2010年05月14日

国家公務員法強行採決

 昨日、衆議院本会議で「国家公務員法改正案」が通過しました。「天下り根絶」「脱官僚」とは名ばかりで、骨抜き・付け焼刃。制度改革の全体像・工程表がない、天下りを根絶するための“肩たたき”の禁止もない、あっせんを行った場合の罰則もない、「天下り自由化法案」「情実人事横行法案」です。

 総人件費抑制のための方策も不十分で、「定年まで働ける環境をつくり、総人件費を2割削減する」との公約も破たんしています。
10日、公明党は修正案を提出しましたが、審議されないまま、12日、内閣委員会で強行採決されたことは遺憾です。

 驚いたことに、強行採決の際、与党の某女性議員が、暴力行為を受けたと報道されていますが、そもそもこの方は委員会メンバーではありません。勝手に委員会に乱入し、何かのはずみで転倒したものです。
 
 見ていたわが党の議員の話では、その後元気そうに歩いていたとのこと。
しかし、昨日の本会議場では松葉杖で現れ、投票時に階段を降りる時は、男性議員に背負ってもらっていました。しかも、私の反対討論の真最中に、議員席の通路で転倒しそうになり、場内にどよめきも。一瞬、何か議事進行妨害が起きたのかと思いました。

 これまでもケガをされ車いすを使う方は多くいらっしゃいましたが、皆さん、目立たないよう配慮されていました。マスコミ出身の方は、演技もパフォーマンスもお上手。そのお知恵を政策実現に生かしてはいかがでしょう。
posted by 高木美智代 at 09:47| 日記 | 更新情報をチェックする

2010年05月05日

5月5日も街頭です

20100505竹谷街頭亀戸駅前__6_.JPG 「こどもの日」の本日も、亀戸、新小岩、小岩、西葛西で、竹谷とし子さんと街頭演説を行いました。

 夏の日差しの中、連休最終日にもかかわらず、大勢の方たちにお集まり下さり、感謝で一杯です。
 「頑張るからね」と激励下さる車いすのご婦人に「お応えできるように頑張ります。お体を大事になさって下さい」と申し上げると涙ぐまれ、「涙が出ちゃったよ」と。固い握手をさせて頂きました。
 多くの方たちとの触れ合いに、今度こそ、何としても、との決意を新たに致しました。

 前日の4日、鳩山総理は就任後初めて沖縄入り。
「すべて県外移設というのは、現実問題として難しい。沖縄の皆さんにご負担をお願いしないといけない」「お詫びをしなければいけない」「(認識が)浅かった」「党の公約ではない」との言動にあきれるばかりです。
 遅きに失した沖縄入り。現地で沖縄の方たちと向き合うことをせず、永田町からの発言を繰り返し、期待と不安を増幅させてきた責任は重いと言わざるをえません。
 ご自分の言動の責任は、自らお取りになるべきです。
 街頭でも訴えさせて頂きました。
 
 
posted by 高木美智代 at 19:01| 日記 | 更新情報をチェックする

2010年05月03日

街頭演説

20100503憲法記念街頭有楽町マリオン__13_.JPG
20100503亀戸駅前街頭磯野区議と__5_.JPG20100503両国駅前国技館通り商店街街頭__9_.JPG 晴天が続くGWの3日、有楽町で「憲法記念日」街頭演説会を、山口代表、高木陽介都本部代表、澤・鰐淵参議院議員、竹谷とし子予定候補と行った後、地元の亀戸駅周辺(磯野繁夫江東区議会議員と)や両国駅(単独)の4か所で行いました。

 民主党政権発足から約8か月、一向に変わらない政治とカネの問題や道路の予算付けに見られる利益誘導型政治などの「古い政治」を打ち破り、「新しい政治」を打ち立ててまいりたいと思っています。
 鳩山内閣の低い支持率を背景に小政党が立ち上がっていますが、いずれも国会の論理、永田町の論理の範疇から出るものではありません。
 
 公明党は@クリーンな政治の実現、A声が届く政治、B新しい福祉を提案し、自民でもない、民主でもない、第三の勢力として、チーム3000の力で、民意を反映できる政治に取り組んでいることを訴えました。
 
 亀戸十三間通り商店街は、歩行者天国と亀戸天神の藤祭りのため、大賑わい。立ち止まって聞いて下さる方、「公明党がんばれ」と激励して下さる方や、手を振って下さる方など、反響の大きさに驚きました。
 昨年夏の、見向きもして頂けず、「政権交代」という大津波に飲み込まれるような街頭を思うと、天地雲泥の感があります。全く反応が変わりました。
 今が勝負。マスコミが公明党を取り上げない分、どんどん街頭に出て、頑張ってまいります。
 
 
posted by 高木美智代 at 19:51| 日記 | 更新情報をチェックする

2010年04月18日

内閣委員会で奮闘中

 4月13日の本会議に始まり、「国家公務員法の一部を改正する法律案」について、審議を続けています。

 16日(金)は、官房長官に出席いただき、質疑を。
 今回の法律は、2年前、共産党を除く与野党の議員が合意し、公務員制度改革の基本理念と目的を書き、道筋を作定めたもの。プログラム法といえます。
 そこで、再度整理しようと、基本法と今回の政府案について比較してみたところ驚きです。1年以内に措置する内容として、11項目ありますが、盛り込まれているのは、1項目だけというのですから、あきれます。
 官房長官に、今後のスケジュール・工程表・全体像がない。委員会いにこれ以上審議できないと迫りました。
 官房長官は、「第1歩に過ぎない。来年までに新しい法律を提出する」と答弁。
 私は、「今回も実施すべき11項目のうち、1項目しかなく、残り10項目を法律上の検討項目になぜ明記しないのか。これからも約束通り実行できるか懸念。早急に工程表と全体像の提出を」と迫りました。

 委員会は、時々止まりましたが、野党らしく法律の不備を突く質問ができたと思います。(写真は、扱いをめぐって、野党の理事が委員長席に駆け寄ったところ)
 
 政府案も自民・みんなの党案もともに、情実人事自由化法案、天下り時自由化法案といえます。公明党案はほぼまとまっています。

 国家公務員の中立公正性を確保しつつ、天下りを根絶し、国民の皆様100416内閣委員会質問__7_.JPGに奉仕するための公務員制度改革へ、来週も頑張ります。100416内閣委員会質問(.JPG
posted by 高木美智代 at 22:14| 日記 | 更新情報をチェックする

2010年04月13日

神崎さんから遠山さんへ

 本日、遠山清彦さんが、神崎武法常任顧問の勇退に伴い、繰り上げ当選となり、衆議院に初登院されました。

 去る2日、神崎常任顧問は、記者会見において、勇退の理由である健康状態について説明。
 2002年4月腎機能の低下により、治療開始。
 03年12月末、イラク・サマワから帰国直後に手術を行い、腹膜透析が開始。腹膜に穴を開けて管を通し、排液を出したり、血液に必要な溶液を入れる操作を1日3回、1回につき40〜50分の時間をかけて自分で行い、治療を受けながら代表を務め、06年9月に太田昭宏氏に(党代表を)バトンタッチを。

 その後は、常任顧問として活動してきたが、その間も治療を続け、昨年の衆院選後の9月末に症状が悪化し、血液透析に切り替えた。週3回、1回に4時間ぐらい病院で透析の治療を受け、今日に至っている。日常生活には特に問題ないが、政治家として、政治活動を十分に行う上では支障があると判断し、予算が成立し、新年度がスタートする本日を持って議員を辞職しようと決断した。

 以上の概要を普段と変わらない口調で淡々と述べられ、命がけで代表を務めていらしたのかと、只々驚きで一杯でした。
 頭脳明晰は無論ですが、温かい、気さくなお人柄で、「そうはいかんざき」の通り、政策に妥協はありません。法務委員会でも質問に立ち続けておられ、質問が鋭いので、役人が嫌がっていたと伺っています。

「立場は違っても、参議院選挙の勝利へともに進んでまいりたい」と決意を述べておられました。

 神崎常任顧問、26年間、ありがとうございました。
 
posted by 高木美智代 at 22:17| 日記 | 更新情報をチェックする

2010年04月06日

祝 インド人学校東京校開校!

India_International_School_016.JPG 昨日朝、インディア・インタナショナル・スクール・イン・ジャパン東京校の開校式に出席いたしました。
 式典には、森喜朗元総理(日印協会会長)、シン・インド大使、山崎孝明江東区長、江東区議会代表、松土連合町会長はじめ地域の代表の方々が列席。
 開校に取り組んできた私も、国会を飛び出し、お祝いに駆けつけました。
 
 この学校は、江東区内のオフィスビルで開校し、幼稚園から高校まで約450人が通っていました。校庭もなく、手狭なため、2008年春、学校の支援をしてきた台東区の池田清江区議、シャー氏、佐久間氏から、江東区内に空き校舎を借りられないだろうか、との陳情を受けました。

 早速、江東区議会の松江恒治幹事長に相談。就任1年の山崎区長にお願いに伺いました。
 江東区では、学校の統廃合の整備が最終段階を迎え、わずかながら可能性があるとの感触を得て、区とインド大使館、森元総理、等々関係者の間を松江さんとつなぎながら、ついに実現させることができました。

 私はこの日の挨拶で、地元の松土連合町会長が、近隣1軒1軒お願いに足を運んで下さったことなど紹介しながら、多くの方々の真心の結晶として実現したこと、さらには、この学校から日印の友好のために、世界平和のために尽くす人材が陸続と輩出されることを期待する等、申し上げました。
 
 改めて、多くの方たちが力を合わせることの素晴らしさを実感しました。ジェイン校長、ルパニさん、おめでとうございます!

 近隣のみなさま、どうぞよろしくお願い致します。
 
posted by 高木美智代 at 20:38| 日記 | 更新情報をチェックする

2010年04月04日

発達障害啓発週間です

100402自閉症勉強会ぼくうみ試写会__8_.JPG100402自閉症勉強会ぼくうみ試写会__8_.JPG 4月2日は、国連で定めた「世界自閉症啓発デー」。国会では、初めての催しとして、自閉症の勉強会を兼ね、映画「ぼくはうみが みたくなりました」の上映会を開催。
 
 提案者は福島豊前衆議院議員。発達障害者支援法を作った方です。上映後の司会を務めて下さったのですが、見守る姿は保護者のよう。本当に教えて頂いています。
涙と笑いと、生きているって素晴らしいという感動と…。忘れられない2時間でした。
 
 100404世界自閉症啓発デーJDDネットシンポジウム__8_.JPGまた、2日〜8日はわが国で定めた「発達障害啓発週間」。
 本日4日(日)、「発達障害啓発フォーラムin東京」(日本発達障害ネットワーク主催)が日本消防会館で開催され、シンポジウムに出席しました。
1.民主党政権が進める「障がい制度改革推進会議」に発達障害の当事者も家族も識者も入っていないのは、おかしい。
2.障害者自立支援法を廃案にすると言いながら、替わる新しい法律ができるまでの数年間、当事者と作り上げた自立支援法改正案も放置され、現在の未整備な状況から何も動かないのは、おかしい。 
3.今後の発達障害者支援法の改正へ、現状と課題をどのように認識し、進めていくのか
等々、100分の意見交換となりました。

 民主党の中根議員とは、新政権の障害者施策に対しては、怒りも注文も共有しているようです。
 会の皆さまからは、認識は進んではいるが正しく知られていない、支援体制も進みつつあり質の向上を図りたい、就労支援、高等教育段階での推進を求めるとの発言も。

 大事な段階に入りました。生活支援、教育段階の切れ目のない支援、就労支援など、さらに進めてまいります。
 
posted by 高木美智代 at 21:35| 日記 | 更新情報をチェックする

町会のお花見に参加

 100403亀戸5お花見会__2_.JPG土曜のお昼、地元・江東区の亀戸5丁目町会・きれい会・中央通り商店会合同のお花見にご招待頂きました。

 町会の公園で、桜咲き誇る下で、踊りあり、歌ありの楽しい集いでした。

 「『散る桜 残る桜も散る桜』といいますが、生きている喜びを味わうひと時に」と田村連合町会長。
 私は「政治家も桜のように潔く、責任をとるところは取る、説明するところは説明し、すっきり前に進むことが大事。桜満開の下で、皆さまの笑顔も満開になりますように」と挨拶させて頂きました。
 
 途中から、陽光が射し、さらに盛り上がったようです。

 午後は、事務所で本会議原稿の作成。夜は、府中へ。
 首都高も千鳥が淵の辺りでは、見物渋滞。お堀の水面に花が届きそうで、息をのむ美しさでした。
posted by 高木美智代 at 20:59| 日記 | 更新情報をチェックする

2010年04月01日

山梨・南アルプス市の合同支部会に参加

 昨晩(31日)、国会から約2時間車を飛ばし、南アルプス市の合同支部会に参加しました。志村裕子市議、齋藤博明市議、河野木綿子市議の3支部合同です。
 皆さま明るく温かく迎えて下さり、私の方が元気を頂きました。
 
 民主党にすり寄っているのではないか、公明党らしい政策を訴えたいがどういうポイントがあるのか、公明党が頑張った雇用調整助成金により厳しい状況を乗り越え、新入社員2人を雇うことができた、そのほかの中小企業の支援策は何があるのか、など、短い時間でしたが、質疑応答もふくめ、話をさせて頂きました。

 青柳さん、工藤さんのすばらしい活動報告をはじめ、最前線でパワフルに誠実な対話を繰り広げて下さっていることに胸が熱くなりました。

 山梨はもうすぐ春本番。今度こそ、勝利の春をお届けして、お応えさせて頂く決意を新たに致しました。

 この1か月間、新米の内閣部会長として、国家公務員制度改革や政治主導確立法案等に四つに取り組み、この日も会場に着くぎりぎりまで、中間報告案のやり取りをしていたため、景色も見ることもできませんでした。
 でも場内には、桜と鮮やかな花々が飾られ、目が覚めるよう。
 頂いたお花は、国会事務所に飾らせて頂いています。お会いした方々の「頑張れ!」とのお声が聞こえてくるようです。
 CIMG3756.JPG
本当にありがとうございました。

 
  
posted by 高木美智代 at 11:41| 日記 | 更新情報をチェックする

2010年03月29日

民団東京地方本部の新団長選出

100327民団新団長就任祝賀会__9_.JPG
 27日(土)、東京地方本部の新団長はじめ三役が選挙により、決定しました。
 新団長は、これまで議長を務めていた金龍濤(キムヨンド)氏(写真右)、新議長に金秀吉(キムスギル)氏、監察委員長に李壽源(イスウォン)氏。
 
 祝勝会に駆けつけさせて頂きました。これまで、6年にわたり、お世話になりました李時香(イシヒャン)団長(写真左)、本当にありがとうございました。
posted by 高木美智代 at 15:32| 日記 | 更新情報をチェックする