What's new
日本や世界で現在進行形の最新の軍事情報を選別して、誰にでもわかるような文章で解説します。ホットな事件や紛争の背景や、将来の展開を予測したり、その問題の重要性を指摘します。J-rcomでは、日本で最も熱い軍事情報の発信基地にしたいと頑張ります。(1999年11月)
2010.05.18
韓国紙報道 対北大型支援 中国拒む 訪中の金総書記に温首相伝達
カテゴリ韓国出典 読売新聞 5月18日 朝刊
記事の概要
韓国紙・中央日報は17日、北京の外交筋の話として、金正日総書記が今月上旬に訪中した際、中国の温家宝首相が北朝鮮北朝鮮への大規模支援を断っていた、と報じた。
同紙によると、北京の魚釣台国賓館で開かれた金氏総書記との昼食会で、温家宝首相は「中国は、国連安保理の対北朝鮮制裁の枠組みを超える支援はできない」と伝達。
金総書記はこの後、北京で中国の指導部とともに、北朝鮮の「血の海歌劇団」の歌劇「紅楼夢」を鑑賞する予定だったが、支援を断られたためキャンセルし、予定より早く帰国したという。
国連の対北朝鮮制裁決議は、昨年5月の核実験(2回目)を受け、同6月に制裁決議1874号を、中国を含んだ全会一致で採択した。
韓国紙・中央日報は17日、北京の外交筋の話として、金正日総書記が今月上旬に訪中した際、中国の温家宝首相が北朝鮮北朝鮮への大規模支援を断っていた、と報じた。
同紙によると、北京の魚釣台国賓館で開かれた金氏総書記との昼食会で、温家宝首相は「中国は、国連安保理の対北朝鮮制裁の枠組みを超える支援はできない」と伝達。
金総書記はこの後、北京で中国の指導部とともに、北朝鮮の「血の海歌劇団」の歌劇「紅楼夢」を鑑賞する予定だったが、支援を断られたためキャンセルし、予定より早く帰国したという。
国連の対北朝鮮制裁決議は、昨年5月の核実験(2回目)を受け、同6月に制裁決議1874号を、中国を含んだ全会一致で採択した。
コメント
北朝鮮が期待した中国の大型支援は断られた。金正日のクモの糸は切れたような感じがする。
金正日が中国に6か国協議への復帰を告げても、韓国の哨戒艦へ魚雷攻撃が北朝鮮の仕業と断定されれば、韓国が6か国協議の開催に反対を表明し、北朝鮮に中国、ロシアを含んだ制裁を主張することになる。
中国にとって6か国協議の再開は緊急の課題ではなくなった。
もはや中国は金正日の指導力に期待していないのではないか。余命が限られた独裁者の健康状態に、中国は金正日後の北朝鮮に向けた動きを稼働している気がしてならない。
北の魚雷攻撃も、金正日が正常に指導して起こした事件なら、訪中前に「中国の関心を引くために危機を演出した」という見方ができる。
中国が大型支援を行わないなら、北朝鮮は朝鮮半島で戦争の危機を発生させることができるという恫喝である。
このような北朝鮮の瀬戸際外交に中国が激怒することは間違いない。
北朝鮮の瀬戸際外交は中国には効かないのである。
韓国の軍・民合同調査団は、哨戒艇の沈没海域から、魚雷のスクリューの破片を回収し、魚雷の製造国を中国とロシアにほぼ絞り込んだという。(読売新聞 5月18日 朝刊)
ロシアや中国は「音響ホーミング魚雷」を北朝鮮に供与したことはあっても、韓国海軍に供与したことはないことを知っている。これから中国がどこまで北朝鮮を守るか。中国の対応を注視したい。
北朝鮮が期待した中国の大型支援は断られた。金正日のクモの糸は切れたような感じがする。
金正日が中国に6か国協議への復帰を告げても、韓国の哨戒艦へ魚雷攻撃が北朝鮮の仕業と断定されれば、韓国が6か国協議の開催に反対を表明し、北朝鮮に中国、ロシアを含んだ制裁を主張することになる。
中国にとって6か国協議の再開は緊急の課題ではなくなった。
もはや中国は金正日の指導力に期待していないのではないか。余命が限られた独裁者の健康状態に、中国は金正日後の北朝鮮に向けた動きを稼働している気がしてならない。
北の魚雷攻撃も、金正日が正常に指導して起こした事件なら、訪中前に「中国の関心を引くために危機を演出した」という見方ができる。
中国が大型支援を行わないなら、北朝鮮は朝鮮半島で戦争の危機を発生させることができるという恫喝である。
このような北朝鮮の瀬戸際外交に中国が激怒することは間違いない。
北朝鮮の瀬戸際外交は中国には効かないのである。
韓国の軍・民合同調査団は、哨戒艇の沈没海域から、魚雷のスクリューの破片を回収し、魚雷の製造国を中国とロシアにほぼ絞り込んだという。(読売新聞 5月18日 朝刊)
ロシアや中国は「音響ホーミング魚雷」を北朝鮮に供与したことはあっても、韓国海軍に供与したことはないことを知っている。これから中国がどこまで北朝鮮を守るか。中国の対応を注視したい。