現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 社会
  4. 事件・事故
  5. 記事

「2ちゃんねる参考に」声かけひったくり105件容疑者

2010年5月19日10時25分

印刷印刷用画面を開く

このエントリをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

 京都府警南署は、インターネットサイトの「2ちゃんねる」に書き込まれた手口を参考にひったくりを繰り返したなどとして、コンパニオン派遣業、林宏幸容疑者(29)=京都市山科区、窃盗罪で公判中=を127件の窃盗容疑で京都地検に送検し、捜査を終結したと18日、発表した。容疑を認めていると説明している。

 南署によると、林容疑者は2009年7月2日〜11月28日、京都市や宇治市など府内6市で、歩行者らからかばんをひったくるなどした疑いがある。ひったくりは105件、オートバイ盗は22件で、被害総額は約700万円相当だという。

 ひったくりの9割は道を尋ねるふりをして被害者に声をかけ、すきを見て所持品を盗む手口で、林容疑者は「2ちゃんねるの書き込みを参考にした。被害者にけがをさせなくてすむ方法だと思った」と話しているという。

PR情報
検索フォーム


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内 事業・サービス紹介