欧州製小型ガソリン車、下半期に韓国上陸(下)
■割安のフォルクスワーゲン、プジョーの新型モデルが7月からお目見え
今年、韓国に輸入される6700台の欧州車と関連し、在韓EU代表部は欧州の輸入業者と話し合いを行い、会社別の台数割り当て作業を行った。
これにより、今年1200台を輸入することになったプジョーは、小型ハッチバック「207」と「207CC」(クーペ・カブリオレ)の最新モデルを今年7月に発売する。ハッチバック「207」は2000万ウォン(約157万円)台半ばで販売される見通しだ。
今年900台を輸入することになったボルボは、大型セダン「S80 2Lターボ」(205馬力)を下半期に発売する。値段は5000万ウォン(約393万円)台前半、またはそれ以下に抑えられる見通しだ。
フォルクスワーゲンは今年1000台の割り当てを受けた。準中型ハッチバックの「ゴルフ1.4L TSI」(直噴ツイン・チャージャー・エンジン搭載モデル)を下半期に投入する。排気量は1400ccにすぎないが、最先端のエンジンを搭載したことで、最高出力160馬力、燃費は1リットルで15キロ台と優秀だ。予想販売価格は2900万ウォン(約228万円)台。また、ガソリン車なのにもかかわらず、燃費が1リットルで20キロを超える小型ハッチバック「ポロ1.2TSI」の販売も予定されている。値段は2000万ウォン台半ばに抑えられる見込みだ。
このほか、ベンツ、BMW、アウディもそれぞれ1000台ずつが割り当てられた。ベンツはCクラスを、BMWは1シリーズを、アウディはA3の3000万ウォン(約236万円)台後半の新型モデルを、それぞれ検討中だ。さらにベンツは、Bクラス(現在3790万ウォン=約298万円)の低価格モデルを販売する案や超小型車「スマート」を2000万ウォン台前半で販売する案についても検討している。
また、韓国で正式な販売ルートを持っていないイタリアのフィアットが、今年500台の割り当てを受けたことも注目される。これについては、フィアットに吸収合併されたクライスラーの韓国販売法人「クライスラー・コリア」と中小輸入業者「コスモス・オートモビール」が、現在フィアットと話し合いを続けており、早ければ今月中にも具体案が示される。輸入が検討されている車種は、欧州で人気の小型車「フィアット500」だ。
崔元碩(チェ・ウォンソク)記者
- 欧州製小型ガソリン車、下半期に韓国上陸(上) 2010/05/16 09:27:11
- 欧州製小型ガソリン車、下半期に韓国上陸(下) 2010/05/16 09:27:15
- 欧州製小型ガソリン車、下半期に韓国上陸(上) 2010/05/16 09:27:11
- 家計支出の伸び過去最高、景気回復鮮明に 2010/05/15 09:22:38
- サムスン、17日に過去最大の投資計画発表 2010/05/15 08:56:07
- GSグループ会長「原発建設に本格進出」 2010/05/15 08:39:18
- 日本経済の回復基調鮮明に 2010/05/15 08:23:36
- 大宇インター売却、優先交渉対象者にポスコ 2010/05/15 08:19:54
- 韓国総合株価指数、続伸1695.63 2010/05/14 15:42:26
- 株価操作:「金融監督院が摘発に乗り出す」
2010/05/14 08:59:31
- 世界製薬大手、韓国企業と提携の動き(下) 2010/05/14 08:39:29