手のもらえるんだから金出してまで買わないんじゃないの

280 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:56:04 ID:luYKdYWq0
同じカルビーなのプロ野球チップスやJリーグチップスのチップスの不味さは異常。
残りカスの油で作ってるんだろうなぁ。

281 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:56:21 ID:Eb5KVa3JQ
Jリーグチップスってもう17年くらい見てなかったから継続してた事が驚き

ガキの頃にラモスのキラカードを手に入れた事があるけど
これに入ってたやつだったかは記憶が曖昧

282 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:56:29 ID:wnYwg2DTI
都並がやってたラジオに都並と藤川のカードを送り
ハガキを読んでもらったのは良い思い出

283 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:56:58 ID:cN8Fh6T00
ワールドカップ前で一番盛り上がる時なのに

284 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:57:02 ID:vfiMoXCh0
これだけ続いた商品を打ち切るとは

そうとう子供の間でJリーグの認知度が低いってことなんだな

285 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:57:08 ID:QTBgT2kc0
>>241
年取ると硬い物が噛めなくなるんだ・・・

286 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:57:11 ID:gODyPf/D0
>>272
チップスはかさばるのが痛い
CDならダンボール一杯買うレベル

287 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:57:15 ID:K5hECZQ/0
>>272
確かに…。しかしなんであんな物にホイホイとつぎ込めるのか意味が分からない。

288 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:57:24 ID:pAnFGbs60
全カードに直筆サイン入れろよ

289 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:57:48 ID:vfiMoXCh0
>>283
盛り上がるのはオッサンだけなんだよ

290 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:57:49 ID:A3ZrChw/0
サッカーが子供に人気があれば、こんな事態にはならんかったんだろうけどな・・・
子供だからアニメは好きでも、サッカーは特に好きじゃないってことか・・・


291 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:58:15 ID:mKtLKOXs0
入ってるのはプロ野球と変わらないのに
買わないって子供に不人気なんだよね

292 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:58:26 ID:TCi5SkXl0
>>259
カレーはもっと大きいシールだったような気がする

293 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:58:33 ID:vfiMoXCh0
>>290
サッカー自体が競技として決定的に面白くないからね


294 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:58:34 ID:g6hy1GQt0
ライダーチップス復活ですね

295 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:58:45 ID:+KuQua9Z0
子供はサッカー好きだけど、好きなのはメッシとか

296 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:58:49 ID:QTBgT2kc0
>>255
>>1のリンク先にカードのリストあるけど
代表のカードは得点したバージョンとかで各選手1枚づつって訳ではないみたい

297 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:58:49 ID:jTzTV8ok0
>>285
Jリーグバイアグラ

298 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:59:05 ID:6bjqUTZ90
>>269
若者に人気があるなら少しは需要あるだろ?
それが販売中止ってのはな

299 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:59:13 ID:TYwvAjD90
>>272
AKB商法は何枚揃えれば云々ってのは無くて1枚CD買えば1枚握手券が入ってて
ライトファンには優しく、濃いヲタからは搾り取る良心的システムとなってます

300 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:59:36 ID:Ok8Ah9DR0
>>291
欧州の選手なら…
でも、権利問題とか難しそう

301 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:59:38 ID:yu86CXJ40
子供の頃3袋買ってそのうち2枚がフランタ(ジェフ)だったのを鮮明に覚えている

302 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 19:59:59 ID:VIHn/QAw0
>>269
不人気だから売らなくなっただけの話なのに何言ってんの

303 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:00:20 ID:G2QNHBeb0
>>293
これから君にとっては地獄の一ヵ月半が始まるわけですねw
ずーと発狂していてくださいねw

304 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:00:24 ID:xxcRuAex0
tes


305 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:00:25 ID:XiaKU6Ec0
夕方のフジのニュース
日本代表のニュースをまったくやらないで、海外サッカーの宣伝・・・
海外サッカーなんてスカパーみてるやつしかしらねーし

306 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:00:34 ID:TCi5SkXl0
まさかのKリーグチップスキムチ味発売

307 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:00:40 ID:ViH9Qe6H0
>>302
でも観客数は毎年伸びてます

308 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:00:57 ID:+3zAMdvh0
>>247
・・・そういう希望的観測すら、出すのが怖いぐらいダメな代表だからね・・・
ジーコの時にやらかした失敗をない事にして
厳しい事言うオシムが倒れたのを
「此幸い」と、延々スター選手ごっこした挙げ句がクソ弱い代表で

Jリーグスポンサーからも背を向けられるなんて事態招くんだ

309 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:01:01 ID:ID6vSQDc0
W杯チップス売るための手段だろ
どうせW杯終わったら販売するって

310 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:01:04 ID:BNYlU1So0
今も売ってたのかよww
俺なんか買ってたのもう10年といわず前だしw

311 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:01:08 ID:2eNsOo/h0
昔GTスナックがあつたような記憶が・・・

312 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:01:11 ID:VcOhm2zU0
サカ豚反省しろ

313 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:01:12 ID:+5LtB6m60
>>285
Jリーグ羊羹

314 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:01:15 ID:gAVnew710
Jリーグがまだ存在していたことに驚き

315 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:01:15 ID:vfiMoXCh0
>>307
タダ券の発行枚数も比例して激増してます

316 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:01:28 ID:uzzxMIAU0
劣等民族のチョンが野球とサッカーを争わせようと必死だな。

とっとと北と開戦して消滅すればいいのに。

317 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:01:29 ID:lE6ipqdP0
世界サッカーチップス作ったら、一袋300円とかになるぞ

318 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:01:34 ID:WHB98u1f0
>>307
変な新興宗教みたいだね

319 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:01:35 ID:mAUJtHgN0
>>307
ヒント 地元でタダ券配布

320 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:01:38 ID:CF5Qurn40
Jリーグに憧れてる子供は少ないだろうね
俺も子供の時はロナウジーニョやベッカムだったし

321 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:01:47 ID:y3J4pSA60
こんな商品の人気がいつまでも続くわけがないね
商品の味は終わってるし
最近のお菓子戦線の生き残り策はどこも凄いよ
もっともデフレ直撃してる部類だろ

322 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:01:58 ID:xmh2rx0/0
Jリーグファンはなんで買わないの?

323 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:02:27 ID:g6hy1GQt0
Jリーグチップスは販売を終了しますが
新たにセリエAチップス、リーガエスパニョーラチップス、
ブンデスリーガチップス、イングランドプレミアチップスを
発売することをお伝えします

324 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:02:39 ID:XX+vMVbt0
うそだろ・・・
地味に楽しみにしてたのに・・・

325 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:02:47 ID:jTzTV8ok0
>>307
チケット購入に金がいって大人買いする人が減ったんだろ

326 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:03:05 ID:2vmTv4iI0
何で焼豚が躍動してんの?

327 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:03:07 ID:6bjqUTZ90
>>319
そういや、鹿島は地元で小中学生無料にしても1万入らなかったな

328 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:03:17 ID:ilwtwTJP0
昨日のゴールデンタイム19:04?のプロ野球中継・日本ハムvs巨人(テレビ朝日)。
平均視聴率が4.1%!!1ゴールデンタイム(19:00?22:00)ではあまり記憶にない数字。。。
20:37に最低視聴率1.2%を記録した。完全にローカルへのソフトになってしまったのか?

フジテレビスポーツ局twitterより

329 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:03:29 ID:uzzxMIAU0
>>322
鹿島サポの俺が買ったとして、鹿島の選手が当たる確率が1/18。
買うわけない。森なんて当たったらどうすんだよ。

330 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:03:33 ID:mQSRoAOy0
カルビーってJリーグのオフィシャルスポンサーだぞ

331 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:04:01 ID:867HAjJc0
>>307
入場者収入は減ってるクラブもあります

332 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:04:01 ID:mij/8e+t0
>>305
フジと日テレは海外サッカー大好きだよな
やべっちも含めればテレ朝もだ

333 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:04:14 ID:mAUJtHgN0
二つに一つはウッチーの写真が入ってるとかしても、売れないのか?

一万個にひとつは、岡田監督の写真を入れるとか。

334 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:04:14 ID:85Cxeso90
Wカップと国内のJリーグ両方のチップス今までは売っていた気がする
それを片方発売止めるってのはなぁ…ヤバイ気が

335 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:04:21 ID:+KuQua9Z0
高原が当たったら袋ごと捨てちゃうと思う

336 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:05:05 ID:y3J4pSA60
>>328
凄いなw
ゴールデンで4%ってTBSでもそんな簡単に出せないぞ

337 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:05:11 ID:lyYuL86J0
まさお、Jリーグカレーよ!

338 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:05:18 ID:H8koZIjF0
朝鮮人ばっかりだもんな。そんなもん見たくもないわ

339 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:05:22 ID:9ukUMsjx0
だれがかうかこんなの
今まであったのが奇跡www

340 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:05:33 ID:s20NE/Q30
じゃオフィシャルスポンサー撤退も近いって事か

341 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:05:42 ID:uzzxMIAU0
>>335
チップスの代わりに賞味期限切れの寿司が入ってます。
まだ浦和にいるの?全く見ないんだけど。

342 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:05:44 ID:dWdcVSni0
>>328
だから発狂してるのか

343 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:06:04 ID:ybidYlhzP
Jリーグ発足時のライセンス担当者の天狗っぷりは異常だったなぁ
まさに草木もなびくJリーグだった
鹿島アントラーズしか出ないサッカーゲームとか、今考えるとムチャクチャな商品が出たりw

ザマみろとしかいえんわ

344 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:06:07 ID:7MMIrwgO0
まだあったのかよw

345 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:06:13 ID:6bjqUTZ90
>>332
フジは株持ってるスカパーの為に必死だからな
サカ豚が口だけで契約数全然伸びないせいで

346 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:06:16 ID:NixPOJuh0
さようなら

347 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:06:41 ID:XiaKU6Ec0
>>330
Jリーグオフィシャルスポンサー?
ということは
このスポンサーから脱退する、ということが正式決定ということか??

まあ、不景気デフレ時代にJリーグに寄付している余裕も企業には無いしね

348 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:06:45 ID:VDFe23LA0
AKB48チップスとかってないの?オタク相手にそんなリーズナブルな商売はしないか。

349 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:06:46 ID:vfiMoXCh0
なんか必死なサカ豚が話を逸らそうとして全く無力なのがウケルw

350 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:06:51 ID:jTzTV8ok0
>>330
来年どうなるか…だね

351 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:07:01 ID:g6hy1GQt0
じゃあ地域にJのチームがあるとこだけで発売したらいいんじゃね?
その地域のチーム名チップスで茨城県なら鹿島チップスしか販売しないの
鹿島チップスにはもちろん鹿島の選手のカードしか入ってません

352 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:07:03 ID:G4Nsi08K0
Jリーグチップスはカードないほうが売れそうだ

353 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:07:15 ID:2z7CCLkz0
昨年度の売り上げがよっぽどだったんかな

354 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:07:42 ID:xxvUAkAO0
事業仕分け

355 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:07:50 ID:8neC1maZ0
親『お菓子買ってきたわよ』
子『ナニ?』
親『・・・Jリーグチップスよ』
子『ナニソレ?』
親『え ほらJリーガーのカードが、これとか』
子『誰?』
子『知らん』
子『要らん』
子『普通にコンソメパンチ』
子『カズとか知らんし』

356 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:08:05 ID:nTdoYnif0
とうとう食品メーカーからも切られたかJリーグやばす

357 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:08:11 ID:iQhg73pI0
海外サッカーもういいだろ
あれニュースでやるのわけわからんわw
真夜中ならまだしもさw


358 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:08:17 ID:vfiMoXCh0
>>352
Jリーグカードなしで値下げすれば間違いなく売り上げは伸びるなw

359 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:08:34 ID:867HAjJc0
でも今年度だけでしょ

360 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:08:57 ID:uzzxMIAU0
>>351
それなら買うヤツちょっとは増えると思うけど、余計にコストかさむかもな。
まぁ好きなチームの地元に行かなきゃ買えないってことで地域活性にも…
そんな影響しないかw

361 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:09:18 ID:QTBgT2kc0
>>322
カードになるのはJ1のみ対象だからJリーグ全体の人気と=にならない
昇格した今年こそは、と思ってたんだけどなぁ

362 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:09:36 ID:EDUl+l1KQ
出てきたカードが韓国人とか北朝鮮人とか誰特だよwwwww

363 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:09:40 ID:O6cJLNaC0
代表の方はあるけどカードリストが去年の代表メンバー?
今年に入ってからは野球しか情報更新されてないように見えるけど気のせいかな

364 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:09:50 ID:WcCD6B8S0
>>355
3点

ナイティナインのオールナイトニッポン

365 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:10:04 ID:vfiMoXCh0
サッカーほど嫌われたスポーツって過去存在しないだろーな

366 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:10:13 ID:YD0/tWOyO
ラモスが悪い

367 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:10:14 ID:H8tCx20B0
>>306

ロッテから?

368 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:10:22 ID:fIgmB9mh0
これってカードが入っているのか?

369 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:10:43 ID:uzzxMIAU0
>>362
ここでサッカーと野球の対立を促す劣等民族。

370 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:10:49 ID:XiaKU6Ec0
>>362
李、とか朴とかいう名前の選手のカードが出てきたらどうすりゃいいんだろ
いやあなんだかんだいってJリーグブームのときはタレントだけはそろってたよな
あの時代はよかった

371 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:11:26 ID:mQSRoAOy0
>>351
スパーとココストアですね
スパーってまだあったっけ?

372 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:11:26 ID:HEr08sCW0


【サッカー】日本代表vs韓国代表のチケットが完売のお知らせ[05/20]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1274352542/

373 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:11:27 ID:aE53UWqB0
いくら買っても 茂原岳人選手が出ないんだもの

374 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:11:33 ID:ab0b6twI0
あらまw
でも代表チップスは売ってるよね

375 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:11:34 ID:j18Or77C0
ロナウジーニョチップスだけ出してくれればいいよ

376 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:11:35 ID:nTdoYnif0
人気ある商品だとカードだけもらってお菓子は捨てられてたけどなあ
これはカードすてられてるだろうなw

377 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:11:55 ID:vfiMoXCh0
>>369
サカ豚は本当にワンパだなwwwwwwwwww
負けそうになると中立作戦ですかwwwwwwwwwwwwwwwww

378 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:12:00 ID:+1xMBUus0
プロ野球はおっさんの娯楽と言い続けてたけど
Jリーグに興味ある子供が全然いないなんてね

379 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:12:02 ID:aMBCPFwO0
これはわろたwwwwwww
しかしガキの頃はよく買ってたよ。ラモス当たった時は嬉しかったぜ



380 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:12:12 ID:93/598Il0
日本代表チップスなる微妙なものはあるんだな
しかし、W杯イヤーだし、こっちの方がまだ売りやすい宣伝しやすいのか

381 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:12:23 ID:6bjqUTZ90
これでカルビーも野球防衛軍の一員だな

382 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:12:36 ID:udtpNTYW0
Jリーグwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

383 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:13:27 ID:uzzxMIAU0
>>377
はい、過剰反応。
北朝鮮と戦争してさっさと消滅してくださいよ、劣等民族さん。
頭悪いからすぐに朝鮮人だってバレますね。

384 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:13:42 ID:nTdoYnif0
変わりにJリーグカレーにカード付ければいいんじゃねw

385 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:13:59 ID:aVusCE0H0
4.1で喜んでいたサカ豚強烈ブーメランwwwwwww

386 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:14:10 ID:mjFWAR+60
Jリーグの選手カードに全く魅力を感じない
WCCFで海外の選手カード集めた方がマシ

387 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:14:11 ID:dHzNDV7X0
そろそろ三国志チップスがアップしはじめました!

388 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:14:32 ID:6bjqUTZ90
>>384
Jリーグカレーってまだあるの?


389 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:14:42 ID:QTBgT2kc0
>>380
また確かに今年は自社で広告打たなくても他で勝手に宣伝してくれるようなもんだし

390 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:14:50 ID:XbSz9n+L0
WCCFのカード入れたら良いのに

391 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:14:53 ID:bxYBALBp0
北朝鮮人を雇うのが悪い。

392 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:14:54 ID:jhGE7O00i
小学校の頃買ってたなー
やたらガンバの本並と鹿島の本田と広島のダニエルがダブった思い出がある

393 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:14:59 ID:xl6CUp0p0
http://mediazone.tcp-net.ad.jp/MISO/DRAGRA/JGOODS/seal-100.jpeg


この頃のJリーグが最高だったよな?

394 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:15:11 ID:vfiMoXCh0
>>383
中立作戦の次はチョン認定かwwwwwww

マニュアルどおりで笑えるよwww

お前の次の行動が手に取るように分かるわwwww

395 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:15:11 ID:a49TX4880
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

396 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:15:19 ID:y3J4pSA60
4%のが問題だろw
ゴールデンで4%なんて存在するんだな
商品通販のが上じゃねw

397 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:15:40 ID:uzzxMIAU0
>>394
はいはい。おめでとうおめでとう。

398 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:15:55 ID:RxGm9BGs0
カルビーってあの片山右京のパトロンで
F1のスポンサーもやってたな

399 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:16:07 ID:a49TX4880
>発売をお待ちいただいていたお客様にはご期待にそえず大変申し訳ございません。

ごめんねサカ豚ちゃんwwwwwwwwwwwwwwww

400 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:16:08 ID:8neC1maZ0
まだ ワールドカップ・スター選手チップスとか
スーパースターレジェンドチップスとか

なら絶対に買うけど

やった デルピエロ出た! マテウス出た! とか

401 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:16:08 ID:QTBgT2kc0
>>387
餃子味のスナックに戦国武将のシールが付いてた物ならあったな

402 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:16:12 ID:TyGJVLfu0
プロ野球の視聴率を語る データスレ17
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1172254428/
対野球豚用データ保管庫5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1254627934/

403 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:16:16 ID:g6hy1GQt0
Kリーグチップスを発売します

404 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:16:22 ID:vfiMoXCh0
>>397
はい予想通りでしたーww
次はちょっとひねってみよーwwwww

405 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:16:32 ID:vpwk0iCv0
思い出語りが多いと思ったら・・・・・
アホが数人くるだけでクソスレになっちゃうんだよなぁ

406 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:17:04 ID:6bjqUTZ90
サカ豚「カルビーは野球防衛軍!(キリッ」

407 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:17:04 ID:a49TX4880


   さ   す   が   4   年   に   1   度   の   W   杯   イ   ヤ   ー   (笑)



408 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:17:20 ID:RzzXHi7g0
名古屋グランパスの飯島もう8枚目

409 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:17:30 ID:y3J4pSA60
>>399
それよりお前テレ朝にあやまって来いよw
球団持ってるわけでもない局だから
日テレみたいにもいかんぞ

410 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:17:45 ID:9jsEYNGJ0
沢登のカードが当たらなかったなあ

411 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:17:46 ID:nTdoYnif0
在庫になったカードとかどうすんだろう?
プロ野球チップスに混ぜて付けちゃえw

412 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:18:13 ID:uzzxMIAU0
>>400
いっそのことほんとに往年の有名選手のほうが売れそうだな。
マテウスてw

413 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:18:14 ID:9i4Za1ME0
カルビーはなんでも容量減らしすぎ

414 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:18:17 ID:Wc+ruzwj0


415 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:18:32 ID:aMBCPFwO0
393
懐かしすぎるw
あの頃は夢があったなw

416 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:18:45 ID:TteXVe/B0
キムチ味の韓流スターチップスとかでも売ってろよwww

417 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:19:04 ID:ViH9Qe6H0
サッカーネガスレが立つと焼き豚が発狂
野球ネガスレが立つとサカ豚が発狂
両方キモい悪いぞ本当に

どっちもどっち
まぁスレ立てする豚記者が一番悪いんですけど

418 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:19:09 ID:LE5GYssW0
>>416
これはありうるでぇ〜wwww

419 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:19:13 ID:Wc+ruzwj0


420 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:19:17 ID:XbSz9n+L0
松橋力蔵がやたらダブったなー

421 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:19:25 ID:y3J4pSA60
>>400
そっちのが購買層高いだろw
売るならご当地限定でやらないと意味ないな
キティみたいに
やっぱチーム数と選手数多すぎだよねw

422 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:19:25 ID:Ab2dq6y60
>>220
仮面ライダーは”スナック”です。
変に甘かった(^^;;;;
 お菓子を捨てたのはこのころからか?

423 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:19:47 ID:R07kCNt80
サッカー日本代表チップスの売上>>>>>>>>>>プロ野球チップスの売上

424 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:20:18 ID:RpJFjLpN0
レッズ全選手を網羅した浦和レッズ五家宝なんか面白いかも

425 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:20:27 ID:+hsTGoxW0
競馬チップス作ってくれよ。

426 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:20:32 ID:EDUl+l1KQ
Jリーグってチーム多いし選手も多いから贔屓の選手当たらないかもな

これが裏目に

427 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:20:52 ID:a49TX4880
日本代表チップスって岡ちゃんのカードとか出るの?wwwwwwwwww
絶対いらねーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

428 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:21:08 ID:y3J4pSA60
選手どころかチームも無理だろうなw

429 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:21:09 ID:mij/8e+t0
>>423
そもそもプロ野球チップスなんてあんのか
それこそ需要ないだろ

430 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:21:17 ID:ZvVc177vP
先日のW杯予備メンバーにカズが入っていれば事態は380度変わっていたことは必至。

レアなJ2のさらにレアなカズカードが欲しくて、Jリーグチップスを箱買いする30代40代のおっさんおばさんが続出。
カルビーウハウハ。

部活動監督じゃダメなんだよ!!

431 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:21:18 ID:uzzxMIAU0
>>422
ビックリマンとかな。あれは俺もウェハースチョコ捨てた。

今のJチームマジ大杉。
山形とか数人しか知らん。田代と増田は知ってる。

432 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:21:30 ID:jIShSVAK0
スーパーでカードだけ盗んだことあるけど、風間八宏だったからそのまま捨てた

433 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:21:57 ID:XyCnJniR0
W杯がある年に中止ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

434 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:22:08 ID:AiKJMnHr0
>>412
ガリンシャとヤシンが欲しい

435 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:22:15 ID:y3J4pSA60
でも選手が引退したりすると
少しは話のネタ位にはなるのかな
でもやるならご当地じゃないと意味ないね

436 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:22:16 ID:jhGE7O00i
あと清水のオリバもやたら出た
ヴェルディの選手は全然出ないのな
余ってたのは藤川くらい

437 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:22:30 ID:uzzxMIAU0
>>427
破り捨てるとスッキリしますよ。

438 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:22:38 ID:VcOhm2zU0
>>432
サカ豚最低だな

439 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:22:50 ID:F3ul+yDZ0
ワールドカップイヤーに終了とは・・・
言葉にならない

440 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:22:53 ID:6BDXog5I0
明日プロ野球チップス買おうっと


441 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:22:54 ID:mQSRoAOy0
>>429
カルビーで出してるよ
http://www.calbee.co.jp/proyakyu/index.php

442 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:23:34 ID:6bjqUTZ90
>>429
現実見ろよ

443 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:23:49 ID:lE6ipqdP0
>>400
4年に1度ワールドカップチップス出せばいいな

444 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:23:49 ID:A78I500q0
世界の共通言語 サッカー(笑)

445 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:23:56 ID:6TwOqhxd0
>>422
10年前に復刻された時は「仮面ライダーチップス」だったんだぜ

446 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:24:17 ID:Y+0rWDw10
税リーグワロスwwwwwwwwww

447 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:24:33 ID:XiaKU6Ec0
世界で大人気で日本アメリカで不人気のさっかあ

448 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:24:43 ID:vfiMoXCh0
サカ豚は完全に逃亡したかwwwww

449 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:24:47 ID:uzzxMIAU0
>>434
俺はレコバとジュニーニョが欲しいわ。
まだ現役だけど、インテル時代のとリヨンの。

ガリンシャって多分この単語見るの俺の人生で今日が最後だねw

450 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:25:15 ID:6BDXog5I0
>>400
80年代正ゴールキーパーだったシューマッハはラインナップにありますか?

451 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:25:30 ID:Ju7jzz7+0
いつからこういうチップスにカードが2枚つくようになってたんだ?
俺の子供の頃はたしかに一枚だったが

452 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:25:32 ID:K5hECZQ/0
>>381
http://www.j-league.or.jp/sponsor/

これが見えないのですか?
オフィシャルスポンサーが見限ったのですから危機感を持たないとね。

453 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:26:13 ID:jIShSVAK0
Jリーグのマスコット(王冠かぶったサッカーボールみたいなの)のカードを何枚か集めてカルビーに送ると
カードホルダーがもらえた
一緒に遊んでたやつが自慢気にオールコンプリートしたのを見せてきたのでカズ(当時ベルディ)のカードを盗んでやった
なぜか気付いてなかったみたいだけど

454 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:26:31 ID:AaO1hYouO
内田きゅんが海外に行くから仕方ない

455 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:26:35 ID:CvA63YTb0
ビックリマンチョコは?
あの糞不味いチョコウェハース

456 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:26:56 ID:3yum/zwC0
「UEFAチャンピオンズリーグチップス」
でいいよ

457 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:26:58 ID:fUouMcYi0
ところで個人成績とかほとんどファンの間では使われてないじゃん?
サッカーて。
てことは、この手のカードの裏って何が書いてあるの?

458 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:27:26 ID:pegEuPRP0
岡田効果だなw

459 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:27:31 ID:uzzxMIAU0
>>453
あのキャラクターってまだいるの?
どーも君に芝生が生えたヤツに取って代わられたの?

460 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:27:54 ID:vfiMoXCh0
このスレでもサカ豚ってセカイガーセカイガーって言ってるだけなんだなwwwwwwwwwwww

461 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:28:22 ID:2KrmDtKQ0
よくこんなニュースサイトにもないもん見つけてくるなw

462 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:28:28 ID:EDUl+l1KQ
創設から5年くらいまでの選手だったら欲しいかも

463 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:28:35 ID:DlQ7qaov0
誰のカードだったら嬉しいのかなあ。
嬉しいほどのスター選手っているのかなあ。
プロやきうのほうがまだスター選手いるじゃあないの。
ダルとかわくいとかきしとかのカードだったらおれならちょっとは嬉しい。

464 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:28:55 ID:bOvkjFIm0
野球はほとんどの日本人に嫌われてる

6%しか視聴率が取れないことからもそれは明白

そして野球選手であるイチロー、岩村、清原、松坂
らも日本人から批判されまくってる

しかし松井だけは叩く人はいない
野球が嫌いなサカ豚ですら松井には一目置いてる

すなわち、日本国民のほとんどが
「野球は糞だけど、松井だけは頑張って欲しい」
と思っているってこと

465 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:29:21 ID:FMzj7y/A0
税リーグおわた

466 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:29:31 ID:wGExiTH8P
       ,r=,テ少)_,x≦示)、        な  カ  効  や  日  厳  .麦
       ,x=爻彡ラシ彡ツテ爻ミ廴     れ  レ  く   ろ  本  .く   .だ
     えラヌジ彡尤彡彡爻爻爻ミ辷   っ   |   は  う  人  て  .よ
   辷≫爻彡三r'彡≦彡忝少爻爻ミx、て   食  ず  が  な  .も
   ィ才ヌミ爻彡シ´ ‐''^ミチメ、`ヾミ爻ミメリ、_.   っ   だ      ら
  (_ナヌサ爻j厂     `ー   }爻爻彡=ミ、 て   よ   バ  .お  結  お
  `=彡爻ル1           {戎爻メヌ゙fう)        .ン  .茶  果  か
  (も爻彡匁゙ r'ニニヽ  ,r'''ニヽ l伐爻爻Zメ、_ ま      テ  づ  出  わ
  `≠ミヌ{゙{il =rtテッ`i i´rtテッ=' |ハ汝爻t=ぅ   さ      .リ  け  る   り
    ,r=シじリ  =゙ /i i ー-  lj j尤爻もナ   お      ン     っ  .し
.   (( うメ匁i   {:r! h‐-、.  |戎爻メr匕   .に     ,..-'''´ ̄`ヽ て  .ろ
    `メ(ヌ匁 ,illilili|卅||iiililll ,j伐爻ヌメ太´      ,/´   ヽ
    / ノ{ド爻、゙リヽ!⊥Llノ 'リ ,タ仭爻弌ミ=`     く. `く   ,.-''´  ヽ
       乂r)ミ、 ヽッッッッィ" ,ィタ/三:三ニァ=- 、_    `r‐ヘ. 〈   ,. -''" ヽ
     __.. -=`ミ、 ヾツ",ィ勿゙/三三ニ/三三三ニ=- 、 ヽ `''ヽ_〈 r┬ |
    /三三三lニlヾリ川リル" /三:三:/三三三三三三ニヽ ヽ、__ゝ-'   |
  /ニ三:三三l三ヽ `ll´ ,/:三:三/三三三三三三三ニ\  | l、    |
/ニ三三三三l三ニ7ヽl|//三三/三三三三三三三三三ニヽ ノ   ヽ   |

467 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:29:43 ID:ViH9Qe6H0
>>460
まあ海外廚多いし実際そうでしょ
実際人気ないのってアメリカと日本くらいだし
日本では野球が人気だね確実に

468 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:30:01 ID:g6hy1GQt0
Jリーグカレー販売中止かよ

469 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:30:06 ID:uLOyWb+H0
コストの問題だろうな。
代表チップスのほうで搾り取られたんでJに払う金が無くなった。

470 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:30:10 ID:YDeuZ4hZ0
今日もまた焼き豚チョンがファビョってるのか。
キモいな。
キムヨナのカードビリビリに破いて捨てたいなぁ

471 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:30:32 ID:fEWWyhG20
今年に中止って…
W杯あるのにそれでも儲けにならないと判断されるのか

472 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:30:54 ID:+KuQua9Z0
野球チップスで一番人気なのってスンヨプあたり?

473 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:31:07 ID:sDP7/vwa0
コンソメで売れば売れただろ

474 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:31:11 ID:6bjqUTZ90
>>466
まさおって楽天のまさおのことだよな?

475 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:31:21 ID:fUouMcYi0
>>472
ダルだろJK…

476 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:32:17 ID:uzzxMIAU0
野球チップスってイチローのカード入ってないの?
日本球団だけ?

477 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:32:58 ID:+KuQua9Z0
野球チップスじゃなくてNPBチップスだから

478 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:33:00 ID:GAcp0LD00
代表チップスってのがあるのか
割と最近スーパーで見たような気がしたがそっちかな

479 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:33:04 ID:fUouMcYi0
>>476
そうでしょうな。
MLBは肖像権が選手会とかにあるはずだし、
えらい金とられまっせw

480 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:33:26 ID:EDUl+l1KQ
MLBのやつはないの?
50円位上乗せさせられそうだけど


481 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:33:34 ID:s0pvzHgf0
はじめて買って当たったのが「ガルサ」だった。
2個目がトリビソンノで3個目が北沢、懐かしいな。

やたらフリューゲルスとかジェフのカードが多かった気がする。

482 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:33:36 ID:a49TX4880
Jリーグのロゴ見ただけで笑っちゃうwwwww

483 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:33:39 ID:g+btNB210
>>24
「もう一つのJリーグ」もお忘れ無く・・・

484 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:33:42 ID:CF5Qurn40
05/18火 *4.1% 19:04-20:54 EX__ スーパーベースボール・日本ハム×巨人

焼き豚騒いでるとおもったらこれが原因だったのかよ
4.1%て

485 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:33:54 ID:ViH9Qe6H0
>>472
ムネリンじゃね

486 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:33:55 ID:iOaYcf9T0
今時カード入りスナックとか流行らないよ
サッカーの人気と関係ない

487 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:33:59 ID:rpWK386q0
サカ豚の土下座マダー?

488 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:34:03 ID:FMzj7y/A0
カルビー「不人気税リーグいらね」

489 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:34:15 ID:XiaKU6Ec0
フジみろ
Jリーグブームの93年にJりーがーが事故で下半身不随・・・・

サッカー選手って、ちょっとこういう事件とか多すぎね??

490 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:34:31 ID:xuWlDFqP0
また野球が〜ですか?
もし野球が日本からなくなってもサッカーの人気が上がる訳じゃないのにな。


491 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:34:46 ID:QyGMODrD0
子供の間で人気が下がってるってこと?

492 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:34:50 ID:/iIDiGRR0
芸スポ史上最も嫌われた記者「裸一貫で墜落φ ★」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1262014002/
【MLB】イチロー4タコ! 走者を置いてことごとく凡退、守備では飛球を見失う マリナーズは5カード連続負け越し SEA1-2TB [05/17]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1274041376/
【MLB】マリナーズ、最低勝率球団オリオールズに痛恨の逆転負け! 9回表イチローは同点の二塁走者を返せず SEA5-6BAL [05/14]★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1273804141/
【サッカー】「日本涙目!」「独島問題をきっちりしてくれれば負けてあげる」 5/24の日韓戦を前に余裕の韓国ネチズン
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1273943739/
【MLB】マリナーズがレイズに辛勝 フィスターが今季3勝目 イチローは内野安打を連発 SEA4-3TB [05/15]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1273889419/
視聴率スレの是非を考える夕べ( ゚д゚)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1273761835/
【ニュース系】あらいぐま編集長 ★【基地外】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1265733673/

よくわかる「編集長のお仕事」
質問:裸一貫のせいで芸スポが荒れてますけど
    回答:荒らしてる奴はタダのカス。低レベルの極み(´Д`)-y~~~

質問:裸一貫を剥奪しないんですか?
    回答:また他力本願か。( ゚д゚)

質問:絶望さんは即、剥奪だったのに?
    回答:そんなバランス理論など妄想だ。(`・ω・')

質問:ホントどうにかなりませんか?芸スポ民は困ってます
    回答:お前は「芸スポ代表」じゃないから。(´・ω・`)

質問:サッカー記者が何かやらかしましたよ!?
    回答:二軍落ち。m9( ゚д゚)

 これが編集長クオリティー(笑)


493 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:35:21 ID:aMBCPFwO0
当時純粋なサッカー少年だった俺はJリーグチップスとミサンガだけはよく集めたもんだ
カズのミサンガ出た時は大はしゃぎしたのを覚えてる。後に字が薄くなってカスになってけどな

494 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:35:35 ID:uzzxMIAU0
>>477 >>479
そうなんか。じゃあやっぱマサオとかダルとか細山田とかが人気なんだろうな。

495 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:35:46 ID:L936jZ9p0
サカ豚「ブヒー」

496 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:36:23 ID:iOaYcf9T0
>>490
むしろ下がるだろうね
スポーツ界全体が盛り下がると共倒れする

497 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:36:29 ID:r3yAEzJZ0
>>472
多田野だろ
何枚買っても出てこないんだぜ
おう、何とかしろよ

498 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:36:48 ID:ECimeauM0
Jリーグチップス昔買ってたけど当たりのマスコットキャラのカードがやたら出た記憶がある。
プロ野球は結局1枚もでなかったけど。

499 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:37:31 ID:n7+rg66s0
wカップの年は日本代表チップスも発売してなかったっけ?
あっちは大丈夫なの?w

500 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:37:41 ID:ViH9Qe6H0
焼き豚「サカ豚ブヒブヒ言ってるぜ」
とか言ってるけどこの記事をざまあと思ってる時点で自分もブヒブヒ・・・

501 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:37:42 ID:OfXpGtJS0
カルビーの株価がウナギのぼりワロタwww

502 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:37:46 ID:6glQJlZT0
そりゃ買ってわくわくしてカードの袋開けたら
見たこともきいたこともないゴミみたいな選手出てきたらこうなるだろ

503 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:37:54 ID:vfiMoXCh0
サカ豚必死の抵抗も全く相手にされずwwwwwwwwwwwwwww
もっと使える奴連れて来いよwwwwwwww

504 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:38:12 ID:bSu73gef0
>>1
どこが速報なんだよ
少なくとも10日前には出てたぞ
http://twitter.com/hamashovski/status/13706490175
http://twib.jp/entry/6e4819044ad660c8b4a1a69581fb3ded

505 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:38:17 ID:8neC1maZ0
菓子メーカー舐めんなよ

って事でMQNならびにフロンターレのせい?!


506 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:38:26 ID:jhGE7O00i
>>489
京谷?
車椅子バスケの第一人者になったんだっけ

507 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:38:35 ID:6bjqUTZ90
>>499
そっちは出てるみたいよ

508 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:38:42 ID:mQSRoAOy0
カルビーもスポンサーなんだから多少は無理してでも協力すると思うんだが

509 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:39:18 ID:9f60zITi0
>>497
箱買いして、それで終わりでいいんじゃない(棒読み

510 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:39:42 ID:7Ust0g8l0
税リーグwwwwwwwwwwwwww

511 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:39:42 ID:7eyxNrwW0
>>505
ハエジャパンとか監督が言ったからだろ
食品メーカーは普通キレるわ

512 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:39:42 ID:quWMZNww0
おいおい、なんてことだよ
日本終わっちまったな

513 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:40:22 ID:TteXVe/B0
カルビーはJリーグのお火猿スポンサーも撤退だろうな

514 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:40:24 ID:y3J4pSA60
なんだよここ
アホ記者の裸のスレかよ
無駄な時間だったな

515 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:40:35 ID:kIRLs5oG0
ワールドカップ終わったら代表シリーズもひっそりとフェードアウトするつもりかな

516 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:40:41 ID:YDeuZ4hZ0
1人キチガイが湧いてるんですけど

517 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:41:41 ID:8b710FTh0
>>508
無理してたからこれまで続いたんだろ
でも、もう限界

518 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:42:28 ID:IXmUbbS20
さよならカルビー
もう買わない

519 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:42:33 ID:5q8NHBOl0
>>511
それ日本代表のはなしだろ
日本代表チップスが販売中止ならともかく・・・

520 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:43:04 ID:RxBBVDU20
チップスという響きが好き。なんかうまそう。

521 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:43:34 ID:fUouMcYi0
>>511
代表チップスは残ってますので…

しかし蠅じゃあパッケージに印刷するわけにもいかんなあ

522 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:43:51 ID:c1tMfowS0
チョンクラブ大分に金かしつけたから協会も金ないんだろ

523 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:44:05 ID:J+QC7uWa0
サッカーwwwww

524 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:44:12 ID:d3TiCeop0
やはり去年の川崎の態度が…(TT)

525 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:44:19 ID:g+btNB210
サッカーって余程のレベルの選手じゃないと
個人がフィーチャーされないスポーツだから
選手個人個人のカードに需要がないんだろう。

野球だと野手でも、個人個人が打席で認識できるが。

526 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:44:24 ID:hGh17B+N0
Jリーグチップスじゃなくて
中華味のマリノスチップスとかたこ焼き味のガンバチップスとかそのチームのカードしかでないチップスを

527 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:45:02 ID:gndHfBpA0
まあ広島の袖スポンサーなんだけどね

528 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:45:13 ID:wWLhj4wr0
>>525
カードの裏の選手成績見てわくわく出来るの良いと思う

529 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:45:15 ID:WvTh8l5i0
普通のチップスの方が売れてたんじゃない?

530 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:45:45 ID:fhBU64Ud0
まだあったんだ
こんなのむしろjリーグで金を払って作ってもらうレベルだろ

531 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:46:13 ID:6TwOqhxd0
>>527
広島発祥の企業だから付き合いでやってるだけ

532 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:46:29 ID:mAUJtHgN0
AKB48チップスとか売ればいいんじゃね?

533 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:46:52 ID:fUouMcYi0
>>528
サッカーだと個人成績が数値になりにくいし
なんとも…経歴くらいかなあ。

さすが米国はカードの本場だけあって、
MLSのトレーディングカードなんかもあるんだけど
裏がさみしいーのよこれが…

534 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:47:00 ID:DCrTEROa0
ショックだわ
あのポテトうまいのに

535 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:47:19 ID:VcOhm2zU0
高校野球チップスの方が売れるだろうな

536 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:47:20 ID:kIRLs5oG0
つか地域密着が売りなら地方ごとに地元にあるチームの選手だけ当たるなりすればよかったのにな
そういう試行錯誤する余裕すらないほど売れなかったのか

537 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:47:58 ID:fUouMcYi0
>>536
コストェ…

538 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:48:06 ID:gqwjJBBe0
サッカーオワタ

539 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:48:15 ID:JqnI400Q0
プロ野球チップスに青のりかけてのり塩にして食ってるのって俺だけかなぁ

540 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:48:15 ID:P1B/4BWi0
そしてまさかのJリーグカレー復活。
まさお2010。

541 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:49:49 ID:DlQ7qaov0
>>532
箱買いした人にはプレミアカードをプレゼント、とかいって
すごくオイシイ商売になりそう。カルビーに提案してみればあ。

542 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:51:09 ID:TteXVe/B0
>>536
大分地獄チップスを県職員が強制大人買いwwww
椎茸味とかかな?

543 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:51:20 ID:fUouMcYi0
>>541
すでにオマケとかじゃない、
本物のトレーディングカードがあるんじゃねーの?

…とおもったら6/1に発売って書いてあったw
http://www.pre-cam.jp/akb48/toreka/

544 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:51:23 ID:mQSRoAOy0
>>536
クラブなある県地域限定のコンビ二だけとかな

545 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:51:35 ID:NMsKARY50
今年は掻き入れ時だってのにこれはひどい・・・
まぁ今の買っても「だれこいつ?」って選手しかいないのが問題だな

自分が大昔買ったときは宮澤ミッシェルが入ってたw

546 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:51:38 ID:wiYjDhdy0
この文章考えた奴は誰だw
ネタかと思ったぞ。

547 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:51:42 ID:vfiMoXCh0
スポンサー企業でも撤退するほど世間から嫌われてんだなwww
税リーグオワタwwww

548 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:52:14 ID:tz5odBVq0
カルビー税リーグから逃走

549 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:53:24 ID:dSsRzPUKP
>>545
>自分が大昔買ったときは宮澤ミッシェルが入ってたw

誰そいつ

550 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:53:49 ID:fUouMcYi0
へえー、wikipedia調べてみたらこんなこと書いてあるよw

>2006年はワールドカップドイツ大会の影響もあって
>サッカー日本代表チームチップスの売り上げが好調なため
>原料となるジャガイモの収穫量を確保できず、
>6月5日からプロ野球チップスの生産が中止された(7月24日に発売再開)。

うわー、売れてたんだなジーコチップス…

551 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:54:11 ID:y3J4pSA60
>>537
カードの管理だけなら簡単そうだけどね
そのくらいの努力はしなきゃ生き残れないよ
今のお菓子業界は
甘いって

552 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:54:54 ID:lSC2QZM50
イナズマ7ってのが子供に大人気らしいが
そこだけで終わりそうだな
イナズマ世代とか言ってた奴ワロスw

553 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:56:19 ID:+KuQua9Z0
>>552
セブンってどこのラグビーだよ

554 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:56:39 ID:uLOyWb+H0
http://www.calbee.co.jp/shop/
2010プロ野球チップス第2弾スペシャルボックス 第2回1000ケース

サッカー日本代表チームチップス2010年版スペシャルボックス」第4回300ケース

こうゆう限定品の発売数量の差がそのまま売れ行きの差なのかな。


555 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:56:49 ID:ViH9Qe6H0
>>550
マラドーナジャパンなら売れるかな

556 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:56:53 ID:yYaxLscb0
坂豚泣いてる?

557 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:57:06 ID:NUIsIjen0
すげー楽しみにしてたのにマジかよ
最後に買ったのが槙野のカードなんて痛恨だぜ…

558 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:57:15 ID:ncQDjVGH0
ついに子供の人気が無くなってしまったか
代表があのざまなら仕方ないか

559 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:57:20 ID:a49TX4880
Jリーグオフィシャルスポンサーなのにwwwwwwwwwwwwww
よっぽど売れねーんだなwwwwwwwwwwww

560 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:57:47 ID:Dj3czArdP
ライダースナックは知らないが、
ビックリマンチョコのウエハースとプロ野球チップスのポテチを捨てる奴はブルジョア。

561 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:58:25 ID:fUouMcYi0
>>554
ジーコジャパンんときは何箱作ったんだろう。

562 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:58:44 ID:d/SnJytT0
スポンサー泣かせコンテンツ

563 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:59:15 ID:E3IAk0Lf0
サカ豚どんどん追い詰められてくなwwwwww

564 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:59:18 ID:+KuQua9Z0
焼き豚小学生から巻き上げた金がJに入るシステム

565 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 20:59:23 ID:7N7GWbQS0
>>550
4年前からみると一気に凋落したんだねえ

でもスポーツ好きから見ても、野球もそうだがJリーグとW杯の盛り上がらなさは仕方ないと思う

566 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:00:15 ID:s03tAyMI0
俺がBIGで1等当たってたら買ってやったのに

567 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:01:01 ID:fUouMcYi0
>>565
ジーコは結構勝ってたのもあるしね。


568 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:01:20 ID:rb7DVeYQ0
ワールドカップイヤーなのに・・・・
謝罪と賠償を請求する。

569 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:02:14 ID:8neC1maZ0
サッカーボールのアルミ包装のチョコなら食べた遠足!

570 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:02:57 ID:g+btNB210
>>568
するのはカルビーという落ちなんだよなw?

571 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:03:23 ID:E3IAk0Lf0
Jリーグときたら赤字、暴動、マルチ、パチンコ

572 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:03:31 ID:jTzTV8ok0
>>412
プレミアとかはアメスポの影響を受けて作りやすそうだね

573 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:04:11 ID:6bjqUTZ90
>>570
もうカルビーは野球防衛軍

574 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:04:16 ID:g0N+vGVD0
これに関しては野球でいう巨人みたいなチームがJリーグにないからな気がする
Jリーグチップスが流行ってたころはヴェルディの選手出すために異常な風間八宏率に耐えて買ってたもん
今の横一線な実力、人気のリーグでトレーディングカードが流行るとは思えない

575 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:04:20 ID:KgVqXjv10
小学生はサッカーに夢中だけど衛星放送のせいで海外に興味もつのが多いんだよな
Jを放映しないTV局の責任は重い
ちゃんと育てれば充分数字取れるコンテンツなのに

576 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:04:43 ID:T88phZPv0
亀田製菓がJリーグハッピーターンを売ればいい。

577 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:05:06 ID:jTzTV8ok0
>>550
全く売れなかったんだよw
予定は未定だねw

578 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:05:44 ID:E3IAk0Lf0
なんかここまでフルボッコだとサカ豚も湧かねーかw


579 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:05:50 ID:vfiMoXCh0
>>576
どう考えてもJリーグが邪魔

580 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:06:01 ID:fUouMcYi0
>>577
ああ、それはW杯終了後の話じゃないの?w

581 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:06:05 ID:5q8NHBOl0
カルビー 工場見学
カルビー ポテトチップス
カルビー じゃがりこ
カルビー プロ野球
カルビー 日本代表
カルビー フルーツグラノーラ
カルビー ピザポテト
カルビー ギザギザポテト
カルビー シリアル
カルビー 堅あげポテト

yahooで「カルビー Jリーグ」で検索する数も少ないみたいね

582 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:06:05 ID:iOaYcf9T0
>>576
せっかく過去最高益上げたのに台無しだろ

583 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:06:11 ID:4w4KgWRp0
欧州サッカーの興味は続いてるけど、Jリーグや日本代表は興味なし。
詰まらんもんな。

584 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:06:29 ID:fUouMcYi0
>>578
地域密着してないから悪いんだ、って感じでは?w

585 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:06:48 ID:YAFP8tqe0
>>504
737 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/04/25(日) 09:08:19 ID:ohJBnoLu0
チーム数も創設期に比べ増え、客から「目当てのチームが全然当たらない」
って苦情が増えたんだと。で、改善策も見つからず・・・。
で、販売をやめるらしい。


ドメサカでは先月末から話は出てた

586 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:06:54 ID:6ODegpkIP
また焼き豚は重箱の隅をつつくような事を

587 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:07:00 ID:d3y45B3B0
来年はKリーグチップスを発売いたしますニダ

588 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:07:01 ID:rKoeI7bQ0
うちの息子が楽しみにしてるのに
残念だな

589 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:07:06 ID:6bjqUTZ90
>>575
放送し続けて見捨てられたのにまだ逆恨みしてるのかよ

590 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:07:36 ID:ViH9Qe6H0
>>578
え、だってJリーグは人気無いって自分で行ってたじゃないですか
しかし豚はキモいですね

591 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:08:37 ID:Da5Gxz+40
>>581
おまえ、それグーグルでやってみ

592 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:08:43 ID:fUouMcYi0
>>587
上でも出ていたけど、
キムチ味だと意外とお菓子の方で好評を博してしまったりとかしたらどうしよう

593 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:09:00 ID:kIRLs5oG0
プロ野球チップス製造中止だったら10くらいまで伸びてただろうなw

594 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:09:24 ID:lfMeQSdb0
サカ豚チップ買ってくる

595 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:09:25 ID:7N7GWbQS0
ところで、これほんと?

501 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/05/20(木) 20:37:42 ID:OfXpGtJS0
カルビーの株価がウナギのぼりワロタwww

本当ならばJリーグ・スポンサーからマジ撤退するとしか考えられない

596 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:09:31 ID:5q8NHBOl0
>>591
パッとしなかったから
yahooでやったんだよね

597 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:09:53 ID:rKoeI7bQ0
>>590
こういう風にサッカー叩いてるやつの大半が野球ファンだからだろ
最近野球が終わりそうだから、どうにかサッカーも巻き添えにしたい考えなんだよ
現実逃避とも言える

598 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:11:00 ID:g0N+vGVD0
>>595
非上場

599 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:11:21 ID:A781Ndt20
2010年は

日本サッカー爆死の年

になりましたっと。

600 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:11:25 ID:5q8NHBOl0
>>595
上場すらしてないのでは
HPみてもIR情報とか見つからない

601 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:11:32 ID:Xfdn3lOj0
Jリーグチップスとかまだあったんだな
J開幕して数年はよく買っててアルバムとかも貰ってたわ


602 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:12:03 ID:FVTHJRwk0
WCCFとコラボすればよかったのに

603 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:12:03 ID:S2QRd5re0
焼き豚って、馬鹿だな

737 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2010/04/25(日) 09:08:19 ID:ohJBnoLu0
チーム数も創設期に比べ増え、客から「目当てのチームが全然当たらない」
って苦情が増えたんだと。で、改善策も見つからず・・・。
で、販売をやめるらしい。

604 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:12:24 ID:6bjqUTZ90
>>597
芸スポで現実逃避してるお前が言っても説得力ないってw

605 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:12:25 ID:N7Sv8p3N0
Jリーグって名前はダサい

606 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:12:40 ID:fUouMcYi0
>>595
wikipediaみると非上場企業ぽいけども。

607 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:12:42 ID:7N7GWbQS0
>>598>>600
ありがとう、非上場だったのか

608 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:12:48 ID:+KuQua9Z0
だいたい、こんな一商品の販売停止で株価がウナギのぼりするわけがないw

609 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:13:27 ID:yV/9jeBz0
税リーグじゃイメージダウンだしな・・・


610 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:13:47 ID:fUouMcYi0
>>608
まあ「法則」とかの話で祭りでもしたかったんでしょうか。

611 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:14:28 ID:kIRLs5oG0
目当てのチームの選手しかいらねえのかよw
スター選手なら嬉しいのが普通かと思ってたよ

612 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:14:33 ID:Sx+1vbun0
プロ野球チップスはまだあるの?

613 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:15:20 ID:A781Ndt20
>>612
残念ながら・・・
http://www.calbee.co.jp/proyakyu/

614 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:15:46 ID:fUouMcYi0
>>612
余裕であるみたいです。
限定BOXとかだと、代表チップスより沢山用意してあるみたい。

まあ販売期間が長いってのはありそうだけど。

615 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:15:48 ID:E3IAk0Lf0
サカ豚も宮崎で殺処分だなwww


616 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:15:59 ID:8neC1maZ0
【サッカー】Jリーグが浦和サポーターによる仙台外国籍選手への差別的発言を認定…サポーターを特定次第裁定委員会を開催へ

こういう記事と並べるとオワタ感が更に倍増

617 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:16:08 ID:7N7GWbQS0
>>608
いや廃止だけでなくすでにスポンサー撤退の情報も流れているのかなとか思っちゃったから
上場すらしてないんだったら、それは根本から成り立たないんだけどね、てへっ

618 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:16:27 ID:uis1OWPr0
あー、Jリーグ元年に買ってたの思い出したわw
今考えるとバカバカしいw

619 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:16:37 ID:/WyEpAvF0
Jリーグチップスと言えば、名古屋の飯島と小川とか
鹿島の室井とか。

外人なんてぜんぜんでなかったぞ。

620 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:16:50 ID:kIRLs5oG0
プロ野球チップスは年に3シリーズ販売するほど売れてるぞ

621 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:17:01 ID:g6hy1GQt0
コイケヤに期待したい

622 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:17:19 ID:cERysOkq0
>◆HDK/S/42EA @裸一貫で墜落φ ★
>◆HDK/S/42EA @裸一貫で墜落φ ★
>◆HDK/S/42EA @裸一貫で墜落φ ★
>◆HDK/S/42EA @裸一貫で墜落φ ★
>◆HDK/S/42EA @裸一貫で墜落φ ★
>◆HDK/S/42EA @裸一貫で墜落φ ★
>◆HDK/S/42EA @裸一貫で墜落φ ★
>◆HDK/S/42EA @裸一貫で墜落φ ★
>◆HDK/S/42EA @裸一貫で墜落φ ★
>◆HDK/S/42EA @裸一貫で墜落φ ★
>◆HDK/S/42EA @裸一貫で墜落φ ★
>◆HDK/S/42EA @裸一貫で墜落φ ★
>◆HDK/S/42EA @裸一貫で墜落φ ★
>◆HDK/S/42EA @裸一貫で墜落φ ★
>◆HDK/S/42EA @裸一貫で墜落φ ★
>◆HDK/S/42EA @裸一貫で墜落φ ★
>◆HDK/S/42EA @裸一貫で墜落φ ★
>◆HDK/S/42EA @裸一貫で墜落φ ★
>◆HDK/S/42EA @裸一貫で墜落φ ★
>◆HDK/S/42EA @裸一貫で墜落φ ★
>◆HDK/S/42EA @裸一貫で墜落φ ★
>◆HDK/S/42EA @裸一貫で墜落φ ★
>◆HDK/S/42EA @裸一貫で墜落φ ★
>◆HDK/S/42EA @裸一貫で墜落φ ★


20年くらい人工呼吸器につながれて、身動きできないまま、自殺さえできない自分を呪え。
そして苦しみ抜いてから死ね。マジで。

623 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:17:34 ID:g0N+vGVD0
もともとカルビーはバレーボールチップス作ろうとしてたけど
バレー協会にぞんざいな扱いされたから
Jリーグチップス作る事にしたんだっけ

624 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:18:54 ID:X8mb8f8g0
ポテチを食べてカードは捨てた

625 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:18:54 ID:Lu+r/zNH0
カルビーとコイケヤってどっちが美味いの?

626 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:19:29 ID:QTBgT2kc0
>>541
箱買いは楽勝だから
ブシドーのカードみたいにグロス買いしなきゃもらえないくらいじゃないとダメじゃね?

627 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:19:32 ID:fUouMcYi0
>>620
それはすごいね。
ベースボールマガジン社もカード出してるみたいだけど、
商品としてどんな違いがあるのかねえ。

628 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:19:42 ID:E3IAk0Lf0
便所杯でベスト4に入れば人気回復だからもうしばらくの辛抱だろ
がんばれサカ豚www

629 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:19:52 ID:iQhg73pI0
92年だっけ? これ売れたのさ
なんでウレタンだ?

630 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:20:14 ID:d93p2cHe0
っていうかチップスにする必要あるのか?
カードだけ売ったほうがいいんじゃないの?

631 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:20:27 ID:g0N+vGVD0
>>617
過去にスポンサー撤退が好材料になった例なんてないけどな
日立がバレー部しめてヨーロッパからバッシング→売上減とかならあったけど

632 :うつ患者(-.-)Zzz:2010/05/20(木) 21:20:36 ID:CsvZ7J/0O
野球チップス3袋買ってきた
また在庫補充されてた

633 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:20:46 ID:FxOdCfMy0
税リーガーのカードなんて集めてどうすんだよw
ゴミになるだけなのにw 将来的に価値もでなさそうだし

634 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:21:12 ID:zPxvBWDN0
昔、プロ野球チップスを買ってオマケのカードの封を切ると、
なぜかときどき相撲取りのカードが入っていることがあった。


635 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:21:49 ID:Kr8ghmVq0
相手に勝つにはぶつかっていこうよ
気持ちやん
最後の最後までやっぱり攻めてってほしいやん
思いっきりぶつかっていこうよ

636 :名無しさん@恐縮です:2010/05/20(木) 21:21:54 ID:Da5Gxz+40
そーいや、ローソンっていつJリーグスポンサーからいなくなった?
気づいたら消えていた…

112 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)