西日本新聞

福津の旧厚生年金スポーツセンター サンピア 韓国系で再開

2010年5月18日 01:47 カテゴリー:九州 > 福岡
「サンピア福岡」として21日に本格オープンする旧福岡厚生年金スポーツセンター
柳 章美社長

 国の方針で昨年10月に一般競争入札が実施され、個人が8億2020万円で落札した旧福岡厚生年金スポーツセンター(旧ウェルサンピア福岡、福津市)が21日、民間施設「サンピア福岡」として本格オープンする。

 経営するのは、施設名と同じ名前の韓国系企業「サンピア福岡」(柳章美社長)。柳社長と父親の柳永烈会長は韓国人で、落札した個人というのは、この2人という。

 2人は韓国でスポーツ用品の輸入・販売業を手掛けているほか、日本と韓国両国で計三つのゴルフ場経営も手掛けているという。

 サンピア福岡は原則、各施設をそのまま活用。約16万3500平方メートルの敷地に宿泊施設や屋内外プール、野球場、テニスコートなどを備えるのは従来通りで、うち、21日からは屋内外プールなど一部を除いて、大半が利用可能となる。

 同社によると、各利用料金についても原則として、ゴルフ練習場(打ちっ放し)を使用球数制から時間制にするほかは、変更しないという。

 柳社長は「これまでと同様に市民開放型施設にしていく。韓国から観光客や修学旅行生の誘致にも力を入れ、スポーツと文化における日韓の交流拠点、友好の施設にしたい」と意気込んでいる。

 旧ウェルサンピア福岡の入札については、福津市も地元住民が施設存続を求めたのを受けて6億1800万円で応札したが、落札できなかった。

=2010/05/18付 西日本新聞朝刊=

おすすめ情報【PR】
アクセスランキング
  1. 口蹄疫疑い 伝説の種牛「安平」も処...写真付記事
  2. 「ごめんね」頭さすり薬剤注射 豚7...写真付記事
  3. 横峯選手 「笑顔戻るまで寄付続ける...写真付記事
  4. 新富町にも口蹄疫拡大か
  5. 宮崎 ブランド種牛6頭避難 40年近...
おすすめ情報【PR】
天気・交通情報
九州・山口の天気 福岡の天気 佐賀の天気 大分の天気 長崎の天気 熊本の天気 宮崎の天気 鹿児島の天気 九州・山口の天気 交通情報
九州のりものinfo.com
イチオシ! 特集記事
ラーメンの博多一風堂が新型店 【ラーメン】
 博多一風堂が新型店
 和太鼓とコラボ
 【催し】舌体操「あいうべ」で免疫力UP!
 【スポーツ】飯塚国際車いすテニスが開幕
 【将棋】甲斐智美女王が先勝!女流王位戦
 【選挙】特集 九州の情勢―2010参院選
注目コンテンツ
47CLUB探検隊

博多人形いとう

博多人形いとう ~サンリオ「ハローキティ」も「のらくろ」も~ あのサンリオの人気者「はろうきてい」までも博多人形に作り...

>> 記事を読む

>> 47CLUB探検隊へ