西日本新聞

福岡市洋館全焼 小中生8人 送致・通告 放火容疑などで

2010年5月20日 13:43 カテゴリー:社会 九州 > 福岡

 福岡市城南区の洋館「旧末永邸」が4月に全焼した火災で早良署は20日、非現住建造物等放火と住居侵入の非行事実で、同市早良区の中学2年の男子生徒2人=いずれも13歳=を福岡市こども総合相談センター(児童相談所)に送致した。同区の小学3-5年の男子児童6人も住居侵入の非行事実で同センターに通告した。

 送致事実は、2人は4月18日午後0時半ごろ、城南区の福岡大学理事長末永直行さん(87)方の敷地に侵入、木造2階建ての洋館に放火し、全焼させた疑い。

 早良署によると、8人は同じ校区の遊び仲間。中学生2人が開いていた窓から建物に入るなどし、カーペットやカーテンにオイルをまき、うち1人がライターで火を付けたという。小学生6人は家屋から離れた場所で落ち葉を燃やすなどしていた。同署の調べに2人は「こんな騒ぎになると思わなかった。大変なことをしてしまった」と話しているという。関係者によると、洋館は1930年ごろに建てられ、近年は空き家だった。

=2010/05/20付 西日本新聞夕刊=

おすすめ情報【PR】
アクセスランキング
  1. 「ごめんね」頭さすり薬剤注射 豚7...写真付記事
  2. 口蹄疫疑い 伝説の種牛「安平」も処...写真付記事
  3. 10キロ圏内を全頭処分に 20キロ...写真付記事
  4. 「口蹄疫」募金箱を設置 宮崎県が天神に写真付記事
  5. 「市長リコール」の声も 阿久根市民懇...
おすすめ情報【PR】
天気・交通情報
九州・山口の天気 福岡の天気 佐賀の天気 大分の天気 長崎の天気 熊本の天気 宮崎の天気 鹿児島の天気 九州・山口の天気 交通情報
九州のりものinfo.com
イチオシ! 特集記事
宮崎県の歴代種牛のなかでも名牛とされた「安平」(宮崎県家畜改良事業団HPより)

【社会】 口蹄疫疑い
伝説の種牛「安平」も
処分へ

 【映画】北野監督「観客をKO」と自信 カンヌ
 【経済】フェリー「セコ・マル」が就航
 【福岡】幼稚園存続訴え 月刊紙創刊
 【大分】サギ400羽 街中にコロニー
注目コンテンツ
47CLUB探検隊

博多人形いとう

博多人形いとう ~サンリオ「ハローキティ」も「のらくろ」も~ あのサンリオの人気者「はろうきてい」までも博多人形に作り...

>> 記事を読む

>> 47CLUB探検隊へ