『ガンメタル・ブレイズ』 お詫びとサポートに関する告知 |
|
■お詫び 書籍『ガンメタル・ブレイズ』の制作過程において、内容の一部にウィキペディア上に掲載されている情報が使用されていること、及び当該情報の使用に際して適切な許諾の取得や引用手続きが行われていないことが判明いたしました。 詳しい経緯については、下記のURLのサイトをお読みください。 http://www.enterbrain.co.jp/hobby/trpg/index.html 本件に関しまして、読者の皆様並びに関係者の皆様にご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。 弊社では真摯に反省し、再発を防ぐために以下のような取り組みをすることにいたしました。 ●著作活動に関する啓蒙活動の充実 弊社との仕事で初めて著作活動に関わるような、経験の少ない著作者に対して、著作活動に関する啓蒙活動を充実させます。具体的には著作活動をする前に、知的所有権についての説明や、著作活動における常識やマナーについてのガイダンスをする機会を設けます。 ●チェック体制の改善 弊社著作物のチェック体制に改善を加えます。特にインターネット上の著作物をイリーガルに使用していないかどうかを確認するための工程を加えます。 ■ゲーム・サポートに関する告知 著作者である千葉直貴は、事態が何らかの進展をするまでの期間、『ガンメタル・ブレイズ』に関わる営業活動を自粛させていただきます。一年程度を目安として、その間に事態の進展がなかった場合は、改めて検討させていただいてその後の対応を決定したいと思います。 ゲームを提供した者としての責任を果たすため、『ガンメタル・ブレイズ』に関する、エラッタ・FAQの公開などのゲーム・サポートは、これを継続する予定です。ただし、事態の推移によっては対応を変更する場合があります。その際には可能な限り速やかに弊社ウェブサイトにおいて公開いたします。 ゲーマーズ・フィールド誌上における記事は14-2号で一度休載させていただいた後に、当面は別の執筆者によって引き継ぐ予定です。 また、ゲーマーズフィールド誌によるゲームのサポートとは別に、『ガンメタル・ブレイズ』を継続してプレイするためのコンテンツを、弊社のウェブサイト上にアップする予定です。現時点ではシナリオのアップを考えています。これも何らかの進展や変更があった場合には、弊社ウェブサイト上で告知させていただきます。 平成21年12月21日
有限会社ファーイースト・アミューズメント・リサーチ 代表取締役 中島純一郎
|
(C)FarEast Amusement Research Co.,Ltd./(C)GameField Co.,Ltd. |