中日スポーツ、東京中日スポーツのニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 中日スポーツ > ドラゴンズ > ドラニュース一覧 > 5月の記事一覧 > 記事

ここから本文

【ドラニュース】


松井佑・野本、日替わり左翼

2010年5月18日 紙面から

 18日から交流戦で初のビジターゲームとして中日はロッテ戦(千葉)に臨む。パ・リーグの本拠地で採用される指名打者(DH)には当面和田が座る可能性が高く、「左翼」が空席になりそう。17日にナゴヤドームで行われた一部選手が参加した練習では、野本圭外野手(25)と松井佑介外野手(22)がレフトで守備練習をした。若手有望株の2人が日替わりでスタメンを張ることになりそうだ。

 出場機会に飢えていた若手にとって、待ち焦がれていた時の到来だ。ナゴヤドームで行われた練習。レフトの守備位置についた野本と松井佑がはつらつと打球を追いかけた。

 開幕から全試合で「5番・左翼」を務めてきた和田は12日のソフトバンク戦で右脇腹を痛め、最近4試合はすべて試合途中でベンチへ退いている。辻総合コーチは「ベンちゃん(和田)は万全ではない」と話す。長いシーズンを見据えれば、ここで無理は禁物。ここはDH候補として和田が一番に名前があがる。

 ポッカリ空く「左翼」のポジションに浮上してきたのが野本と松井佑だ。野本はセサルの1軍復帰により最近2試合はベンチスタートだが、16日のオリックス戦では代打で右前打を放っている。「打撃練習の感じは悪くない」と好感触を口にする。松井佑も5月の成績は13打数4安打とまずまずで、「オープン戦のときもレフトはやっていますし、問題なくできると思います」ときっぱり。スタメンへの意欲をみなぎらせた。

 18日は右下手投げの渡辺俊、19日は左のマーフィーの先発が予想される。左の野本、右の松井佑なら相手投手によってピッタリと対応できる。野本は渡辺俊について、「球界を代表する投手。ビデオをしっかり見て対策を練りたい」とサブマリン攻略へ燃えている。

 2人とも、出場となれば下位になるだろう。中軸の出塁率が高いだけに、好機で打席に立つ可能性は大だ。野本は「チャンスだと思ってやります」。交流戦ならではのビッグな「チャンス」を逃しはしない。 (木村尚公)

 

この記事を印刷する


中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ