[9023][用語]紙の厚さ・重さについて

最終更新日時:2009年6月11日 12:01

印刷するときの用紙の選択は印刷物の仕上がりに非常に影響を与える項目です。ここでは代表的な用紙の厚さ(重さ)についてを説明します。

用紙の厚さが異なれば、インキの乗りやインキの乾きが異なります。

また、折りや製本加工などにも大きく影響します。この点に注意をして紙の厚さを選択してください。

»印刷用紙の厚さの分類

以下に四六判菊判・A判の紙の厚さの相互変換表を記します。左側3列は紙1000枚で何kgであるかを表しています(連量)。米坪量は1枚あたりの重さを表しています。

横方向に同じ紙を表しており、例を表せば、四六判で135kgの紙は菊判で93.5kg・A判で86.5kgと同じであるということを表します。


»コート紙

四六判
連量(kg)
菊 判
連量(kg)
A 判
連量(kg)
米坪量
(g/m2)
135kg 93.5kg 86.5kg 157.0
110kg 76.5kg 70.5kg 127.9
90kg 62.5kg 57.5kg 104.7
73kg 50.5kg 46.5kg 84.9
68kg 47.0kg 43.5kg 79.1
63kg 43.5kg 40.5kg 73.3

»マットコート紙

四六判
連量(kg)
菊 判
連量(kg)
A 判
連量(kg)
米坪量
(g/m2)
135kg 93.5kg 86.5kg 157.0
110kg 76.5kg 70.5kg 127.9
90kg 62.5kg 57.5kg 104.7
70kg 48.5kg 44.5kg 81.5

»上質紙

四六判
連量(kg)
菊 判
連量(kg)
A 判
連量(kg)
米坪量
(g/m2)
135kg 93.5kg 86.5kg 157.0
110kg 76.5kg 70.5kg 127.9
90kg 62.5kg 57.5kg 104.7
70kg 48.5kg 44.5kg 81.5
55kg 38.0kg 35.0kg 64.0
45kg 31.0kg 28.5kg 52.3

上質紙四六判55kgがコピー用紙と同じくらいの厚さになります。


»上質紙

上質連量を使用せずに、以下のような呼び方で厚さを表現します。

  • 薄口
  • 中厚口
  • 厚口
  • 特厚口

※同一銘柄同士の薄い・厚いといった比較を表すもので、絶対的な厚さを表すものではありません。


»実際の紙の厚さ

実際の紙の厚さは以下の表の通りになります。

  アート紙
コート紙
マット紙 上質紙
四六判で135kg 0.130mm 0.190mm 0.195mm
四六判で110kg 0.105mm 0.145mm 0.160mm
四六判で 90kg 0.090mm 0.115mm 0.130mm
四六判で 73kg 0.080mm        
四六判で 70kg     0.090mm 0.100mm
四六判で 68kg 0.070mm        
四六判で 63kg 0.060mm        
四六判で 55kg         0.080mm

紙の重さが重くなると紙が厚くなるということになります。

紙の厚さは表を見るとわかるように同じ斤量でも紙の種類が違うと紙の厚さは変わります。

500枚重ねたときの厚さです。500枚くらいになるとかなり厚さが異なってきます。

  アート紙
コート紙
マット紙 上質紙
四六判で135kg 65.0mm 95.0mm 97.5mm
四六判で110kg 52.5mm 72.5mm 80.0mm
四六判で 90kg 45.0mm 57.5mm 65.0mm

以下は用紙の違いによるイメージです。


»紙の厚さによる注意点

紙が厚い場合
インキの乾きが悪い場合が多い。
折りをする場合に事前にスジを入れないと割れが発生することがあります。
紙が薄い場合
ベタの多い印刷面が裏に透けて見える場合があります。
折りや製本などの加工が作業をしづらい。


»関連ページ

激安フライヤー・チラシ印刷キャンペーン中!印刷通販「特売プレス」

↑このページのトップへ

↑このページのトップへ

エントリー情報

↑このページのトップへ

loading... 読み込み中...
loading... 読み込み中...
Twitterでのつぶやかれ TOPSYのページへ飛ぶ

↑このページのトップへ

コメント投稿コメントをどうぞ

ご質問やご相談のお返事には多少時間を頂くことがあります。また、メールにて直接お答えする場合もございますので、ご質問やご相談の場合は可能な限りメールアドレスをご記入下さい。(メールアドレスは公開されません)


※メールアドレスは公開されません。


※URLまたは英数字のみのコメントの場合、投稿を受付できない場合があります。

↑このページのトップへ

ブログに書く by kwout

↑このページのトップへ

トラックバックURL:

↑このページのトップへ

Related Posts with Thumbnails