祈祷師・inoribitoびびこの寿日記ファン倶楽部

個性的な大きな顔と貧乏くさいエコライフスタイルが魅力のびびこ先生のお言葉を広めようと、始めました☆

口蹄疫「旬刊宮崎」

2010-05-17 | 日記
人気ブログランキング





もし『旬刊宮崎』のこの報道が事実なら被害は宮崎以外にも拡散する
可能性があるのでしょうか・・・敢えてコメントはつけません。
拾い上げた記事のみアップします。

ご自身でご判断ください。







宮崎市の動物園・無期限休園 ここでも死活問題

キリンやラクダなどの偶蹄類に感染の怖れがある模様です。


追記 西田昌司(しょうじ)・参議院議員が「衆議院解散、総選挙」を求める
署名活動をやっていらっしゃいます。

こちらです 

書名して、西田議員の事務所にファックスすればよいようです。
FAX用署名用紙のダウンロードはこちらから

****
コメント (9) | トラックバック (0) | この記事についてブログを書く |   | goo

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (haha)
2010-05-18 06:51:44
江藤拓 日常活動報告 2010-05-18 06:24
http://etotaku.exblog.jp/

感謝

皆様 本当に有り難うございます!

ついに政府が1000億円の予備費投入を決めました。

皆さんがネットや口コミで口蹄疫問題に真剣に考えて下さり、行動してくださったお陰です。

皆さんが国を動かしたといえます!

私が委員会で10年前の時に習って、100億円をまず用意して、現場の不安を払拭する様に求めたとき、全く受け入れなかったのに!

今どなっては、100億円ではとても足りませんが、1000億円あれば、さしあたりめどがつきます。

重ねて皆さん!本当に誠に有り難うございます!
Unknown (haha)
2010-05-18 09:00:12
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010051800048
殺処分対象10万頭超=口蹄疫疑い、新たに15農場 2010/05/18-04:30

http://www.youtube.com/watch?v=F9jtkTYmnX0
【朝ズバ!】口蹄疫 処分対象11万頭超・・・遅れた政府対応 (5月18日放送)
Unknown (としぼーん)
2010-05-18 11:25:58
おはようございます。hahaさんのコメにある
江藤議員が4月22日に赤松に予算の事で必至に食い下がっているときに「時代が違う」と
ニヤニヤしている動画があります。ご覧あれ
始ってから8分位からです。

http://resista04.blog41.fc2.com/blog-entry-248.html

結果論ですが4月22日に早急に100億投入し迅速に政府が動いていれば、こんな結果には
ならなかったはずです。残りの900億は民主党議員で払えと言いたいです。
Unknown (べべこ)
2010-05-18 11:38:52
hahaさん

毎度、貴重な情報と応援をありがとうございます。江藤議員・・・この方は心情がストレートに素直に伝わって来る方ですね。

としぼーんさん

赤松さんはいつもです、人を小馬鹿にしたような、にやにや笑いに腹が立ちますね。
この記事がもし真実なら、口蹄疫が密かに発生している時期に全国に向けて6頭を送り出したそうなので、どうでしょうね、感染牛でなければいいのですが。いまだ発生が報じられていないところを見ると大丈夫なんでしょうか。

Unknown (mary)
2010-05-18 11:47:44
つい最近、スーパーで「安愚楽牧場 黒毛和牛」のシールが貼られたお肉が売られているのを見かけました。この牧場の問題、スーパーの精肉担当者はなにも知らないみたいでした。
Unknown (haha)
2010-05-18 12:35:38
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100518-00000016-yom-soci
「普段の下痢」…宮崎県が口蹄疫発生見逃し

1000億円の後には、責任転嫁に?
宮崎の人たちは、耐えて必死になって頑張っておられるのに、何という言いぐさでしょう。(1000億円では収まらないのでは)
宮崎の方々は声をあげにくいでしょうし、周りでホローして、お手伝いをしましょう。
としぼーんさん、何度見ても腹が立つし「時代が違う」って情けない……。
間違えた! (haha)
2010-05-18 12:47:34
ホロー × フォロー、でした。
Unknown (通りすがり)
2010-05-18 14:03:11
南無三

【宮崎・口蹄疫】 感染、さらに拡大。計30カ所超に…殺処分の対象は4万頭超える★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273228572/

>547 :名無しさん@十周年 :2010/05/07(金) 20:52:12 ID:Ingtrb2K0(3)

>おいら埼玉で牛の屠殺やってるんだけど
>普通に大分から牛運ばれて来ててびびった・・。

>613 :名無しさん@十周年 :2010/05/07(金) 20:59:20 ID:Ingtrb2K0(3)

>>>565
>まぁどこの牧場から来たのか見てみたら・・。
>安○楽牧場っすよwww 色々繋がってきてふいたよw
>報道が加速してったらyちの会社もやばいんじゃないかなw

>739 :名無しさん@十周年 :2010/05/07(金) 21:12:56 ID:Ingtrb2K0(3)

>>>714
>ちなみに大型トラック2台分、24頭をやりましたよ。
>うちの会社に失望しましたね・・w
なにもしなかった政権! (深怒里)
2010-05-18 14:14:38

べべこさん

 いつもありがとうございます!
 
 おかげで新聞、ニュースではわからないことがわかります。
これは重要、かつ、意義あることと思います。
知らないことを知り、疑問を感じることは正道ですから。

 もう、宮崎のことは涙です・・。
 飼っていた牛たちを処分しなくてはならないつらさはいかばかりでしょう・・。
牛や豚たちも、どんな思いでしょうか。
感じることはできると思います。

責任を転嫁するがごとき赤松のうすら笑いをみるとテレビにグラスを投げつけたくなります!

宮崎のみなさま! がんばってください!
味方はたくさんいます!

コメントを投稿

 ※ 
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。
下記数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。この数字を読み取っていただくことで自動化されたプログラムによる投稿でないことを確認させていただいております。
数字4桁

トラックバック

この記事のトラックバック  Ping-URL
  • 30日以上前の記事に対するトラックバックは受け取らないよう設定されております。
  • 送信元の記事内容が半角英数のみのトラックバックは受け取らないよう設定されております。
  • ※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。