HOME  昇進資格説明  昇進状態  管理者用   ▼無料レンタルはUIC
    

+--みんなの掲示板--+
Name
Email
Homepage  
Title        
Message
Backcolor
Forecolor
Icon   ICON list     Password     修正・削除に使用
クッキー対応投稿フォーム

■--GW旅の写真 第4弾
++ 管理人     (聖徳太子)…8031回       --- 

 前回ネタ振りした「美人林」の後半 魚眼レンズ
使うとこーーんなに写りますっていう例も含めて
なぜか木の根っこの周囲だけ雪が円形に溶けている写真
とか、知っている人にはなんっていうことのない風景
かもしれないけれど、東京モンの僕には珍しい風景
でした。そして 後半は関越湯沢ic付近の湯沢中央公園
の桜をまだ載せました。だってそれくらい雪山と桜の
写真って珍しいんだもん!
.. 5/16(Sun) 19:59[23985]

■--アクセス出来ましたか?
++ musyoku MG34     (赤ちゃん)…1回       --- 

タイトルでご理解出来ると思うのですが…言葉足らずでしたら陳謝

たぶんアクセス出来なかったのでしょうね
ナンのレスポンスも無いので
済みません、m(__)m
.. 5/15(Sat) 22:23[23978]

++ 管理人   (聖徳太子)…8028回   
musyoku MG34様 こちらへのカキコミありがとう
ございます。 縞々模様の写真など素敵なのいっぱい
見させて頂けましたよ。 それにしても素人??どこが?
だとついつい MG42 → こちら に行きたいところを 34ってあたり!信念を感じます。
 そういう意味では97式飛行艇 こちら  と

2式飛行艇の比較  と・・・相通じるものがあるかのかなぁぁ???
 でも調べてみると 通称ニ式大艇ってすごい機体
たったんですねぇ(改めて!)

.. 5/16(Sun) 00:04[23979]
++ musyoku MG34   (赤ちゃん)…2回   
いえいえ、トップの話ではありません
致し方無く書きますが
ご要望にお応えし拙サイトのパスをご案内しましたが、
アクセス出来たのでしょうか?と言う問いです

常識的に考えればアクセス出来たなら反応を頂ける訳で
それが無いので「アクセス出来なかった」と判断し
「済みません」とした次第です

再度問います、拙サイトパスはクリアされたですか?

.. 5/16(Sun) 08:36[23981]
++ 管理人   (聖徳太子)…8030回   
missionクリア失敗でございます。
再びこちらへでも お願いします。出来れば
もう少し移動の少ない任務で(笑)

.. 5/16(Sun) 09:56[23983]
++ musyoku MG34   (幼稚園生)…3回   
お返事ありがとうございます
ミッションは一度なので相すみませんm(__)m

二式大艇の振りがございましたが
どの様に応えて良いか見当が付かずスルーしました
スルーした理由の説明をしお詫びを申し上げます

.. 5/16(Sun) 10:06[23984]
■--GW旅の写真 第二弾
++ 管理人     (聖徳太子)…8019回       --- 

 新潟県と長野県にまたがる秋山郷にある小赤沢温泉
と今年泊めて頂いてあまりのご飯のおいしさに5/3の
夕食で4.5杯 5/4の朝食で3.5杯 合わせて夕食と朝食
でご飯を8杯頂いてしまった「苗場荘」の食事を
「お出かけ写真館」に載せました。
 この歳になっては横方向へしか育たないのが心配ですが
常連さんも呆れるほど(爆)胃腸は丈夫なんでしょうか?
.. 5/ 9(Sun) 20:30[23954]

++ shushu   (卑弥呼)…3565回   
「ゆ」っていうノレンが、いかにも温泉っぽくていいですね〜♪ クマの毛皮もすっごい〜〜
誰か仕留めたのかなぁ??
らっぱさんの胃袋は、驚嘆に値します!(笑)

.. 5/10(Mon) 08:39[23957]
++ MONO   (国民栄誉賞(今度は本物))…626回   
うわ〜。熊の毛皮だーーー。スゴ〜〜イ!
狩人が居そうですねぇ。野生の証明をふと思い出しました。こういう場所がモデルだったのかも?なんて・・・。
ふきの煮物に菜の花のてんぷら?旬のものがたくさんあって美味しそうですね〜♪
胡麻和えとか、ゴマの香り濃厚そう!美味しそうです♪
ビックリするほど食べちゃうのもわかる気がします。

.. 5/10(Mon) 17:19[23960]
++ 管理人   (聖徳太子)…8022回   
 さすがに温泉の中まで撮ってこれなかったのですが、
塩分たっぷりのお湯で赤茶色していて、白い手ぬぐい
が一発でダメになりそうなくらいお湯でした。塩分
が多いって出た後も湯冷めしないんですよねぇ
「小赤沢温泉」っていいます。
こちら
こちら

 あれだけ美味しそうなおかずが並ぶと暴食ついでに
同じ宿に泊まっている方々にずいぶん勧められて暴飲
もしちゃいましたが・・・ あのおかずであのご飯だと
食がめちゃめちゃ進みます(断言!)

.. 5/10(Mon) 22:41[23963]
++ MONO   (国民栄誉賞(今度は本物))…629回   
鉄分、塩分、カルシウムたっぷりの温泉ですか!
口からだけでなく、皮膚からも栄養補給!!!
ミネラルって代謝アップ、デトックス効果があるらしいので
たくさん食べても大丈夫だったのは温泉パワーなのかもしれませんね!!
それにしても、たくさん食べられましたよね〜。(笑)

.. 5/11(Tue) 23:10[23968]
++ のーら   (常務)…232回   
赤いフォレスタが停まってますねぇ。
かなりの距離を走ったんでしょうね。
美味しそうなおかずがたくさんあって、食が進んだのがわかります。
ラッパさんは、いいお宿を見つけるのが上手ね。

.. 5/12(Wed) 00:05[23969]
++ 管理人   (聖徳太子)…8025回   
 そう!赤いフォレスターが僕の車です。9年半で
67000kmです。前の車を10年9ヶ月で100002kmまで
頑張ったことを思うとやはりペース落ちています。
 9年たったわりにはどこも具合悪くないので単純に
乗り続ける分には全く問題ナシです。 そこそこ
スピードも出るし、林道程度の悪路走破性なら問題
ないし、おとなしく走ればリッター11km程度までなら
走るし・・・それなりに趣味性を手広くカバーして
くれるっていう意味ではいい車です。
 いい宿見つけがお上手(ありがとうございます)
まず基本が、宿の接待をありがたく受け取る。そして
基本的に好き嫌いがないので、出された料理は限りなく
美味しく頂ける! そして食事中にお酒を少々飲んで
宿の方との会話(今回はとなりのテーブルの方々との
会話でした)を楽しむ、そして食事に満足して自分の
部屋に戻って、事前に買っておいたお酒を頂きながら
翌日のコースのことなんか考えて旅すれば・・・
 こんなスタイルだとよほどネガティブな印象がない
限り、平均点は高くなります(笑) そして料理とか
部屋とか 食事中の雰囲気なんかどこかプラスがあれば
かなり僕の中では評価あがります♪♪ ってわけで
評論家にはなれません! 
 

.. 5/12(Wed) 21:29[23972]
++ shushu   (卑弥呼)…3568回   
我が家のフィットくんも、7年くらいになるけど
まだまだ元気♪
でも今年買い買えるらしい・・・・愛着あるんだけどなぁ

.. 5/13(Thu) 08:43[23973]
++ 管理人   (聖徳太子)…8026回   
走行キロ数や乗り方による違いはあるかもしれませんが
今時の国産車7年や9年でボロくなりませんね。
 前乗っていたフランス車 プジョーは7〜8年たった
頃からダッシュボードなんかの建て付けが緩くなってきた
せいか、ミシミシギシギシ音が、だんだんしてくる
ようになりましたよ(笑) まぁそれがフランス車らしい
って許しちゃうんだけど、そして 10年 100002km
で 慣らし直後の最高速度から 12kmも最高速落ちたし!

.. 5/14(Fri) 23:06[23975]
++ shushu   (卑弥呼)…3570回   
うちのフィットくんは、ほとんどチョイ乗り程度だからなぁ^_^;
走行距離は、大したことないんじゃないかな。
どっこも悪くないよ〜
でも毎年車検になるのも、面倒だしねぇ

.. 5/15(Sat) 09:21[23977]
++ 管理人   (聖徳太子)…8029回   
 チョイ乗り これって国産車には得意科目かも
しれませんが、一気に長距離走るのが普通なアメ車
欧州車には苦手科目かもしれませんよね。
 逆に日本車を手本にした可能性が大きい韓国車
中国車だと案外得意なのかなぁ??(推測です)

 たしかに毎年車検は面倒だよねぇ! ってなると
毎年給料が貰えていて、かつ動態視力が衰える前に
リミッターのない次こそはイタ車なんか乗ろうか?
なんていう妄想が活発化しそうで怖いでふ!

.. 5/16(Sun) 00:08[23980]
++ shushu   (卑弥呼)…3571回   
たまに長距離走ると、「へえ〜、フィットくん、こんな燃費よかったんだ!」って思うけどね(笑)
.. 5/16(Sun) 09:45[23982]
■--のだめ まだ終わってないようでふ!
++ 管理人     (聖徳太子)…8014回       --- 

 自分では演奏しないし、のだめが始まるまで
僕が知らなかったとしても(ええ!お前がクラシック
聴くのかよぉ!)っていう会社の後輩がのだめにはまって
以来、すっかり情報通になって、立ち話程度でにのだめ
もう終わっちゃったよねぇ!みたいなこと言ったら
「何を仰います オペラ編がぁ!」っていうので
調べてみたら・・・・ えぇえぇぇえぇぇ!
こちら
 こんなの見つけましたよ! もしかしたらまだ
のだめこれからも楽しめるかもね!
.. 5/ 7(Fri) 21:53[23938]

++ shushu   (卑弥呼)…3561回   
へえ〜〜!面白そう!読みたいなーー!
やっぱり日本がいいよね。
日本の仲間のメンバーみんな面白かったもん
峰くん会いたいわぁ〜♪

.. 5/ 8(Sat) 09:53[23940]
++ ゆきた   (福沢 諭吉先生)…703回   
コミック、読みました♪
こんなオペラだったら見てみたい、と思いました。
番外編、まだまだ続くかもね。
日本が舞台のほうが面白いような気がします。

.. 5/ 8(Sat) 12:56[23941]
++ MONO   (国民栄誉賞(今度は本物))…623回   
うわお!!!続編あるんですか!
それは嬉しいですね〜♪
やっと舞台が日本に戻るのも嬉しいし!楽しみですね☆

.. 5/ 8(Sat) 13:18[23945]
++ のーら   (常務)…231回   
千秋先輩の大ヒット御礼舞台挨拶のチケットが、今日10時発売だったんだけど、すぐに売り切れ。
買えなかった〜。
すごい人気だね。

.. 5/ 8(Sat) 23:14[23947]
++ 管理人   (聖徳太子)…8017回   
 「のだめ」 この三文字での食いつきの良さ!
いやぁぁぁ!感動的ですねよね! あれだけで盛り上がって 最終楽章の映画 前後半までやったし! 商魂逞しい
出版業界 TV業界が二ノ宮 知子先生の筆 降ろさせる
わけないかなぁ???
 どれだけ税金持って行かれるか、庶民にはわからない
けれど、ここまで(ドラマ アニメ 映画)やったら
もう 二宮知子先生的には 「のだめ御殿」建てるほど
の稼ぎはされたかと(勝手に想像しますが、税金持って
行かれるのでしょうか?) そういう意味では
オペラ編がまた楽しみです。
 
 へぇぇえぇ!あっと言う間に売り切れだったとは!
役者として 千秋様も のだめも(それなりにピアノ
は弾けたらしいですが) 2006年あたりからの「のだめ
カンタービレ」を通じて 指揮者として ピアノニスト
(それぞれちょっと苦しいかもしれないけれど)たぶん
我々常任の範疇を超えたものすごい努力をして来られた
お陰で 完成度が高くなったのかと感謝しております。

 実際 のだめのピアノ(今回で言うとショパンの
ピアノ協奏曲第一番)を弾いていたのは中国人ピアニスト
のランランっていう方ですが、ピアノ演奏も上野樹里ちゃんの演技も両方ともすばらしかったと思います。

.. 5/ 8(Sat) 23:41[23950]
++ shushu   (卑弥呼)…3563回   
漫画も最後まで読んでないのよ〜
読みたいわぁ

.. 5/ 9(Sun) 14:01[23953]
++ MONO   (国民栄誉賞(今度は本物))…624回   
これって、漫画で続きがあるって事ですよね?
(Kissの連載話だよね?)映画化もされるのかなぁ・・・。
愚問???(笑)

.. 5/10(Mon) 17:19[23958]
++ 管理人   (聖徳太子)…8021回   
 え!お前がクラシック聴くようになったかよ!の
後輩にそのへんの事情をまた会ったら聞いておきますね。
 現段階では(Kissの連載話)何でしょうが?
一度月曜夜9時でそこそこそしてアニメになって深夜帯
だってそこそこの視聴率取った実績があるから某テレビ
局がだまっていそうにはないという予感がしますよ。

.. 5/10(Mon) 22:28[23962]
++ shushu   (卑弥呼)…3566回   
やっぱ日本のメンバー最高だもんね〜♪
是非アニメ化希望!

.. 5/11(Tue) 08:26[23964]
++ MONO   (国民栄誉賞(今度は本物))…627回   
日本編というかオペラ編、楽しみですね〜♪
パワーアップして帰国したのだめと千秋・・・
原点に戻って、日本で大暴れ!して欲しいですよね☆

.. 5/11(Tue) 22:52[23966]
++ shushu   (卑弥呼)…3569回   
真澄ちゃんとか、出てくるかな?
わくわく☆

.. 5/14(Fri) 08:37[23974]
++ 管理人   (聖徳太子)…8027回   
 さて商売上手なFテレビさん! どのくらい大衆を
待たせておくと我慢できなくなってもぉ早くぅぅぅ
ってなるのかもご存知だと思います。 それに二ノ宮先生
の執筆の具合もあるだろうから? ある意味もっと上を
目指すのも大変かもしれないので、ドラマ化 アニメ化
はもうちょっとか? 来年春頃(笑)

.. 5/14(Fri) 23:09[23976]
■--GW旅の写真 第三弾
++ 管理人     (聖徳太子)…8023回       --- 

「何でも写真館」に掲載致しました。
 夕食で4杯半 朝食で3杯半とめちゃめちゃ食べた
苗場荘を後にして 秋山郷の中をちょろちょろ走って
そのあと 松代(まつだい)の棚田 →→ こちら
 と同じ地区にある美人林→→→ こちら の写真です。
美人林 本当に綺麗ですよぉ!美人の常連の皆様も
是非どうぞ!
.. 5/11(Tue) 21:39[23965]

++ MONO   (国民栄誉賞(今度は本物))…628回   
棚田・・・静かそうなところですね〜♪
あんなに高低差があるのに、水はどうやって引いているんでしょうね?昔の人の知恵なんでしょうねぇ・・・凄いなぁ。。
無色さんの言葉をお借りすると、
こちらも「芸術を意識しない芸術」ですね!
あんなに雪が残っているのに、つくしがたくさん生えてて
生命力を感じます!たくましい〜〜〜!!!
美人林、本当に綺麗ですね♪
確かにマイナスイオンたっぷりって感じです。
池に写った林が素敵☆ 魚眼の林もいいですね♪

.. 5/11(Tue) 23:05[23967]
++ shushu   (卑弥呼)…3567回   
確かに水はどうやってひいてるんだろう?
そしてあの形・・・自然を生かすとああなるのかなぁ?
いかにも「生活に根付いた」って感じですね。
美人林の柔らかい緑も、すっごく綺麗♪

.. 5/12(Wed) 08:39[23970]
++ 管理人   (聖徳太子)…8024回   
 感想ありがとうございます。
美人林って綺麗でしょぉ? 実は去年行ったから今年は
いいかな?って思っていたんですが、棚田見てまだ
雪が残っていたし、ちょうど 美人林まで2.3kmなんて
いう看板(車の2.3kmってどってことないし!)なら
再度行って見よう!って思ったら去年と違って雪が
残っていて違う風景が見られました。
次回の写真では、なぜか木の根っこの回りだけ丸く
雪が溶けている画像をUPしますねぇ!

.. 5/12(Wed) 21:19[23971]
■--マジで・・・
++ kappy     (大学生)…20回       --- 

暇人どころの騒ぎでなく、「頭の使い方間違ってんぞ!」
みたいな感じやね。ま、どうせヨッパやから、その程度の
事しか考えられんのやろうなぁ!?(爆)
.. 5/ 8(Sat) 00:20[23939]

++ MONO   (国民栄誉賞(今度は本物))…622回   
まぁ、師匠♪憎まれ口叩かないでくださ〜い♪
大阪の方は楽しいですよ。
このニュースを見ると凄いです!
こちら
それと、
こちら

.. 5/ 8(Sat) 13:18[23944]
++ 管理人   (聖徳太子)…8016回   
 師匠ぉの器の大きさっていうのかなぁぁ?包容力の
大きさって言うのかなぁぁ? わかっているつもり
ですよぉ! 
 ただあまりにもコチラで遊ばれて弄ばれているので
ついついココで一発くらい大阪人の柔らかい感性で
不快感を与えない程度に反撃をしたかったのかも
しれませんよぉぉぉぉ(超不確かな想像(妄想かな))

 大阪NEWSの こちら 両方とも見させて頂きました。
やはりなぁーーんか景気後退とか、沖縄基地問題とか
トータルとして「負」のオーラがあちこちにまとわり
ついているこのご時世にですよぉ!、景気回復に
効果あるか?って言われたら別ですけどぉ!
 いろんな方向に向いて噴射している楽しいエネルギー
ってやっぱり好きです! MONOさんぁーーん! 素敵
な情報ありがとうございました! 

.. 5/ 8(Sat) 23:28[23949]
++ shushu   (卑弥呼)…3562回   
わははは。ステーキみたいなスイーツに
うどん餃子!!
よくやるねぇ〜〜〜(笑)

.. 5/ 9(Sun) 09:47[23952]
++ Kappy   (思いきりヤバイじゃん!)…452回   
どっちも見たことも聞いたことも無いけどよ。けど、なぜ
スイーツかっていうと、“ステーキみたいなナンバーグ”
じゃ、おもろいことも何ともないんで、ステーキと正反対の
“スイーツ”でないとあかんでしょ!で、うどん餃子ってか!写真を見ると小さいお好み焼きみたいに見えたけど
どんなもんなんか、もうちょっと詳しく知りたいかも・・・。
それ見てから、食べたいかどうか判断するわ(^^ゞ

.. 5/10(Mon) 00:42[23955]
++ shushu   (卑弥呼)…3564回   
うどん餃子は、餃子の皮も、うどんも
まぁ似たようなモンだ!って思えば、なんとなく味の想像はつきそうだね〜
師匠食べたらレポよろしく♪

.. 5/10(Mon) 08:37[23956]
++ MONO   (国民栄誉賞(今度は本物))…625回   
どんな味なのか、どちらも食べてみたいですね〜!!!
ステーキスィーツはしゅしゅさんを騙すのに最適かも♪
一口食べて、「うがいさせて!うがい!!!」ってなりそう。(笑)
うどん餃子は、お焼きみたいですよね。これは美味しそう♪

.. 5/10(Mon) 17:19[23959]
++ 管理人   (聖徳太子)…8020回   
大爆笑させて頂きましたぁ!
>ステーキスィーツ・・・一口食べて、「うがいさせて!うがい!!!」 甘味興味なしのShushu様への贈り物
として最高かもしれませんよね(笑)
 やはりバカバカしさでは個人的にもこっちを推したい
です!

.. 5/10(Mon) 22:24[23961]
■--窓の外で、さらさらと
++ オナマ     (赤ちゃん)…1回       --- 

みぞれの音が賑やか。しっかし、寒いなぁ。
こちらはご無沙汰です

あっちで長文だと迷惑かと思いこちらへ
気に掛けてくれてありがとう。
具合は、軽度の痛みと重さが残っているのと
最高度の激痛時2/3位が時たまある。

通院点滴は終了、薬の量も減ったのだが、
食事制限のせいで、体力・筋力が全く戻らない。
消化の良い物はOK。胃で消化出来る物。
脂(油)っこい物、刺激物、強い繊維質、味の濃い物等々は駄目。
無論、酒は駄目(結構辛い)
とあるメニュー
1.にゅう麺(具無し)2.魚肉ソーセージ 3.ゆで卵 4.暖めた野菜ジュース。成人の半量で極薄味。 大体こんな感じ。

メリットは、めちゃくちゃダイエットになる!
味覚が良くなる。(ペットボトルの水の違いがはっきり分かる)
どうよ?
一緒に腹引っ込めないかい?(^^)
.. 4/17(Sat) 02:46[23842]

++ shushu   (ルーペ装着よろしいですね!変態の森の最初の一歩ぉ!)…3544回   
わーお!おなまさん♪ お久しぶりです
らっぱさんより先にレスつけてごめんね<m(__)m>

あれれ、具合悪かったの?
入院してた?!(汗
知らなかったとはいえ、いまさらですがお大事に。。。
そして、その引っ込めた分のお腹の脂肪
私の胸にください。。。w

.. 4/17(Sat) 10:07[23845]
++ オナマ   (赤ちゃん)…2回   
shushuさん、お久しぶりです。

ご心配ありがとうございます。
先月の嵐の未明頃、救急で緊急入院しとりました。
久々にラッパ君と呑んだ2・3日後だったので・・・きっと・・・
(この先は御想像にお任せします。)

脂肪でも何でも、体に付いて欲しい今日この頃です。

.. 4/18(Sun) 16:37[23846]
++ MONO   (国民栄誉賞(今度は本物))…601回   
おなまさん、お久しぶりです。
記憶にないかもしれません。
数年、ネットから離れておりましたので。
以前、シュールで洒落の聞いたコメントで楽しませていただいたように思います。
退院おめでとうございます。
味覚がリセットされるほどの食事制限を今も続けられているのですね。お体お大事にして下さいね。
ようやく温かくなってきましたので、一日も早く体力・筋力が戻ってお散歩できますように。

.. 4/18(Sun) 21:24[23851]
++ オナマ   (幼稚園生)…3回   
MONOさん、お久しぶりです
私もネットから離れていました。
そのせつは、すっきりお洒落なHPにオヤジギャグで失礼しました。

最近は、投稿写真の方でよくお見かけしますね。
らっぱ君は色々と詳しいし、マニアックですからいい師匠ですよね。

ご心配頂き有り難う御座います。
味覚・嗅覚が鋭敏になった引き替えに体力・筋力が落ちたようです。
改めて、いかに今まで鈍感になっていたか反省してます。

.. 4/19(Mon) 02:20[23853]
++ 管理人   (聖徳太子)…7980回   
亀レス失礼いたしました。日ごろ濃い味 激辛大好き
お酒も毎日欠かさず飲んでいる僕からした、想像を
絶する食生活ですね。 体重が減って味覚が鋭敏に
なるっていう文面(そこのところだけ!)見ると
ちょっとうらやましいけれどその代償を考えると
かなり不可能(でも生きていくためにはこの我慢
が必要ってわけなんだもんね)
 早く普通の食生活に戻れる日が来ることを
お祈り致します。

.. 4/19(Mon) 12:55[23855]
++ shushu   (ルーペ装着よろしいですね!変態の森の最初の一歩ぉ!)…3545回   
食事って普段何気なく食べてるけれど
いろいろ制限が出ると、「アレ食べたい、これ食べたい」って夢にも出てきそう(汗
早く体調が戻られますように☆

.. 4/20(Tue) 08:56[23858]
++ MONO   (国民栄誉賞(今度は本物))…603回   
私も気が付かないうちに味が濃くなっていっていると思います。
昨日は薄味を心掛けて作ってみました。
味薄くない?とバレませんでしたが、
これから徐々に薄くしていこうと思いました。
素材の味を楽しむ、というプラス思考で・・・。
人間、まずは食欲ですよね。
食べる楽しみがあれば、元気になれる、と思います。
食事制限は辛いでしょうが、今を楽しみながら
元気を取り戻してくださいませ♪

.. 4/20(Tue) 10:30[23860]
++ 管理人   (聖徳太子)…7984回   
 食事制限はおろか アルコールを 抜くぅぅ
控えるぅぅなんて 365日あるなかでせいぜい2日
くらいたまたま事故的にあるくらい 僕の肝臓は
休まずに酷使されておりますです(爆) 申し訳
程度に365日24時間稼動じゃないだけれふ!
 そして味付けは濃い目辛目どころか激辛大好き!
でも 楽団(荒川区民交響楽団)の昔の僕を知っている
シトに言わせれば 大人になったねぇ=昔ほど過激じゃ
なくなったねぇ としみじみと言われたことがあるので
常識完全out of range からちょっとだけぎりぎり
普通の人間の味覚範囲の外側ギリギリまで戻ってきた
のかもしれません(汗) 
 第三者が言うのだから 香辛料ぶっかけ量が多少
なりとも減ったのでしょうねぇ!

.. 4/21(Wed) 23:09[23866]
++ オナマ   (幼稚園生)…5回   
食事制限はゆるくなって来たものの
まだ、繊維質の強い物や、消化の悪いものは依然としてだめ。
柑橘系のフサや粒、種等もほぼだめ。
そんななか・・・

取引先から、お見舞いにと
高価なイチゴをいただいた(13粒で約¥5000X2パック)
ありがたいことだけど、
いちごの外側のツブツブって全部種なんだよなぁ・・・

どうよ?

.. 4/22(Thu) 19:18[23878]
++ shushu   (ルーペ装着よろしいですね!変態の森の最初の一歩ぉ!)…3549回   
イチゴのツブツブ・・・
あれ普段あまり意識してないけど、確かに種ですねぇ(汗

.. 4/23(Fri) 08:11[23880]
++ 管理人   (聖徳太子)…7991回   
こういう時こそルーペを装着して意識してみよう!(爆) それにしても高価なイチゴなこと!
一般庶民の口には入らない値段だぁ

.. 4/23(Fri) 12:40[23881]
++ shushu   (卑弥呼)…3551回   
そんな高価なイチゴ食べないのはもったいないよね
おなまさん、中側だけ食べたかなぁ?(笑)

.. 4/24(Sat) 09:43[23884]
++ MONO   (国民栄誉賞(今度は本物))…610回   
おお!そうだ!イチゴルーペ!!!それいい♪
意外と毛が生えてて食欲なくすかもしれませんが。(爆)
それにしても、驚きの高級イチゴがあるんですね〜。
皇室御用達ランクでしょうか。
もったいないので、面倒でも表面剥いて食べた方がいいですよぉ。
で、私なら、その種をプランターに撒いておきます。(笑)

.. 4/24(Sat) 11:09[23886]
++ 管理人   (聖徳太子)…7994回   
 食べ物系は 頂く前にルーペであまり拡大すると
日常見えない(意識的に見たくないって避けていた部分)
まで 赤裸々に見えてしまって食欲が減退する可能性が
あるので、撮影は一つだけ残して食べたあとがよろしい
かもしれません(笑)


.. 4/25(Sun) 19:43[23890]
++ MONO   (国民栄誉賞(今度は本物))…613回   
やってみました〜♪いちごルーペ。(爆)
思ったほど毛が生えていませんでした。
むしろ実物より美味しそうに見えることがわかりました♪

.. 4/25(Sun) 23:25[23894]
++ 管理人   (聖徳太子)…7997回   
 おお!イチゴやったんですね!さすが!
実行力と魅力と魔力をも兼ね備えたMONOさん!
広報部長と更に「ガンジー」をも動かした手腕!
勧誘部長も兼務されても安心してお任せいたします。 
 そして画像の作成や編集能力も高いので
ポスターや マクロの森 発行物も!(なんてね!)

.. 4/26(Mon) 22:57[23897]
++ ゆきた   (福沢 諭吉先生)…704回   
遅くなりましたが、おなまさん、お久しぶりです。
どうしていらっしゃるかと心配しておりましたが、
こちらへ顔(?)を見せてくださって少し安心しました。
一日も早く体調が戻られますように!

.. 5/ 8(Sat) 13:03[23942]
++ 管理人   (聖徳太子)…8018回   
 ゆきたちゃまぁ! 暖かいレスありがとうございました
同じ小学校の同期であと5ヶ月ちょいで僕の年齢に
追い付いて来る オナマ に優しいメッセージ本当に
ありがとうございました。 管理人はGW後半は 日常の
忙しさに対するせめてものプチ旅行とその後は画像整理
 そしてGW終わった途端やはり、この時期には
平然と「繁忙期だから仕方ない!」っていう一言で
片付けられている仕事の多さに 木曜日金曜日と
軽く沈没してしまいました!
 当然のように 5/10からの一週間はうんざりする
くらいの多忙さ既に判っているだけいいんですが
逆に涙モンでございます!

.. 5/ 8(Sat) 23:57[23951]
■--プチ旅行第一弾on 花鳥写真館
++ 管理人     (聖徳太子)…8009回       --- 

 初日の覚満淵こちら
や赤谷湖 こちら
 等の写真載せました。桜見るとついつい撮っちゃうし
雪山をバックの桜は都内じゃ無理だから珍しくって!
 お時間に余裕があるときご覧下さいませ。
.. 5/ 5(Wed) 20:54[23926]

++ のーら   (常務)…230回   
プチ旅行してきたのね。
赤谷湖の桜と雪山は、素敵な写真ですねぇ。
毎年、こんな景色が見れるのかしら。
それとも、今年はタイミングがよかったのかしら。
いずれにしても、素敵な写真が撮れてよかったね。

.. 5/ 5(Wed) 23:41[23927]
++ MONO   (国民栄誉賞(今度は本物))…619回   
写真館、見せていただきました〜♪
(前回見れなかったチューリップも見れました!)
水が澄んでいて綺麗なのが写真でもわかりますね〜♪
景色もいいし、空気もご飯も美味しかったようで・・・
同じソメイヨシノでも、都内だと人込み覚悟ですが、
今回は人影が写ってないので、ゆっくり撮影できたのかな?(笑)

.. 5/ 6(Thu) 22:23[23930]
++ 管理人   (聖徳太子)…8010回   
そう言われて見ると おい!そこのシト邪魔!って
いう瞬間って5/4湯沢中央公園でこれまた桜の写真
撮っていた時にちょっと思った程度で、あとはGWの
おでかけなのにほとんでシトがいないところが
圧倒的でした。 しかしそれが5/4午後の関越道になると
どこから車が湧いてきたのか? 先頭がどうなってるの?
っていうほど渋滞しましたよ

.. 5/ 6(Thu) 23:21[23932]
++ ゆきた   (福沢 諭吉先生)…702回   
お天気が良かったから最高の眺めでしたね。
「赤谷湖から見た山々」の説明図よりも雲がなくて
きれいに見えたんじゃないですか?
GWのにぎわいもなく、穴場の名所ですね。
桜はこの時期は東北かと思っていましたが、北関東でも
咲いていたのですね♪
きれい〜(^^)

.. 5/ 7(Fri) 09:20[23935]
++ 管理人   (聖徳太子)…8013回   
 普通に考えれば北ですもんね!さすがに弘前まで一泊で
行く根性はなかったので、そうなると標高を稼げば
(これは早い時期に近場で紅葉見たい時にいつも
やっているので今回も容易に思いついた)まだ桜
残っているだろう?っていう発想でした。
最初の覚満淵が標高高すぎて(約1300m)でまだ
花らしい花なくって(汗)そして宿泊地の秋山郷
まで、高速使わずにのんびり一般道路で移動って
思っていたら、偶然見つけた(通りかかったのが)
今回赤谷湖でした。
 

.. 5/ 7(Fri) 12:58[23937]
++ MONO   (国民栄誉賞(今度は本物))…621回   
予定ない穴場を見つけると、凄くお得な感じですね!
来年も・・・早ければ秋も行っちゃうかもですか?(笑)

.. 5/ 8(Sat) 13:18[23943]
++ 管理人   (聖徳太子)…8015回   
ある意味これがとりあえず最低宿だけ決めておいて
自分で運転するから(ミステリーツアーじゃないけど)
チェックインまでに宿に着けばいいや! あとは
当日のノリのお楽しみぃ!っていうシトリ旅ならではの
醍醐味だと思います。

 会社の同期で口の悪い友人がいて 一人旅の「ひ」を
「ふ」に変えた方が似合うんじゃないって!っていう
悪たれ口叩いた友人がいますが・・・・
 信越一人旅 →→→ はい! 変換の法則に従って
ひ→ふ に変えてみましょう! 憎たらしいけど爆笑
出来ます!

.. 5/ 8(Sat) 23:19[23948]
■--いやはや・・・
++ Kappy     (え!不景気で年金でないの?)…443回       --- 

「スレッドが長大化してきたので」って、強引にまとめた
スレが、またまた長大化してきましたなぁ。
さすがはらっぱさん、人気もんやねぇ〜
.. 2/ 8(Mon) 00:45[23597]

++ shushu   (豊臣 秀吉)…3484回   
師匠の(え!不景気で年金でないの?)が
ツボった(爆
ぴったりじゃ〜〜〜ん(笑)

.. 2/ 8(Mon) 08:29[23598]
++ 管理人   (聖徳太子)…7892回   
 改めてに自分で決めた昇進基準見てみましたが
本当に2010年の時代を予期しているかのような
世知辛い昇進掲示板でした(笑とともにちょっと感心)

.. 2/10(Wed) 20:09[23600]
++ ゆきた   (新渡戸 稲造先生)…674回   
わぁ〜、ほんとに時代と年代にぴったりの昇進
(といえるのか!?)ですね。

.. 2/14(Sun) 12:35[23606]
++ 管理人   (聖徳太子)…7894回   
昇進基準 並の昇進掲示板よりは凝ったつもりです。
聖徳太子から上は昇りません(笑)
 それにしても Shushu様の 3484回ってやっぱり
凄いですよねぇぇ(感謝) ココだけはHP提供している
ところがサービスやめてもずっとリンク継続しているの
で、2001年あたりからずっとですもんね!
 こうやってウチらが使わせ続けて頂いていて
提供していらっしゃる会社ってどう儲けにつながる??

.. 2/14(Sun) 19:28[23607]
++ MONO   (表彰状授与貴方は立派です。)…552回   
まだまだなので頑張って昇進しないと〜〜〜!
「え!不景気で年金でないの?」はクリアしたみたいなので、安心です。(笑)

ですよね、サービスやめても使えるって凄いですよね。(^^;
しゅしゅさんの隠れ家日記もサービス打ち切ってるので、
新規は使えないんですよぉ〜。(T_T
時代はブログになっちゃいましたもんねぇ。

.. 2/16(Tue) 21:37[23615]
++ 管理人   (聖徳太子)…7899回   
MONOさんのランクまであがればあとは昇進するだけなので人生の悲哀を感じるようなことはありません(笑)
 お暇でしたら? 掲示板左上の方にある「昇進資格説明」っていうのを見てくださると詳細がのっています。
あとは歴史上の人物やお札になった偉人が連なります。

.. 2/17(Wed) 21:12[23618]
++ shushu   (豊臣 秀吉)…3488回   
えーーあの日記、新規はもうないの??
じゃ、そのうちサービス打ち切りになるかな。。。
そしたらどっかブログに移るかぁ〜

.. 2/18(Thu) 08:45[23620]
++ MONO   (表彰状授与貴方は立派です。)…554回   
早速、昇進説明をチェックしました!もう安全ですね♪
明るい未来だ〜〜〜!師匠、悪いねぇ。フフフ。

そうなんです。「絵日記」を使おうと思ったら
新規サービスなくなってたんですよ〜〜!
でも「絵日記」に自動的に入るバナーはしっかりあるので、FC2はちゃっかりしてますねぇ。

.. 2/18(Thu) 20:59[23621]
++ 管理人   (聖徳太子)…7901回   
ブログってやったことないから心配だけど結局こんな
感じで、本編になるなにかがあってあとリンク貼って
適当でいいなら今とたいして変わらないけれどぉぉ(謎)

 そうそうMONOさんはこれから昇進に気を使わないでも大丈夫です。あとはどんどん昇進するだけですから。それにしても2000年時代にこれだけ世知辛い将来の世相を読んだ(っていうか3/4位冗談のつもりだったんですが)まさか
ここまで世知辛い昇進掲示板になるとは思いませんでしたよ(半笑泣爆!) 
 これからもよろしくお願い致しますぅぅぅぅ

.. 2/18(Thu) 21:44[23623]
++ shushu   (豊臣 秀吉)…3489回   
聖徳太子の先はないんだねぇ〜
「神」しかないか?!(笑)

.. 2/19(Fri) 08:54[23626]
++ 管理人   (聖徳太子)…7903回   
新ランク 「卑弥呼」とか「道迷い道祖神」とか
お作り致しますよ♪ リクエストくださいませ

 そして今回特別に 「変態の森特別招待券」も
おつけ致します(爆!)   遠慮なさらず@ 是非
受け取ってくださいませぇぇ   

.. 2/19(Fri) 22:16[23627]
++ shushu   (豊臣 秀吉)…3491回   
いや招待券はいらないし!(笑)
.. 2/20(Sat) 10:05[23631]
++ MONO   (表彰状授与貴方は立派です。)…556回   
んじゃ、ラッパ堂認定証ですね。(笑)
.. 2/20(Sat) 11:01[23632]
++ 管理人   (聖徳太子)…7906回   
 はい!ラッパ堂公認の 「変態の森特別招待券」
ですもん!もちろん ここの掲示板上以外紙くずかも
しれませんが、ルーペをデジカメのレンズに装着なさった
時点でご利益がありますよ! 自動だ手動だ気にしないで
要は、デジカメの液晶モニターで画像がそれなりに
ボケたらブレたりしていないで、きれいに見えたときに
シャッター切れば(極端に暗いところは別ですが)
念のため5枚も写しておけばちゃんと撮れているの
1〜2枚ある可能性が大きいので気にしないで
下さいませぇ。

.. 2/21(Sun) 00:37[23634]
++ Kappy   (え!不景気で年金でないの?)…444回   
どうも、変態だらけのスレには着いて行けまへんので
コメントは差し控えさせていただきますm(__)m

.. 2/22(Mon) 00:22[23643]
++ MONO   (表彰状授与貴方は立派です。)…558回   
そんなつれない事言わないで〜〜!
師匠も変態の森にご招待♪ おいでませ『変態の森』

.. 2/22(Mon) 08:55[23644]
++ 管理人   (聖徳太子)…7912回   
 師匠より先に 古くからの常連さんの 「imaちゃん」さんが一歩足を踏み入れた様子です。いろいろ語りだすと面白い話しもいっぱいある大事な常連様でございます。 
 旅から戻り次第 工作を伝授してimaちゃまも 会員に
なってもらえるよう勧誘しましょうね♪

.. 2/24(Wed) 00:06[23651]
++ ゆきた   (新渡戸 稲造先生)…679回   
私もまだ変態の森に足を踏み入れていません。
そのうち伺いますね。

.. 2/24(Wed) 09:18[23655]
++ 管理人   (聖徳太子)…7915回   
 まさか2001年当時に一人でやって喜んでいた
デジカメにルーペ装着が 「変態の森」っていう
名前になってようやく、それがココの常連さんだけだと
しても (MONOさんの影響力強いはず(信念!)
面白がってくれる人が増えて、そして真似してこれまで
とは全然違う世界の写真が百円ルーペとほんのちょっと
した工作で・・・・・ みんなに広めたいですよぉ(願望)

.. 2/24(Wed) 21:15[23657]
++ Kappy   (え!不景気で年金でないの?)…445回   
虫眼鏡撮影は、面白そうなんで一度試してみようと
思いますけど、変態と呼ばれることには、大いに抵抗が
ありますので、人知れずやろうかと思ってます(笑)

.. 2/25(Thu) 00:11[23660]
++ 管理人   (聖徳太子)…7917回   
>虫眼鏡撮影は、面白そうなんで一度試してみようと
って言って下さってありがとうございます。
 内気な美少年なので、変態はイヤだから人知れずでも
戦後すぐ唱和21年生まれのじいさんPOWERで若い衆や変態
の森って喜んでいる奴らをかきちらすもご自由ですよぉ!

.. 2/25(Thu) 21:57[23662]
++ Kappy   (え!不景気で年金でないの?)…446回   
変態に変態って言うても、おもろいこともなんともないでよ!
つぅか、ここに私以外に“若い衆”なって、おったけ?

.. 3/ 3(Wed) 00:10[23684]
++ 管理人   (聖徳太子)…7929回   
 はいはい!だったかどおーーだかぁ??
ネット上では1946年1月満州生まれにさせてもらって
ますが(それも一方的に本人の承諾なしで周囲の
面白がり具合のみで) 別の人格の方が若者!だって
おっしゃっているようです。 そんな意味では元17歳
の方もいらしたようでございます。 厳密に言えば
みんな17歳だった時期はあるんですけど(爆!)

.. 3/ 3(Wed) 20:54[23687]
++ kappy   (高校生)…18回   
それは、ネット上じゃなくて、らっぱさんの暴走妄想の
中だけの話ですから!
で、17歳以上の人には必ず17歳やった時期がありますけど
どっかの酒飲みみたいに、あつかましくも17歳を30年も
ひっぱったらあかんでなぁ(爆)

.. 4/ 5(Mon) 00:26[23784]
++ shushu   (「変態の森へようこそ!」まずは乾杯ぃ!)…3532回   
師匠、日記に載せてたの、ルーペ写真??
ちゃくちゃくと、森の住民になってるじゃん(笑)

.. 4/ 5(Mon) 08:41[23785]
++ MONO   (国民栄酔賞)…583回   
そうですね♪これはやはり、例の変態の森スゴロクを師匠バージョンで作るべきでしょうか?!
でも、あれって結構時間かかるので玉砕されると疲れ倍増です・・・。(汗)

.. 4/ 5(Mon) 17:00[23786]
++ 管理人   (聖徳太子)…7957回   
血縁関係こそ全くないけれど、日常お付き合いのある
シト達がこれだけ面白い写真(ルーペ使用 もしくは
そうでなくてもカメラの性能をフルに使った超マクロ
画像)を連日アップしていれば影響を全く無視し続ける
のは難しいかと思いますよね!

 「変態の森スゴロク」師匠バージョンの作成は多大な
工数とお疲れが予想されるので、軽く流して頂いて
やはり今の時期しか撮れない満開からそろそろ散り始め
の桜(水面に散った花びらとまだかなり満開に近い
桜を両方入れるとまた綺麗ですよぉ!)なんかを
挑戦して見てくださいませ。水面ない!っていう場合
には極端な話し雨で出来た水面でもごく稀にいい
光景がありますよ!

.. 4/ 6(Tue) 21:19[23790]
++ Kappy   (え!不景気で年金でないの?)…447回   
ウチの日記の桜の写真は、携帯のカメラにルーペを
くっつけて撮った写真屋で。
けど、森の住人にはならんぞ!

.. 4/11(Sun) 02:16[23804]
++ 管理人   (聖徳太子)…7963回   
ほーら携帯にルーペわざわざ固定する工作していない
だけで実質的に結果は同じやんか(笑) 森にご招待ぁーーーい!

.. 4/11(Sun) 18:35[23805]
++ MONO   (国民栄酔賞)…591回   
ほーら、って・・・ラッパ先生たら。(爆笑)
何気に男子には風当たり強め?!
師匠、ルーペ買ってくれたのね〜〜〜〜〜♪
いい人なんやね〜〜〜♪見直しました!(ヒトコト余計)
もう、しっかり森の住民として登録しましたから♪
しゅしゅさんみたいに駄々こねてないで、楽しみましょう☆

.. 4/12(Mon) 16:38[23816]
++ 管理人   (聖徳太子)…7972回   
>男子には風当たり強め
   あはは!しっかりバレてるっていうかそのつもり
  なくても潜在意識が正直に出ちゃうのかな(笑)
  ってことで師匠の住民登録完了 乾杯!

.. 4/14(Wed) 12:49[23829]
++ Kappy   (え!不景気で年金でないの?)…448回   
そういことを無断ですると、基本的人権が尊重されてないって
ことで、憲法違反やぞ!

.. 4/17(Sat) 02:29[23841]
++ shushu   (ルーペ装着よろしいですね!変態の森の最初の一歩ぉ!)…3543回   
師匠に人権?
却下!(アッサリ

.. 4/17(Sat) 10:05[23844]
++ MONO   (国民栄誉賞(今度は本物))…600回   
ですね・・・。(バッサリ)
ま、諦めましょう。ごねるだけ無駄です。(爆)
森なっかまぁ〜〜〜♪たっのしいっぞぉ〜♪
ε=ε=ε=ε= ワーィヽ(。^∇^)ノ

.. 4/18(Sun) 21:24[23850]
++ Kappy   (え!不景気で年金でないの?)…449回   
そんなこと言うてると、そのうち“外交問題”に
発展しても知らんぞ!(笑)

.. 4/19(Mon) 00:13[23852]
++ MONO   (国民栄誉賞(今度は本物))…602回   
でも、受け入れてもらったようなので、問題になりませんよね♪
森の魔女の勝利です♪(^^)v

.. 4/20(Tue) 10:30[23859]
++ shushu   (ルーペ装着よろしいですね!変態の森の最初の一歩ぉ!)…3546回   
あははは!MONOさん森の魔女になってる(爆
美人の魔女の魅力に負けたか♪@師匠

.. 4/21(Wed) 08:41[23863]
++ 管理人   (聖徳太子)…7985回   
 MONOさん奥ゆかしいから 敢えて森の魔女になってる
らっしゃるだけで やはり森の美女でしょ! 眠りの森
の美女! それとも内輪ウケで元変態の森の美女もアリ
か(笑)
 師匠だけなく僕もコロっと負けると思いますぅ♪
こーゆー時だけアイコンを少年に戻す僕ぅ!(爆)

.. 4/21(Wed) 23:26[23867]
++ MONO   (国民栄誉賞(今度は本物))…606回   
執拗に何度も何度も念仏のようにアピールしていただけです。
なんていうか・・・・・・・・・・・・・・・・・・洗脳?!ウィルス感染?!
イメージとしては、大鍋でマクロ菌を培養してる魔女です。(爆)

.. 4/22(Thu) 12:14[23872]
++ 管理人   (聖徳太子)…7988回   
不動のガンジーゆきたちゃままで動かしてしまった
そのアピール力!かなり強力なマクロ菌(爆)

.. 4/22(Thu) 12:43[23875]
++ MONO   (国民栄誉賞(今度は本物))…612回   
思ったより強力で、自分でも驚きました。(爆)
.. 4/25(Sun) 23:25[23893]
++ Kappy   (思いきりヤバイじゃん!)…450回   
ウィルスかよ!?
そんなもん私にうつしたら、それこそ外交問題やで!(笑)

.. 4/30(Fri) 00:39[23910]
++ shushu   (卑弥呼)…3558回   
師匠、どっぷり感染してるじゃん(笑)
.. 5/ 1(Sat) 09:15[23914]
++ ガンジーゆきた   (赤ちゃん)…1回   
師匠、東京と大阪の国際問題ですか?(^^)
(今回だけName変わってます♪)

.. 5/ 1(Sat) 11:34[23915]
++ 管理人   (聖徳太子)…8004回   
そうそうどっぷり感染してる! きっと大阪のごく
一部の志破区(しばく)という自治体と東京や関東
との国際問題かも(笑)
 志破区前回と当て字が違うかも?でも志が途中で
破れて 土都枯(どつかれ)て6-5-1 コーポ針千104
号室 きっとここの住所の住民特別な問題かも(笑) 

.. 5/ 1(Sat) 12:43[23917]
++ MONO   (国民栄誉賞(今度は本物))…618回   
あら。先日の会議(大袈裟!)では、
大阪市紫波区土都枯6-5-1針千荘104でしたよ〜♪
オオサカシ シバク ドツカレ6-5-1 ハリセンソウ104
でも、志破区(しばく)もナイスですね♪

.. 5/ 2(Sun) 19:51[23918]
++ 管理人   (聖徳太子)…8005回   
失礼致しましたぁ! 針千荘は完全に僕の記憶が
飛んでいたってことで!紫波区 志破区 師匠お疲れ
のようだから・・・志を破いてもらいましょうか(爆)
ああ!シト事じゃないんだよねぇ 最近仕事で疲れて
るし! でも5/3-4はプチ旅行行ってきます。

.. 5/ 2(Sun) 23:08[23919]
++ ゆきた   (新渡戸 稲造先生)…699回   
6-5-1とか104は意味がありますか?
旅行はどちらへいらっしゃるのかな。
楽しんでいってらっしゃいませ〜。

.. 5/ 2(Sun) 23:28[23920]
++ 管理人   (聖徳太子)…8006回   
6-5-1は超単純ゴロ合わせです。人権蹂躙されていて
おねぇ様たちのおもちゃになっている師匠ぉぉ!
どうせなら住所も6-5-1 ムゴイ→惨いでいいじゃん!

針千荘 ・張戦荘 ・コーポ Harisen のいずれかで
104(い〜よ〜♪ or いちまるよー!※いきますよー!)
 こちらはMONOさんのアイデアです。

 針千にしたのは 師匠がネット上1946年生まれって
いう設定なので、戦時中の千人針の精神を忘れちゃ困る
ってことで 千人針に一番近い 針千にさせてもらい
ましたぁ! 師匠の人権蹂躙しながらネット上で
我が物顔で行動しているいるように、傍から見ると
 シドイシト達って思われるかも知れないけれど
住所やアパートの名前や部屋番号の決定まで全て
ちゃんと考えている(いい加減にふざけてやっている
わけじゃない!)ってことが世間に少しでもお知らせ
出来れば光栄でございまするぅぅ!

 ・・・で旅行は 覚満淵 秋山郷 あたりでございます。

.. 5/ 3(Mon) 00:10[23922]
++ Kappy   (思いきりヤバイじゃん!)…451回   
“国際問題”でなく“外交問題”なんですけど!
おめぇら、目かすんでるんちゃうか!?それとも腐ってるか?(笑)

.. 5/ 6(Thu) 00:47[23928]
++ shushu   (卑弥呼)…3560回   
いやいや、とりあえず師匠の「問題」は
オール却下ってことで(笑)

.. 5/ 6(Thu) 08:17[23929]
++ MONO   (国民栄誉賞(今度は本物))…620回   
オール却下・・・。(爆)
さすが、6-5-1の住人・・・こういう運命なんですねぇ。
つーか、ホントに6-5-1だったりして♪

.. 5/ 6(Thu) 22:23[23931]
++ 管理人   (聖徳太子)…8011回   
 基本的人権はもちろん尊重するけどぉぉぉっぉ!
ここや他数箇所のごくごく限られたネット上の世界
でのみそれが歪められるところが、この地球上の
紫波区土都枯6-5-1針千荘104号室に存在するようで
ございます。 
 50000歩くらい譲って 地方のローカル問題ってこと
でよろしくぅ! 決して痴呆の老枯るなこととは
言っておりません(爆)

.. 5/ 6(Thu) 23:25[23933]
++ ゆきた   (福沢 諭吉先生)…701回   
へぇ〜、ちゃんと考えているんですね、6-5-1と104。
MONOさんのいちまるよ〜、がなんともかわいいです♪
針千荘にも笑っちゃいました。
たたくほうのハリセンだけじゃないところがさすが
ラッパさん!

.. 5/ 7(Fri) 09:12[23934]
++ 管理人   (聖徳太子)…8012回   
だからこそ当の師匠に「暇人!」って一蹴されて
しまうんですけどね(笑)

.. 5/ 7(Fri) 12:53[23936]
■--ラッパ先生〜〜!!!
++ MONO     (国民栄誉賞(今度は本物))…611回       --- 

今週末は、天気よさそうなので八重桜暴走でしょうか?(笑)
ソメイヨシノに比べたら、数少ないので単品勝負になりますね。ボリュームがあるので1本でも十分綺麗ですが、迫力を求めるのは難しいですよね?
東京は河津桜、枝垂桜、ソメイヨシノ等、たくさん楽しめるようなので、やはり八重桜も多いのでしょうか。
卒業式・入学式でソメイヨシノが散っても大丈夫なように、安パイとして、学校には絶対植わってますね。(笑)
.. 4/24(Sat) 11:18[23887]

++ shushu   (卑弥呼)…3552回   
八重桜も、そろそろ終わりだね〜
らっぱさんはこの週末どこでカメラ構えてるかな??
MONOさんはトレーシー頑張りましょう(笑)

.. 4/25(Sun) 14:46[23888]
++ 管理人   (聖徳太子)…7995回   
 暴走にはほど遠く! 昨日(4/24)江戸川台公園
とか神田川沿いにわずかに残っていたのを撮った
程度で、ふだんは荒川区民交響楽団の練習は土曜日の
夜なのですが、今回に限り日曜日の昼間(午後だった)
ので晴れていましたが、カメラ持ってではなく楽器
持って練習していました。
 一部常連さまのアルバムに一枚だけ投稿させて
頂いた程度で大々的に展示もしておりません。

.. 4/25(Sun) 19:46[23891]
++ MONO   (国民栄誉賞(今度は本物))…614回   
あははは。同じ桜でも、こうも熱狂温度が違うと
ちょっぴりかわいそうな気もしてきました。(笑)

.. 4/25(Sun) 23:25[23895]
++ 管理人   (聖徳太子)…7998回   
 たまたま都内で見かけた八重桜だから熱狂温度が
低いのか?? たしかにソメイヨシノだとわざわざ
行ったのは 福島県田村郡三春町の「滝桜」と
高遠城址公園の桜くらいですが、わざわざ時間と
交通費かけていくとやはり熱中度は格段に上がりました!
 ここ二週間以上月〜金曜日は仕事で疲れているので
どこか出かけよう!っていうエネルギーが若干萎え気味
でございます。GWにちゃんと補給して出かけて
もやもやを全部吹っ飛ばして来たいです。


.. 4/26(Mon) 23:03[23898]
++ MONO   (国民栄誉賞(今度は本物))…615回   
わぁ〜〜、福島まで行ったんですか。
福島に名所があったんですねぇ。それを聞いておけば今頃・・・。
週末、ダーの福島ドライブ(目的は鳩だけど)に着いて行ったかも。

.. 4/27(Tue) 10:38[23901]
++ 管理人   (聖徳太子)…7999回   
初山別 1,000km さすがにちょっとばかり北過ぎて
ソメイヨシノがあるかどうか知らないし、あったと
しても桜前線そこまで到達しないような気が・・・(爆)

 自分では行った事ないけれど東北だと弘前城が
人気があるように思えますし、とても興味があります
が今年はまぁ無理かな?

.. 4/27(Tue) 23:43[23903]
++ shushu   (卑弥呼)…3556回   
確かにソメイヨシノは、大騒ぎして見て、撮って・・・ってしたくなるけど、八重桜はイマイチそうなりませんねぇ
「あ、もう桜ブーム終わったから!」って感じ?(笑)

.. 4/29(Thu) 14:08[23907]
++ 管理人   (聖徳太子)…8001回   
典型的飽きやすい(冷めやすい)日本人!
まさに 「あ、もう桜ブーム終わったから!」っていう
感じになります。それもソメイヨシノに暴走すれば
するほど・・・(笑) 
 なんて不憫な八重桜ちゃん!

.. 4/29(Thu) 19:46[23908]
++ shushu   (卑弥呼)…3559回   
2日に、井の頭公園の奥にある広っぱに行ったら
まだ八重桜が満開。
思わぬ花見が出来たよ♪

.. 5/ 4(Tue) 14:27[23923]
++ 管理人   (聖徳太子)…8008回   
 八重桜いっぱい見れたようでラッキーでしたね!
そういう意味では、今年は4月が寒い日多かったので
プチ旅行に行った 新潟と長野にまたがる標高800m
あたりの秋山郷でも国道は除雪して完璧に通れました
が、県道以下レベルの道だと除雪が済んでない道が
あって、興味範囲で国道じゃない道選んで、まだ路上の
デーーーンと雪があってちょっとつっこんでみたものの
5mやそこいらなら制覇できるけれど 人間が乗るのと
車のタイヤが乗るのとじゃ全然具合が違うし、最悪
車で(道路の上でも30cm以上ざらざらになった雪が残って
いました。 30cmともなると いくら四駆とは言えでも
全部のタイヤ埋まってしまったら走ることが出来ないので
断念して引き返しましたよ。
 スニーカー履きの人間なら歩けるところも、1.4から
1.5トンもある車じゃやっぱり無理(だって一つのタイヤ
に350kg以上の重さがかかっているんだもん! 人間なら
歩けるけれど車じゃ無理でございますよぉ!
そんなわけで今日はかなり遠回りさせられましたよぉ

.. 5/ 4(Tue) 22:59[23925]


拡張子はhtmに変更して下さい。

No. Pass

mkakikomitai Ver0.87 Created by Tacky