japan.internet.com
japan.internet.com メンバーID
Twitter
RSS
  • ニュース
  • コラム
  • リサーチ
  • 特集
  • ブログ
  • プレスリリース
  • 専門チャンネル
  • イベント
  • ランキング
  • ホワイトペーパー
  • 価格比較
2010年5月18日
文字サイズ文字サイズ小文字サイズ中文字サイズ大
携帯電話のSIMロックについてどう思いますか?
SIMロックフリーにしたほうがいい
どちらでもよい
SIMロックフリーにしないほうがいい
SIMロックが何か分からない
投票締切 5/24 12:00
Webテクノロジー2009年10月13日 12:40

つかず離れず…ソーシャルウェブと Skype の微妙な関係

国内国内internet.com発の記事
  • Post to Twitter
  • Post to Facebook
  • このエントリーを含むはてなブックマーク
  • この記事をクリップ!
  • Buzzurlにブックマーク
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • newsing it!
  • この記事をokyuuへインポート
Skype は eBay の傘下から離れることになった。Skype 創設者との間で、ライセンスをめぐる問題もありそうだ。今後どのような事業運営形態となるかは、いまだ不透明である。今回は、Skype のソーシャルウェブ への取り組みについてみてみよう。

mixi アプリスタート早々、「Skype アプリ」が登場した(図1)。

【図1】Skype アプリ
【図1】Skype アプリ
*クリックして拡大

現在のアプリ登録者は2万人を超える。提供元はエキサイト株式会社だ。早速、筆者も登録してみた。マイページの右側ペインに専用のガジェットが用意される(図2)。

【図2】「Skype アプリ」 専用ガジェット
【図2】「Skype アプリ」 専用ガジェット

もちろん、表示しないようにも設定できる。マイミクが同様に Skype アプリを登録していれば、相手のログイン状態がアイコンでひと目でわかる仕組みだ。ただ、それ以外の機能については、すでにインストールされている Skype のクライアントプログラムにリンクされているに留まる。

Skype ユーザーは4億5,000万人を超え、全世界の国際通話の8%で使われている。このため世界最大の通信会社とも言われている。一方、Skype の収益モデルは、固定電話や国際電話への通話接続サービス「Skype out」とボイスメールなどの有料オプションサービスだ。

無料チャットを利用している会員を拡大すれば、有料利用者獲得の間口を広げることができる。一方、仲間や知り合いたい人たちと連絡を取るツールとして、チャット、通話、ボイスメールを取り揃える Skype のサービスはソーシャルウェブとの親和性も高い。

このためここ数年、Skype を活用することを主眼に置いた独立系の SNS サービスが多数立ち上がっている。しかしながら、利用者が急増しているサービスは見当たらない。やはり母集団として、相当の人数がいないと普及しないのが実態だろう。では、メガ SNS との連携はどうだろう?

「Facebook」、「hi5」は Skype アプリを登録できるが、ほとんど「mixi」と同じ連携だ。ログインの状態が分かるだけで、クリックすると Skype のクライアント画面に遷移する。Facebook はすでに Web ベースのチャットを標準で搭載しているため、Skype の音声通話機能以外は必要性自体薄いと思われる。

「bebo」も同様に専用アプリを提供するが、専ら広告媒体として利用されているようだ。関係するアイコンをクリックすると Skype のサイトにリンクされている。「ning」、「friendster」、「immem」では連携自体がない。

最も積極的に連携しているのは、「MySpace」だ。Skype のプロフィールメニューには、しっかりと「MySpace のプロフィールにリンクする」が用意されている。設定するとプロフィール画面に「MySpace プロフィールとの接続」情報が表示される(図3)。

【図3】MySpace プロフィールとの接続
【図3】MySpace プロフィールとの接続
*クリックして拡大

Skype のムードメッセージには、MySpace のプロフィールページへのハイパーリンクが設定される。一方、MySpace 側では、「MySpace WebIM」という Web ベースのインスタントメッセンジャーサービスを提供している。

こちらはクライアント PC にインストールするアプリではなく、登録すればブラウザで利用できる。図4は機能を設定したときの画面だ。画面下に専用のナビゲーションバーが登場する。

【図4】MySpace WebIM
【図4】MySpace WebIM
*クリックして拡大

さらに Windows PC 向けクライアントソフトで「MySpaceIM with Skype」というサービスを提供している。

図5はそのクライアントアプリケーションの画面だ。Skype のコンタクトが自動的に取り込まれて、MySpace に登録していない人たちにサインアップを勧誘するパターンを予想したが、いたって上品。

すでに MySpace のフレンド登録している人だけの、コンタクトリストしか自動設定されない。メニューにもコンタクトリストの取り込み機能すらない。メンバーを追加しようとしたときに始めて Skype アカウントの検索窓が表示される。

【図5】MySpaceIM with Skype
【図5】MySpaceIM with Skype
*クリックして拡大

また、登録したメンバーが Skype でオンラインになっていても、MySpaceIM with Skype のコンタクト先の状態には反映されない。あくまで MySpace にログインしているか否かで表示されるようだ。

連携をうたう割には淡白で物足りない。折角連携するのであれば、コンタクトリストの共有はもとより、マイページのメールボックスにはボイスや動画メッセージが残せるようになったり、掲示板への投稿に肉声も付加できたり、直接会話で議論できたりしてもらいたい。

インスタントメッセンジャー、チャットだけであれば、もはや Facebook のように Web ベースで十分かもしれない。実際、Skype と関連の深い MySpace も上の通り提供を開始している。

さらに Google Wave ではメールや各種ドキュメントとの連動・融合も実現される。しかし、音声や動画のリアルタイム通話では、サーバーの負荷を考えると P2P サービスが現実的だ。冒頭に記した Skype の事業運営方向が定まれば、音声通話とソーシャルウェブの融合も大きく進展するだろう。

【当コラム執筆は、Looops Communications 副社長 福田浩至 (twitter アカウントはこちら) が担当しています。ご意見、コンタクトなどお気軽に twitter アカウントにどうぞ】


  • プリンター用
  • 記事を転送
  • Post to Twitter
  • Post to Facebook
  • このエントリーを含むはてなブックマーク
  • この記事をクリップ!
  • BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • newsing it!
  • この記事をokyuuへインポート
japan.internet.com の 価格比較サービス始めました!
japan.internet.com の 価格比較サービス始めました! 欲しい商品を探して、メーカーやスペックを絞り込んだり、レビュー記事を参考にして商品を比較して、取扱いショップ、販売価格、決済方法、ポイントなどからベストのお店を決めることができます。
【第7回】マーケティングセミナー 開催決定!
企業サイトのメディア化で広がる消費者とのコミュニケーション
2010年6月8日(火)12:50〜 >>詳細はこちら
過去のセミナー一覧はこちら
ソーシャルウェブ活用のヒント
ソーシャルウェブ活用のヒント
あっちゃん(オリエンタルラジオ)に学ぶ Twitter 運営ポリシーの作り方(5月18日)
CodeGuru
CodeGuru
式ツリーからラムダ式を構築する(5月18日)
エンジニア転職ノウハウ開発室
エンジニア転職ノウハウ開発室
グーグルが1位!ITエンジニアが転職したい企業TOP30(5月18日)
百式のネットビジネス研究
百式のネットビジネス研究
なにかとストレスがたまる待ち行列をバーチャルに管理する「QLess」(5月18日)
アイレップの SEM フロンティア
アイレップの SEM フロンティア
貸金業法施行による金融業界のリスティング広告への影響を考える(5月18日)
不況時代の Web ビジネス最適化講座
不況時代の Web ビジネス最適化講座
企業として Web 解析能力を向上させるために―Web 解析成熟度モデルの活用(2)(5月17日)
アウンコンサルティングのモバイルSEO
アウンコンサルティングのモバイルSEO
短期決戦!?スマートフォン向け Web 戦略(5月17日)
おすすめ iPhone アプリ/mixi アプリ
おすすめ iPhone アプリ/mixi アプリ
Google calendar と Docs を利用できる Todo アプリに感動した―iPhone アプリ「TouchTodo LT」(5月14日)
クラウド/SaaS ビジネス参入の成功法則
クラウド/SaaS ビジネス参入の成功法則
継続こそ力なり――信用づくりとは、薄い皮を一枚一枚重てゆくようなもの(5月14日)
人が育つすごいしかけ
人が育つすごいしかけ
管理職に必要なスキル「上司力」とは?(5月13日)
プライバシー ジャパン・インターネットコム版
【プライバシー ジャパン・インターネットコム版】
プライバシー資格で、 困難をチャンスへ 認定CPA(4月12日)
Copyright 2010 internet.com K.K. (Japan) All Rights Reserved.