高速道路無料化を維持=暫定税率廃止は削除―民主公約
民主党は17日午前、党本部でマニフェスト企画委員会(委員長・仙谷由人国家戦略担当相、高嶋良充筆頭副幹事長)を開き、高速道路の原則無料化を維持し、参院選の政権公約に明記することを確認した。また、昨年の衆院選公約に盛り込んだガソリン税などの暫定税率の廃止は削除する方針で一致した。
高速道路の原則無料化について、企画委の下に設置された成長・地域戦略研究会は、衆院選公約と同じ1.3兆円が必要と結論付けた。これについて、細野豪志副幹事長は企画委終了後、記者団に「実施時期やどの範囲を無料化するかは幅広く検討することになる。金額については財源との見合いの中で検討していく」と説明した。
2010年度税制改正で廃止を見送った暫定税率については、政府税制調査会が打ち出した「地球温暖化対策税」に事実上衣替えした上で、税体系の簡素化や納税者の負担軽減などを含めた抜本的見直しを図るとした。
[時事通信社]
このニュースの関連情報
関連ニュース
- 民主、暫定税率軽減を検討 環境税導入とセット (共同通信) 05月17日 13:04
- 政府・民主マニフェスト意見交換会 消費税、溝くっきり(産経新聞) 05月17日 08:00
- 初の野党での選挙に苦渋の思い―石破政調会長(医療介護CBニュース) 05月14日 21:30
- 消費税増税、「選挙ではプラス」―枝野担当相(医療介護CBニュース) 05月13日 21:00
- 次期衆院選後に消費増税=公約に明記−民主企画委(時事通信) 05月13日 14:03
関連写真ニュース
高速道路無料化 とまどう高速道路会社 4月1日(木) 13時09分 (goo自動車&バイク) | 高速道路無料化、公共交通に打撃は早計---馬淵副大臣 2月15日(月) 20時17分 (goo自動車&バイク) | 高速道路無料化、30でも35でもない---週明け発表 1月31日(日) 17時48分 (goo自動車&バイク) | 日本航空、アメリカン航空との提携を維持・強化 2月10日(水) 6時15分 (goo自動車&バイク) |
過去1時間で最も読まれた政治ニュース
- 政倫審公開問題、小沢氏「どっちでも、ただ…」(読売新聞) 5月17日 20:30
- 小沢幹事長、政倫審の公開容認 消費増税には慎重姿勢(朝日新聞) 5月18日 4:00
- 国債など165億ユーロ買い取り=余剰資金は吸収へ―欧州中銀(時事通信) 5月18日 2:03
- 中国人観光客向け、ビザ発給要件緩和へ 年収80万円超(朝日新聞) 5月18日 3:01
- 高速道路無料化を維持=暫定税率廃止は削除―民主公約(時事通信) 5月17日 14:03
最新の政治ニュース
- 小沢幹事長、政倫審の公開容認 消費増税には慎重姿勢(朝日新聞) 5月18日 04:00
- 中国人観光客向け、ビザ発給要件緩和へ 年収80万円超(朝日新聞) 5月18日 03:01
- 国債など165億ユーロ買い取り=余剰資金は吸収へ―欧州中銀(時事通信) 5月18日 02:03
- 政府、口蹄疫対策に総力=農家への生活・経営支援―予防的殺処分の拡大検討(時事通信) 5月18日 02:03
- 閣議了解拒否、首相に伝える=普天間県内移設―社民党首(時事通信) 5月18日 02:03