全国ニュース
小沢氏、資金問題説明責任果たす 証人喚問は拒否
2010年05月17日 18:43
民主党の小沢一郎幹事長は17日午後、党本部で記者会見し、自らの資金管理団体の収支報告書虚偽記入事件など「政治とカネ」問題に関し、幹事長続投を前提に、説明責任を果たす考えを強調した。
衆院政治倫理審査会への出席が念頭にあるとみられ「国民の皆さんに納得していただけるなら、(政倫審は)一つの方法だろうと考えている」と表明。さらに「(地方では)頑張れと声を掛けられている。期待に応えられるよう機会があれば申し上げたい」と述べた。ただ、野党側が求めている証人喚問については「考えていない」と応じない意向を示した。
小沢氏は検察審査会の「起訴相当」議決を受け、東京地検特捜部から15日にあらためて任意の事情聴取を受けたが、会見では2月に不起訴処分になったことを踏まえ「不正なヤミ献金はもらっていない。実質的な犯罪はないという結論が出ている」と、身の潔白を主張した。
政治
- 仕分け対象は70法人82事業 第2弾後半日程(18日 2:02)
- 口蹄疫対策に特措法検討 政府対策本部が初会合
(18日 0:37)
- 国民投票法が施行 憲法審規程など未整備(18日 0:12)
- 韓国外相「北朝鮮が関与」 政府、支援検討を本格化(17日 22:46)
- 中川義雄氏の長男が出馬表明 北海道、みんなの党から
(17日 21:49)
- 返済猶予の申請29・7万件 大手行と上場地銀103行(17日 21:23)
- 国会法改正は困難 5野党が阻止で一致(17日 20:35)
- 民主が「国民の声」公表 子ども手当満額の要望なし(17日 19:55)
- 新人官僚、公務員批判気にせず 志望時意識調査で6割(17日 19:30)
- 競争力強化し都市に投資を 国交省成長戦略会議が報告(17日 19:22)
|