MSN Japanのニュースサイトへようこそ。ここはニュース記事全文ページです。
[PR]

ニュース:事件 犯罪・疑惑事故・災害裁判写真RSS feed

  • メール
  • メッセ
  • 印刷

口蹄疫問題「責任問題より迅速措置が大事」 鳩山首相

2010.5.19 10:26
首相公邸前で記者の質問に答える鳩山首相=19日午前首相公邸前で記者の質問に答える鳩山首相=19日午前

 鳩山由紀夫首相は19日朝、宮崎県で家畜伝染病の口蹄(こうてい)疫が急速に拡大している問題で、「県も頑張り、政府も積極的に協力しているが、感染が食い止められず拡大した事実はある。いま大事なのは、拡大させないための迅速な措置を強力にとることで、どこに責任があるとかという話の以前の問題として安心を取り戻す」と述べ、責任問題よりも迅速対応が先決だとの認識を示した。首相公邸前で記者団に答えた。

 野党側は、口蹄疫問題が起こっていたにもかかわらず、今月の大型連休中に赤松広隆農林水産相が外遊したことを問題視し、政府の対応の遅れを追及している。

 一方、首相は口蹄疫の症状を抑えるワクチン使用について、「今、さまざま検討している」と述べた。

このニュースの写真

首相公邸前で記者の質問に答える鳩山首相=19日午前
口蹄疫に感染した疑いで殺処分された豚の埋却作業=15日、宮崎県川南町(同県提供)
口蹄疫に感染した疑いのある豚が見つかった豚舎の前で石灰をまく作業員ら=15日、宮崎県川南町(同県提供)
宮崎県で感染が拡大している口蹄(こうてい)疫で、役場の入り口で行われている車の消毒作業=18日夕、宮崎県川南町

PR

PR
PR
イザ!SANSPO.COMZAKZAKSankeiBizSANKEI EXPRESS
Copyright 2010 The Sankei Shimbun & Sankei Digital
このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。