本校生徒の本名、写真、電話番号等の個人情報が公開されています。 個人が特定されないよう削除をお願いいたします。
8月28日に沼津東高校生徒課から堰澤彰の件で削除依頼があったと思います。 その後、トップページからは削除されていますが、「さきざわあきらくん」 というリンク先の書き込みについて削除が確認できません。 至急削除を行うようにお願いします。 このメールが送られて数日たっても削除が確認できない場合、 法的手段を視野に入れ捜査を行います。
貴方からのメールを見てモペキチの@wikiを確認しました。 削除を行ったとのことですが関連サイトを消すことはできないのですか? タイトルが せきざわあきらくん、あきらまとめwiki から 補完サイト1、補完サイト2 に変わっているのみで、サイトには繋がるようになっています。 リンク先の「せきざわあきらくん」の管理者には削除依頼を行っている途中ですが 貴方のページからリンクができないよう上記補完サイト1、補完サイト2についても 削除を行うようにお願いします。 また、東高校のへのメールの件ですが、 1 生徒課からの削除依頼ですので学校側は把握しています・ 2 誤字についてはあくまでこちらがわの変換ミスです。 3 生徒への注意、指導等については、学校側が行っているとのことです。 この他、疑問点当あれば連絡を頂ければ回答します。
あと一つ疑問があるのですが私が質問のメールを送ったのはoffice@numazuhigashi-h.shizuoka-c.ed.jp なのでこのメールは沼津東高校生徒課から連絡を受けた上での返答だとおもいますが 学校から直接返答を得ることはできないのでしょうか?
先日、メールで送った東高校の回答ですが、貴方が東高校にメールを送った後、東高校からそのメールについて 沼津警察署に問い合わせがあり、その際、警察からメールの送信者に返答をすると告げていますので、 貴方へは回答がないかと思いますが、先日当方から送った内容が東高校からの回答となります。 また、スレッドに 沼津署生活安全課を語っているのでは 等と書かれていますが、疑われているのであれば連絡をもらえれば対応しますので、下記連絡先に連絡をください。 沼津警察署生活安全課 ** 055-****-**** 内線**** 追伸 リンク先削除したとのことですが、本日確認したところ削除されていませんでした。 確認をお願いします。
返答メールの一部沼津東高の生徒課から相談があったことについては直接警察に相談に来ていますので間違いありません。
本題に入りますが、マルチポストについて、サイトの方を見ましたがなぜ***君が行っていると特定したのかが全くわかりません。 当方は確たる証拠がないのに一方的に決め付けるのことはできません。 ただ、**君が対し、インターネット上の利用方法、マナー等々については学校からきちんと指導をしています。 もし、**君が実際にやっていたということが判明すれば再度こちらから注意・警告等をする予定です。
返答メールの一部今後も**君の関係について違法な書き込み等あれあば警告・指導等していく 予定ですのでまた何かあれば連絡させていただきます。
今日 6 | 昨日 4 | 合計 1048 |
2010-05-06
2010-05-05
2010-04-17
2010-04-11
2010-04-02
2010-03-30