水漏れ装い詐欺、リフォーム業者を逮捕
5月19日19時13分配信 TBS
水漏れを装い、工事代金をだまし取っていた悪質リフォーム業者が19日、埼玉県警に摘発されました。詐欺の疑いで逮捕されたのは、さいたま市大宮区のリフォーム会社「誠光ホーム」の社長・大竹誠容疑者(36)です。
警察によりますと大竹容疑者はおととし、従業員らと共謀し、床下の無料点検を装って埼玉県内に住む80歳の男性の家を訪問。「水が漏れている」などとウソをつき、必要のない工事をする手口で現金およそ6万円をだまし取った疑いが持たれています。
警察はこれまでに従業員の男ら6人を逮捕。関係先を捜索し裏付け捜査を進めていました。捜査関係者によりますと、大竹容疑者は従業員にある「指示」を出していたといいます。
「ペットボトルを持っていけ」
誠光ホームの従業員の男たちは、まず床下に入ると2リットルの水が入ったペットボトルを取り出します。そして、それを自分の服にかけて濡らし、まるで水漏れのため濡れたかのように見せかけていたといいます。
大竹容疑者らは主にお年寄りを狙い、中には何度も必要のない工事をされ、1000万円以上をだまし取られたお年寄りもいました。
「詐欺のために会社を作った」。そう話しているという大竹容疑者。警察は、これまでにおよそ1500人から3億円以上をだまし取ったとみて調べています。(19日17:15)
最終更新:5月19日22時25分