宮崎県内で家畜伝染病の口蹄疫が広がっている問題で、4月23日に感染疑いが判明し、その後感染が確定した水牛について、県の家畜保健衛生所が3月末に立ち入り検査をしたが感染を疑わず、結果的に見逃していたことが18日までに分かった。
県によると、3月末に同県都農町の農場で下痢の症状を示す水牛がいるとの連絡を家畜保健衛生所が受け、立ち入り検査をしたが、口の中に水疱があるなど口蹄疫の典型的な症状が見られず、検体を採取したものの遺伝子検査をしなかった。約3週間後の遺伝子検査で感染疑いを示す陽性反応が出た。
感染、口蹄疫、感染疑い、宮崎県、家畜伝染病、見逃し、立ち入り、検査、下痢、遺伝子検査
| 日経平均(円) | 10,186.84 | -55.80 | 19日 大引 |
|---|---|---|---|
| NYダウ(ドル) | 10,510.95 | -114.88 | 18日 16:30 |
| 英FTSE100 | 5,255.61 | -51.73 | 19日 8:47 |
| ドル/円 | 92.10 - .12 | -0.64円高 | 19日 16:41 |
| ユーロ/円 | 112.31 - .36 | -2.54円高 | 19日 16:41 |
| 長期金利(%) | 1.285 | -0.010 | 19日 15:39 |
| NY原油(ドル) | 69.41 | -0.67 | 18日 終値 |
経済や企業の最新ニュースのほか、大リーグやサッカーなどのスポーツニュースも満載
詳細ページへ
日経ニュースメール(無料)など、電子版ではさまざまなメールサービスを用意しています。
(詳細はこちら)