口蹄疫 重野氏「初動の遅れ、農水相に責任」
5月20日14時18分配信 産経新聞
社民党の重野安正幹事長は20日の記者会見で、宮崎県での家畜伝染病・口蹄(こうてい)疫の拡大をめぐる赤松広隆農林水産相の対応について「(被害が)なぜ大規模になったのかが問題。初動対応の遅れはあったのだろう。政府の責任は当然ある」と述べた上で、「所管大臣の初動に不十分さがあったのなら責任は取らねばならない」と述べ、赤松氏の責任問題は不可避との見解を示した。
また同党幹部は同日、赤松氏が外遊中に農水相の臨時代理を務めた同党党首の福島瑞穂消費者・少子化担当相についても「『第一に赤松、第二に福島』の責任になっても仕方ない」と語った。
【関連記事】
・ 口蹄疫 「赤松農水相らの対応は見苦しい」 自民・石破氏
・ 口蹄疫 埋める場所、“司令塔”不足 殺処分まだ半数
・ 口蹄疫問題「責任問題より迅速措置が大事」 鳩山首相
・ 口蹄疫拡大 赤松農水相「初動の遅れない」
・ 口蹄疫対策、今ごろ本腰…危機感欠如の政府に批判
・ 中国が優等生路線に?
また同党幹部は同日、赤松氏が外遊中に農水相の臨時代理を務めた同党党首の福島瑞穂消費者・少子化担当相についても「『第一に赤松、第二に福島』の責任になっても仕方ない」と語った。
【関連記事】
・ 口蹄疫 「赤松農水相らの対応は見苦しい」 自民・石破氏
・ 口蹄疫 埋める場所、“司令塔”不足 殺処分まだ半数
・ 口蹄疫問題「責任問題より迅速措置が大事」 鳩山首相
・ 口蹄疫拡大 赤松農水相「初動の遅れない」
・ 口蹄疫対策、今ごろ本腰…危機感欠如の政府に批判
・ 中国が優等生路線に?
最終更新:5月20日14時18分
- 重野安正(しげのやすまさ)
-
- 所属院 選挙区 政党:
- 衆議院 大分県第2区 社民党
- プロフィール:
- 1941年12月1日生 初当選/2000年 当選回数/3回
- (写真提供:時事通信社)
Yahoo!ニュース関連記事
- 口蹄疫 重野氏「初動の遅れ、農水相に責任」(産経新聞) 5月20日14時18分
- 農相の「外遊先ゴルフ」を否定 官房長官(産経新聞) 5月20日12時58分
- 初動対応の遅れ、農水相に責任=口蹄疫拡大―社民幹事長(時事通信) 5月20日11時29分
- 口蹄疫 「赤松農水相らの対応は見苦しい」 自民・石破氏(産経新聞) 5月19日12時37分
- 口蹄疫 赤松農水相の対応問題なし 外遊などで官房副長官(産経新聞) 5月19日12時22分
ソーシャルブックマークへ投稿 0件
この話題に関するブログ 1件
関連トピックス
主なニュースサイトで 重野安正 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 小沢氏、再度不起訴へ=週内にも最終協議―陸山会虚偽記載・東京地検(時事通信) 18日(火)20時22分
- 北朝鮮声明「制裁なら全面戦争含む強硬措置」(読売新聞) 12時51分
- 結局、辺野古「埋め立て」へ…普天間移設[photo](読売新聞) 19日(水)3時2分