もう5時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]FLASHゲームコミュニティー「モゲラ」[PR]  

【口蹄疫】鳩山首相「風評被害を気にして対策本部設置しなかった」

1 : アカムツ(東京都):2010/05/17(月) 20:24:07.51 ID:YL2l3puC ?PLT(12001) ポイント特典

【口蹄疫】

−−口蹄疫だが結局、被害が拡大してしまい、遅かったのではないかという批判もあるが、どうして今日、対策本部の設置になったのか

「今、申し上げましたように農水省を中心に自衛隊、防衛省なども対応してまいりました。
そのときにわれわれが考えてきたのは、これは現地もそうだが、いわゆる風評被害というものが、必要以上にさまざま、
風評がたつと、そのことで、農家の方が大変困られるという状況があった。したがって政府として、
それぞれ必要な対策を講じておりましたけれども、政府の対策本部という形で、立ち上げるのではなく、
まずは関係の省庁の間の連絡会議で、十分にことを運んできたと思っています」

「ただ、やはり、ことの性格上なかなか万全を期していながら、感染が広がりを拡大をとめることができていない現実があります。
したがって、風評の被害というもの以上に、正確に県民のみなさんがた、国民の皆さん方に事実を知っていただくことがより
重要だという判断をいたしました。したがいまして、政府として対策本部を立ち上げることにいたしました」

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100517/plc1005172001018-n3.htm

2 : ミドリフグ(福島県):2010/05/17(月) 20:25:14.56 ID:PtOIDFku
はい

3 : ナマズ(アラバマ州):2010/05/17(月) 20:25:54.32 ID:N15Ph2Bf
マジキチ

風評被害と対策本部に因果関係があるとは思わなかった。
宮崎農家の前で同じことを言ってみろ
このくそルーピーが

4 : ホースフェイスローチ(東京都):2010/05/17(月) 20:26:32.18 ID:XrKUn2OJ
これ報道統制よりタチ悪いじゃねえか行動統制だろ

5 : アカムツ(京都府):2010/05/17(月) 20:26:38.91 ID:FfPXYj5J ?PLT(31002)

重複……だろ。ひとつのニュースでスレを二つ立てるなよ(´・ω・`)

【口蹄疫】鳩山首相、1000億円投入を指示→財務副大臣「1000億円という数字が出てくるとは思えない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1274095081/

6 : シギウナギ(コネチカット州):2010/05/17(月) 20:26:44.50 ID:UzKHE7+O
ルーピーの半分はうそでできています

7 : アケボノチョウチョウウオ(東京都):2010/05/17(月) 20:26:48.53 ID:/Cv0P0bX
ミスがバレて上司に怒られるのが嫌で黙ってたダメ社員のような言い訳だな。


8 : アカムツ(東京都):2010/05/17(月) 20:27:15.54 ID:YBy77ful
結局死ぬべきなのは誰?
鳩山?赤松?禿知事?

9 : ニギス(石川県):2010/05/17(月) 20:27:47.70 ID:SBh0WOW4
>>8
韓国

10 : ティラピア(dion軍):2010/05/17(月) 20:28:05.90 ID:sBe0XPbi
でも仮にこいつが宮崎に行っても何事もなく帰ってくるんだろうなぁ。
人の鎖とかやってるなら空港でもやって追い返すくらいすればいいのに。

11 : [―{}@{}@{}-] アカムツ(独):2010/05/17(月) 20:28:37.23 ID:uI/toACs
バカがメンツ気にして和牛全滅なんてならんといいね

12 : シノドンティス(catv?):2010/05/17(月) 20:29:02.36 ID:b9HPqhnJ
息を吐く様に嘘つくな

13 : タイガーレッドテールキャットフィッシュ(宮崎県):2010/05/17(月) 20:29:23.14 ID:OvBG9w3C
やたらとこれを政治問題にしたい連中がいるようだけど、いま宮崎がもとめているのは牛肉
殺処分の牛肉をわれわれ土人に振舞ってください><

14 : ガヤ(千葉県):2010/05/17(月) 20:29:30.92 ID:ezOrvQBQ
対策本部は設置すべきだろう
風評被害を気にするなら設置した事を隠せばいいだけ
何であんな激増するまで何ひとつ対応しなかったんだよバカ

15 : アカムツ(東京都):2010/05/17(月) 20:30:06.92 ID:YBy77ful
貴重な種牛の精液を俺の直腸内に緊急待避させろ!早く!!!

16 : ギンポ(奈良県):2010/05/17(月) 20:30:13.81 ID:F8gB3J/s
結局、風評被害あったほうが被害少なかったって結果・・・・
てか、そんなの分かってたことだろ。

どう考えても知事に嫌がらせか、農相が能天気だったかのどっちかしかないわ理由は・・・・

ほんとしっかりしてくれ、ほんと・・・・

17 : カジカ(三重県):2010/05/17(月) 20:30:29.15 ID:sbZhzo/e
嘘も大概にしろよ

18 : カネヒラ(埼玉県):2010/05/17(月) 20:30:45.29 ID:4J06ulkJ
対策本部はその日に作ってるだろ

19 : スカラレ・エンゼル(東京都):2010/05/17(月) 20:30:58.41 ID:gFELLoiL
対策本部を秘密に作ればいいだけの話だろ
マジキチ

20 : ハリセンボン(静岡県):2010/05/17(月) 20:31:13.42 ID:UJj01hIs
これ本気で言ってるの?
風評被害気にして対策しなかったってことでしょ?
まじで頭やばいってこの人

21 : アカムツ(アラバマ州):2010/05/17(月) 20:31:34.03 ID:EAZTpPFC
風評被害対策のせいでこんだけ本物の口蹄疫被害が
広がってしまったんなら意味なくね?

22 : ヤイトハタ(愛媛県):2010/05/17(月) 20:32:10.99 ID:aHXcaHeA
鳩山内閣では 今まで農家の苦しみや家畜の被害と 風評被害を天秤にかけて
風評被害の重さの方が勝ってたということか。

地震で俺が瓦礫に閉じ込められても風評被害とかを気にして
国は動かないのかな。

いのちを守るとか牛の人権がどうとか いつも言ってた癖にな。


23 : モロコ(神奈川県):2010/05/17(月) 20:32:20.35 ID:ta0tHERy
         l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
         イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
        jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
       (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
        l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
   き 利    (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
.    く  い    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
   な. た     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
   ┃ ふ     フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
   ┃ う      }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
   ┃ な     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   // 口    (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)  ・・.  を    (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
つ、       r、{  |   ヽ ヽ   //      /     |
  ヽ      '´    |   ヽ  ヽ //      /     |

24 : マツダイ(青森県):2010/05/17(月) 20:32:29.88 ID:yzEly54d
風評被害を防ぐには口蹄疫がどういうものかワイドショーで扱わせず
ちゃんとしたニュース番組で特集報道させればよかったのに

25 : アカムツ(東京都):2010/05/17(月) 20:33:05.87 ID:SHzxn8tA
風評被害と実害ってどっちが被害が大きいの?

26 : ロウニンアジ(長屋):2010/05/17(月) 20:33:30.36 ID:jsIq97EE
売るもんが無くなったら風評被害もクソもないよね

27 : ゴマモンガラ(東京都):2010/05/17(月) 20:33:31.32 ID:2FoaiX6F
わけのわからん言い訳するなっての

国としての対策があったらここまで拡がってないだろう

赤松の行動をどう説明するんだ?小沢が「県の課題ですね」と突き放したのをみんな知ってるんだぞ?

28 : ティラピア(dion軍):2010/05/17(月) 20:33:32.86 ID:sBe0XPbi
>したがって政府として、それぞれ必要な対策を講じておりましたけれども、
>政府の対策本部という形で、立ち上げるのではなく、
>まずは関係の省庁の間の連絡会議で、十分にことを運んできたと思っています。

会議してりゃ現場の被害が止まるのか、初耳だ。

29 : ニザダイ(東京都):2010/05/17(月) 20:33:46.16 ID:e5RVrzrw
宮崎の畜産が壊滅しそうなのに風評もへったくれもない

30 : ドワーフグラミー(福井県):2010/05/17(月) 20:34:00.73 ID:7NqB6TlQ
本当に精神科に見てもらえ まじで

31 : モロコ(愛知県):2010/05/17(月) 20:35:49.38 ID:EdLzoM11
きっと夏休みの宿題は8月27日頃からやり始めるタイプだったな鳩山w


32 : ギス(愛知県):2010/05/17(月) 20:36:10.04 ID:PfFY+2+J
風評被害>現実の被害

ぽっぽ、というか民主の中ではこういう位置づけなの?

33 : アカムツ(東京都):2010/05/17(月) 20:36:22.96 ID:YBy77ful
ガチの被害より風評被害のほうがこわいれすwwwwwwおぎゃwwwwww

34 : [―{}@{}@{}-] アカムツ(福島県):2010/05/17(月) 20:36:56.98 ID:78al6o0y
何言ってんだか分かんね〜よ、キチガイ

35 : ニッポンバラタナゴ(千葉県):2010/05/17(月) 20:37:25.48 ID:Rsba3X/H
口蹄疫銘柄6316くるでええええええ
口蹄疫銘柄6316くるでええええええ
口蹄疫銘柄6316くるでええええええ



36 : アカムツ(catv?):2010/05/17(月) 20:38:24.13 ID:6kNyJ1rz
もう役所にハブられてて情報が上がって来ないんだろな内閣にw

37 : モロコ(愛知県):2010/05/17(月) 20:40:06.29 ID:EdLzoM11
沖縄訪問で頭がいっぱいで余裕がなかった、赤松農水大臣に任せていた

って言ったほうがマシだったなw


38 : トランスルーセントグラスキャットフィッシュ(長屋):2010/05/17(月) 20:40:57.67 ID:uMYVz7gj
報道規制してたのに

対策本部を設置しなかったのは風評被害を防ぐ為って通らないだろ

39 : ホッケ(アラバマ州):2010/05/17(月) 20:40:58.50 ID:aTgP2SnV
4/20頃に対策本部を設置して報道管制敷いてたならおkなんだが
それにしてもヒドイ言い訳だな

40 : ナイフフィッシュ(東京都):2010/05/17(月) 20:41:01.59 ID:RK0k3X4H
糞鳩死ね

41 : ヨシキリザメ(神奈川県):2010/05/17(月) 20:41:24.31 ID:GUg7taD2
民主に投票しないとこうなるぞ!
という農家に対する脅しかにゃ

42 : ツマグロ(新潟県):2010/05/17(月) 20:42:27.59 ID:Sc5l02Kl
政治主導をする政治家がこれではね

43 : フグ(埼玉県):2010/05/17(月) 20:42:40.50 ID:x30QfgJQ
対策はしていたというなら言い訳はたってるな

44 : ポリプテルス(愛知県):2010/05/17(月) 20:45:22.88 ID:Bv96ig+E
風評を気にしてもっと大事なものを失ったな
死ねルーピー

45 : ハガツオ(長野県):2010/05/17(月) 20:47:45.18 ID:bwqDYcw9
政治家は言い訳しても結果責任だから。
消毒薬の配布も種牛の避難もすべて後手に回って感染を拡大させたのは今の政府。

46 : アカムツ(アラバマ州):2010/05/17(月) 20:48:47.11 ID:EAZTpPFC
>>25
狂牛病の時と比べてみる。風評はその当時は売れなくなって苦しいけど
健康な種牛と子供を維持できれば2〜3年でもりかえしがきく

ゼロから子牛育てて子供産ませて増やせるまで育てるのには4年はかかる。
健康な牛まですべて屠殺しなければならない今の方が実害の方が大きいだろ

47 : マダイ(アラバマ州):2010/05/17(月) 20:49:14.96 ID:E2ZPW0Wt
クーデターレベルだな
つかまって処刑されるレベル

48 : アカムツ(埼玉県):2010/05/17(月) 20:49:25.82 ID:mS4AWIdc
意味が分からない

49 : マジェランアイナメ(茨城県):2010/05/17(月) 20:49:27.56 ID:kmJlWv1P
鳩山対策本部が必要だが風評被害が

50 : コペラ(東京都):2010/05/17(月) 20:49:44.11 ID:ckUk6PPY
フウヒョウヒガイガーとな

51 : イトヨリダイ(東京都):2010/05/17(月) 20:50:41.75 ID:zVV8338S
ムカデとかゴキブリとか食わせたい

52 : タラ(北海道):2010/05/17(月) 20:50:43.41 ID:BF+MfxkY
報道規制して秘密裏に処理すればいいじゃないですか

53 : ハガツオ(長野県):2010/05/17(月) 20:50:55.47 ID:bwqDYcw9
殺処分場の手配も政府はいつ何をやったんだか全然成果が見えないんだが。

54 : ギス(愛知県):2010/05/17(月) 20:51:40.66 ID:PfFY+2+J
>>48
ぽっぽ発言の内容が理解できたら手遅れだと思う今日この頃

55 : シマガツオ(神奈川県):2010/05/17(月) 20:52:09.00 ID:rKcRZWHJ
ルーピーって官邸に地階があるの知らなかったりして
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Kantei_floor_plans.svg

56 : ゴマチョウチョウウオ(北海道):2010/05/17(月) 20:52:56.12 ID:+j5ywx5X
日本への風評被害が心配だから牛も豚も皆殺し
とか言い出しかねん

57 : クロムツ(京都府):2010/05/17(月) 20:53:45.08 ID:i32oLudR
子どもの言い訳

58 : スケトウダラ(アラバマ州):2010/05/17(月) 20:53:56.03 ID:sfumvvFx
つまり本格的には何もしてなかったということか

59 : ヤイトハタ(愛媛県):2010/05/17(月) 20:54:01.17 ID:aHXcaHeA
報道規制だって必要無いんだよ。
確実に手を打って初期に被害を食い止めていれば。

60 : クマノミ(大阪府):2010/05/17(月) 20:55:12.55 ID:22yrlmwL
大震災起こった場合もこういう対応するってことやね
ここまでくると人災

61 : シギウナギ(コネチカット州):2010/05/17(月) 20:56:59.53 ID:UzKHE7+O
鳩山「私にとって嘘をつくことは呼吸をするよりもたやすいことだ」

62 : アンコウ(ネブラスカ州):2010/05/17(月) 20:57:48.29 ID:F8RnGoHd
人手供出したか?
薬の確保に尽力したか?

何にもやってねークセにくだらねー言い訳してんじゃねーよ

63 : ヒメダカ→メダカ(宮城県):2010/05/17(月) 21:03:16.61 ID:xaJLHFOv
実害が広がることよりも風評被害が広がる方を危惧したと
今更だけどほんまもんのバカだな
補償金は鳩とバカ松とみずぽが割り勘しろよ

64 : ミツマタヤリウオ(四国地方):2010/05/17(月) 21:03:58.82 ID:kBCzppBL
これで東大卒なんだぜ。
しかも東洋大学じゃなく東京大学の方。

65 : カスミチョウチョウウオ(東京都):2010/05/17(月) 21:05:29.54 ID:NJIsdgJb
そのうち、松坂牛も神戸牛も食べられなくなるのか・・・

66 : ヘビギンポ(大阪府):2010/05/17(月) 21:05:30.75 ID:FJd+6Ces
このアホはアホ元祖の村山と同じ頭の構造をしておるのだよ。

67 : コリドラス(神奈川県):2010/05/17(月) 21:06:00.24 ID:wh0wAPui
内容のないことを長ったらしい文章でいうな。
よけい腹が立ってくる。

68 : カスミチョウチョウウオ(千葉県):2010/05/17(月) 21:07:39.33 ID:PT4ZRcwB
というか突然でっかく報道し始めたのがなんか??????って感じなんですが

69 : ヤジブカ(アラバマ州):2010/05/17(月) 21:08:01.33 ID:HZhVHWXQ
鳩山……
どこのピエロだよ
ttp://www.asahi.com/politics/update/0514/TKY201005140242.html

70 : ミツボシクロスズメダイ(神奈川県):2010/05/17(月) 21:10:23.55 ID:JkIE0tNQ
鳩山も農相赤松もだめだな。



民主党は高校生か?



稚拙な政権担当。すべて失敗ばっかりwwwwwwwwww┐(´〜`)┌

71 : サカタザメ(catv?):2010/05/17(月) 21:10:37.15 ID:BMH63EkL
マジキチ過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww

72 : イトマキエイ(岐阜県):2010/05/17(月) 21:11:20.24 ID:GaFQsXyO
コイツって常に頭悪そうな言い訳ばっかしてる

73 : ホワイトフィッシュ(アラバマ州):2010/05/17(月) 21:12:24.14 ID:/U2YbhYw
宮崎のことなど、我が国家に与える経済損失は、皆無に等しい。

74 : アカムツ(奈良県):2010/05/17(月) 21:12:39.90 ID:1OA1U34i
やっとテレビで大きく扱われるようになったけど遅いだろ・・・

75 : ゴマチョウチョウウオ(北海道):2010/05/17(月) 21:12:51.74 ID:+j5ywx5X
>>70
高校生が聞いたらおこるぞ
怒られないように自分がやった悪いことを隠すのはせいぜい小学校低学年までだ

76 : ミヤコタナゴ(埼玉県):2010/05/17(月) 21:13:05.92 ID:QtEdugUQ
すげえな村山の阪神淡路大震災以上だ
あの時は手をこまねいていただけだったが、意図的に遅らせやがった

77 : コクレン(静岡県):2010/05/17(月) 21:13:55.69 ID:uPWqp8fE
死ね

78 : アコウダイ(神奈川県):2010/05/17(月) 21:14:00.19 ID:BwTyS6gR
この嫌がらせみたいな言い訳は何だ

79 : カツオ(富山県):2010/05/17(月) 21:14:19.07 ID:EMJ0a0Iw
風評被害なんてせいぜい1年だろうに
宮崎は種牛集中してるから和牛やばいぞ

80 : グレ(茨城県):2010/05/17(月) 21:14:21.79 ID:CgbKUPbB
こいつは言い訳するのだけは誰よりも早いな

81 : アカムツ(ネブラスカ州):2010/05/17(月) 21:15:15.72 ID:bNx5kb7z
鳩はなにをやっても手遅れだな

82 : アマシイラ(東京都):2010/05/17(月) 21:15:21.56 ID:CU1fArc6
バカじゃねーのwwww幼稚すぎる

83 : シロウオ(東京都):2010/05/17(月) 21:15:31.77 ID:PfiMONvo
危機感がまったくない

今、朝鮮有事があったらと思うとゾッとする

84 : スリースポットグラミー:2010/05/17(月) 21:15:34.32 ID:PPFvAXyQ
風評被害のほうがマシだったね!

85 : カツオ(富山県):2010/05/17(月) 21:15:49.38 ID:EMJ0a0Iw
ガソリンと高速道路の次は和牛の値上げかよ
どういう政権だよ

86 : ヨゴレ(鳥取県):2010/05/17(月) 21:15:53.70 ID:+t/QF6Xi
気にしたのは自分らに対する風評被害だろ?

87 : アジアアロワナ(宮崎県):2010/05/17(月) 21:16:28.04 ID:lALOWOmC
現場が地獄なのに…この野郎……

88 : クマノミ(大阪府):2010/05/17(月) 21:16:39.74 ID:22yrlmwL
>>68
選挙協力の目処がついたんじゃないの
小沢が宮崎行ってたという話もあるし

89 : アカムツ(奈良県):2010/05/17(月) 21:16:50.15 ID:1OA1U34i
>>85
和牛が値上がりすると外国産が売れるから外国産も値上がりするんじゃないかなw

90 : マダイ(中部地方):2010/05/17(月) 21:17:08.65 ID:q22yKOSs
自民党が要望書提出しても民主党が無視したとかいう話は
結局マジなん?

91 : ヘビギンポ(大阪府):2010/05/17(月) 21:17:13.69 ID:FJd+6Ces
こっそり弟と入れ替わってみてくれ

92 : アカムツ(東京都):2010/05/17(月) 21:17:28.34 ID:3Js7pg1/
埼玉のおっさんは即日対策本部できてたって言ってなかったっけ?

93 : ソウシハギ(千葉県):2010/05/17(月) 21:17:33.92 ID:fHtLX4te
風評被害を気にして対策が遅れたとか糞馬鹿にも程がある

94 : ウシザメ(東京都):2010/05/17(月) 21:17:34.60 ID:8hphCrcJ
>>64
何度も言ってるけど、それ40年前だから
ママに頼りきって40年間何も努力しなかった、何も勉強してこなかった奴に
一般的な東大生の能力を求めるのは間違い

95 : ギバチ(熊本県):2010/05/17(月) 21:17:48.56 ID:hYRnHI7u
きちんと説明すれば風評とか関係ない
そんな必要がないと甘く見てただけだろ

96 : アオブダイ(アラバマ州):2010/05/17(月) 21:18:06.37 ID:6uoPdDGL
余計な口やパフォーマンスは一生懸命のルーピー
そしてやるべきことは放置

このままでは確実に滅ぶな

日本ブランド

97 : ハリヨ(香川県):2010/05/17(月) 21:18:20.29 ID:bOvADst3
>>60
村山内閣と阪神淡路大震災を思い出したわ

巧言令色の素人に政権を渡すとこうなる、ってあの時身にしみて分かった筈なのにな

98 : ネズミゴチ(東京都):2010/05/17(月) 21:19:22.24 ID:M7NeKvfP
じゃあなんで今頃設置するんだよ
今からだって風評被害はありえるだろうが

99 : ノコギリエイ(栃木県):2010/05/17(月) 21:19:29.19 ID:FxFGVN63
何でこんな馬鹿が総理やってるんだ

100 : タカサゴ(アラバマ州):2010/05/17(月) 21:19:38.83 ID:RITAD8Yq
こんなクソ発言したら、普通はめちゃくちゃ叩かれるだろ死ねよ

101 : バラマンディ(dion軍):2010/05/17(月) 21:19:47.07 ID:9nN0+Bhs
頑張っている赤松大臣

"応援に駆け付けた赤松広隆農水相"
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20100516/201005160912_10693.shtml

102 : アジアアロワナ(宮崎県):2010/05/17(月) 21:19:59.90 ID:lALOWOmC
>>97
日本人がいかに世情に流されやすいかということやな

103 : テナガミズテング(北海道):2010/05/17(月) 21:20:20.22 ID:GvCWEmbP
>>99
国民の大多数が愚者だから。

104 : エンペラーテトラ(長崎県):2010/05/17(月) 21:20:28.27 ID:G6Tzh/Pl
言い訳のレベルがまともな大人の言う内容じゃない。
まして首相なんだよね。
恥ずかしいことですね。
どうにもならない、できないのが、たまらない。
死んでくれよ

105 : ママカリ(東京都):2010/05/17(月) 21:21:05.50 ID:EC6t+YB1
ほんとひでーな

106 : メヌケ(宮城県):2010/05/17(月) 21:21:29.68 ID:BsqpM9Hd
まじでルーピー

107 : ニザダイ(東京都):2010/05/17(月) 21:21:32.76 ID:e5RVrzrw
>>101
本当に腹が立つな
もう本当に

108 : シマイサキ(東日本):2010/05/17(月) 21:21:37.40 ID:26UXXMLY
民主党ってアホばっかりなのか?

109 : アマゴ(福岡県):2010/05/17(月) 21:22:18.05 ID:ptG1/tMd
何故ここで風評被害気にする必要があるんだ?

110 : ヨゴレ(鳥取県):2010/05/17(月) 21:22:54.68 ID:+t/QF6Xi
>>108
アホな国からはアホな為政者がでます

111 : アカムツ(奈良県):2010/05/17(月) 21:23:08.91 ID:1OA1U34i
バンキシャみたいなうさんくさい番組しか民主党叩かないよな

112 : イレズミコンニャクアジ(静岡県):2010/05/17(月) 21:23:10.24 ID:E/qLkZ8Y
俺は5月の始めに千頭から一気に4万頭に増えたときに言ったんだよ
マスコミは必死に隠そうとしてたけど隠すなと
何でも民主党のせいにしてるのはマスコミが必死に手を回してるだけで
こんなこと繰り返してたら日本がおかしくなる

113 : タイ(不明なsoftbank):2010/05/17(月) 21:23:54.34 ID:5/1+V1LO
風評被害を防ぐのも対策本部の仕事だろうが、働きたくないなら議員辞めろ

114 : メヌケ(宮城県):2010/05/17(月) 21:24:37.95 ID:BsqpM9Hd
>>109
菅直人がカイワレ業者を首吊らせたことあるだろ
たぶん、アレで学んだんよ

115 : マダイ(アラバマ州):2010/05/17(月) 21:25:17.98 ID:E2ZPW0Wt
いずれにしても
また誰か首つるだろ

116 : クマノミ(大阪府):2010/05/17(月) 21:25:38.80 ID:22yrlmwL
>>97
口蹄疫は想定してなかったけど、何らかの大災害が起こった時
阪神大震災みたいに絶対対応が後手後手にまわるだろうなと思って民主には入れなかったよ

とはいえ1人じゃどうしようもないのでこの有様だけど…

117 : ハナミノカサゴ(静岡県):2010/05/17(月) 21:25:58.30 ID:TPJT5AUP
よかった、いつもの鳩山だw

118 : ヒメダカ→メダカ(宮城県):2010/05/17(月) 21:26:59.07 ID:xaJLHFOv
>>94
40年間じゃねー
生まれてこの方ずっとだよ
ただの一度たりとも自分で頑張ったこともなければ、自分で責任取ったこともない
そうでなきゃここまでクソになるはずがない

119 : タカノハダイ(アラバマ州):2010/05/17(月) 21:27:43.10 ID:rXZYuGMn
だって噂とかされたら恥ずかしいし

120 : キントキダイ(長屋):2010/05/17(月) 21:27:47.78 ID:RC1eVUoE
風評被害を受ける商品自体が無くなった

121 : メイタガレイ(catv?):2010/05/17(月) 21:27:51.80 ID:GH20+B+g
ルーピーの考えることは理解できん。

122 : ワニトカゲギス(山形県):2010/05/17(月) 21:30:12.28 ID:unKxkFh+
>>92
言ってたな。あの馬鹿の方がホラ吹きだったと。

それ以降の言動で、直ぐにキチガイだと判別して、
NGにぶっこんだがw

123 : レインボーテトラ(アラバマ州):2010/05/17(月) 21:31:27.14 ID:8pYfIMG2
対応の遅れに関して選挙絡みだとか自民寄りな宮崎への圧力だとか
色々な陰謀論が渦巻いてたけど単純な話として
冗談抜きで口蹄疫がどういう類のものか理解してなかっただけ
って可能性の方が高いな、てか実際そうだろう

124 : アナハゼ(catv?):2010/05/17(月) 21:33:04.95 ID:z2Ys+4GA
対策するより揉み消したほうがいいってか
どうしてこう不真面目なんだろうな


125 : ウナギ(長野県):2010/05/17(月) 21:33:33.81 ID:TVlLUWNa
で、設置したって事は風評被害対策はもうできたって事だよね?
宮崎産の食肉に対する買い控えとか食肉を扱った店の売り上げが減ったりする事はないんだよね?

126 : イレズミコンニャクアジ(静岡県):2010/05/17(月) 21:33:45.18 ID:E/qLkZ8Y
風評被害を恐れるのは民主党じゃない
3月の初めにはすでに発生してたのにマスコミは一切報道してこなかった
テレビでは鳩山の沖縄問題ばかりで隠蔽工作してるの丸わかりだったよ

この件の本質を伝えれば業者と有力者とマスコミの癒着がハッキリしてる
さて事実を報道するメディアは今の日本に出てくるかどうか?
どうせいつものように民主党叩いて終わりだろうなw

127 : ムツゴロウ(アラバマ州):2010/05/17(月) 21:34:33.94 ID:/Brsn9fj
>>101
こいつの優先順位おかしいw

128 : アミチョウチョウウオ(群馬県):2010/05/17(月) 21:34:38.67 ID:vOYzE6oR
【口蹄疫】宮崎にふるさと納税をするスレ【対策】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1274005870/


今、宮崎県に家畜の強力な伝染病、口蹄疫が大規模に発生しています。
国の対策が遅れ、現場は県との連携で必死の思いで頑張っています。
一般人の私達に出来ることは、問題の周知と寄付くらいなのが現状です。

そこで、宮崎県に「ふるさと納税」(=自治体への寄付)をして宮崎県を応援しましょう!


 宮崎県 ふるさと宮崎応援サイト
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/furusato/


↓ふるさと納税のやり方を教えてくれる動画↓

【口蹄疫】宮崎への寄付について【問題】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10640430

129 : ワニトカゲギス(山形県):2010/05/17(月) 21:35:33.59 ID:unKxkFh+
>>123
いや、理解していないと言うより、理解しようとしていないの方が正解だと思う。
馬鹿松はEPAのための外遊とか選挙しか頭に無い状態だし、代理のみずほは
普天間に夢中。シングルタスク政権と言うレスがあったが、その通りだな。

130 : シロワニ(大分県):2010/05/17(月) 21:35:37.05 ID:O5lzyy/u
風評被害ってw
ここ最近使い方間違ってるよな
実際危険なのになにかあるとすぐ風評風評いいやがる


131 : カスミチョウチョウウオ(新潟県):2010/05/17(月) 21:36:11.08 ID:9DSpOzUG
対策本部と言っても「口蹄疫によって巻き起こる民主党批判にどう対応するか」的な対策本部なんだろうな

132 : エンペラーテトラ(長崎県):2010/05/17(月) 21:36:57.10 ID:G6Tzh/Pl
いつもの鳩山節か。
だれだよこんな、でくの坊の政党に投票したのは。
自分の言ってることに人がどう思うか理解できないんだろね。
品格も尊厳も・・・
これが日本の首相ですよね。

133 : アカムツ(千葉県):2010/05/17(月) 21:38:08.84 ID:hgoIYNkj
誘拐事件が発生して通報を受けたけど
犯人にバレたらマズいので、対策本部を設置しなかった・・・ってか?

さすがルーピー! その発想はなかったわ

134 : クロトガリザメ(東京都):2010/05/17(月) 21:39:14.66 ID:gUQhMJmg

ハトヤマ政権が放置したおかげで、

風評被害の何倍もの莫大な被害

135 : ワニトカゲギス(山形県):2010/05/17(月) 21:39:34.84 ID:unKxkFh+
>>130
政府・与党に対する風評被害対策ですからw

136 : ガストロ(アラバマ州):2010/05/17(月) 21:40:36.80 ID:JmMnelaI
息を吐くように

137 : ミヤコタナゴ(埼玉県):2010/05/17(月) 21:41:12.63 ID:QtEdugUQ
「密約」を暴いて有頂天だった奴等の方が酷い隠蔽体質でした、とか

138 : ハリヨ(神奈川県):2010/05/17(月) 21:42:27.22 ID:0h00bNBH
                   ∩
♪  ∧__∧       ∧__∧|l|  ♪ ∧__∧
   (´・ω・`)三三)   (´・ω・`)|    (´・ω・と_) ))
   |    /      |     /      |    ./
♪ U   〈    ♪   U   〈     U   〈  ♪
  (__ノ^(___)     (__ノ^(___) ♪ (__ノ^(___)
      
     たまの失敗はスパイスかもね♪

139 : ヒラマサ(長屋):2010/05/17(月) 21:42:55.84 ID:Jy1+pd1M
畜産関係者からの糾弾会はまだですか?

140 : サザナミヤッコ(アラバマ州):2010/05/17(月) 21:43:01.21 ID:OJQgy+TV
結局つくってるのか 後手後手だな

141 : ミミズハゼ(東京都):2010/05/17(月) 21:43:07.78 ID:z04dYONq
そもそも何に対する風評被害を恐れたんだよ

142 : ゼブラフィッシュ(徳島県):2010/05/17(月) 21:43:15.01 ID:CEO8HU5i
鳩山は知ってて隠蔽してたって事かよ…つうか被害頭数が8万超えてから発表する方が衝撃デカいだろ。
最初から普通に報道してた方がダメージ少なかったんじゃないの?

143 : オニイトマキエイ(静岡県):2010/05/17(月) 21:43:16.85 ID:6B+ouiwz
こんなのが総理か


144 : テンジクダイ(栃木県):2010/05/17(月) 21:44:08.20 ID:igQeGRD5
これは鳩山は悪くない
真に叩くべきはマスコミとネトウヨ

145 : トド(栃木県):2010/05/17(月) 21:46:01.31 ID:K8XfRMgv
宿題忘れた子供レベルの言い訳だな。

146 : アカムツ(アラバマ州):2010/05/17(月) 21:46:01.40 ID:P6veMFq8
きょうツーリングで都濃ワインにいった時に、川南町見てきた。
あの周辺は、道路の交差点ごとに生石灰の白い帯がいたるところにあった。

口蹄疫発生で通行禁止になっている道路とかもあった
ブルーシートで全体が覆われてる所とかあったし、
完全な防護服着てた人が動いていて、重機を動かして埋めていたのを遠目でみた。
納車一週間の新車が、白い防護服着た人から、2回ほど、検問に捕まって消毒液をかけかれた。
街の境や、県境で畜産関係の車には消毒する検問がつくられていた。

でも、直ぐ近くを国道10号線が通っていて、
高速道路がないから宮崎に北から向かう車のほとんどがそこを通過するんだよな。

正直県で口蹄疫発生して無いというより、
宮崎のように正直に報告してないだけだろ?っていうのが正直な感想

147 : シーラカンス(アラバマ州):2010/05/17(月) 21:46:31.64 ID:iIUpyB66
結局、誤魔化しているけど
風評被害対策のために報道規制したってことでしょ?
隠れて処分するのが追いつかないから対策本部設置したけど。
まぁ民主の対応の遅れを指摘されたくないから黙ってたのかもしれないけどさ。
人の神経逆撫でするだけだからもう喋るなよ。

148 : カラフトマス(沖縄県):2010/05/17(月) 21:46:41.13 ID:omAbtX4D
鳩ならそう言うと思ってたよ

いつものように「よくわかってなかった」んだろ?

149 : アカムツ(アラバマ州):2010/05/17(月) 21:47:30.55 ID:EAZTpPFC
さっさと宮崎に行って向こうと連携とれなかった鳩山と
そのとりまきのミスだろこれは

150 : タチウオ(神奈川県):2010/05/17(月) 21:47:35.82 ID:lGVxLF9f
>「今、申し上げましたように農水省を中心に自衛隊、防衛省なども対応してまいりました。
>そのときにわれわれが考えてきたのは、これは現地もそうだが、いわゆる風評被害というものが、必要以上にさまざま、
>風評がたつと、そのことで、農家の方が大変困られるという状況があった。したがって政府として、
>それぞれ必要な対策を講じておりましたけれども、政府の対策本部という形で、立ち上げるのではなく、
>まずは関係の省庁の間の連絡会議で、十分にことを運んできたと思っています」



>それぞれ必要な対策を講じておりましたけれども、
>それぞれ必要な対策を講じておりましたけれども、
>それぞれ必要な対策を講じておりましたけれども、




151 : エンペラーテトラ(長崎県):2010/05/17(月) 21:48:40.84 ID:G6Tzh/Pl
この政権の危機管理のレベルというか危機管理ということの意味が
理解できてないんじゃないの。
また言い出すよそのうちに「危機管理について学んだら・・・・」ってね。

152 : ゼブラフィッシュ(徳島県):2010/05/17(月) 21:48:52.63 ID:CEO8HU5i
>>146
>正直県で口蹄疫発生して無いというより、
>宮崎のように正直に報告してないだけだろ?っていうのが正直な感想

他県で発生するorしてる可能性ってあるんだろうか?

153 : タイガーレッドテールキャットフィッシュ(宮崎県):2010/05/17(月) 21:48:56.51 ID:OvBG9w3C
>>150
1件目が口蹄疫と確定してから、現政権は一生懸命にがんばって宮崎を支援してくれれたよ?
鳩山首相は何も間違えたことを言ってない

154 : クマノミ(福岡県):2010/05/17(月) 21:49:14.46 ID:omp6FU91
風評被害でも発生して大臣の尻をたたいた方が良かった

155 : アカムツ(アラバマ州):2010/05/17(月) 21:51:05.23 ID:P6veMFq8
>>152
ただのおれの憶測だけど、かなり高いんじゃね?

156 : タチウオ(神奈川県):2010/05/17(月) 21:51:19.06 ID:lGVxLF9f
>>153

>十分にことを運んできたと思っています」




それはともかくバカ松どこ行ってんだこんな時に

157 : ムツゴロウ(アラバマ州):2010/05/17(月) 21:51:20.90 ID:/Brsn9fj
風評被害対策本部を設置すればよかったのにw

158 : イトヨリダイ(大阪府):2010/05/17(月) 21:52:46.88 ID:Ec1T0HGL
自民党ってまともだという事が改めて理解出来るぜ

159 : シマガツオ(神奈川県):2010/05/17(月) 21:52:47.96 ID:rKcRZWHJ
言い訳は政治家を引退したら回顧録にでも書け
現役は結果がすべてなんだよ

160 : エンペラーテトラ(長崎県):2010/05/17(月) 21:53:24.66 ID:G6Tzh/Pl
この政権は尻に火がついてからじゃないと調子でないみたいだね。
ただし、取り返しがつかない状態になっているんだよね。
いつも、なんでも。
バカだよね。

161 : レオパードシャーク(愛知県):2010/05/17(月) 21:53:31.52 ID:BuT95VG9
もう支持率とか気にしなくていい人は気楽でいいよな

162 : チップ:2010/05/17(月) 21:53:48.81 ID:dSPtmOJ0
誰のせいにするんだろうな
ああ赤松か。普天間も平野のせいになりつつあるしな

163 : ゼブラフィッシュ(徳島県):2010/05/17(月) 21:53:50.81 ID:CEO8HU5i
>>155
今は宮崎県が頑張って防波堤になってるからなぁ…それが破れた時は本当にどうなっちゃうんだろ?

164 : スギ(長屋):2010/05/17(月) 21:54:23.03 ID:t2CxcHlk
自民よりマシマシ…。

165 : ニゴロブナ(富山県):2010/05/17(月) 21:55:30.07 ID:xi0khEC4
ルーピー坊ちゃんには現場の苦労なんて解らんよ

166 : アカムツ(西日本):2010/05/17(月) 21:56:04.07 ID:giQRIAvI
風評被害にはせっかく専門家の管がいるのに。。。

167 : タカノハダイ(アラバマ州):2010/05/17(月) 21:56:34.42 ID:rXZYuGMn
>>160
いつ調子が出たんだよw
ずっと先延ばしと言い訳してるだけじゃん

168 : ゼブラフィッシュ(徳島県):2010/05/17(月) 21:57:15.66 ID:CEO8HU5i
>>162
赤松は農水大臣だから責任問われるのは当然なんじゃね?
鳩山は赤松を出汁に自分の人気取りを考えてるのかもしれないけどw

169 : コイ(群馬県):2010/05/17(月) 21:57:22.60 ID:L6Hv16ww
世界史に残っちゃうレベルの糞政権

170 : アマゴ(東京都):2010/05/17(月) 21:57:56.00 ID:Q3a9zWXg
さすがアメリカは鋭いな。
こんな政権だってことを早く感づいたんだろう。

マジで日本オワタ。

171 : アカムツ(東京都):2010/05/17(月) 21:58:02.89 ID:SkqXio82
早くバカ総理を殺処分してくれ

172 : イレズミコンニャクアジ(静岡県):2010/05/17(月) 21:59:10.86 ID:E/qLkZ8Y
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100517-00000101-jij-soci

食べても安全なのに殺処分。
おまけに風評被害になるから宮崎県産じゃないと表示するのもだめ。
マスコミなどのメディアは矛盾してることに気付かないようだな。
自分たちの懐具合ばかり気にしてると、人間ってこうなるという良い例だな。

正解は、宮崎県産は感染の恐れがあるから一切売ってはいけない。
これをしないから感染が次から次へと広がっている。

悪いのはマスコミ及び利害関係者であって政府ではない。
政府は警察ではないから、業者の意向を最大限尊重しなければならない。

173 : アカムツ(アラバマ州):2010/05/17(月) 21:59:12.14 ID:P6veMFq8
>>163
宮崎の人たちは、こういう事に対して凄く正直なんだよね。
比較的報道が多くて、県民性も知っている九州では共通認識
だから、自分の利害は後にして、正直に口蹄疫に対して向き合っている。

宮崎は鳥インフルエンザの時も、隠す事せずかなり処分していた。
あのとき関西か何処かの養鶏業者の会長が隠蔽して、
作業員が感染してしまい、結局自殺したよな。

他所の県なら、黙って処分して、肉にでもするんじゃね?

174 : タウナギ(福岡県):2010/05/17(月) 21:59:47.28 ID:wUuHb2NJ
報道ステーションきたね

175 : アコウダイ(鹿児島県):2010/05/17(月) 22:00:06.45 ID:oquiYOt0
>>25
正しい情報を啓蒙し続ければ風評以外も一時的で終わる
でも種牛は最低4〜5年以上配合し続けなければ戻らない

つまり風評被害を盾にろくに対応しなかった民主は糞

176 : ハナヒゲウツボ(群馬県):2010/05/17(月) 22:00:07.33 ID:RUnfV4SC
もう本当に辞めてくれ…
国がマジでホロン部

177 : カダヤシ(東京都):2010/05/17(月) 22:00:22.17 ID:v/0gs66O
鳩山wwwwwwwwwwwwwwwwww

178 : カラフトマス(沖縄県):2010/05/17(月) 22:00:42.29 ID:omAbtX4D
>>152
既に感染してて発症してないだけって可能性もなくは無い、よな
正直一ヶ月も宮崎県内で食い止められてるってのは奇跡的じゃなかろうか

ここまでやって他県に飛び火したとしても、宮崎の責任にはもはやできんよ

179 : アカムツ(宮城県):2010/05/17(月) 22:01:49.18 ID:w8hjDhxH
風評被害を理由に面倒くさいから放置してたんですよね?
死ねばいいのに

180 : エンペラーテトラ(長崎県):2010/05/17(月) 22:02:24.19 ID:G6Tzh/Pl

>>167
まぁ表現がまずかった。
調子といっても順調の”調”じゃない。
言い訳に一生懸命になる、いわば不調の”調”かな。
とにかく訳のわからん言い訳、弁解を最もらしく真顔で
答えるのが滑稽と言うか、腹立だしいというか・・・

181 : マダイ(アラバマ州):2010/05/17(月) 22:03:43.50 ID:E2ZPW0Wt
日本の牛と豚とを壊滅させるのは
輸入を増やすための口実でしょ
中国や韓国から輸入するのかな

182 : イトヨ(関西・北陸):2010/05/17(月) 22:04:14.39 ID:FMWCa6/1
問題を認知して正確な情報をより多くの人に伝えるのと、風評被害とは別の話。
正しい知識が広まれば風評被害も小さくて済む。
この内閣本当にひどすぎる。


183 : ワニトカゲギス(山形県):2010/05/17(月) 22:04:19.87 ID:unKxkFh+
>>158
自民には族議員が居た事と、民主みたいな政治主導()笑みたいな事言わずに
官僚や役人がある程度自由に、緊急性のあるものに対し柔軟かつ迅速に
対応出来たから。

184 : ヌノサラシ(アラバマ州):2010/05/17(月) 22:04:25.57 ID:9VcLggCt
風評被害のために放置って馬鹿にもほどがあるだろう
初期の段階で対策本部を立ち上げた方がパフォーマンス的にも受けがいいし
酪農家たちも安心だろう。

185 : アコウダイ(鹿児島県):2010/05/17(月) 22:05:00.00 ID:oquiYOt0
去年の初めに新型インフル問題があって以上に騒いで結果尻すぼみに終わったことがあったけど
病気とかそういうのは騒ぎまくった方が良いのかもしれん
後から馬鹿にされようが非難されようが
何もないならそれに越したことはない

何にしても、宮崎の畜産が早く立ち直ることを祈ってるよ

後、言い訳ばかりで後手後手ばかりの糞ルーピー政権はさっさと土下座して
宮崎の人達に対応が遅かったことをわびろ

186 : シマダイ(奈良県):2010/05/17(月) 22:05:11.60 ID:N8iEn57l
阪神淡路大震災の時の村山政権みたいになってきたな

187 : エンペラーテトラ(長崎県):2010/05/17(月) 22:05:39.45 ID:G6Tzh/Pl
>>181
アメリカの輸入牛肉の規制解除圧力が大きくなるな。

188 : ホッケ(アラバマ州):2010/05/17(月) 22:06:22.29 ID:aTgP2SnV
>>186
村山のほうがまだマシな対応する気がする

189 : ヌノサラシ(アラバマ州):2010/05/17(月) 22:06:58.60 ID:9VcLggCt
東国原が選挙のときに民主党からの誘いを断ったことによる報復じゃないの?

190 : タウナギ(福岡県):2010/05/17(月) 22:07:06.14 ID:wUuHb2NJ
前回の口蹄疫より今回のが被害が大きいのは前回よりウィルスが強かったからってしか言ってるな、報道ステーションでは
政府の対応には言及無しかい

191 : アカムツ(アラバマ州):2010/05/17(月) 22:07:19.52 ID:P6veMFq8
>>183
赤松は、官僚の助言を無視したのか?
官僚がもう呆れて助言しなかったのか?
いずれにせよ大臣として資質に欠ける

192 : ダトニオ(広島県):2010/05/17(月) 22:07:49.95 ID:JGMlsFq9
まあ実際畜産も農業も水産業も養ってるヤツの隣で小便流してる職業だからな
隔離されるのはしかたないよ
避妊セックスしてたのに子供できましたってなら悲惨だけどなwwwwwww

193 : ワニトカゲギス(山形県):2010/05/17(月) 22:07:54.13 ID:unKxkFh+
>>187
メキシコ経由で豚も牛も来るぞ。
EPA・FTAの件で馬鹿松が外遊していたからw

194 : トゲチョウチョウウオ(東日本):2010/05/17(月) 22:08:04.92 ID:G3IDeCLr
日本人は食い物の事に関しては怒るからな。

195 : イレズミコンニャクアジ(静岡県):2010/05/17(月) 22:08:13.68 ID:E/qLkZ8Y
マスコミは相変わらず人には移らないと妄言繰り返してるな。
人に移らなくても流通させれば動物に移るんですよ。
こうなることは3月〜4月の時点でわかっていたこと。

俺は何度も報道しろと言ってたのにね。

196 : エンペラーテトラ(長崎県):2010/05/17(月) 22:08:34.65 ID:G6Tzh/Pl
政治主導なんだろ、民主の議員しっかり対応してくださいよ。

197 : ラブカ(鳥取県):2010/05/17(月) 22:09:03.08 ID:8QV7W0h0
風評被害を気にして消極的にしてたら爆発的に蔓延して、
逆に大きなニュースになってしまいましたとさ。

バカ鳩山、これからどうするの?
報道規制でもやれば??????

198 : アコウダイ(鹿児島県):2010/05/17(月) 22:09:47.54 ID:oquiYOt0
>>196
政治主導ってことは言い換えれば全責任政治って事だよね

199 : アカムツ(catv?):2010/05/17(月) 22:10:38.96 ID:RqQTaUNq
これ阪神淡路大震災並だろ

200 : アカムツ(アラバマ州):2010/05/17(月) 22:11:33.20 ID:P6veMFq8
>>197
してたよ
原口が認めてる

201 : アカムツ(栃木県):2010/05/17(月) 22:11:51.31 ID:uy4LhWYI
酷い内閣だな・・・

202 : エンペラーテトラ(長崎県):2010/05/17(月) 22:11:52.24 ID:G6Tzh/Pl
農水副大臣なんて暢気にパーティしてたんだってさ。
新聞に載ってたぞ。
危機管理の能力あるの?

203 : ヌノサラシ(アラバマ州):2010/05/17(月) 22:12:00.29 ID:9VcLggCt
1ついえることは、後3年は宮崎の酪農は立ち直れないということだな
牛は売買可能な牛になるのに少なくとも3年はかかる。
当然、保障というのは1年だけじゃないよね?3年分だよね

204 : エドアブラザメ(埼玉県):2010/05/17(月) 22:12:00.83 ID:OXsQdQ7k
もう人道的とかいう左翼的理由抜きにしたら
世界中一致で姦国消滅させても文句でないだろ

205 : ワニトカゲギス(山形県):2010/05/17(月) 22:12:10.73 ID:unKxkFh+
>>191
官僚が勝手に動くと更迭だの首になる前例が有ったから、
自ら動けない。で、無視してた可能性は高い。
外遊までの時間あって、助言聞いて一から勉強wすれば、
普通ならGoサインだすべ。

206 : ナヌカザメ(アラバマ州):2010/05/17(月) 22:12:22.95 ID:5T81k/fP
>>168
普通なら責任取って辞任(実質更迭)レベルの不手際だろ
現政権は普通じゃないから問題無いんだろうけど

207 : アカムツ(福岡県):2010/05/17(月) 22:12:30.57 ID:F488ijzw
> そのときにわれわれが考えてきたのは、これは現地もそうだが、いわゆる風評被害というものが、必要以上にさまざま、
> 風評がたつと、そのことで、農家の方が大変困られるという状況があった。したがって政府として、

農水大臣が外遊中止してパッパッっとやっとけばこうならなかったんじゃないの

208 : ニザダイ(東京都):2010/05/17(月) 22:12:35.95 ID:ChTqQkps
鳩山、責任取れよな

209 : ペーシュ・カショーロ(大阪府):2010/05/17(月) 22:12:49.74 ID:M8C8751o
テロかクーデターを起こさないといけないレベルだな

210 : イレズミコンニャクアジ(静岡県):2010/05/17(月) 22:13:10.82 ID:E/qLkZ8Y
BSEと同じで宮崎と周辺地域の牛豚は一切流通ストップさせないと
それから口蹄疫の報道を毎日朝から晩まですること。

何度も言ってるけどマスコミは優先順位をわかってない。
普天間基地とか民主党批判してる場合じゃない。

211 : エンペラーテトラ(長崎県):2010/05/17(月) 22:14:09.47 ID:G6Tzh/Pl
この政権呪われているんじゃないの?
国民を巻き込まないでくださいよ。

212 : アカムツ(アラバマ州):2010/05/17(月) 22:14:19.56 ID:P6veMFq8
>>205
本当に、理解に苦しむところ

213 : アマゴ(東京都):2010/05/17(月) 22:14:30.66 ID:Q3a9zWXg
>>198
No, No.

決定権は欲しい、責任は現場に。
それが政治主導。

決定権は●沢に、責任は鳩●に。
それが政府主導。


214 : ダトニオ(広島県):2010/05/17(月) 22:14:48.45 ID:JGMlsFq9
口蹄疫をロリコンに置き換えたらどうだろう
ルーピーがヒーローの称号を得るんじゃねwwww

215 : ナヌカザメ(長崎県):2010/05/17(月) 22:16:46.54 ID:AkKkJKJk
>>202
しかも自分の就任祝いのな

216 : マゴチ(鳥取県):2010/05/17(月) 22:17:50.17 ID:F6qg0spP
鳩が重すぎる腰をあげてやっと報道が増え始めたな。
ネットを一切しないうちのかーちゃんがテレビ観て、
「口蹄疫って何の報道もされてなかったから、てっきり収まったと思ってたのに」
って言ってて唖然とした。
自分は畜産業界に携わってるから、毎日情報が入ってきては恐怖を感じてる状況だったけど、
世間一般では忘れ去られようとしていた話題だったんだな。
今回はあまりに国が動かなさすぎた。
農水省がやっていることと言えば、各県への家畜防疫員等派遣要請くらいだし

217 : アカムツ(福岡県):2010/05/17(月) 22:17:53.83 ID:F488ijzw
>>202
モリモトなら朝から晩まで
テレ朝は報道特別番組を作り出すような素材だな

218 : シロギス(神奈川県):2010/05/17(月) 22:19:47.58 ID:P1YxUKkk
>>1
なにコレ?マジでコンナコト言ったの?(#^ω^)ピキピキ
風評被害が立たないように対策本部を設置しなかった?
ずいぶん画期的な神対応だなオイ(#^ω^)ピキピキ

219 : アカムツ(アラバマ州):2010/05/17(月) 22:20:17.83 ID:P6veMFq8
>>218
ゆるす、やれ

220 : カラフトマス(沖縄県):2010/05/17(月) 22:21:28.25 ID:omAbtX4D
>>188
それだけは無い

今回は少なくとも自民との答弁で予算を出す所まではやったわけだしな
その後何すべきか大臣ともあろう者が全くわかってなかったのは
クズとしか言いようが無いけど、人命が直接危機に曝された災害時に
対応を渋った村山は別格

221 : タチウオ(神奈川県):2010/05/17(月) 22:21:28.83 ID:lGVxLF9f
>>202
「こいつらが動かないとどうにもならない死にそう」って事態なのにパーティって何だよ
宮崎民に別の方向で祝い祭ってもらえよもう

222 : エンペラーテトラ(長崎県):2010/05/17(月) 22:21:32.89 ID:G6Tzh/Pl
>>218
また石原 知事から言われそうだな。
小学生じゃあるまいし・・・って

223 : アカムツ(埼玉県):2010/05/17(月) 22:22:31.14 ID:zbptpjkx ?PLT(12051)

東がぶちギレするのをマスコミ待ってるんだろ

224 : マイワシ(青森県):2010/05/17(月) 22:23:08.90 ID:vx3MRiY3
結局どっちも最悪の被害になっちゃってるじゃねーか紙ねカスルーピー!!!!

225 : リュウグウノツカイ(静岡県):2010/05/17(月) 22:23:17.41 ID:NLG58Q9J
ルーピーがなんかするたびに状況は悪化していく

226 : オオセ(埼玉県):2010/05/17(月) 22:24:07.78 ID:ZN9Jd8ML
>>90
マジ

227 : エンペラーテトラ(長崎県):2010/05/17(月) 22:25:43.66 ID:G6Tzh/Pl
>>221
国民が期待して投票した政党の大臣なんですけどね。
どうなんでしょうね。

228 : イレズミコンニャクアジ(アラバマ州):2010/05/17(月) 22:26:20.15 ID:jeSj8v9T
よしわかった、死ね

229 : アカムツ(アラバマ州):2010/05/17(月) 22:27:06.27 ID:P6veMFq8
>>226
現地で望まれる対応をまとめて渡してたのに
いまごろになっても必要な対応を検討したいって返答したから
江藤議員がぶちきれたよね

230 : イレズミコンニャクアジ(アラバマ州):2010/05/17(月) 22:27:30.45 ID:jeSj8v9T
自民から手渡された対策文書カメラの前でゴミ箱に捨ててただろ

231 : ゲンロクダイ(愛知県):2010/05/17(月) 22:27:52.16 ID:oAvF6+bO
口蹄疫の件を経てまだ民主党を支持する人などいるのか…?

232 : アマゴ(東京都):2010/05/17(月) 22:28:26.99 ID:Q3a9zWXg
・普天間→アメブチギレ、沖縄ブチギレ、徳之島ブチギレ間近
・口蹄疫→グダグダで被害増大
・高速道路料金→グダグダ、結局どうなるの?
・ガソリン暫定税率→うっそぴょーん
・子供手当→ザル法制定

どうすんのこれ。。。
民主に投票した人責任とってよね!


233 : イシフエダイ(catv?):2010/05/17(月) 22:29:10.37 ID:HPeMEc0n
次から次へと問題が起こってるのに何も対策されない。

234 : エンペラーテトラ(長崎県):2010/05/17(月) 22:29:45.56 ID:G6Tzh/Pl
>>230
真面目な質問  ホントですか?

235 : ペーシュ・カショーロ(大阪府):2010/05/17(月) 22:30:09.37 ID:M8C8751o
中国が軍事侵攻してきてもパーティーでもしてそうな内閣

236 : タチウオ(神奈川県):2010/05/17(月) 22:30:10.83 ID:lGVxLF9f
>>227
何で俺に言った



そういえば国会法どうなったの
提出された?

237 : アカムツ(東京都):2010/05/17(月) 22:30:24.80 ID:hSf2CWm4
           ノ´⌒ヽ,, :
       : γ⌒´      ヽ,
        //""⌒⌒\  ) :  えっ? 何? 皇帝液ってそんなにヤバイ病気だったんかお・・・
     :  / ") /   ー ヽ )    自民に貸し作りたくないから断ってきたけどどうすんだお・・・
       / /  (>)` ´(<i〈 :
    : 〈 〈 U   (__人_) | 〉
       \ \     ' // :

238 : マナガツオ(埼玉県):2010/05/17(月) 22:30:51.84 ID:8hphCrcJ
神対応杉ワロタ

239 : アブラソコムツ(東京都):2010/05/17(月) 22:31:33.68 ID:FvLOa29K
これ水俣病などの公害訴訟みたいに
何十年も解決するのに掛かりそう・・・

240 : オオニベ(中国地方):2010/05/17(月) 22:32:31.05 ID:0Yf6S45K
>>232
自民党に入れ続けた人に800兆円の責任が取れるなら取るだろ

241 : アカムツ(東京都):2010/05/17(月) 22:34:14.42 ID:hSf2CWm4
>>240
まぁその半分は小沢につけとかないとな

242 : シロギス(神奈川県):2010/05/17(月) 22:36:29.17 ID:P1YxUKkk
1000億出すってもソノ金額の根拠がワカラン。どんな試算だ?
アレか?自民が前回100億集めたから民主は10倍でオレカッコイイか?
ふざけんなよ。宮崎の農家の希望や未来や夢を足りない脳でぶっ壊しておいて
よくもこんな・・

243 : ニザダイ(アラバマ州):2010/05/17(月) 22:36:34.90 ID:xF5/AOo/
しかしもう報道も始めちゃったし、九州産のものは農産物も売れなくなるよね

244 : コノハウオ(島根県):2010/05/17(月) 22:38:59.69 ID:4gBKqUD1
風評被害を気にするのと対策本部を設置するのは別の問題だろ。キチガイだろ。マジでなんとかしろよ。責任取れよ

245 : クーリーローチ(東京都):2010/05/17(月) 22:39:38.21 ID:myukwxTo
スマトラ島大津波とかでも見栄だけはって
実際に金払わない国とかあったじゃんそんなかんじだろ?

246 : ミナミハタンポ(群馬県):2010/05/17(月) 22:42:33.58 ID:Q/kpCcx9
対策本部設置してしっかり対応することが、風評被害をおさえる良い方法。

247 : オニオコゼ(京都府):2010/05/17(月) 22:45:16.35 ID:lFXK525W
風評被害を抑えるために実害を抑える行動を見送りました

248 : ホンモロコ(東京都):2010/05/17(月) 22:47:40.24 ID:KSPz+x3H
税金の無駄をなくします!!とか言ってたのに、突然根拠も無く後手後手の状態で1000億円を拠出ですか?

     /⌒,                                    ) -‐ ̄`'⌒ヽ_
     / /                                __   Y´,,―""ヽ‐、  ヽ
.    / /    /  ̄ ̄\ /  ̄ ̄\  / ̄レ' ̄\i⌒ヽ   ./ )  // ―    ヽ  )
   / /     ! γ⌒ヽ .i. γ⌒ヽ .i /  /⌒ヽ  iヽ ヽ / /  /  (・ ) ` , `ヽ Vノ
.  / /     人 ヽ__.ノ . 人 ヽ__.ノ . /./  ヽ__.ノ / \  ./   〈   (  , ( ・) /
  ゝ  ̄ ̄ ̄ ̄)ゝ____.ィ´ ゝ____.ィ´/  /ヽ___/_/ /      ヽ  〉`´ゝ‐'  /  
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             /_/     (__/      /   `-´   <


249 : イレズミコンニャクアジ(静岡県):2010/05/17(月) 22:51:22.56 ID:E/qLkZ8Y
民主党叩くのもいいけど、マスコミはまだ隠してることいっぱいあるよな。
そんなことしてると後手後手に回って日本は今よりもっとおかしくなるぞ。

事実をしっかり報道しろよ。

250 : マダイ(アラバマ州):2010/05/17(月) 22:51:42.99 ID:E2ZPW0Wt
>>232
この大事なときにマスゴミにそそのかされて
民主に投票した奴は大勢いるからな

251 : アマゴ(東京都):2010/05/17(月) 22:59:48.61 ID:Q3a9zWXg
>>240
まぁ実際、政権交代は時代の流れなんだろ。
自民にも民主にも入れてないが。

この斜陽の日本を奇麗に老いさせてくれる政党は現れないかのぉ。
無駄にドーピングして若作りしても醜いだけだ。


252 : シロダイ(catv?):2010/05/17(月) 23:02:11.48 ID:lMIvkIEd
自民党こそ、普通に政治家らしいことしているじゃないか。
問題が起こったから、政府にしかるべき処置をとるよう要請した。
それを民主党政権は無視した。
マスコミも無視した。
それで8万頭も殺処分され、被害は拡大する一方。
これが民主党とマスコミのいう「政治主導」なのか?

253 : イカナゴ(四国地方):2010/05/17(月) 23:03:23.50 ID:9Ao87Srb
水乞食だのなんだのいわれの無い中傷が目に余るから今年は渇水対策本部はやめとこう

254 : クチボソ(神奈川県):2010/05/17(月) 23:05:10.72 ID:4BjMF/zH
はい、そうです、僕はいい訳しました、ごめんなさいって言え糞鳩山

255 : ニザダイ(アラバマ州):2010/05/17(月) 23:06:04.68 ID:xF5/AOo/
>>252
被害の大小は普通にウイルスの質だと思うけどね

256 : メイタガレイ(長屋):2010/05/17(月) 23:06:39.08 ID:sQqT+uaK
なにぶん、初めてのことでしたので…(以下略)

257 : アミチョウチョウウオ(大分県):2010/05/17(月) 23:07:45.66 ID:PBBgF9rb
>>255
一ヶ月放置しといて「強いウイルスだっただけ」って言い訳っていうんじゃないの?

258 : ニザダイ(アラバマ州):2010/05/17(月) 23:09:46.39 ID:xF5/AOo/
>>257
1ヶ月っていってもその間現場は動いてたんだろ?
それで被害が100倍になるかどうかは感染力の違い
政府が動いてどうなるものでも無いだろうし

259 : アカムツ(奈良県):2010/05/17(月) 23:10:46.57 ID:1OA1U34i
純粋に処理能力が追い付かなかったんだから国がいきなり初手から総動員してたら結果は違っていたかもね

260 : ハヤ(神奈川県):2010/05/17(月) 23:12:36.82 ID:yExNgP1s
>>31
むしろ召し使いにやらせるタイプだろ
そしてミスを指摘されたら「そいつが勝手にやった」と言い訳する

261 : タカサゴ(アラバマ州):2010/05/17(月) 23:12:45.54 ID:RITAD8Yq
どういう経路で広がったのかが分からんからなんとも言えんが
殺処分を数百頭で収めた実例がある以上、初動に問題があったという疑惑は
ついてまわるな

262 : トド(高知県):2010/05/17(月) 23:13:58.96 ID:PtW+OKTU
言い訳にすらなってないがな

263 : ツマグロ(新潟県):2010/05/17(月) 23:14:28.06 ID:Sc5l02Kl
口蹄疫:早期から拡大か 3月には水牛に症状 宮崎
http://mainichi.jp/select/today/news/20100518k0000m040098000c.html

264 : シロダイ(catv?):2010/05/17(月) 23:16:16.91 ID:lMIvkIEd
そう、発生した4月初旬から1,2週間のうちに国家レベルの対策をとっていけば、限定的な被害で終わったかもしれない。

265 : ノコギリエイ(愛知県):2010/05/17(月) 23:22:11.02 ID:SX15cry0
とりあえず死ねばいいんじゃないかな


266 : プリステラ(埼玉県):2010/05/17(月) 23:24:45.87 ID:AI9EHJIO
風評被害と対策本部に間には何の関係もねーだろうがアホ。

267 : ナヌカザメ(空):2010/05/17(月) 23:26:01.23 ID:UxDYdqag
鳩山は相変わらずその場しのぎの嘘を言ってるなバカだな

268 : チップ:2010/05/17(月) 23:26:21.55 ID:j5LYBJlL
口蹄疫問題で、日曜日に某大臣からTEL。東国原知事の初動の指示の失敗で、
殺処分された牛がすぐに焼却・埋立処分されず、ハエなどを媒介して被害が
拡大中である点を警告。国の対応を急ぐよう促す。本日、鳩山首相を本部長に
対策本部が設置された。首相が視察に行くなら「完全防疫」でと周辺に助言。
http://twitter.com/matsudadoraemon/status/14146406389

東国原知事の初動の指示の失敗が原因で、ハエなどを媒介して被害が拡大したのか! ゆるせんな!

269 : アマゴ(東京都):2010/05/17(月) 23:27:06.34 ID:Q3a9zWXg
ことを放置した犯人探しをしてもあまり意味のあることではないとも思うけど、
確実に言えるのは、誰かを批判できるのは現場で実際に動いた人だけだということ。
大臣は実際に動かず海外にいた。鳩も普天間に翻弄されていた。
誰かを使いにやったかもしれないが、それではダメだ。
この2人は宮崎の現場の人間を批判したりあれこれいう権利はないし、発言も意味をなさない。
そしてジャーナリズムを放棄したマスコミ。君たちは電波を使って意見する立場にないよ。

もちろん、ここで鳩を批判してる俺も何もしてないのだから批判することは
できないのかもしれないが、、、
現場で作業されている方には本当に頭が下がる。


270 : マツカサウオ(長野県):2010/05/17(月) 23:30:15.82 ID:+eeVLqYR
こいつの言う「風評被害」って口蹄疫のことじゃなくて
ミンス党が選挙で票を落とすことに関してだよなw

271 : アマゴ(東京都):2010/05/17(月) 23:33:36.21 ID:Q3a9zWXg
>>268
なんぞこれ。。。ハハッ ワロス


272 : ニザダイ(アラバマ州):2010/05/17(月) 23:34:54.55 ID:xF5/AOo/
>>268
あの東が国を相手に強気に出てないのはそのせいなのかね
初動の失敗はどうか知らないが、現場を取り仕切るのはあくまで知事であり、
現場の状況を踏まえた上で国と交渉するのもまた知事の仕事であるとは思う

273 : キュウリウオ(富山県):2010/05/17(月) 23:36:47.79 ID:wDu0fIJK
今回の口蹄疫の初動対応のミスは大きく2つある。
英国など経験のある国では、殺処分を専門の防疫班が消毒済みの防疫服を着て行い
終了後にも消毒をしている。
口蹄疫の細菌は、人体や衣服に付着して広がるからだ。
東国原知事が殺処分を急ぐあまり、防疫装備もない農家に殺処分をさせたのは失敗だった。
https://twitter.com/matsudadoraemon

274 : カラフトマス(沖縄県):2010/05/17(月) 23:40:49.85 ID:omAbtX4D
>>268
こいつ何者かと思ったら鳩山内閣の現職閣僚の元政策秘書らしいじゃねーか

>牛の殺処分を命じるのは、農水大臣ではなく都道府県知事の権限だ。
>初動対応の責任は一義的には知事にあり、財政など国が即応するのは当然である。

そこは東国原ちゃんとやってただろ、と。
その後の県の要望や政府の動きが批判されてるのに
話すり替えて宮崎の責任だけにしようとしてないか?

275 : アマゴ(東京都):2010/05/17(月) 23:43:10.17 ID:Q3a9zWXg
>>273
どう対処したらいいかわからない物に対処してみる勇気ある人間を
対処すらしない人間どもが陰から見守ってるという陰湿な日本の微笑ましい風景
対処しようとした人間が失敗したならばそれ見たことかと袋だたき。
成功したとなれば手柄は横取り!

まさに NIPPON


276 : ホンモロコ(東京都):2010/05/17(月) 23:45:12.68 ID:KSPz+x3H
>>268
初動どころか最近まで、いくら要請をしても国は全く動かなかっただろ
それを東国原の所為にして罪を擦り付けるのは、極最近まで言われてた通りになってんな
ほんと民主党と、その取り巻きには辟易するわ

277 : アカムツ(奈良県):2010/05/17(月) 23:48:40.91 ID:1OA1U34i
>>270
初動で外遊取り消してまで対策組んだら民主党に対する風評はすごく上がったと思うんだよなあ
宮崎限定だからどうでも良かったんだろうかねえ

278 : ゴマハゼ(長屋):2010/05/17(月) 23:51:19.77 ID:TnWA8SUl
>>277
それ、風評じゃなくね?

279 : ミヤコタナゴ(埼玉県):2010/05/17(月) 23:52:01.50 ID:QtEdugUQ
東国原知事に失点があったとすれば宮崎牛を献上しなかったことじゃねーの
ルーピーのお気に入りブランドだったら対応も早かったろう

ついに袖の下が必須の時代になったんだな

280 : シギウナギ(catv?):2010/05/17(月) 23:52:04.64 ID:hVlX3U+1
>>268
なんだこいつ、今が4月25日くらいだとでも思ってるのか?
とりあえず、返信しておいた。

ブロッキングされても、一向に痛くないw

281 : シギウナギ(catv?):2010/05/17(月) 23:53:12.21 ID:hVlX3U+1
>>272
4月の終わりから、東は必死に「ナントカしてくれ。もう限界だ。県の手に余る」って、陳情してた。
その回数は、実に5回だぞ。
4月末から5月初めまでに。

282 : アミア(アラバマ州):2010/05/17(月) 23:53:35.65 ID:psokmBX8
我々は邪悪な自民党のアドバイスになど従わない!(キリッ

とかやってた結果がこれだよ

283 : アオメエソ(神奈川県):2010/05/17(月) 23:54:16.33 ID:RAYp6aQL
リアル基地外警報だなw

284 : フエヤッコダイ(愛知県):2010/05/17(月) 23:54:48.48 ID:U3vzFtRb
コミュファに変えるとどれくらい安くなるんですか?

285 : アカムツ(dion軍):2010/05/17(月) 23:55:25.31 ID:b1Ny+ggW
風評被害を気にするならばお前が辞任しろ

286 : カラフトマス(沖縄県):2010/05/17(月) 23:56:11.59 ID:omAbtX4D
>>281
まさかとは思うが、選挙前の自民からの出馬・総裁要求の話を
民主が報復してるとか無いよな・・・

287 : シギウナギ(catv?):2010/05/17(月) 23:56:17.04 ID:hVlX3U+1
>>282
その結果、アラブからの信頼を失い
(アラブの国王陛下の知り合いである自民議員=福田とかを送らずに鳩山の友達を送り込んで王様激怒)、
宮崎では牛や豚が8万以上処分され、なおかつ、再開戦間際までヒートアップしつつある朝鮮半島情勢にも
口をくわえたままで、あまつさえ日米関係も損ね、なおかつ北海道選出のクセにロシアに北方領土を献上しかけてる政治家。

それが鳩山総理大臣。

288 : テングハギ(catv?):2010/05/17(月) 23:56:30.89 ID:r36XqpgT
のうみそお花畑総理が何人の畜産従事者を追い詰めたか

土下座して誤れ


289 : シギウナギ(catv?):2010/05/17(月) 23:57:49.62 ID:hVlX3U+1
>>286
まさかとは思うけど、それが事実なら、民主党には破防法を適用しないとね。

もしも日本に国家反逆罪があれば、赤松・鳩山・平野は確定的にクロだっただろう。
今頃、独房にぶち込まれてたんじゃないかね。

290 : カスミチョウチョウウオ(東京都):2010/05/17(月) 23:58:31.56 ID:MfyT+Aly
民主が政権とった時旨い酒が飲めるって書いてた奴
この有様で旨い酒が飲めるか?(´・ω・`)

291 : アカムツ(静岡県):2010/05/17(月) 23:59:18.77 ID:4SZgQc+4
そのりくつはおかしい

292 : ヤマメ(和歌山県):2010/05/17(月) 23:59:21.38 ID:DvrkfY5A
疫病は風評で被害を食い止めるのも有りなんじゃないのか
そうすればフジテレビも消毒してアポ取って取材したのに
あえて風評を流すべきだ
発症地域は国が守ればイイだけじゃんか
逃げの政治でウイルス退治は出来ん

293 : ホンモロコ(東京都):2010/05/17(月) 23:59:50.43 ID:KSPz+x3H
>>273
このツイッター馬鹿は訴えられても文句言えないな

294 : アマシイラ(東京都):2010/05/18(火) 00:00:12.14 ID:Q3a9zWXg
>>280

クリントン国務長官の請求書次第では予備費不足も。秋の臨時国会で補正予算が必要になる。
トヨタなどが黒字に転換して法人税収増が見込まれ、財源はある。

↑こんなことも書いてるね。税収増が見込まれるって、それ財源って言わん。
バクチと一緒やん。埋蔵金話もこの調子だったんだろうなぁ。
結局、仕分けしてもたいして出てこない。


295 : アコウダイ(東京都):2010/05/18(火) 00:00:19.98 ID:/Cv0P0bX
>>101
本当に民主ってクズだな。

山下氏事務所開き 民主「経験を仕上げる」
 2010年05月16日09:13 
写真:山下氏事務所開き 民主「経験を仕上げる」
赤松広隆農水相を迎え、事務所開きで気勢を上げる山下八洲夫氏(右端)ら=岐阜市神田町、円徳寺

 夏の参院選岐阜選挙区(改選数2)に民主党公認で出馬予定の現職山下八洲夫氏(67)の後援会事務所開きが15日、岐阜市神田町の円徳寺であり、山下氏が「衆院4期、参院2期の経験を仕上げのものにするため死力を尽くして頑張る」と決意を述べた。

 応援に駆け付けた赤松広隆農水相は「政権交代の是非を国民に示す選挙。農家の戸別補償制度などに続く改革を大胆に自信を持って進められるよう、現職の足場を固め、勝利に導いて」と呼び掛けた。

 山下氏は、正規雇用を増やしたり、参院定数を2割以上削減する公約を説明、「輝きある国づくりを望む県民の期待は大きい。何があっても負けられない」と力強く語った。

 園田康博選対本部長や、平田健二県連代表ら民主党議員、連合岐阜やJR連合、全建総連などの労組幹部もあいさつ。古川雅典多治見市長ら14市町の首長も激励に訪れ、約600人(主催者発表)がガンバローを三唱して必勝を誓った。


296 : アコウダイ(東京都):2010/05/18(火) 00:00:50.16 ID:/Cv0P0bX
赤松は元社会党だっけ?
社会党はクズだからしょうがないが。
マジで死ね。


297 : ジギョ(catv?):2010/05/18(火) 00:00:53.15 ID:hVlX3U+1
>>293
今気づいたけど、こんな馬鹿ばっかりが「ブレーン」なんだな・・・
まさにルーピーズ

298 : ライギョ(兵庫県):2010/05/18(火) 00:02:03.56 ID:GrjPPTUS
バットマンが口蹄疫問題で農水大臣を取り調べた模様
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10742769

事の経過が要約された動画
一度は見たほうがいい


299 : スポッテッドガー(catv?):2010/05/18(火) 00:05:46.80 ID:zr1pt+e+
いちいち総理が動かなくてもググレばいいのにな

300 : ジギョ(catv?):2010/05/18(火) 00:06:02.56 ID:++lLMB/1
>>268
口蹄疫の対応のようにトータルで経費がいくらかかるか発生時点で分からないものは、知事の判断で、
県の予算で必要な対策を打ち、あとで請求書を国に回すやり方が認められている。
東国原知事は、当初から風評被害対策を国に求め、国の国有林を処分場にという案を一度蹴るなど対応に不慣れな面があった。
http://twitter.com/matsudadoraemon

俺からの返信
最新ツイート:@matsudadoraemon 国有林案を蹴ったのは、
「感染地域から遠く、その運搬途上で道路沿線の感染を拡大しかねないから」ですよ?
また、宮崎県は限界まで予算を組んでいるし、政府があてにならないから、
ネット上では、ふるさと納税を利用して1000件以上寄付が集まってます。 2分前

301 : スポッテッドガー(catv?):2010/05/18(火) 00:07:36.86 ID:zr1pt+e+
宮崎はTV局があと何局かあれば被害が防げただろうな

302 : スジシマドジョウ(アラバマ州):2010/05/18(火) 00:07:41.45 ID:SydeW7aJ
>>268
機密費にたかる蛆虫ジャーなーリストもどきってほんとに嫌になるよね

303 : アカメ(愛媛県):2010/05/18(火) 00:07:50.68 ID:N3wmDn/p
これで村山越えは確実だな

304 : アコウダイ(東京都):2010/05/18(火) 00:09:15.47 ID:A1cPGwlo
>>268
約8時間前 webから

もっと前に言えよ馬鹿。
嘘のアリバイ作りにしか見えねーよ。


305 : オナガ(アラバマ州):2010/05/18(火) 00:09:30.69 ID:nZrexAXe
頭が痛くなってきたわ
こんな無能政府で東南海南海沖地震起きたら日本終わるな


306 : ダイヤモンドテトラ(宮崎県):2010/05/18(火) 00:09:44.51 ID:O0rqUIWe
風評被害を気にしてくれて対策本部を設置しなかった鳩山首相は思いやりのある人間味あふれるすばらしい人だね
いままでの自民党政治家が屑すぎた

307 : ギス(catv?):2010/05/18(火) 00:10:06.43 ID:7jD4tEDA
また言い訳か チネ

308 : ギンポ(京都府):2010/05/18(火) 00:10:56.52 ID:guYQbLnu
>>3
いやそれなら赤松に現地の農家が詰め寄ってるはず
今回そこまでぶっ叩くことじゃない ただルーピーお前が言うなってだけで

309 : アカメ(鹿児島県):2010/05/18(火) 00:11:54.00 ID:uLYwY2aI
ポッポのやることは全部間違いだと思っとけば間違いない

310 : スポッテッドガー(catv?):2010/05/18(火) 00:12:20.32 ID:zr1pt+e+
宮崎は取りさえ無事ならいいよ
チキン南蛮発祥の地だからな

311 : ゴリ(アラバマ州):2010/05/18(火) 00:13:52.07 ID:l4cGroAU
>>264
口蹄疫は発生が確認された時点で即緊急対応する類の家畜伝染病の筈だろ?違うのか

初動(宮崎県)が悪かった的流れに持ってこうとしてるのが露骨過ぎて笑える
そういう危機管理だけは抜かりありませんなあ民主党は


312 : ギス(catv?):2010/05/18(火) 00:13:58.28 ID:7jD4tEDA
全然報道されなかった頃、赤松帰って来たら報道されるようになるよっていう2ちゃんの書き込みどおりになっていてワロタ

つうかよ、今さも深刻なようにトップニュースで扱ってるけど、
あれ見るたびに悲しくなるよ、テレビの奴らには良心のかけらもないのかね

313 : クーリーローチ(東京都):2010/05/18(火) 00:14:08.91 ID:znLyqRm4
>>300
あと掘ったらすぐに水が出るかららしいよ。赤松vs江藤動画より。

つうか、matsudadoraemonヒドいなwww
農家に殺処分させてるとかwww
初めから今までハゲが獣医が足りないって言ってるのは、
殺処分は獣医しかできないから困っていたのにwww
これでジャーナリストって名乗れるんだなw

314 : ジギョ(catv?):2010/05/18(火) 00:14:43.70 ID:++lLMB/1
>>310
確かに、これで鶏がダメだったら、大分県民と福岡県豊前地方民が暴動を起こしただろうな。

でも、大分・福岡県境で鳥インフルが発生したときは、問答無用で2万羽くらい殺処分したから
2週間くらいで鎮圧されたよ。
あそこは、埋める場所もあったしね。

315 : ニジマス(アラバマ州):2010/05/18(火) 00:14:49.36 ID:DJFjvSrZ
>>305
だから知事選びは大切よ

316 : カワハギ(東京都):2010/05/18(火) 00:15:00.48 ID:64ZlVBFw
心底どうでもいい

317 : ガラ・ルファ(沖縄県):2010/05/18(火) 00:15:21.95 ID:C9ZPXsfi
>>289
いや俺に対するレスで恐縮だけど、
破防法はないわ
俺も適当言って正直すまんかった

>>300
こいつの言う
>口蹄疫のウイルスとの戦いには、国だ県だ、与党だ野党だ言っていることほどばかばかしいことはない。
>初動の失敗を繰り返してはならない。
ってのは全くその通りだけど、東国原知事および宮崎県の責任じゃなく
内閣の対応が遅くスタートダッシュが切れなかったせいだ、ってのを
認識させてやってくれ。ってかボコボコに論破してやれ

318 : ジギョ(catv?):2010/05/18(火) 00:15:43.10 ID:++lLMB/1
>>313
とりあえず、俺を含めた数十名から袋叩きにされてて、どんどんと言ってることが
変遷してるのがワロタ

319 : ギス(catv?):2010/05/18(火) 00:16:09.01 ID:7jD4tEDA
>>309
ぽっぽが「私のやることはまちがいです(キリッ」って言ったらそれは「正しい」の? 「間違ってる」の?

320 : イエローパーチ(石川県):2010/05/18(火) 00:16:14.40 ID:WDYPsVKW
鳩山の言葉にいちいち目くじら立てているヤツらは素人

何年2chやってるんだと…池沼はスルーだろ

321 : ジギョ(catv?):2010/05/18(火) 00:17:02.49 ID:++lLMB/1
>>317
破防法が適用されるべきは、フジテレビかな。

つーか、matudadoraemonが言ってる「記者たちは消毒してない」って、これ重要証言じゃねーか。
もうパンデミック確定だろ、コレ。

322 : スポッテッドガー(catv?):2010/05/18(火) 00:17:30.59 ID:zr1pt+e+
口蹄疫なんて家畜のおっさんしか知らんだろ
日本中今になって騒いでるけど

323 : ジギョ(catv?):2010/05/18(火) 00:18:28.62 ID:++lLMB/1
>>317
matsudadoraemon 口蹄疫のウイルスとの戦いには、国だ県だ、与党だ野党だ言っていることほどばかばかしいことはない。
初動の失敗を繰り返してはならない。今日も現地入りしている某紙記者に消毒はしたかと聞いたが、していなかった。
毎日が失敗の繰り返しではいけない。記者が口蹄疫を媒介してどうするのか。
12分前 webから

keychiku @matsudadoraemon そうですね、「選挙目当ての野党議員は黙れ」と言った赤松大臣を、是非おいさめください。
貴方にしかできないことなんです。お願いします。
7分前 webから matsudadoraemon宛

324 : ニジマス(アラバマ州):2010/05/18(火) 00:18:36.85 ID:DJFjvSrZ
>>321
というか宮崎なんてほぼ一本道なのに、外から来た人が消毒ポイント通過せずに現場に入れるものなのか?
一般車両も消毒してるってニュースではやってたぞ

325 : ダツ(神奈川県):2010/05/18(火) 00:19:09.76 ID:3T3bQFHv
>>319
哲学だな

326 : ジギョ(catv?):2010/05/18(火) 00:19:48.81 ID:++lLMB/1
>>324
「消毒ポイントが分からなかった」とか言ってたね。
つまり、国道10号経由ではなく、鹿児島取材のついでだったのかもしれない。

327 : アミチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/05/18(火) 00:19:52.10 ID:aUIie8QF
>>320
お前は自分の盲腸の手術を池沼がやると言い出したら黙って受け入れるのか?

328 : ワラサ(山形県):2010/05/18(火) 00:20:04.83 ID:xPEyK3PI
>>312
人の不幸は蜜の味。ただの野次馬だからな。
連中だけ雲仙岳みたいになればメシウマだわ。

329 : スポッテッドガー(catv?):2010/05/18(火) 00:20:40.41 ID:zr1pt+e+
こういう事があったらエライ人は教科書に対処法を載せるように
こういう事こそ学生に教えておくべきだろ

330 : ギス(catv?):2010/05/18(火) 00:21:31.13 ID:7jD4tEDA
糞民主党のせいで日本全国にモラルがない人が増えてるよな

あと破防法で思い出したが、2ちゃんでも何人かオウムとの共通性を指摘している人いるけど
民主党とオウムの似通った雰囲気が気分悪くなってくる

あの時代も社会に緊張が漲っていたけど、今も結構な緊張状態を感じるよ


331 : ウチワザメ(アラバマ州):2010/05/18(火) 00:22:01.70 ID:AFxBAIkU
日本「口蹄疫だと!大変だ!早く対策するんだ!」
アメリカ「ちょっとまった、うちの肉買えよ?言ってる意味わかるよな?」
日本「!?」
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ

332 : ガラ・ルファ(沖縄県):2010/05/18(火) 00:22:12.03 ID:C9ZPXsfi
>>323
よくやった

333 : ジギョ(catv?):2010/05/18(火) 00:23:04.28 ID:++lLMB/1
>>323
matsudadoraemonのツイートが止まったwww

俺を含めて、色んなところからのツッコミで、自分の言ってることのヤバさに気づいたのか?

334 : スポッテッドガー(catv?):2010/05/18(火) 00:23:39.83 ID:zr1pt+e+
0時過ぎたら普通は寝るだろw

335 : ジギョ(catv?):2010/05/18(火) 00:24:35.15 ID:++lLMB/1
>>334
あれだけ煽られても?でも、まあそうか。
俺も寝よう。

336 : オイカワ(鳥取県):2010/05/18(火) 00:27:33.79 ID:+8XLxUG6
ものは言い様だよな
完全な後出しジャンケンじゃねえか

337 : イエローパーチ(石川県):2010/05/18(火) 00:27:35.16 ID:WDYPsVKW
>>327
鳩山(というか民主党)は酷いと思っているよ。
あいつらの頭の中には選挙と自己保身しかないからな。

だけど、コイツがコレくらいの事を言うことはわかってたんじゃない?
いつもの自己保身しか考えていない発言なだけじゃないか。


338 : オオワニザメ(アラバマ州):2010/05/18(火) 00:29:30.96 ID:fGNvh8qX
>>337
自国の総理の馬鹿さ加減を国民が放るようになるのはさすがにダメじゃないか

339 : ガラ・ルファ(沖縄県):2010/05/18(火) 00:30:59.39 ID:C9ZPXsfi
matsudadoraemonが唐突に別の話を始めたぞ・・・
なにこいつ観察してるとちょっと面白い

340 : イエローパーチ(石川県):2010/05/18(火) 00:34:27.05 ID:WDYPsVKW
>>338
どうすればいいんかね。

俺に何か出来ることはあるのか??
去年の衆議院選の結果でもう全部決まってるんじゃねーの?


341 : ギンカガミ(富山県):2010/05/18(火) 00:36:51.66 ID:t5av0fCN
 新富町で口蹄疫症状 畜産農家ら絶句
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/172271

342 : ニジマス(アラバマ州):2010/05/18(火) 00:37:55.41 ID:DJFjvSrZ
>>335
ついったーってそもそも、どんだけ煽られても無視できる所だからなぁ

343 : ジギョ(catv?):2010/05/18(火) 00:38:00.92 ID:++lLMB/1
>>339
ああ、「やべえ、触れないほうがいい話題だったwww逃げよwww」って感じだね。

344 : ホシザメ(アラバマ州):2010/05/18(火) 00:38:25.67 ID:/sVTSEoK
今北
隔離されてる6頭の牛は無事か?

345 : アマシイラ(東京都):2010/05/18(火) 00:38:45.43 ID:v4ZQcT7O
>>339
今日はいい天気です!


346 : ニジマス(アラバマ州):2010/05/18(火) 00:38:47.05 ID:DJFjvSrZ
>>340
政治家を目指しなさい

347 : クーリーローチ(東京都):2010/05/18(火) 00:40:01.42 ID:znLyqRm4
>>344
こちらに情報は入っていない

348 : ガラ・ルファ(沖縄県):2010/05/18(火) 00:40:19.02 ID:C9ZPXsfi
>>345
それだ、そいつを見るのと同種の面白さ

349 : アコウダイ(東京都):2010/05/18(火) 00:40:51.44 ID:A1cPGwlo
>>341
「これが見えない敵との戦いか」

350 : ホシザメ(アラバマ州):2010/05/18(火) 00:41:08.31 ID:/sVTSEoK
>>347
そうか、ありがとん
無事だと良いなぁ

351 : イエローパーチ(石川県):2010/05/18(火) 00:41:16.15 ID:WDYPsVKW
>>346
そうなっちゃうよなw

でも、下地も何もない若造が出来るものじゃないでしょう?
そして俺も自分に甘い人間だから無理なんだ。


352 : ナマズ(埼玉県):2010/05/18(火) 00:42:34.26 ID:M/ngxjl2
>>1
ほんとに酷い言い訳だと思う
重大な失政だろ

353 : オオワニザメ(アラバマ州):2010/05/18(火) 00:43:20.54 ID:fGNvh8qX
>>351
とりあえず次の参院選では民主以外の党に入れなさい

354 : ニジマス(アラバマ州):2010/05/18(火) 00:43:37.99 ID:DJFjvSrZ
>>351
まぁそれなら選挙の度にちゃんと投票することだね

355 : メカジキ(愛知県):2010/05/18(火) 00:44:24.99 ID:qf6FDby9
まず実害を防いでこそだろw
風評気にするのはそれからでいい

356 : ジギョ(catv?):2010/05/18(火) 00:45:27.41 ID:++lLMB/1
>>354
大仁田 自民党(1回目の選挙)
高村正彦 自民党(2回目の選挙)
武田良太 自民党(3回目の選挙)
麻生太郎 みんなの党(4回目の選挙)

大ニダにさえ入れなければ・・・

357 : クーリーローチ(東京都):2010/05/18(火) 00:45:35.56 ID:znLyqRm4
ところで、法律に沿って司司でしっかりやってるから問題無いって、
特別に大臣はいらないような事言ってた大臣はどこにいったの?

358 : アカメ(東京都):2010/05/18(火) 00:48:27.19 ID:EpQrAch7
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ
   // ""⌒⌒\  )    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    i,,/  \   / ヽ.,) 彡 < .宮崎牛の風評被害はゼロ!..|
    !゙   (・ )` ´( ・) i/       |_____________|
    |     (__人_)  |   彡
   \,,,,   `ー' ,,,/
       (m9   つ キリッ
       .人  Y 彡
       レ'(_)

         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )
     i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ ) 宮崎牛も残りゼロベース・・・
     !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/     ・・・フフッ
     |:::::::::::::::(__人_)  |
    \:::::::::::::`ー'  /
    /:::::::::::::::::::::::::::\


359 : イエローパーチ(石川県):2010/05/18(火) 00:48:33.27 ID:WDYPsVKW
>>353
まぁ、そうするよ。

宮崎県の方々の健やかな夜が少しでも早く来ることを願いながら
お先に休ませてもらいます。


360 : ギンカガミ(富山県):2010/05/18(火) 00:49:56.71 ID:t5av0fCN
政府の対応が遅かったことが感染拡大につながった、との批判に対し
平野博文官房長官は会見で
「それはないと思う」と述べ、これまでの対策に不備はなかったとの考えを強調した。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/172278



361 : エドアブラザメ(大阪府):2010/05/18(火) 00:50:32.97 ID:Uz6glT+I
どう考えても風評被害の方がダメージ少ないだろ。

362 : アミメウナギ(新潟県):2010/05/18(火) 00:51:10.25 ID:VxnwRjX0
>>360
実際無いからね。
防疫措置は全部マニュアル化されていて、やるべき事は全部やった。

もし何か不備があったとして、そりゃ現地対策本部長のハゲの責任だろ。

363 : ライギョ(兵庫県):2010/05/18(火) 00:51:18.23 ID:GrjPPTUS
自民党の動き
4月20日、宮崎県で牛に口蹄疫感染疑い確認。
   21日、自民党は現地調査を行うと共に、口蹄疫対策本部を立ち上げ。
   22日、自民党農林部会長を団長とする調査団が帰京後、
       畜舎・車輌等の消毒や防疫措置の徹底・ワクチン追加配備など33項目を政府に申し入れ。
   28日、同本部長谷垣総裁自ら現地入り。
   30日、谷垣総裁の現地入りをふまえて、災害救助法に基づく自衛隊派遣など、9項目申し入れを追加。
       自民党党本部で記者会見を開く。
5月 6日、一層の感染拡大を受けて、感染封じ込め・殺処分体制強化等6項目を追加提言。
 (自民党機関紙『自由民主』5月18日号より抜粋。)


364 : エドアブラザメ(大阪府):2010/05/18(火) 00:52:20.01 ID:Uz6glT+I
>>353
公明党大勝利

365 : アマシイラ(東京都):2010/05/18(火) 00:54:33.70 ID:v4ZQcT7O
>>364
ノーーーーーーッッッ


366 : アカメ(東京都):2010/05/18(火) 00:54:46.88 ID:EpQrAch7
>>362
カストロのケツを舐めるために留守にしてた農水省対策本部長よりも
ぼろぼろになってなお働きづめの県知事のほうが悪いとおっしゃる。

367 : アミメウナギ(新潟県):2010/05/18(火) 00:55:31.54 ID:VxnwRjX0
>>366
そりゃそうだろ。
現地の対策は現地対策本部の仕事。

368 : アコウダイ(東京都):2010/05/18(火) 00:56:06.07 ID:A1cPGwlo
>>367
必死だな!


369 : ニジマス(アラバマ州):2010/05/18(火) 00:56:16.43 ID:DJFjvSrZ
>>361
10年前の時は宮崎との一切の流通が拒否された
それで当初は農協がマスコミ取材を拒否したらしい

370 : アミメウナギ(新潟県):2010/05/18(火) 00:56:17.26 ID:VxnwRjX0
>>368


371 : マダイ(愛知県):2010/05/18(火) 00:57:16.04 ID:i/vE5KNU
本当に、馬鹿だなお前。

372 : ラミーノーズ・テトラ(鳥取県):2010/05/18(火) 01:29:02.77 ID:E6zMvJIK
国有林の件は、確か浜部で海水が出るからダメって話だったんじゃ?
上で晒されてる必死なアホツイーターは何なの?

373 : アマシイラ(東京都):2010/05/18(火) 01:44:59.99 ID:v4ZQcT7O
>>372
何だろうねぇ。。。政府に近い人とは思いたくないねぇ。


374 : クーリーローチ(東京都):2010/05/18(火) 01:48:52.27 ID:znLyqRm4
>>372
委員会のやりとりも見ずに、人脈wからの人づてで話し聞くのが取材だと思ってるんだろ。
これがジャーナリスト。

375 : シルベーヘイク(群馬県):2010/05/18(火) 01:51:28.85 ID:l3eKF7ix
寝言逝ってんじゃねーぞ糞ボンボンwwwww死ねよwwwwww

376 : オオカミウオ(徳島県):2010/05/18(火) 02:12:35.86 ID:mKMNcolR
>>349
その言葉もウィルスが相手だと…

377 : ダルマザメ(群馬県):2010/05/18(火) 02:29:29.35 ID:dMizSYf4
首相は沖縄で説得
消費者及び食品安全担当大臣は沖縄で住民扇動
農林水産大臣は外遊出発

ほんとシネヨ屑内閣

378 : ヒメ(新潟県):2010/05/18(火) 02:31:11.19 ID:b3oWPfn2
言い訳はたくさんだよ、ルーピー。

民主党政権の明らかな大失政。

379 : エポーレットシャーク(神奈川県):2010/05/18(火) 02:31:55.72 ID:wdPsMwW4
馬鹿もここに極まれり、って感じだな。
責任者の態度じゃねえよ。視ね

380 : アカメ(茨城県):2010/05/18(火) 02:36:26.15 ID:LU030jJx
>「ただ、やはり、ことの性格上なかなか万全を期していながら

いやだから
誰が万全を期したんだ?

381 : オオクチバス(千葉県):2010/05/18(火) 02:37:41.30 ID:htJGb5yK
遅刻の言い訳だろwwwwww

382 : プリステラ(アラバマ州):2010/05/18(火) 02:37:58.40 ID:NolLTkkn
麻生が言ったら1ヶ月はフルボッコされるレベル

383 : チョウザメ(東京都):2010/05/18(火) 02:38:28.38 ID:EnhpPNB6
>>390

>ありがとうございます。後手ではありません。
>発生後、すぐ私は指示をしています。
>風評被害が大きくなれば、さらに大きな被害となります。
>畜産と言う産業の性質上の問題もご考慮ください。
>原口 一博

http://twitter.com/kharaguchi/status/13632923335


384 : アカメ(長屋):2010/05/18(火) 02:39:42.85 ID:N9s1S7KI
また言い訳か
で、誰が責任取るの?

385 : チョウザメ(東京都):2010/05/18(火) 02:40:29.52 ID:EnhpPNB6
>風評被害を気にして対策本部設置しなかったお
>風評被害を気にして対策本部設置しなかったお

鳩山、また終わったな
まぁいくら終わっても辞めないインチキ無敵モードだが

386 : エポーレットシャーク(神奈川県):2010/05/18(火) 02:44:27.52 ID:wdPsMwW4
東海地震発生!

ルーピー「国民を不安にさせないため、対策本部設置しなかったお」

387 : イシドジョウ(アラバマ州):2010/05/18(火) 02:45:14.18 ID:wjPQ1gAP


388 : キヌバリ(大阪府):2010/05/18(火) 02:48:21.65 ID:JZH0Cl7l
小沢書記長が南朝鮮に消毒薬を根こそぎ献上

その韓国からやってきたと思われる赤松口蹄疫が大流行

自治体は自腹で薬剤購入、手遅れになってから政府も資金繰り(まだ支払われたという報は無い)

備蓄も大量在庫もないのに、どこから買うの?

隣の南朝鮮には備蓄が沢山

民主、やるねぇ

389 : プンティウス(東京都):2010/05/18(火) 02:55:06.85 ID:nTjbeSns
>1

正気じゃない

390 : テッポウウオ(東京都):2010/05/18(火) 02:56:16.87 ID:yi6tBkYa
相変わらず人ごとのように聞こえる

391 : ドンコ(東京都):2010/05/18(火) 02:56:51.11 ID:nzQL7v4m
民主党に投票した宮崎県民は牛と一緒に死ねよ


392 : マサバ(東京都):2010/05/18(火) 02:58:35.47 ID:r+6KHNro
誘拐事件が発生したときもそうしたほうがいいな。マスコミに情報が漏れると、被害者の身が危ない

393 : ドワーフグラミー(福岡県):2010/05/18(火) 03:15:39.18 ID:L4ki4u2k
大事件やテロが起こっても風評被害を気にして何もしなさそうだねこいつら
本当に言い訳が駄目な小学生そのままだな鳩山は
リーダーとか政治家どころか人としてどうかと思うわ

394 : ネズミゴチ(佐賀県):2010/05/18(火) 03:15:41.48 ID:O//uzydp
>>234
カメラの前でとは始めて聞いたが、そういう話を聞いてる。

395 : アカメ(大阪府):2010/05/18(火) 03:22:25.18 ID:4T2pAk3x
バレたら面倒臭いんで丸投げしました
でもそうも言ってらんないから対策本部立ち上げました
でも丸投げ分でも充分だったと思ってます

…('A`)

396 : カサゴ(三重県):2010/05/18(火) 03:22:40.35 ID:8i266tli
ミンスに投票した愚民どもは生きてて恥ずかしくないの?


397 : キビナゴ(アラバマ州):2010/05/18(火) 03:26:51.76 ID:riE9DJsL
シングルコア内閣♪

398 : アカエイ(静岡県):2010/05/18(火) 03:29:24.30 ID:6Av6hi6P
まず対策本部立ち上げてその中で風評被害対策も考えればよかったじゃねえか
本当に風(ryで通すつもりらしいな

399 : アカメ(大阪府):2010/05/18(火) 03:35:37.85 ID:pWUcEFVR
こっそり作ればいいんじゃないのか・・・

400 : スケソウダラ(東京都):2010/05/18(火) 03:38:09.63 ID:En4rZZCZ
  /|
/  |ミ 
|   | ミ  なんと中身はからっぽだった!
\  |        スカ
  \|_______
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
    /       ヽ

401 : バショウカジキ(沖縄県):2010/05/18(火) 03:41:05.77 ID:mQGgogL6
今日豚さんが屠殺場に運ばれるところをみますた
アグー豚も大ピンチですね><

402 : カレイ(東日本):2010/05/18(火) 03:42:02.17 ID:KGwCSCac
>>362
情報収集や理解を深める目的もあるからやはり初期の段階で立ち上げるべきだ

403 : プンティウス(東京都):2010/05/18(火) 03:49:34.82 ID:nTjbeSns
>>360
めんどくさいことには不作為で限定された状況の範囲でできることをぬかりなくやったと言い張るのは
小役人の典型的なサボタージュじゃねえか

官房長官なんだと思ってるんだ、子供の使いか

404 : アカメ(東京都):2010/05/18(火) 03:50:11.26 ID:a6nwjs5i
                  |

    \            ノ´⌒ヽ,,          /
              γ⌒´      ヽ,
       \    // ""⌒⌒\  )     /
             i /   ⌒  ⌒ ヽ )
          \  !゙   (・ )` ´( ・) i/  / 頑張っている宮崎の方々に
              |     (__人_) |     ユンケル黄帝液を差し入れて応援させていただく
             \    `ー' /      だから新田原基地は米軍が使ってもいいよね
              /ノ⌒)  、、、、ヽ
______  ∈ 彡彡       }  ________
            ~`ー┬―┬――"
               ``` ```
       殺伐としたスレにポッポちゃんが!!

405 : クモハゼ(富山県):2010/05/18(火) 03:52:36.12 ID:p7mDgpx9
こうやって国っておかしくなるんだな
クルーピーさっさと逮捕されろよ

406 : バス(catv?):2010/05/18(火) 04:07:47.65 ID:vggK+skh
つまりめんどくさいからとりあえず見なかったことにしたわけね

407 : チカ(福岡県):2010/05/18(火) 04:23:03.00 ID:CKvf9YDT
ばか松事務所(名古屋)に有志が電凸

http://www.youtube.com/watch?v=lcrGzjh_O6o


408 : アマゴ(山陰地方):2010/05/18(火) 04:24:27.68 ID:iVcHBfQV
えっ?これ首相だよね?




えっ?

409 : アカメ(アラバマ州):2010/05/18(火) 04:25:13.57 ID:ZdBzkVBK
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100518-295872-1-L.jpg

410 : カワビシャ(愛媛県):2010/05/18(火) 04:26:30.91 ID:Cwv5CaH1
素直に沖縄基地で頭いっぱいでしたって白状したらどうなんだ

411 : ウバザメ(新潟県):2010/05/18(火) 04:26:44.57 ID:AqnUI54C
「風評被害を気にしていたら、国内から牛が居なくなった」
となる日も近そうだな。


412 : カワビシャ(愛媛県):2010/05/18(火) 04:28:59.37 ID:Cwv5CaH1
あいつ虫歯だ!と言われていじめられたら困るから歯医者に行きません
って言うようなもんか

413 : アカメ(福島県):2010/05/18(火) 04:31:02.50 ID:hEs47+hT
今回の事による風評被害ってどんなんよ
具体例を挙げないと理由にならないぞルーピー

414 : ミナミハタンポ(山口県):2010/05/18(火) 04:31:31.06 ID:1p7i9eib
次は鶏だな

415 : チョウザメ(東京都):2010/05/18(火) 04:33:08.70 ID:EnhpPNB6
盧武鉉なんか足元にも及ばないこの性能
やはり日本は凄い国だ

416 : ペーシュ・カショーロ(鹿児島県):2010/05/18(火) 04:34:55.17 ID:gTJwqkGn
風評被害が風評でなくなった

417 : スジシマドジョウ(アラバマ州):2010/05/18(火) 04:37:44.48 ID:SydeW7aJ
今やめたら鳩山システムが崩壊して逮捕されちゃうから
国がなくなろうと辞めないだろうね

418 : アカメ(東京都):2010/05/18(火) 04:38:12.97 ID:SWyHTWsv
ダメだこの政権w


419 : ホンソメワケベラ(東京都):2010/05/18(火) 04:42:04.09 ID:77ksSHsI
>>412
虫歯じゃ他人に直接の被害は出ねーだろー
以前あった、子供がおたふく(?)だけど遊園地に出かけましたー
ってバカ親事件、あれの超拡大ルーピー版だな

420 : ヌマムツ(愛知県):2010/05/18(火) 04:43:37.15 ID:3A5fRkps
>>402
口蹄疫中央防疫対策本部は機能してたでしょ?

421 : ウバザメ(アラバマ州):2010/05/18(火) 05:03:43.49 ID:ZKBLV8ki
隠すことが風評被害対策か
立派なもんだな

422 : オニカマス(東京都):2010/05/18(火) 05:08:35.87 ID:CVI9pnr9
こいつ見てると東大もコネがあれば入学できるんじゃねって思ってしまう。

94 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)