ベムのメモ帳 このページをアンテナに追加 RSSフィード

2010-04-09 ツイッターってこわい。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

ツイッターってこわい。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


一作日のエントリ、■発達障害は「発達しない障害」ではありません。のコメント欄でやる夫が活躍中。2人目のとおりすがりさん*1の投稿について。


http://d.hatena.ne.jp/bem21st/20100407/p1#c1270781761


このネタのもとになっている浅見社長のツイッターでのつぶやきは高い確率で、このエントリに対するものだと思いますが、常套句とは言え、立場上まさか知的障害者差別するような言葉をあえて用いるとは(呆)。

『「発達」という言葉のレベルが違う』というのも意味不明なのですが、読み方によってはこれも差別的な内容にも解釈できます。

ご本人は一瞬「うまいことを言った」と思ったのかも知れないですけれど、花風社の顧客には知的障害を伴なう自閉症児の親も多くいるわけで、これは大失態ではないでしょうかねえ。

あとで削除されるかも知れないから、念のため画像にとっておきましょう。

f:id:bem21st:20100409123647j:image

http://twitter.com/asamijunko/status/11746840515




ツイッターって本当にこわいですね。

*1:1人目のとおりすがりさんと同一人物かも知れないが分からない。とりあえずIPアドレスは異なる。

Poisonous_RadioPoisonous_Radio 2010/05/15 17:04 結局金儲けの手段なのかな。
外野からはそうとしか見えないw
営利企業なんだから利潤を追求するのは当然だけど、顧客層をバカにしては商売上よろしくないと思うんだけど。

bem21stbem21st 2010/05/15 17:38 Poisonous_Radioさん

>結局金儲けの手段なのかな。

外野からみるとそう見えちゃいますよね。
私は彼女の仕事は彼女なりの熱意があってやっていることだと思いますけど。

ただ、この件に限らず、ここ最近の一連の彼女の行動を見ていると、批判に対して、カーッと頭に血が上ってなりふりかまわずという感じではあります。戦闘民族なんですね。

熱意だけではどうにもならないこともある。(自戒も込めて)

スパム対策のためのダミーです。もし見えても何も入力しないでください
ゲスト


画像認証