(左から)須藤茉麻、夏焼雅、熊井友理奈、
菅谷梨沙子、嗣永桃子、徳永千奈美、清水佐紀
|
![](http://megalodon.jp/get_contents/37860416) |
Berryz工房 嗣永桃子のぷりぷりプリンセス
正統派アイドルグループ
「Berryz工房」の嗣永桃子がお送りする
正統派アイドル番組★
他のアイドルにはできない
ぷりぷりなお姫様トークで
あなたを「クラッ☆ミ」とさせちゃいます♪
●Berryz工房 べりつぅ!
レコメン!内のレギュラーコーナーでもお馴染み
7人組アイドル・Berryz工房のメンバーが、
10代女子のガールズトークをたっぷりお届け。
地上波じゃ伝えきれないBerryz情報もぎゅっと詰め込んだ、
Berryz工房通信「べりつぅ!」をお楽しみ下さい♪
毎週金曜日更新。
![](http://megalodon.jp/get_contents/37860418)
こちらをクリック!
![](http://megalodon.jp/get_contents/37860420) |
5月26日水曜日のBerryz工房 嗣永桃子のぷりぷりプリンセスは
レコメン!の中では「喋りすぎるアイドル」
という称号を与えられている桃子姫。
5月最後の放送もその名の通りの
ノンストップトークをご堪能ください。
そして、桃子姫をアシストする
「トークをノンストップにさせるおたより」いつでも大歓迎。
思いついたら即送ってくださいませ。
|
![](http://megalodon.jp/get_contents/37860421) |
「Berryz工房 嗣永桃子のぷりぷりプリンセス」では、現在、
こんなおハガキ・メールを募集中です。
☆桃子姫へのおたより
…桃子姫にききたいこと、伝えたいこと、
お悩みなど、メッセージを送ってください。
☆桃はア・イ・ド・ル
…桃子姫がテレビに出た時、司会者や視聴者のみなさんを
「クラッ☆ミ」とさせるためのアイデアを送ってください!
(参考)
2010年4月21日放送分で勲章を獲得された方のネタはこんな
感じ
シチュエーション
『新しい特技は?』と聞かれた時。
普通のアイドルの場合
「今、開発中なんで待っててください。」
嗣永桃子の場合
「小指とかけまして、ミカンの入った袋ととく。その心は、赤い糸
で結ばれています。」
(大阪地方 ぷりプリネーム:ミヤマクワガタ)
正統派アイドルとして突き抜けたネタから
正統派アイドルなのか微妙だけど、笑っちゃうネタまで
勲章の授与を目指していろいろ送ってくださいませ。
必ず書いてほしいのは
1:シチュエーション
2:普通のアイドルのリアクション
3:正統派アイドル・嗣永桃子のリアクション
この3つです。
そして、ぷりプリネーム、勲章を授与するための
本名・住所もお書き添えくださいませ。
使えるネタ、面白いネタ
そして桃子姫の想像を超えるネタ、待ってます。
普通のおたより、桃はアイドルのネタ、番組の感想をお待ちしてい
ます。
メールのあて先は
momo@joqr.net
必ず「件名」にコーナーの名前を書いてください!
ハガキのあて先は
〒105-8002 文化放送
Berryz工房 嗣永桃子のぷりぷりプリンセス○○係
皆様のお便り、お待ちしております
|
|
<Berryz工房 嗣永桃子のぷりぷりプリンセス
2010年5月19日第59回>
「桃子姫の大学入学を祝うおたより」がたくさん番組宛てに届きま
した。
「1枚1枚番組の中で紹介していくと、おそらく1年、いや2年は
かかる…」
それぐらいたくさんいただきました。本当にありがとうございます
。
桃子姫は、大学の90分授業について
「面白い授業は良いのだけどそうでもない授業は辛い…」と感じて
いるようですが、
皆様からのお祝いのおたよりで「よし、がんばろう!」という気持
ちを
みなぎらせていました。
今、桃子姫と同じように何かをがんばっている皆様!
この番組は「桃子姫の楽しいトーク」で皆様を励ましていけたらと
思っています。
どんな時代でも誰もが誰か励まし励まされて生きるものですよね。
新コーナー「桃の、はつたいけん」がスタート。
記念すべき第1回のテーマは「弓道」でした。
弓道体験を通じて、桃子姫の「世をしのぶ仮の姿」の日常が
いろいろ聴けましたね。
「フォームチェック」のくだりはさすがとしかいいようがありませ
ん。
ぷりぷりプリンセスのオンエア前に、レコメン!内で発表された
「レコメンリスナーの所属している部活」のアンケートで「弓道部
」は2位でした。
そして桃子姫の情報によると、
「中学校の授業に『弓道』が入ってくる日」も近いとか・・・
となると「弓道ブーム」がもしかしたらやってくるかもしれません
。
その時は、今回のトークを思い出してくださいね。
桃子姫は「弓道」を2010年5月の段階でレコメンしていたこと
を。
次回の「はつたいけん」はどんなお話なのか・・・
楽しみに待っていてください。
新コーナーがはじまりましたが
ネタ応募多数!大好評のネタコーナー「桃はアイドル」はまだまだ
続きます。
皆さんのアイデアでアイドル・嗣永桃子を進化させてください。
そして、番組の屋台骨「皆様からのおたより」いつでもお待ちして
います。
「桃子姫への素朴な質問」「この間こんなことがあったんです!」
「桃子姫はこれ知ってますか?」「こんな悩みがあるんです…」
などなど、いろんなおたより、待ってますよ。
桃子姫と「おたより」を通じて、キャッチボールしてください。
番組を聴いていて共感したこと、ツッコミたくなったことも大歓迎
。
桃子姫と直接話したい方は、おはがき・メールに電話番号を書いて
送ってくださいませ。
今後も桃子姫の絶好調トーク、ご期待ください。
|