2010年05月19日

口蹄疫が全国に拡大の危険性

ブログランキング ブログランキング応援クリックお願いします。

「赤 松 口 蹄 疫 事 件」被害頭数
 
現在までの殺処分対象(11万頭突破)
5月18日現在


 【口蹄疫】 「全国に拡大の可能性も」 東国原知事、宮崎県に非常事態宣言

1273661094368・宮崎県の東国原英夫知事は18日の記者会見で、感染が拡大している口蹄(こうてい)疫に ついて「拡大を止めることができない状況。九州や全国にも感染が拡大する可能性を 否定できない」として、県として非常事態を宣言した。

 宮崎県によると、伝染病による非常事態宣言の発令は初めて。

 宣言により、県民に一層の拡大防止の協力を訴える。口蹄疫の発生している地域では、車両の消毒を畜産農家以外の一般車両にも徹底。発生していない地域でも発生地域 同様に、イベントなど人が集まる機会の延期要請や、不要不急の外出の自粛、マスクの 着用や手足の洗浄、うがいなどを呼びかける。

 http://sankei.jp.msn.com/economy/
business/100518/biz1005181215007-n1.htm



 この口蹄疫病の感染拡大が止まりません。ついに宮崎県の東国原知事は非常事態宣言を出して、ことの重大性を国民に呼びかけました。本来このような宣言は赤松農水大臣がもっと以前にやらなければならないはずなのに、赤松大臣は民主党の選挙応援に飛び回っていますが、この感染対策では何ら有効なる手を打って来ませんでした。

 何度も指摘してきたようにこの感染拡大を許した最大の犯人は赤松大臣とマスコミであることは今更申し上げる必要もないことです。我々は今回のこの問題を「赤松口蹄疫事件」と命名していますが、正にこれは鳩山民主党政権が国民に押しつけた災い以外の何ものでもありません。

 宮崎県の東国原知事が全国に拡大する危険性を初めて口にしましたが、それだけ危機的な状況が日に日に迫っていると言うことでしょう。これに対して当の赤松大臣はもう責任逃れに必死です。

 口蹄疫「私に反省するところはない」赤松農相

 赤松農相は18日の閣議後記者会見で、宮崎県側が口蹄疫の感染を見逃したことについて「いまは力を合わせて抑え込むのが最優先」と述べた。

 また、感染の拡大を許したことに関し、「結果的に10年前に比べて大きな数が出てしまったのは残念。(現場の人員配置など)うまく仕切りがされていなかったのは反省点としてある」とした。しかし、自民党などから辞任を求める声が出ていることについては「対応のしようがない。わたしがやってきたことは反省するところ、おわびするところはない」と語った。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100518-OYT1T00511.htm

 自らの保身しか頭にないようです。指導者としてはもう救いがたい程の無能力をさらけ出しています。赤松が言うべきセリフはこのようなものではありません。例えば次のように言えばまた国民の見る目は変わっていたでしょう。

 「全ては私の責任であり、宮崎県以外に感染拡大が見られるような事態になれば、その責任を取って辞めることにいささかの迷いもない。その決意で臨んでいます。」

 このような大事件が進行する中で、せめてこのくらいの事が言えないようではリーダーとしての力量など誰も認めてはくれないでしょう。眼前に迫る危機的状況の中で、居直り発言を続ける赤松にはもう評すべき言葉も見当たらない。

 GW期間中に宮崎県で急激な感染拡大が起きていたにも関わらず、途中で帰国することを頑なに阻んだ。それほど緊急性のない中南米外遊に何故そうまで拘泥し続けたのか?キューバのカストロと会うことは日本の家畜産業を守ることよりも彼に取っては大切なことであったようです。

 この赤松大臣の発言と態度については、これを放置することは出来ない。徹底的に批判してこの発言を撤回させなければなりません。なぜ世間で「赤松口蹄疫事件」と言われているのかを、この大臣に分からせて心底自らの侵している愚かさを気づかせてやらねばなりません。

 彼が反省しなければならないことは山ほどあるが、先ずは誤った政治主導などという言葉に自らが酔い痴れていたことです。優秀な農水省の役人が、自分の留守の間に仕事をこなすことを恐れていたに過ぎない。

 自分がGWから戻ったら格好良く乗り出すつもりでいたのでしょう。しかし、もう対策が間に合わないと説明を受けて狼狽しています。今のこの小心者の男はただただ自分の責任逃れしか頭にないのです。

 
>「対応のしようがない。わたしがやってきたことは反省するところ、おわびするところはない」と語った。

 こんな言葉は狼狽しているか、錯乱状態の中での発言としか思えない。対応のしようがないと言っている時点で自らの能力がないことを認めてしまっています。

 だったら、もうお辞めになるしかないのでは。




 私は11日の抗議街宣の時から10万頭の殺処分の可能性に言及し、警鐘を鳴らし続けて来ました。今その事態を迎え更に事態は深刻化しており一刻の猶予も残されていないと痛感するものです。

  ブログランキング ブログランキング応援クリックお願いします。



Posted by the_radical_right at 05:31│Comments(54)TrackBack(3)この記事をクリップ!

この記事へのトラックバックURL

http://trackback.blogsys.jp/livedoor/the_radical_right/52489242
この記事へのトラックバック
前回、久しぶりに書いた記事を多数の人達に閲覧していただきありがとうございます。 やっとニュースにも口蹄疫のニュースが流れはじめまし??.
政府の失策を県のせいにすり替えるマスコミたち【日出る処の天子】at 2010年05月19日 05:40
面倒ではございますがッ、何卒1回ッッッ、 それ以上やっても同一IPではじかれるのでッッッッッ、 「1回」ポッキリッ!!!!!!!!!!!!...
5月18日の備忘録【破壊屋】at 2010年05月19日 05:49
Bloggersもニュース怪説者達も一斉に「遅すぎた」などと言っているが、発生してから たった一ヶ月 でこれだけ懇切丁寧な対応してくれたのだから、関係者は伏して鳩山首相に感謝しなければならない。   しかもこの対策本部が農水省の対策本部を格上げという形なの...
この迅速な対応に宮崎県畜産農家は政府と県選出の民主党議員に感謝しなければならない【末期高齢者のコンビニ・ブログ へそ曲がり憲坊法師の徒然草】at 2010年05月19日 10:22
この記事へのコメント
宮崎から九州全県、九州から本州、本州から北海道に拡大したら日本終了

民主を大勝させたツケは余りに重い

選挙は人気投票じゃないのに

いまだに野球選手や柔道選手や女優を引っ張り出して

票につなげようとしてる政党が多い

国民も平和ボケしてるから、こういうのに入れる

この国の政治は末期的
Posted by at 2010年05月19日 05:46
瀬戸さんへ 赤松氏が外遊によって、口蹄疫が拡大された

これは明らかに間違い

赤松氏が外遊を中止して宮崎入りしてようが、結果は同じだよ

論理的で無いものには、説得力無し

Posted by at 2010年05月19日 06:22
瀬戸さんへ 赤松氏が外遊によって、口蹄疫が拡大された

これは明らかに間違い

赤松氏が外遊を中止して宮崎入りしてようが、結果は同じだよ

論理的で無いものには、説得力無し

Posted by at 2010年05月19日 06:22
各社 報道によると
宮崎県側は二度も口蹄疫感染確認のミスを犯している
日本有数の畜産の県としては、余りにもお粗末

しかも

宮崎県の畜産保健所で隔離した
種牛にまで感染させるという大失態
東国原が地方分権とか言っているが
彼にはその能力が無かった事が証明された

Posted by at 2010年05月19日 06:32
馳浩議員の「はせ日記」より。

http://www.hasenet.org/

平成22年5月17日(月曜日)
4時起床、北國新聞チェック。
宮崎県に平野官房長官が訪問した際、口蹄疫対策の切実な要望が上がったそうだ。
しかし、危機意識欠如の答弁に、宮崎県側はがっくり。
初動態勢が遅いし、総理や官房長官や赤松農水大臣の危機管理がなっていないとの憤懣。
そりゃ、東国原知事といえども、怒るわな!
官邸崩壊?
だって、宮崎牛と言えば、「全国一」のブランド牛。
風評被害たるや想像を絶する。
畜産農家の経済的な打撃よりも、心理的な打撃のほうが大きいし・・・・
連休前に情報が上がっていたというのに、赤松大臣はゴールデンウィークの外遊へ。
情報を得てからも、戻ってこなかった。
数万頭の家畜を殺処分する畜産農家の心情を、逆なでするような政府対応ではないのか?
遅い!
(略)
また、議運の田中かずのり代議士から、事情聴取をいただく。
三宅雪子さんのエレベーター事件。
「すべて事実ですよ。 どこに出て証言してもいいですよ!」
と、事情経緯を説明する。
ふんとにもう。
この件では、その場に居合わせていた共産党の宮本たけし代議士とも、電話で確認。
「言うてたやん、なぁ! 事実は事実や。」
と。

※※

【ゲンダイ】口蹄疫大被害は東国原知事への天罰! 選んだ宮崎県民に責任 国に泣きつかず自分で解決したらどうだと日刊ゲンダイ★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274206402/
Posted by 講談社とスポンサーにに抗議して下さい。 at 2010年05月19日 06:36

>赤松氏が外遊を中止して宮崎入りしてようが、結果は同じ

かも知れません。が、彼には外遊を中止してでも帰国し、陣頭指揮をとり対策を講じる「義務」はあった。その事に関して、弁解の余地はないと考えます。

メディアは巧妙に、不備は県や知事にあったかのように報道していますが、デスインフォメーション以外のなにものでもないでしょう。

良識ある国民は、みんな気がついています。

Posted by ふじやまぱぱ at 2010年05月19日 06:40
5
国民の財産や尊厳、権利、土地を守るのが政治家であるのにもかかわらず、この赤松たる無知無能の行動、言動は言語道断であります。
あまつさえ、腹の斬り方(この場合、責任辞任)さえ、もんどり打っているとは誠に情けなき所存。
そこまでして保身に走り、政治家の椅子にすがりつきたいものなのですかね。
胡散臭い耳障りの良い欺瞞に満ちた政治高言ばかりを投げ打って一旦は政権を奪取はしてみせましたが、砂上の楼閣とは正に民主党政権のことでしたね。
そもそもボロボロボロボロとメッキが剥がれ落ちてゆく民主党に政治能力がなかったのは予想内の範疇なことであり、真贋を見極められなくて選んだ国民にも責任がありましたよね。

折角ですので、徹底的に民主党に政権を行わせるだけ行わせて、崩壊、総崩れ状態になってもらい万民に政治能力の大切さとは何か?!と根底から気付いていただくのも日本の為だとも私は思います。
民主党が後年に息が吹き返せないほど底まで崩れ落ちてゆくのを見守るのも、手かもしれませんね。
Posted by 桜花 at 2010年05月19日 06:41
ポッポも小沢も赤松も瑞穂も、口蹄疫の恐ろしさが全然分かってなかった
そのうち自然に収まるだろうとタカを括ってたフシがある
自民党時代の口蹄疫対策マニュアルをゴミ箱に捨てた政党だから
本当に発生した時には何も出来なかった

国賊馬鹿民主党
Posted by at 2010年05月19日 06:54
細かい話になるが
初動において
赤松大臣の対応はいささかも問題は無い

4月19日 はじめて宮崎県側から口蹄疫の疑いありとの連絡(この宮崎県側の報告が余りにも遅くお粗末)
以降
赤松大臣の対応

4月19日夜半に検体持ち込まれる

赤松大臣 徹夜になってもいいから
検査を指示

翌日 4月20日午前中 持ち込まれた検体の3例とも陽性判定

即 農林水産省内で対策本部設置

感染源並びに感染経緯解明の為の
専門家による 究明委員会設置

4月20日 午後 赤松大臣記者会見

感染拡大防止の為マスゴミの畜産農家への直接取材自粛要請
並びに
風評被害とならない様な報道の要請
感染当該地区半径20kの家畜の移動禁止指令

更に
山田副大臣の宮崎派遣

Posted by at 2010年05月19日 06:58
安愚楽牧場の隠蔽工作
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/157/89/N000/000/000/127409682595716417905.jpg
Posted by a at 2010年05月19日 07:01
それからが、ガラガラポン♪

数字は絶対だよ。4月20日から、何十万頭増えてるかな〜
Posted by 慶互 at 2010年05月19日 07:03
創価や小沢幹事長と関係の深い「あぐら牧場」が独自に隠蔽工作を行い、政府とマスコミはそれ知りながら、宮崎県が隔離状態の中でウイルスが蔓延するのを待って、他人(知事)に全責任を擦り付ける計画なのではないだろうか?と疑ってしまいますが、

ワクチンを使用すると、日本は永久に「汚染国」になってしまう可能性がありますね。

そうしたら、何故か“和牛に肉質がそっくり”だという「韓牛」の世界デビューでしょうか?

口蹄疫:ワクチン使用検討 殺処分追いつかず
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100519ddm001040002000c.html
Posted by やっぱり、倒幕しましょう。 at 2010年05月19日 07:08
情緒的な批判や
便所の落書きの書込みは無視して

やはり 宮崎県側の3週間の報告遅れが口蹄疫が蔓延の原因と言われても仕方が無い

宮崎県側遅れた3週間は何らの対策もしなかったわけだけから
この間にどれくらいウイルスが拡散した

更に 今回のウイルスは、
英国で400万頭も口蹄疫頭の為に処分されたものと匹敵する強度なウイルス(日テレ情報)であり
平成12年度のものとは比較しょうがないもので有る。
Posted by at 2010年05月19日 07:19
5
事業仕分けで堂々と日本を解体している。あの行為は仕分けとは言わないと思いますが。日本人の発想ではないですね。
壊滅状態になるのを待って、報道規制解除ですか?
Posted by ・ at 2010年05月19日 07:25
ワクチン使用賛否両論

地元 畜産農家も容認か?

「一定区域内の全頭殺処分や、ワクチン接種などの踏み込んだ施策を示してほしい」。宮崎県内の養豚業者でつくる「みやざき養豚生産者協議会」の日高省三会長(宮崎市)も国の方針に不満を述べた

ワクチン使用は、清浄国としてはいかがなものか?

又 全頭処分は
口蹄疫にかかって無い畜産農家にとっては辛い話だし
法律上は、各農家の受諾が必要

Posted by at 2010年05月19日 07:39
「韓牛」をマスコミが流行らせたら、もれなく日本中が、マスコミに対して疑惑の目を向ける事でしょう。

「ああ、盗まれたアレか!」と。↓

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1274142735/

500 :Trader@Live!:2010/05/19(水) 07:46:28 ID:SK99JLoQ
うん、某TV局の夕方にやってるグルメとか激安が大好きな頭の悪いニュース番組が
韓牛を取り上げる方向で企画を進めてるよ。
どうせまた白いゴリラが「和牛と比べて遜色ないですね」とか言うんだよ。

さて仕事だ…。
Posted by マスコミの悪事 at 2010年05月19日 08:03
民主党は、赤松口蹄疫事件やら鳩山腹案やら国家破壊活動には、精力的な仕事をする国賊政党だと言う印象しかありません。
昨年の衆院選で、民主党を支持した国民として悔やむ事しきりです。
Posted by 元民主党支持者 at 2010年05月19日 08:07
5
政権交代は、日本解体という事だったのですね。
Posted by なし at 2010年05月19日 08:11
百歩譲って赤松大臣の外遊は相手のあることだから……としても
帰国後、農水省に寄るよりも先に!
子分の応援演説にノコノコ駆けつけた事実はとうてい許されるものでない。
帰国するなり農水省に詰めて、泊まり込んで対策をすべきであった。
それが責任者の長としてのあるべき姿であって、それができないならば責任者の長たる資格などない。即刻その職を返上すべき。
Posted by 童 at 2010年05月19日 08:13
>>Posted by at 2010年05月19日 07:19

情弱がテレビの言うこと鵜呑みにして宮崎県の対応を叩いてるようなので一応貼っとくわ。
どう考えても感染牛を輸入再開した与党の責任だろこれ。




★日本向け豚肉輸出を今月末から再開、9年ぶり

【ソウル20日聯合ニュース】2009/09/20 農林水産食品部は20日、2000年に口蹄疫(こうていえき)や豚インフルエンザなどの発生で中断された対日豚肉輸出を今月末から9年ぶりに再開すると明らかにした。
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/09/20/0200000000AJP20090920000500882.HTML


★宮崎の口蹄疫、韓国・香港のウイルスと酷似 【読売新聞 05月07日19時29分】

農林水産省は7日、宮崎県で見つかった口蹄疫ウイルスを動物衛生研究所(本部・茨城県)と英国の家畜衛生研究所で分析した結果、韓国と香港で今年発生したウイルスと遺伝子が極めて似ていると発表した。
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100507-OYT1T00974.htm
Posted by T.Y at 2010年05月19日 08:28
「赤松口蹄疫事件」は、鳩山・民主党政権の「政治主導」の成果です。
Posted by とおる at 2010年05月19日 08:42
過去にあった事件、森永、グリコ。雪印、不二家潰しのマスコミを利用した、ロッテぼろ儲け作戦と同じなのか。
和牛パクリの韓牛ブランド確立のためのバイオテロ、民種痘が仕組んだ和牛撲滅作戦。

報道管制から一転、宮崎県非難。今も一例目の報告が遅かったとのNHKでの報道、 それが水牛で口蹄疫の症状が家畜牛と異なる事には触れていない。

何とかテレビ報道人、無消毒のまま牧場めぐりに、他県まで駈けずり周り、
マスコミ、今度は日本のドラマを撲滅するだけでは飽き足らずに韓牛ブームを画策しているのか?

Posted by 左右田 at 2010年05月19日 08:49
政治は結果がすべてだ。
自民は700頭で押さえ、民主は10万頭以上まで拡大させた。
あれこれ言い訳しても、外部から見れば民主は能無し以外何者でもない。


Posted by りーまん at 2010年05月19日 08:51
水間政憲氏のブログです。
「拡散《究極の要請:「女性差別撤廃選択議定書批准」請願の取り下げのお願いをしましょう!》」
http://mizumajyoukou.blog57.fc2.com/blog-entry-7.html

「FreeJapan〜請願書サンプル〜」
http://freejapan.tv/?Word/2009-10-27
編集して使うことが出来ます。

水間氏の企画に参加しませんか?
Posted by ネオ・ジミン党幹事長 at 2010年05月19日 09:31
テレビ報道では、昨日までは宮崎県の失態が原因かのように責任転嫁していたが、さすがにそれもキツいとわかったのか、今日あたりから「専門家」と称する人間を呼んできて、今回の口蹄疫ウィルスが前回とは違い、いかに感染力が強く、封じ込めが難しいかということを力説していた。
そして「対応に間違いはなかった」と。
なるほど、ウィルスのせいにしてしまえば、クレームのつけようがないもんね(笑)
Posted by yuukoku at 2010年05月19日 09:45
赤松をどげんかせんといかん!
Posted by 糞大臣 at 2010年05月19日 10:29
和歌山の市議の息子のいかにも保守を装った腐れカルト団体の代表で
気色悪い顔と気色悪い性格で、狂った腐ったブログも書いて自分ひとりでランクリしてランキング必死らしいw

そんな気色悪い市議の息子の口癖は「大阪府警に、大阪府警に、」
自分への反論、都合悪いおもしろくないことだと
ミンス議員みたいに権力で脅しに かかるw
市議の息子であれば、
普通の一般市民には却下されるような些細な事柄でも
サヨクの警察を使ってでも保守人間を徹底的に排除し、鬱憤晴らしやりたい放題できるらしいわ。
和歌山の市議の息子は特別で特権階級らしいわw
どこの国の何時の時代だよw
本当気色悪いわww

普段は伝統保守掲げながら、占領憲法云々GHQからの憲法批判してて、実態はまるでコノザマww
占領憲法をおおいに利用し好き勝手に解釈し
気にくわない人を排他するざまは
より最悪な、まるで現政権のミンス党そのものw
さすがは小沢ミンス大好きな連中の中にだけあるわなww

いつも言ってること、やることが矛盾だらけ。
アホだろコイツラww

自分らは憲法云々語ってるだけで何もしてないからw
汗水垂らす活動してる愛国者をバカにする連中だからね裏では!

このような性格からも実は人権擁護法案に大賛成なんでしょうね。
さすが! 少人数のくせに組織を大きく見せかけたいプライドだけはバカデカイw
小沢ミンス大好きの「国〇護持塾」とその関連ナカーマだけあるわなw

 和歌山の市議の息子の腐れカルト団体に卑怯な行為をして逃げ回る会員がいるらしいな?
HN)のsoramame=kinakoという静岡出身の輩を庇って
嫌がらせに悩んで会員やめた元会員を、これでもかとさらに嫌がらせしたという〜
揃いも揃って顔も性格も気色悪い連中ばっかりww

Posted by どっかの市議の息子は勘違いのアホ at 2010年05月19日 10:37
鳩山がルーピーなら赤松もルーピー。
ミンス党ルーピー軍団は問題解決能力ゼロ。
Posted by anonymous at 2010年05月19日 10:51
http://seok39oi21n.blogspot.com/2010/05/blog-post.html

口蹄疫につい、様々な情報が集まってきました。

(宮崎県の方からのコメント)
「今年の1月にJICAを通じて熊本の酪農家に韓国からの研修生が来ることになった。
この酪農家は知り合いで俺も何度か見に行ったことがある。

研修生は韓国京畿道州抱河市西域から。
昨年から口蹄疫が発生している地域。熊本の酪農家はこれを断った。
宮崎2区のJICA出身のD議員(道休誠一郎 衆議院議員 民主/比例 )、地元宮崎での受け入れを要請。
宮崎のある程度の規模のところは当然断った。

そこで目をつけたのが都農の水牛チーズ農場。
この農場は東京のお店でイタリアンのお店で働いていた人たちが立ち上げた農場。
俺も熊本でチーズ農場をやってる友人のつてで親交があり、何度も一緒に飲んだ事がある。

この農場も初めは断った。

この農場立ち上げの時、国からの補助を受けており、D=道休誠一郎議員に押し通される形で受け入れた。

2月半ば頃から原因不明の下痢、乳量の低下、流産が多発。
獣医にも原因が解らず、検体を取って動衛研で検査。
3月半ばに口蹄疫の疑いが判明。
しかし、水牛には抵抗性があり発症はなかった
Posted by    at 2010年05月19日 10:55
小沢が東国原知事に会いに行ってたのは、なんだったのか?
消毒液をたくさん抱えて持っていくくらいのパフォーマンスもしない
下記が本当なら、呆れてものも言えない〈怒)
~~~~~~~~~~~~~
が…
5月3日に日本に届いたビルコン1500本、
『口蹄疫はアジア全体に蔓延しており、日本一国の問題ではない』と、
小沢と岡田が500本を韓国・中国に無償で提供…。
さらに500本を小沢の地元の東北に…。
九州に来たのは500本のみ。
そのうち250本は数万頭規模の大手が独占。
宮崎1区の河村議員が宮崎の選挙支援した農家に50本を横流し。
最終的にJA川南に届いたのは20本のみ。
発生農場の入り口で使うくらいで、焼け石に水だ。
Posted by    at 2010年05月19日 10:57
農衰省のホームページから これまでの報道発表を開き 4月30日を見ると 「 赤松農林水産大臣の海外出張について 」とあり シロウトでも直ぐ 確認出来る事実だ。

日程 平成22年4月30日(金曜日) 成田発
                  メキシコシティ着
        5月 1日(土曜日) メキシコ政府関係閣僚との会談
                  遺伝子組換検査センター視察
           2日(日曜日) メキシコシティ発
                  ハバナ着
           3日(月曜日) キューバ政府関係閣僚等との会談

           4日(火曜日) キューバ政府関係閣僚等との会談                  ハバナ発
                  ボゴタ着
           5日(水曜日) コロンビア政府関係閣僚との会談
           6日(木曜日) ボゴタ発
           8日(土曜日) 成田着
    随行者 
      山田農林水産審議官ほか

テレビでアカ松のゴールデンウィーク中の外遊が 報じられるときも 相変わらず『 中南米訪問 』とのみ報じ キューバ・カストロ詣でが 主目的だった事を ごまかしている。どの局もこの点を掘り下げず マスコミが グルなのは明白。

前回と今回の口蹄疫への対策 比較 
http://anond.hatelabo.jp/keyword/2000%e5%b9%b4


Posted by アンダーグラウンド牧場 at 2010年05月19日 10:57
連投 その2

前回と今回の口蹄疫への対策 比較 
http://anond.hatelabo.jp/keyword/2000%e5%b9%b4

宮崎県は前回 2000年時も 口蹄疫を経験しており 現場の獣医師は 日本中のどこの県の獣医師よりも口蹄疫については 経験済みだったはず。 
その経験者が 4月9日都農町の報告例を初診時 口蹄疫でないと判断したとしたら そう判断できるほど 『 典型例 』とは 少なくとも 初診時ではずれていた症例だったとも考えられる。 
一説では この患畜が 「 水牛 」であったため 抵抗性があって典型的な症状は 示していなかったとも伝えられる。

感染の拡散は アンダーグラウンド牧場の報告義務違反・移動禁止を守らなかったため生じた。
60〜70キロ離れた えびの地区への拡散はそのため生じた。

http://file.dororon2.kakuren-bo.com/vip20ch135971b.jpg
Posted by アンダーグラウンド牧場 at 2010年05月19日 10:59
ミンス党政権になってから、猛烈な勢いで国有地が売却されている。
かなり安い価格で不動産業者に売却され、不動産業界は笑いが止まらないそうだ。
まさに売国政権。
Posted by anonymous at 2010年05月19日 11:05
赤松がGW海外に行っていたから感染が拡大したのは間違いで、
赤松が国内にいても感染は拡大していたのだ、
赤松は、いまだに何もしていないじゃないか。
マスコミとネット工作員は、宮崎とそのまんま東に責任を押し付けようとしているようだけど、赤松は、何をやったのだ、何もやってやいない。
Posted by たかしまろ at 2010年05月19日 11:10
バカ松帰国後、起きたこと
批判と責任の宮崎県への擦り付け

コレはガチ

心底腐った政権である
Posted by 日本丸 at 2010年05月19日 11:16
政権だけでなく民主党も解散しなければ
日本がもちませんね!
Posted by 解散総辞職すべき at 2010年05月19日 11:30
★発生源は宮崎のA牧場★
既に上に投稿されていますが、どうやら発生源は宮崎のA牧場が発生源らしいです。あくまでインターネット上の情報のため、真偽の程はわかりません。またこれもあくまで噂ですが、某宗教団体絡みらいいとのこと。そうあの宗教。真実はいずれ明るみになると思いますが、これがもし本当なら大事件ですね。マスコミがどうりで報道しないハズです。
Posted by モノ言うサラリーマン at 2010年05月19日 11:46
作戦名【COBRA】マスゴミ "自民の口蹄疫封じ込め成功"を封じ込め(1)TBS偏
http://ameblo.jp/mediacheck/entry-10538638985.html
Posted by ひろ at 2010年05月19日 12:29
モノ言うサラリーマン さん

>発生源は宮崎のA牧場

発生源かどうかは不明ですが、あぐら牧場が独自に隠蔽を図った可能性が指摘されています。
発生源は別にある可能性があります。

対策本部を立ち上げた瞬間に、最終手段を講じる事になってしまいました。

赤松農水相「チマチマやってもしょうがない、そこまでやるかというぐらいまで踏み込んでやる」 ブサヨ「赤松△」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1274237798/
Posted by   at 2010年05月19日 12:30
東国原県知事の責任追及でケンカを売ったマスコミは酷いものだ。
ケンカを売る前に、何故前々から報道しなかったのかと言いたい。
Posted by 営業マン at 2010年05月19日 12:34
口蹄疫発生を隠蔽した「安愚楽牧場」。取引先に「電通」の名前が!民主党政権の口蹄疫、放置の裏に何かある
http://twitter.com/shigex_yokohama/status/14190688617
http://218.219.144.2/~img/vip/s/vip20ch135971.jpg
Posted by anonymous at 2010年05月19日 12:59
「安愚楽牧場」の正体
http://lambo.cocolog-nifty.com/blog/2010/05/3-ba82.html
http://www.tanteifile.com/diary/2010/05/16_01/body.html
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/tsushima.2ch.net/newsplus/kako/1273/12736/1273664185.dat
Posted by anonymous at 2010年05月19日 13:30
5
いずれにせよ 全ての 悪の 根源は 公明党創価学会 及び 組織的な 犯罪 テロ!が 明らかになった訳で・・・豚作〜組織的に 各都道府県 各地域 町内 あらゆる 職場 公共機関等 蛆虫の如く 湧く 創価信者 創価工作員に 寄って 組織的に 全ての 悪の根源 犯罪 テロを 犯している 悪の枢軸 と いうこと が 明白に なって来た訳で・・・宮崎県の 牛 豚等の 動物件 しかり 創価学会系列の 牧場の件にしろ あらゆる 犯罪 テロ 事件 社会問題の 悪の根源 枢軸は 全て 公明党創価学会創価信者 創価工作員共の 組織的犯罪 テロ! どうりでねぇ〜 携帯で 知人等に 電話しながら 歩いて出掛けたら 蛆虫の様に 次〜次へと 不審な言動 尾行 付き纏い 携帯電話の 話し内容を 尾行しながら 探り 聞き耳立て・・・ 次〜次へと 電話連絡で 報連相? 偶然を装い 待ち伏せして 威嚇 仄めかし 監視 睨みつけ等など・・・先回りして・・・気持ち悪い位の 不審な言動の 蛆虫創価信者創価工作員が 集団ストーカー・・・よっぽど 焦っていると 見える。工作活動ご苦労さん!笑っ。
Posted by ドリーム at 2010年05月19日 13:39
「赤松「パチンコ」農水相」
http://blog.canpan.info/kamada/archive/1039
Posted by anonymous at 2010年05月19日 13:57
言った、言わない。責任がある、ない。水掛け論では埒があきません。おかしいなと思っても、頭のいい、声の大きい人には負けてしまいます。利害関係があるとなおさらです。

我々民間企業では、正しい事故の原因と対応作をとるために、論理的な方法をとっています。

事故を論理的に分析するためには、関係部署が行った事実のみを時系列に従って全てを洗い出します。今回の場合の関係部署とは「首相」「大臣」「政府」「農林水産省」「宮崎県」「関係市町村」「マスコミ」などがあります。他にもあるかも知れません。

これらの関係部署の行動を5W1Hで事実のみを全て時系列に並べます。そして、それらの事実で問題と思われる事実を抽出し、その原因について4M分析を行います。「マン(人)の問題」「マシン(設備)の問題」「メソッド(しくみ)の問題」「マネジメント(管理)の問題」に仕分けし、その原因を「なぜなぜ分析」で追求し、真の原因の対策を立てます。

これをやれば、誰もが納得する客観的な調査ができます。韓国からの牛の輸入の禁止、解除等も含め、全てをまな板に乗せるのです。

水掛け論では解決できないことも明らかになります。
Posted by にっぽんじん at 2010年05月19日 14:19
5
告知を貼らさせていただきますm(_ _)m


【 たちあがれ日本! 】
-+---
◆街頭演説のご案内

日時:5月20日(木) 17:00〜17:45頃
場所:JR新橋駅前SL広場
   東京都港区新橋2丁目7番付近
弁士:平沼 赳夫(代表)
   与謝野 馨(共同代表)
   園田 博之(幹事長)
   藤井 孝男(参議院代表兼選挙対策委員長)
※現場判断により時間が前後する場合、弁士が変更になる場合などがございます。



※民主党主導政権による鳩山内閣の民主党所属→・赤松パチンコ大臣の口蹄疫事件ではコノ売国奴らによる人災大惨事!!


たちあがれ日本や自民党が政権与党なら、ここまでのこんな事態にはならない。させるはずがない。

命を散々犠牲にしてから対策本部をたて、有難い支援金もマスゴミあげて1000億円の支援大キャンペーン?
民主党の失態隠蔽と擁護と
マスゴミの失態隠蔽の材料のためだけの報道
の仕方…
鳩山内閣は、いいことしてるというような、
マスゴミは民主党主導鳩山内閣も
赤松パチンコ大臣も批判非難のヒの字もしない!



Posted by masumori.come at 2010年05月19日 15:26
1
現況、すでに対応が不十分ということですから、専門委員会開催の後手後手の責任は宮崎の牛の農家→宮崎県知事→民主への経過連絡などが怠慢であったのが大きな原因です。それにどういうどの程度の専門家なのか???です。専門家よりまっとうな畜産農業従事者の判断が信用性は高いと思われますが。私の知るところではありません。
処分しかない。
近隣の県の家畜を保護することです。畜産農家が注意を払って経過観察です。消毒などは開始していますよね
Posted by ヤフコメ at 2010年05月19日 15:34
和牛の代名詞みたいな松坂牛って、松坂の畜産農家が、宮崎牛の子牛を買って来て育てた牛だとテレビで放送してた。
てこては、全国のブランド和牛がいなくなる可能性が高いわけだ。
世界的人気の和牛壊滅を狙ったバイオテロの疑いもあるな。
宮崎県選出の道休民主党議員あたりが怪しい。
Posted by 宮崎県民 at 2010年05月19日 15:59
5
民主党は小泉進次郎握手無視動画を捏造するくらいの不逞集団です。

http://9321.teacup.com/sinpo/bbs/
Posted by 市民 at 2010年05月19日 16:21
赤松の神経を疑います!!!
Posted by ☆瑞穂☆ at 2010年05月19日 16:59
マスコミの嘘やバラマキに引っかかって民主党などに投票したんだから
仕方ないよ、まずは宮崎県民が思い知っただけの話で今後日本の様々な
所で痛い目を見る事になるよ日本人自身がね。

マスコミを放置してるのも、赤松の様な無能な売国奴を大臣にしたのも、
民主党に政権を委ねたのも全て日本馬鹿国民、よって一番の責任は国民自身。
Posted by やれやれ・・ at 2010年05月19日 17:06
新風もさ、街宣が足りなかったと思う。

やっぱり平日も街宣したほうがよかったかも。

たちあがれは70歳が街宣してるからねー。

口蹄疫の件でもいいから街宣したら?次に繋げられるよ
Posted by 街宣 at 2010年05月19日 17:15
5
口蹄疫問題は国際重大事件へ
http://8403.teacup.com/tokaiama/bbs/12452
Posted by anonymous at 2010年05月19日 17:54

>下記が本当なら、呆れてものも言えない〈怒)
>Posted by    at 2010年05月19日 10:57
 
だから,そのコピペはデマですよ

>誰かが止めていたわけではなく,そもそも「消毒薬の政府備蓄」というのはなかったんですよ
>(もともと,そういう予算も計上されていませんでした)
>したがって,「小沢が中韓に無償譲渡した」だの「非常用のストックが赤松のせいで放出されなかった」だの
>とかいうのはデマですね

>Posted by shinok30 at 2010年05月16日 17:28
http://megalodon.jp/2010-0519-1728-18/blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52487322.html
 

デマに踊らされることなく,正しい知識を持って下さい
>口蹄疫の疫学【口蹄疫の基礎知識】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10748513
 
そして,ホントに口蹄疫の被害を心配しているのなら,デマを広めるのではなく,義援金を送って下さい
  
>2010年5月18日 口蹄疫被害に対する義援金を募集します

>県では、4月20日の本県における口蹄疫発生以来、口蹄疫防疫活動により
>影響を受けた畜産農家に対する支援を行うため、「宮崎県口蹄疫被害義援金」を下記により募集します。

>【ゆうちょ銀行でお振り込みされる場合】
>記号:01740−9
>番号:69998
>口座名:社会福祉法人宮崎県共同募金会

>【ゆうちょ銀行以外の金融機関からお振り込みされる場合】
>金融機関名:ゆうちょ銀行
>店名:一七九店
>店番:179
>預金種目:当座預金
>口座番号:0069998
>口座名:社会福祉法人宮崎県共同募金会
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/fukushi/fukushi/shakai_fukushi/html00165.html
Posted by shinok30 at 2010年05月19日 18:03

コメントする

名前
URL
 
  絵文字