ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]海外のホテルをおうちで下見♪

中国人宇宙飛行士は強靭な身体を作るために犬を食べている

2010年05月16日22時53分 / 提供:ロケットニュース24

中国人宇宙飛行士は強靭な身体を作るために犬を食べている

中国で初めての有人宇宙飛行に挑んだ宇宙飛行士が、最近発表された自叙伝の中で、飛行士の食生活について明かした。それによると、健康で強靭(きょうじん)な肉体を保つために、犬の肉を食べるという。当然かもしれないがこの事実は動物権利擁護団体などから非難を浴び、ちょっとした騒動となっている。

犬肉を食べる事実を明かしたのは、2003年に中国初の有人宇宙飛行に挑んだヤン・リーウェイ氏(44歳)。ヤン氏は宇宙船・神舟5号で、同国初の有人軌道飛行に成功した。彼は最近自叙伝を出し、その中で宇宙飛行士の食事について語っている。

「私の友人の多くは、宇宙飛行士の食事について知りたがります。飛行士はフカヒレやアワビなどの高級なものを摂っていると思っているようですが、そんなことはありません。普通のものを食べています」と説明し、メニューを紹介している。そのメニューの中に、犬の肉料理が掲載されているのだ。中国の栄養学者によって、献立が決められており、特別な供給者から食材を仕入れられているという。

このニュースを報じているイギリスのニュースサイト『テレグラフ』は、2009年の宇宙食のメニューを紹介しており、『花江狗肉(ホアジャンゴーロー)』という犬肉を使った料理が実際に含まれている。この料理は、犬肉を香辛料などと一緒に濃厚なスープで煮込む料理だ。

ヤン氏が明かした事実に動物権利擁護団体は非難している。香港に拠点を置く『アニマルズアジア』は、犬肉・猫肉の取引を禁止するために長年活動している。今回の証言にショックを受けている。ヤン氏は国民的な英雄であり、若者の憧れの存在でもあるだけに世間に与える影響は大きい。「もう少し考慮して欲しい」と犬料理掲載について、コメントしている。

Screenshot from Creative Commons licenses.
This image is used in accordance with copyright law number 32.

このニュースの元記事を読む

■関連記事

関連ワード:
中国  宇宙飛行士  宇宙  健康  イギリス  
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
ログインしてください
投稿

関連ニュース:中国

海外アクセスランキング

注目の情報
50倍の外貨運用をご存知ですか?
フォーランドFXなら米ドル・ユーロ・豪ドルなど17通貨ペアが5千円~
手数料0円+最高水準スワップ金利が毎日発生&通知メールをPC・携帯へ
≪特集≫外国為替の基本から損益計算例、成功の秘訣までを徹底解説!


無料申込15分、最短翌日に利用可

写真ニュース

<レコチャ広場><上海万博>日本館にはなぜ人が集まるのか 富士康従業員の飛び降り自殺事件、すでに9件目―中国 ドイツ人は紀元前からエロかった? ドイツで石器時代の“おとなのおもちゃ”が発見される 夫婦を円満に保つたった1つの秘訣
衝撃映像! ブラジルで捕獲された宇宙人のリアル動画 甘いジュースは肥満の元!ソフトドリンクに「ソーダ税」を課税!?(アメリカ) 「月の恋人」リン・チーリンにもフラれた過去!キムタクとのキス“没頭”無理?―台湾 人間は水の上を走ることが可能なのか? 実際に水の上を走った動画が超話題!
開発の遅れ?初の国産大型ジェット機の受注開始が延期―中国 女装キャラ「偽娘」の人気ぶりから考察する中国人の変態趣味―NZ華字紙 日中が米高速鉄道めぐり激しい受注合戦=技術盗用で日本が中国を訴える可能性も―米メディア 凶悪犯罪を生む中国社会=虐げられた弱者はさらに弱い子どもに暴力を振るう―米メディア

特集

映画「パリより愛をこめて」

映画「パリより愛をこめて」

世界一真逆の二人が、パリを舞台に巨大犯罪組織を追う!

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: